GMOインターネットグループ株式会社2020年の商標登録
9件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
36類
プリペイドカードによる支払代金の電子決済
プリペイドカードによる電子支払取引の利用者に代わってする支払代金の決済処理
インターネットのウェブサイトを利用した支払代金の決済
チャージカード利用者に代わってする支払代金の決済
チャージカードの決済処理
続く…
|
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36A03(第36類) | ||
|
36類
資金の貸付け及び手形の割引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
金銭債権の取得及び譲渡
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
続く…
|
36A01(第36類) 36B01(第36類) | ||
|
9類
録画済みビデオディスク・ビデオテープ・コンパクトディスク・DVD
携帯情報端末
携帯情報端末用カバー
電子出版物
業務用テレビゲーム機用プログラム
続く…
16類
紙類
家庭用食品包装フィルム
衛生手ふき
紙製テーブルナプキン
紙製タオル
続く…
18類
かばん類
袋物
ペット用被服類
傘
携帯用化粧道具入れ
20類
家具
クッション
座布団
まくら
うちわ
続く…
24類
織物
ハンカチ
タオル
布団カバー
まくらカバー
続く…
続く…
|
09G53(第9類) 10B01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
録画済みビデオディスク・ビデオテープ・コンパクトディスク・DVD
携帯情報端末
携帯情報端末用カバー
電子出版物
業務用テレビゲーム機用プログラム
続く…
16類
紙類
家庭用食品包装フィルム
衛生手ふき
紙製テーブルナプキン
紙製タオル
続く…
18類
かばん類
袋物
ペット用被服類
傘
携帯用化粧道具入れ
20類
家具
クッション
座布団
まくら
うちわ
続く…
24類
織物
ハンカチ
タオル
布団カバー
まくらカバー
続く…
続く…
|
09G53(第9類) 10B01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
インターネットへの接続用のコンピュータプログラム
コンピュータネットワーク利用のダウンロード可能な電子計算機用プログラム
コンピュータプログラム(ダウンロード可能なものあるいはコンピュータ用の記録媒体に記録されたものを含む)
コンピュータ用プログラムを記憶させた記録媒体
ダウンロードして使用する有価証券取引用の電子計算機プログラム
続く…
35類
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査
商品の販売に関する情報の提供
経営の診断及び指導又は経営に関する情報の提供
市場調査に関する情報の提供
続く…
36類
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
内国為替取引
有価証券の貸付け
有価証券・貴金属その他の物品の保護預かり
両替
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
ドメイン名の登録・管理
続く…
41類
知識の教授
通信を用いて行うゲームの提供
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
続く…
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
9類
ICカード(スマートカード)
ICチップ
インターネットへの接続用のコンピュータプログラム
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
続く…
11類
LEDを使用した照明装置
LEDを用いた街灯
電球類及び照明用器具
12類
衛生打ち上げ用ロケット
16類
カレンダー
シール
その他の印刷物
パンフレット
ポスター
続く…
24類
タオル
布製身の回り品
のぼり及び旗(紙製のものを除く。)
続く…
|
07E01(第9類) 09A06(第9類) 09A45(第9類) 09D01(第9類) 09E26(第9類) 続く | ||
|
9類
アプリケーションソフトウェア
スマートフォン・タブレット型コンピュータ用のアプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェア
電子仮想通貨を用いた電子取引(電子商取引を含む。)のためのアプリケーションソフトウェア
インターネットへの接続用のコンピュータプログラム
続く…
35類
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査
商品の販売に関する情報の提供
経営の診断及び指導又は経営に関する情報の提供
市場調査に関する情報の提供
続く…
36類
仮想通貨交換業に係る仮想通貨と法定通貨との両替の代行
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
続く…
38類
電子仮想通貨を用いた電子取引(電子商取引を含む。)のための電気通信(「放送」を除く。)
暗号化されたデータの電子通信
音声・映像・文字データの伝送交換
電気通信(「放送」を除く。)
放送
続く…
41類
電子仮想通貨に関する知識の教授
電子仮想通貨に関するセミナーの企画・運営又は開催
電子仮想通貨に関する電子出版物の提供
知識の教授
通信を用いて行うゲームの提供
続く…
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
アプリケーションソフトウェア
スマートフォン・タブレット型コンピュータ用のアプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェア
電子仮想通貨を用いた電子取引(電子商取引を含む。)のためのアプリケーションソフトウェア
インターネットへの接続用のコンピュータプログラム
続く…
36類
仮想通貨交換業に係る仮想通貨と法定通貨との両替の代行
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
続く…
42類
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
気象情報の提供
建築物の設計
測量
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
アプリケーションソフトウェア
スマートフォン・タブレット型コンピュータ用のアプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェア
電子仮想通貨を用いた電子取引(電子商取引を含む。)のためのアプリケーションソフトウェア
インターネットへの接続用のコンピュータプログラム
続く…
36類
仮想通貨交換業に係る仮想通貨と法定通貨との両替の代行
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
仮想通貨の売買又は他の仮想通貨との交換の媒介・取次ぎ又は代理に関して利用者の金銭又は仮想通貨の管理
続く…
42類
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
気象情報の提供
建築物の設計
測量
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く |
9件中1-9件を表示
1