Resonac Corporation2025年の商標登録
11件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
非金属鉱物
人造黒鉛
工業用黒鉛
粉状黒鉛
リチウムイオン二次電池の負極材用黒鉛
続く…
9類
電池
リチウムイオン電池
二次電池
充電式蓄電池
自動車用蓄電池
続く…
|
01A01(第1類) 06A02(第1類) 06B01(第1類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) | ||
|
1類
化学品
工業用化学品
ソルダーレジスト用剤(化学剤)
プリント配線板用コーティング剤
工業用のり及び接着剤
続く…
17類
電気絶縁材料
感光性電気絶縁材料
絶縁塗料
絶縁用フィルム
ビルドアップ基板の層間絶縁材料用絶縁樹脂材料
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 10E01(第1類) 11D01(第17類) 25B01(第17類) 続く | ||
|
9類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェア
機械学習用ソフトウェア
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラム
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウエア
続く…
42類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェアの提供
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
人工知能(AI)によるデータの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェアの提供
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
9類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェア
機械学習用ソフトウェア
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラム
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウエア
続く…
42類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェアの提供
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
人工知能(AI)によるデータの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェアの提供
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
9類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェア
機械学習用ソフトウェア
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラム
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウエア
続く…
42類
機械学習又は深層学習に用いられる教師データの作成に関するコンピュータソフトウェアの提供
機械学習用又は深層学習用の電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
人工知能(AI)によるデータの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェアの提供
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウエア
デジタルデータの収集・分析・管理用コンピュータソフトウェア及びコンピュータハードウェア
対話型コンピュータソフトウェア
データベースの処理を行うためのコンピュータソフトウェア
続く…
35類
研究論文に関する記事情報の提供
新聞記事情報の提供
書類の複製
41類
電子出版物の提供
42類
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
人工知能(AI)によるデータの科学的・技術的分析に用いるコンピュータソフトウェアの提供
電子計算機用プログラムの提供
電子計算機用プログラムの提供に関する助言・指導及び情報の提供
建築又は都市計画に関する研究
続く…
45類
工業所有権に関する情報の提供
特許情報の提供
ウェブサイトによる特許及び特許出願に関する情報の提供
オンラインコンピュータデータベースによる知的財産権に関する情報の提供
知的所有権に関する助言
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 26D01(第9類) 35G02(第35類) 42G04(第35類) 続く | ||
|
1類
アンモニア
工業用アンモニア
アンモニア水
アルカリ類
水素
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 02A01(第1類) 34A01(第1類) 34D01(第1類) | ||
|
1類
植物成長調整剤類
肥料
|
01B02(第1類) 02A01(第1類) | ||
|
1類
植物成長調整剤類
肥料
|
01B02(第1類) 02A01(第1類) | ||
|
1類
アンモニア
工業用アンモニア
アンモニア水
アルカリ類
水素
続く…
4類
固体燃料
気体燃料
燃料ガス
混合気化燃料
液体燃料
続く…
39類
廃棄物及びリサイクル材料の輸送及び保管
家庭及び産業廃棄物の収集
ガスの輸送及び保管
化学品の輸送と保管
燃料の輸送及び保管
続く…
40類
プラスチックの再生
被服の再生
化学品の再生処理
廃棄物の再生
アップサイクリング(廃棄物の再生)
続く…
41類
技術の教授
エンジニアリング技術の教授
環境又はエネルギーに関する知識の教授
技芸・スポーツ又は知識の教授
教育又は研修を目的とした工場・プラント施設等の見学会(商品の販売促進のための見学会を除く。)の開催
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 02A01(第1類) 34A01(第1類) 34D01(第1類) 続く |
11件中1-10件を表示