株式会社オプテージ2021年の商標登録
6件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
38類
電気通信
携帯電話通信キャリアの回線網を利用した通信(MVNO)
メッセージ・音楽・音響・映像・画像・文書・データ・文字情報の通信
通信ネットワークへの接続の提供
報道をする者に対するニュースの供給
続く…
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) | ||
|
|
9類
クラウドストレージのためのコンピュータソフトウェア
データベース情報の処理用・送信用・保存用の装置
データ保存管理用コンピュータソフトウェア
通信ネットワーク接続用電気通信機械器具
コンピュータネットワークサーバー
続く…
35類
コンピュータデータベースに蓄積されたデータの管理
データベースの管理
コンピュータデータベースへの情報編集
データ処理に関する事務処理の代行
事業の管理
続く…
42類
コンピュータによるデータ保存の分野におけるコンピュータソフトウェア及びコンピュータネットワークの設計・開発及び実装
コンピュータによるデータ保存の分野におけるコンピュータハードウェア及びコンピュータネットワークの設計及び開発
コンピュータによるデータ保存の分野におけるコンピュータソフトウェア及びコンピュータネットワークのインストール・保守・バージョンアップ及び修理
コンピュータによるデータ保存の分野における電子データの保存用記憶領域の貸与用のオンラインによるダウンロードできないソフトウェアの提供
コンピュータによるデータ保存の分野における電子データの保存用記憶領域の貸与用コンピュータソフトウェアの分野におけるコンピュータに関する助言
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 11A01(第35類) 11A02(第35類) 続く | ||
|
|
38類
電気通信
携帯電話通信キャリアの回線網を利用した通信(MVNO)
メッセージ・音楽・音響・映像・画像・文書・データ・文字情報の通信
通信ネットワークへの接続の提供
報道をする者に対するニュースの供給
続く…
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) | ||
|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
家庭用テレビゲーム機用プログラム
携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
コンピュータハードウェア・自然言語処理ソフトウェア・ユーザーと対話しユーザーの指示を解釈し把握し意味を理解しているコンピュータアプリケーションソフトウェア・音声認識コンピュータアプリケーションソフトウェア及びコンピュータハードウェアとコンピュータシステムが自ら又は分類されたデータから或いは他の入力から学習することを可能にする応用ソフトウェアとで構成される自立解決型システムからなるコンピュータシステム
コールセンターにおけるユーザーサポートの分野で用いられるコンピュータプログラム
続く…
42類
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
コンピュータハードウェア・自然言語処理ソフトウェア・ユーザーと対話しユーザーの指示を解釈し把握し意味を理解しているコンピュータアプリケーションソフトウェア・音声認識コンピュータアプリケーションソフトウェア及びコンピュータハードウェアとコンピュータシステムが自ら又は分類されたデータから或いは他の入力から学習することを可能にする応用ソフトウェアとで構成される自立解決型システムからなるコンピュータシステムの設計・作成又は保守
コールセンターにおけるユーザーサポートの分野で用いられるコンピュータプログラムの設計・作成又は保守
チャットボット(人工知能)による会話のシミュレーション用コンピュータソフトウェアの設計・作成又は保守
音声認識用電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 42P02(第42類) 42X11(第42類) | ||
|
|
35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
商品の販売促進・役務の提供促進のためのポイント又はクーポンの発行・清算・管理
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
続く…
38類
電気通信
携帯電話通信キャリアの回線網を利用した通信(MVNO)
通信ネットワークへの接続の提供
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 35L01(第35類) 続く |
6件中1-6件を表示
1

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音