2018年の商標登録
18件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
工場内の設備に取り付けたタワーライトの輝度情報の無線送受信装置
電気磁気測定器
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
電線及びケーブル
続く…
|
10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A04(第9類) 11A05(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
7類
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
12類
陸上の乗物用の機械要素
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
|
09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 09F04(第7類) 09F05(第7類) 続く | ||
|
7類
身体装着型の工業用ロボット
身体装着型の荷役用ロボット
身体装着型の土木用ロボット
身体装着型の農業用ロボット
工業用人間装着型ロボット
続く…
10類
医療用機械器具
医療用運動機能回復機械器具
医療用歩行補助器
12類
車椅子
歩行補助用車
手押し車
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A41(第7類) 09A43(第7類) 09A45(第7類) 続く | ||
|
7類
軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸受ユニット(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
12類
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
軸受ユニット(陸上の乗物用の機械要素)
|
09F01(第7類) 09F01(第12類) | ||
|
7類
金属加工機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電気通信機械器具
続く…
10類
医療用機械器具(「歩行補助器・松葉づえ」を除く。)
歩行補助器
11類
工業用炉
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
12類
自動車タイヤ用バルブ
車椅子
陸上の乗り物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
鉄道車両並びにその部品及び附属品
手押し車
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
電気通信機械器具
工場において設備・生産ライン・工程等を管理するためのモニタ付監視装置
電子応用機械器具及びその部品
35類
広告
商品の販売に関する情報提供
生産管理の改善・組織の改善に関する診断又はコンサルティング
製造業における生産性の効率化に関する診断又はコンサルティング
コンピュータデータベースへの情報編集
続く…
37類
電子応用機械器具の修理又は保守
電気通信機械器具の修理又は保守
電動機の修理又は保守
配電用又は制御用の機械器具の修理又は保守
発電機の修理又は保守
続く…
|
09A01(第7類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
続く…
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電気通信機械器具
続く…
11類
熱交換器
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
暖冷房装置
工業用炉
原子炉
続く…
12類
陸上の乗物用の機械要素
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
続く…
17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
ガスケット
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
シール材
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 続く | ||
|
7類
金属加工機械器具
機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸受(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
続く…
9類
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電気通信機械器具
続く…
11類
熱交換器
ボイラー(動力機械部品・機関用のものを除く。)
暖冷房装置
工業用炉
原子炉
続く…
12類
陸上の乗物用の機械要素
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
続く…
17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
ガスケット
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
シール材
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 続く | ||
|
28類
歩行訓練に用いられる運動用リハビリテーション装置
下肢訓練に用いられる運動用リハビリテーション装置
運動用具
運動用リハビリテーション機械器具
|
24C01(第28類) 24C03(第28類) 24C04(第28類) | ||
|
7類
金属加工機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
機械要素(陸上の乗り物用のものを除く。)
軸(陸上の乗物用のものを除く機械要素)
続く…
9類
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
電気通信機械器具
12類
陸上の乗り物用の機械要素
軸(陸上の乗物用の機械要素)
軸受(陸上の乗物用の機械要素)
軸継ぎ手(陸上の乗物用の機械要素)
ベアリング(陸上の乗物用の機械要素)
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 続く |
18件中1-10件を表示