HONDA MOTOR CO.,LTD2022年の商標登録
31件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
時間記録用装置
測定機械器具
電子制御機構を有する測定機械器具
電気供給装置
電力供給装置
続く…
35類
商品又は役務の需要の調査・分析・予測及びその情報の提供
エネルギー分野における企業の事業管理の分野における支援及び助言
ガス及び電気等の各種エネルギーの有効利用の面からの経営についての情報の提供
39類
エネルギーの供給に関する情報の提供及び助言
電気料金・電気使用量を含む電気の供給に関する情報の提供
42類
エネルギー供給網の設計及び開発
エネルギー供給システムの分野におけるエンジニアリング
エネルギー管理ソフトウェアの設計・作成又は保守
電力制御設備に関する情報を電子計算機により処理するプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータシステムの遠隔監視
続く…
|
09D01(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11A04(第9類) 続く | ||
|
12類
牽引車
荷役用索道
陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。)
陸上の乗物用の機械要素
落下傘
続く…
|
09A03(第12類) 09B01(第12類) 09F01(第12類) 09F02(第12類) 09F03(第12類) 続く | ||
|
12類
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
エアクッション艇
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
自動車及びレーシングカーの運転の教授
運転者の訓練
カーレースのための教習
カーレースのための訓練
続く…
|
09G01(第12類) 09G04(第12類) 12A01(第12類) 12A02(第12類) 12A04(第12類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
農業用機械器具
耕うん機械器具(手持工具に当たるものを除く。)
栽培機械器具
収穫機械器具
続く…
9類
盗難警報器
保安用ヘルメット
業務用テレビゲーム機用プログラム
乗物運転技能訓練用シミュレーター
運動技能訓練用シミュレーター
続く…
11類
ボイラー(機械部品を除く。)
業務用加熱調理機械器具
業務用食器乾燥機
太陽熱利用温水器
12類
荷役用索道
カーダンパー
カープッシャー
カープラー
牽引車
続く…
16類
印刷用インテル
活字
あて名印刷機
印字用インクリボン
自動印紙貼り付け機
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A41(第7類) 09A43(第7類) 09A45(第7類) 09A47(第7類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
鉱山機械器具
高圧洗浄機
除雪機
土木機械器具
続く…
9類
人工知能搭載のヒューマノイドロボット
教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
テレプレゼンスロボット
消火器
盗難警報器
続く…
12類
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
三輪自転車並びにその部品及び附属品
電動三輪車
配達用三輪車
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
12類
船舶並びにその部品及び附属品(「エアクッション艇」を除く。)
エアクッション艇
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
自動車及びレーシングカーの運転の教授
運転者の訓練
カーレースのための教習
カーレースのための訓練
続く…
|
09A03(第12類) 09B01(第12類) 09F01(第12類) 09F02(第12類) 09F03(第12類) 続く | ||
|
7類
高圧洗浄機
荷役機械器具
土木機械器具
整地機械
アスファルト舗装機械
続く…
9類
配電用又は制御用の機械器具
電気供給装置
電気自動車・ハイブリッド自動車・電動機付き自転車などの電動車両からの給電装置
バッテリー充電装置
バッテリーチャージャー
続く…
12類
自動車並びにその部品及び附属品
スポーツカー
スポーツユーティリティービークル
電動式自動車及び二輪自動車
二輪自動車
続く…
|
09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 09A07(第7類) 続く | ||
|
37類
自動車の修理又は整備及びそれに関する情報の提供
車検のための自動車の修理又は整備
自動車車検のための自動車の修理又は整備に関する情報の提供
整備及び修理に先立つ自動車及びその部品の点検
42類
車検のための自動車の検査
自動車・二輪自動車の車検のための検査代行
45類
自動車又は二輪自動車の車検のための申請代行・媒介又は取次ぎ
|
37C03(第37類) 42Q02(第42類) 42R01(第45類) | ||
|
9類
水泳用耳栓
潜水用耳栓
オゾン発生器
電解槽
検卵器
続く…
|
01C04(第9類) 09A06(第9類) 09A45(第9類) 09D01(第9類) 09E26(第9類) 続く | ||
|
12類
自動車並びにその部品及び附属品
|
12A05(第12類) |
31件中1-10件を表示