SAKURA COLOR PRODUCTS CORPORATION2020年の商標登録
12件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
42類
建築物の設計
測量
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
続く…
|
42N01(第42類) 42N03(第42類) 42P01(第42類) 42P02(第42類) 42P03(第42類) 続く | ||
|
26類
漁網製作用杼
メリヤス機械用編針
梳毛機用針
電気式ヘアカーラー
針類
続く…
27類
洗い場用マット
畳類
ござ
こも
畳
続く…
|
09A07(第26類) 11A07(第26類) 13A01(第26類) 13A02(第26類) 13C01(第26類) 続く | ||
|
2類
固形状の水彩絵の具
水彩絵の具
油絵の具
絵の具
印刷インキ
続く…
16類
筆記用具
絵画用パレット
美術用水彩絵の具皿
絵画用材料
スケッチブック
続く…
|
03A01(第2類) 03B01(第2類) 03C01(第2類) 03D01(第2類) 05B01(第2類) 続く | ||
|
16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
電気式鉛筆削り
電動字消し
電動消しゴム
型紙
続く…
|
01A02(第16類) 11A06(第16類) 19B03(第16類) 25A01(第16類) 25B01(第16類) 続く | ||
|
2類
染料
顔料
着色剤
塗料
印刷インキ
続く…
8類
ピンセット
組ひも機(手持工具に当たるものに限る。)
手動利器(「刀剣」を除く。)
手動工具(「すみつぼ類・革砥・鋼砥・砥石」を除く。)
エッグスライサー(電気式のものを除く。)
続く…
27類
洗い場用マット
畳類
敷物
壁掛け(織物製のものを除く。)
体操用マット
続く…
|
03A01(第2類) 03B01(第2類) 03C01(第2類) 03D01(第2類) 05B01(第2類) 続く | ||
|
35類
画廊による美術品の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるダウンロード可能並びに記録済みの音楽及び映画の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるダウンロード可能なデジタル音楽の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
着信音の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
01B01(第35類) 01B02(第35類) 01C01(第35類) 01C02(第35類) 01C03(第35類) 続く | ||
|
16類
筆記用具
|
25B01(第16類) | ||
|
3類
家庭用帯電防止剤
家庭用脱脂剤
さび除去剤
染み抜きベンジン
洗濯用柔軟剤
続く…
14類
貴金属
貴金属の合金
金及び金合金
銀及び銀合金
白金及び白金合金
続く…
|
01A01(第3類) 01A02(第3類) 01B01(第3類) 01C01(第3類) 03A01(第3類) 続く | ||
|
16類
マーキングペン(文房具)
文房具類
|
25B01(第16類) | ||
|
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
教育上の試験の実施
教育情報の提供
コーチング(訓練)
教育分野における個人指導
続く…
|
40D01(第41類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) 41B01(第41類) 41C01(第41類) 続く |
12件中1-10件を表示