岩谷産業株式会社2021年の商標登録
10件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
センサとコンピュータネットワーク等から構成される独居高齢者等の在宅者用在宅異常検知警報装置
電気通信機械器具
続く…
39類
ガスの供給
ガス料金・ガス使用量を含むガスの供給に関する助言又は情報の提供
44類
通信を用いて行う体重・体脂肪・体温・歩数・睡眠時間・血圧等の個人の健康情報データの提供
訪問診療の媒介又は取次ぎ
医療情報の提供
健康管理
介護に関する相談又は取次ぎ
45類
高齢者世帯向けの建物設備の安全確認・巡回点検の警備及びこれに関する情報の提供
通信機能付マイクロコンピュータ応用のガスメーターを電話回線で結んで行なうガス漏れ警備
高齢者等の在宅者の安否確認
施設の警備
身辺の警備
続く…
|
09G04(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 39J01(第39類) 続く | ||
|
29類
冷凍野菜
冷凍果実
肉製品
加工水産物
加工野菜及び加工果実
続く…
|
32D01(第29類) 32E01(第29類) 32F01(第29類) 32F02(第29類) 32F04(第29類) 続く | ||
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
センサとコンピュータネットワーク等から構成される独居高齢者等の在宅者用在宅異常検知警報装置
通信機能を備えたガスメーター
続く…
35類
建築物で使用する電気・ガス・水の使用量の遠隔検針事務の代行
顧客ロイヤリティプログラムの管理
トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カード・割引付特典カードの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポン若しくはポイントの発行・管理・清算並びにこれらに関する情報の提供
38類
移動体電話・電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
39類
ガスの供給
ガス料金・ガス使用量を含むガスの供給に関する助言又は情報の提供
42類
コンピュータ通信のネットワークを利用した電力量・ガス量等のエネルギー使用量・水道使用量の電子計算機プログラムデータの遠隔操作及び遠隔監視
計測器の貸与
通信機能を備えたガスメータの貸与
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11C01(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
センサとコンピュータネットワーク等から構成される独居高齢者等の在宅者用在宅異常検知警報装置
通信機能を備えたガスメーター
続く…
35類
建築物で使用する電気・ガス・水の使用量の遠隔検針事務の代行
顧客ロイヤリティプログラムの管理
トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カード・割引付特典カードの発行・管理及び清算並びにこれらに関する情報の提供
商品の販売促進又は役務の提供促進のためのクーポン若しくはポイントの発行・管理・清算並びにこれらに関する情報の提供
38類
移動体電話・電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
39類
ガスの供給
ガス料金・ガス使用量を含むガスの供給に関する助言又は情報の提供
42類
コンピュータ通信のネットワークを利用した電力量・ガス量等のエネルギー使用量・水道使用量の電子計算機プログラムデータの遠隔操作及び遠隔監視
計測器の貸与
通信機能を備えたガスメータの貸与
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11C01(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
11類
加熱調理器具
ストーブ(暖房装置)
|
09E11(第11類) 09E28(第11類) 11A06(第11類) 19A02(第11類) 20A02(第11類) | ||
|
4類
固体燃料
液体燃料
気体燃料
保革油
ランプ用灯しん
続く…
11類
懐中電灯
ガスランプ
石油ランプ
ほや
火鉢
続く…
18類
かばん類
袋物
携帯用化粧道具入れ
傘
ステッキ
続く…
20類
家具
プラスチック製包装容器
クッション
マットレス
ベンチ
続く…
21類
鍋類
コーヒー沸かし(電気式のものを除く。)
鉄瓶
やかん
食器類
続く…
|
03F01(第4類) 05A01(第4類) 05A02(第4類) 19B25(第4類) 19B26(第4類) 続く | ||
|
4類
固体燃料
液体燃料
気体燃料
保革油
ランプ用灯しん
続く…
11類
懐中電灯
ガスランプ
石油ランプ
ほや
火鉢
続く…
18類
かばん類
袋物
携帯用化粧道具入れ
傘
ステッキ
続く…
20類
家具
プラスチック製包装容器
クッション
マットレス
ベンチ
続く…
21類
鍋類
コーヒー沸かし(電気式のものを除く。)
鉄瓶
やかん
食器類
続く…
|
03F01(第4類) 05A01(第4類) 05A02(第4類) 19B25(第4類) 19B26(第4類) 続く | ||
|
4類
固体燃料
液体燃料
気体燃料
保革油
ランプ用灯しん
続く…
11類
懐中電灯
ガスランプ
石油ランプ
ほや
火鉢
続く…
18類
かばん類
袋物
携帯用化粧道具入れ
傘
ステッキ
続く…
20類
家具
プラスチック製包装容器
クッション
マットレス
ベンチ
続く…
21類
鍋類
コーヒー沸かし(電気式のものを除く。)
鉄瓶
やかん
食器類
続く…
|
03F01(第4類) 05A01(第4類) 05A02(第4類) 19B25(第4類) 19B26(第4類) 続く | ||
|
35類
液化石油ガスの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
工業用ガスの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
ガス使用量の検針事務の代行
通信回線を介してのガス使用量の検針事務の代行
37類
液化ガス及びガス貯蔵槽類の修理又は保守
貯蔵槽類の修理又は保守
高圧ガス製造設備の保守
高圧ガス消費設備の保守
39類
液化天然ガスの貯蔵
プロパンガスの貯蔵
ガスの貯蔵
ガスの輸送及び保管
燃料の輸送及び保管
続く…
42類
コンピュータ通信のネットワークを利用した電力量・ガス量等のエネルギー使用量・水道使用量の電子計算機プログラムデータの遠隔操作及び遠隔監視
電力・エネルギーの使用量・使用効率に関するコンサルティング
家庭内・オフィス内又は工場内の電気・ガスの使用状況に関する調査及び情報の提供並びにこれらに基づいた効率的な使用方法に関する助言
45類
ガス漏れ及びガス使用異常の警備
遠隔管理システムによる火災警備・ガス漏れ警備・防犯警備
保安システムを用いた火災警備・ガス漏れ警備・防犯警備
ガス製造設備の保安に関する助言
|
01A01(第35類) 05A02(第35類) 35G03(第35類) 35K12(第35類) 35K99(第35類) 続く | ||
|
32類
ミネラルウォーター等の飲料水
35類
飲料水の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
|
29C01(第32類) 29C01(第35類) 35K03(第35類) |
10件中1-10件を表示
1