ソフトバンクグループ株式会社2017年の商標登録
5件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
9類
チケット発行機
クーポン券識別装置付きのクーポン券発行機
その他のクーポン券発行機
自動車の車輪の回転数検出用センサー
継電器
続く…
12類
陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。)
乗物用盗難警報器
陸上の乗物用の機械要素
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
ハイブリッド自動車
続く…
16類
紙類
カタログ
雑誌
書籍
新聞
続く…
35類
広告業
広告
電子看板による広告
広告の仲介
広告に関する情報の提供
続く…
36類
インターネット経由での財務管理
預金の受入れ(債券の発行により代える場合を含む。)及び定期積金の受入れ
内国為替取引
債務の保証及び手形の引受け
有価証券の貸付け
続く…
続く…
|
09E21(第9類) 09G53(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 続く | ||
|
|
9類
コンピュータソフトウェア(記憶されたもの)
コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより提供されるもの)
クラウドコンピューティング用のコンピュータソフトウェア
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
続く…
35類
人材派遣による一般会社事務・受付・秘書・経理事務・OA機器の操作・データ入力
建築物又は展示会における来訪者の受付及び案内
商品の売買契約についての申し込みの受付に関する事務処理代行
広告用具の提供及び貸与
広告業
続く…
37類
コンピュータ及び電気通信機器の修理及び保守
電子応用機械器具の修理又は保守並びにそれらの取次ぎ
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与に関する契約の代理・媒介又は取次ぎ
42類
コンピュータ・コンピュータソフトウェア及びコンピュータネットワークに関する設計・技術情報の提供
コンピュータソフトウェアに関する研究及び開発
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングネットワークのアクセス及び使用に用いるオペレーティング用ソフトウェアの貸与
クラウドコンピューティングネットワークのアクセス及び使用に用いるオペレーティングソフトウェアの設計・作成又は保守
続く…
続く…
|
09E99(第9類) 09G99(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
|
9類
電気通信機械器具及びその部品並びに附属品
ダウンロード可能な携帯電話用のプログラム
電子計算機用プログラム
その他の電子応用機械器具及びその部品
レコード
続く…
35類
広告業
広告に関する情報の提供
広告の仲介
インターネット上での広告用スペースの提供
トレーディングスタンプの発行
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
講演会・研修会又はセミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供
電子計算機システムの設計・作成又は保守
電子計算機システムの設計・作成又は保守に関するコンサルティング
電子計算機等を用いて行う情報処理
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
|
7類
工業用ロボット
電気掃除機ロボット
土木機械器具
荷役機械器具
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
続く…
9類
ヒューマノイド型ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
ユーザがプログラム可能なロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
エンターテイメントロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
イベント用パフォーマンスロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
家庭用教育支援用ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。)
続く…
10類
業務用美容マッサージ器
介護・医療用ロボット
患者・高齢者・障害者の介護用ロボット
医療用機械器具
家庭用電気マッサージ器
28類
遊園地用機械器具
ロボットおもちゃ
おもちゃ
人形
35類
ロボットを用いた広告
その他の広告業
ロボットを用いた建築物における来訪者の受付及び案内
その他の建築物における来訪者の受付及び案内
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A08(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
|
9類
自動車の車輪の回転数検出用センサー
測定機械器具
車両通信機械器具
電気通信機械器具及びその部品並びに附属品
ダウンロード可能な携帯電話用のプログラム
続く…
12類
乗物用盗難警報器
陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。)
35類
広告
車両の内外における広告及びその代理
自動車及び自動車関連商品の展示会の企画・運営又は開催
トレーディングスタンプ・クーポン券・ポイント蓄積式カードの発行
市場調査又は分析
続く…
37類
自動車及びその附属品の修理又は整備
自動車及びその部品の修理又は整備の取次ぎ又は媒介
通信を用いた自動車の保守・整備のための故障個所情報の提供
電子計算機の部品及び附属品の修理又は保守
電気通信機械器具の部品及び附属品の修理又は保守
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く |
5件中1-5件を表示
1

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音