TOMOEGAWA CORPORATION2025年の商標登録
4件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
化学品
工業用のり及び接着剤
工業用プラスチック接着剤
粘着剤
試験紙(医療用のものを除く。)
続く…
17類
電気絶縁材料
絶縁用紙製品
絶縁テープ
絶縁シート
電磁波シールド材
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 03C01(第1類) 10E01(第1類) 25A01(第1類) 続く | ||
|
1類
工業用のり及び接着剤
工業用プラスチック接着剤
原料プラスチック
未加工合成樹脂
未加工熱可塑性樹脂
2類
プリンター用及び写真複写機用トナー
トナー
プリンター用及び写真複写機用インキ
レーザープリンター用トナーカートリッジ(充てんされたもの)
プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの)
続く…
7類
金属加工用のレーザー加工装置に使用するヒートシンク
ガラス加工用のレーザー加工装置に使用するヒートシンク
溶射装置用ヒートシンク
半導体ウエハ塗布装置用ヒートシンク
半導体製造用レーザー加工装置用ヒートシンク
続く…
9類
電源装置用ヒートシンク
コンピュータに使用するヒートシンク
半導体素子用ヒートシンク
11類
化学製品製造用熱交換器
化学処理用熱交換器
業務用除湿機
発熱体
熱交換器(機械部品を除く。)
続く…
続く…
|
01A02(第1類) 34A01(第1類) 03B01(第2類) 03D01(第2類) 09A11(第2類) 続く | ||
|
1類
化学品
工業用のり及び接着剤
工業用プラスチック接着剤
粘着剤
試験紙(医療用のものを除く。)
続く…
2類
顔料
プリンター用及び写真複写機用トナー
トナー
塗料
耐熱用塗料
続く…
3類
研磨紙
研磨テープ
研磨シート
半導体用研磨材
塗料用剥離剤
続く…
4類
工業用油
工業用グリース
電磁波遮蔽機能を有するグリース
導電性を有するグリース
熱伝導性電磁波吸収グリース
続く…
7類
金属加工機械器具
金属加工用のレーザ加工装置用熱交換器
金属加工用のレーザ加工装置用ヒートシンク
パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具
ガラス器製造機械
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 03C01(第1類) 10E01(第1類) 25A01(第1類) 続く | ||
|
1類
工業用のり及び接着剤
低誘電熱硬化型接着剤
6類
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製扉
金属製配管パイプ
金属製配管パイプ用ヒーター
金属製管継ぎ手
続く…
7類
金属加工機械器具
金属加工用のレーザ加工装置
金属加工用のレーザ加工装置用熱交換器
農業用機械器具
農業用機械器具用ヒーター
続く…
9類
測定機械器具
ガス分析装置
配電用又は制御用の機械器具
電源装置
電源装置用熱交換器
続く…
11類
ガス浄化装置
ガス浄化装置(ガス発生装置の部品)
ガス浄化装置用ヒーター
ガス浄化装置(ガス発生装置の部品)用ヒーター
業務用暖冷房装置
続く…
続く…
|
01A02(第1類) 06A01(第6類) 06A02(第6類) 07A01(第6類) 09F06(第6類) 続く |
4件中1-4件を表示
1