クロバー株式会社2011年の商標登録
14件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
17類
電気絶縁材料
化学繊維(織物用のものを除く。)
糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く。)
化学繊維糸(織物用のものを除く。)
ゴムひも
続く…
18類
皮革製包装用容器
かばん類
袋物
乗馬用具
革ひも
続く…
19類
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
続く…
20類
クッション
座布団
まくら
マットレス
マネキン人形
続く…
21類
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
おけ用ブラシ
金ブラシ
管用ブラシ
工業用はけ
続く…
続く…
|
11D01(第17類) 14A05(第17類) 15A01(第17類) 18A01(第17類) 18C08(第17類) 続く | ||
|
|
7類
金属加工機械器具
化学機械器具
手織機
その他の繊維機械器具
製材用・木工用又は合板用の機械器具
続く…
8類
ピンセット
組ひも機(手持ち工具に当たるものに限る。)
手動利器(「刀剣」を除く。)
手動工具(「すみつぼ類・皮砥・鋼砥・砥石」を除く。)
皮砥
続く…
9類
理化学機械器具
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
巻尺
続く…
16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
型紙
裁縫用チャコ
紙類
文房具類
続く…
17類
電気絶縁材料
ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー
化学繊維(織物用のものを除く。)
糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く。)
化学繊維糸(織物用のものを除く。)
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A06(第7類) 09A07(第7類) 09A09(第7類) 09A13(第7類) 続く | ||
|
|
8類
ピンセット
組ひも機(手持ち工具に当たるものに限る。)
手動利器(「刀剣」を除く。)
手動工具(「すみつぼ類・皮砥・鋼砥・砥石」を除く。)
エッグスライサー(電気式のものを除く。)
続く…
16類
事務用又は家庭用ののり及び接着剤
紙製包装用容器
型紙
裁縫用チャコ
紙類
続く…
26類
針類
テープ
リボン
編みレース生地
刺しゅうレース生地
続く…
41類
編物・手芸・裁縫の教授
その他技芸・スポーツ又は知識の教授並びにこれらに関する情報の提供
セミナーの企画・運営又は開催
手芸作品・工芸品・美術品の展示会の企画・運営又は開催
電子出版物の提供及びこれに関する情報の提供
続く…
|
01C01(第8類) 09A07(第8類) 13A01(第8類) 13B01(第8類) 19A05(第8類) 続く | ||
|
|
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
家庭用テレビゲームおもちゃ
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
続く…
11類
工業用炉
原子炉
暖冷房装置
加熱器
調理台
続く…
14類
記念カップ
記念たて
カフスボタン
宝玉及びその模造品
宝玉の原石
続く…
15類
調律機
楽器
演奏補助品
音さ
21類
ガラス基礎製品(建築用のものを除く。)
おけ用ブラシ
金ブラシ
管用ブラシ
工業用はけ
続く…
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 24E01(第9類) 続く |
14件中11-14件を表示

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音