KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA2022年の商標登録
11件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
電気通信機械器具
データベースの処理を行うためのコンピュータソフトウェア
検索可能なデータベース作成用のコンピュータソフトウェア
インターネットを含むコンピュータネットワーク内でデータを収集及び配布しアプリケーションプログラム・コンシューマデバイス及び産業用デバイス間のデータ通信を可能にするためのコンピュータソフトウェア
資産の最適化・産業の自動化・機械の診断及び産業・鉱業・ヘルスケア・製造・エネルギー・輸送・浄水インフラストラクチャを含むインフラストラクチャ管理プロセスの最適化の分野における情報管理・データ収集及びデータ分析のためのコンピュータソフトウェア
続く…
35類
データベースによるマーケティング
経営の診断又は経営に関する助言
インターネットによりデータベースを利用させる事業の管理
事業の管理
市場調査又は分析
続く…
42類
人工知能コンピュータプログラム型製品のデザインの考案
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
データ検索用ソフトウェアの設計・作成又は保守
データベース管理用ソフトウェアの設計・作成又は保守
インターネット上の情報プラットフォーム用ソフトウェアの設計・作成又は保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
9類
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
データ検索用コンピュータソフトウェア
35類
コンピュータデータベースへの情報編集
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
検索エンジンの提供
インターネットで検索できるデータベース用コンピュータープログラムの作成
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
続く…
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 42P02(第42類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
量子コンピュータ
コンピュータサーバー
電子応用機械器具及びその部品
続く…
35類
広告業
商業のための展示会の企画及び運営
データベースによるマーケティング
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
続く…
38類
コンピュータ端末による通信
電気通信(「放送」を除く。)
41類
人材育成のための教育及び訓練
コンピュータソフトウェア技術に関する知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
42類
コンピュータによる工業上の分析
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータ技術に関する助言
デザインの考案
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
量子コンピュータ
ダウンロード可能な音声・音楽・静止画・動画
続く…
16類
紙類
文房具類
印刷物
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
35類
広告業
商業のための展示会の企画及び運営
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
ビジネスコンサルティング
続く…
38類
コンピュータ端末による通信
41類
人材育成のための教育及び訓練
コンピュータソフトウェア技術に関する知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
量子コンピュータ
ダウンロード可能な音声・音楽・静止画・動画
続く…
16類
紙類
文房具類
印刷物
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
35類
広告業
商業のための展示会の企画及び運営
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
ビジネスコンサルティング
続く…
38類
コンピュータ端末による通信
41類
人材育成のための教育及び訓練
コンピュータソフトウェア技術に関する知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
量子コンピュータ
ダウンロード可能な音声・音楽・静止画・動画
続く…
16類
紙類
文房具類
印刷物
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
35類
広告業
商業のための展示会の企画及び運営
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
ビジネスコンサルティング
続く…
38類
コンピュータ端末による通信
41類
人材育成のための教育及び訓練
コンピュータソフトウェア技術に関する知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
9類
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
電気通信機械器具
35類
コンピュータによるファイルの管理
コンピュータデータベースへの情報構築
コンピュータデータベースへの情報編集
コンピュータデータベース内のデータの更新及び保守
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)
電気通信に関する情報の提供
42類
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアプラットフォームの提供(PaaS)
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 続く | ||
|
3類
口臭用消臭剤
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料
続く…
5類
衛生マスク
9類
携帯電話用ストラップ及びネックピース
携帯電話用クリーナー付きストラップ
携帯電話用ハンズフリー装置
携帯電話用ホルダー
スマートフォン・携帯電話用カバー
続く…
14類
貴金属
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
キーホルダー
記念カップ
記念たて
続く…
16類
衛生手ふき
プラスチック製包装用袋
紙製包装用容器
紙類
紙製旗
続く…
続く…
|
01B01(第3類) 04A01(第3類) 04B01(第3類) 04C01(第3類) 04D01(第3類) 続く | ||
|
3類
口臭用消臭剤
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料
続く…
5類
衛生マスク
9類
携帯電話用ストラップ及びネックピース
携帯電話用クリーナー付きストラップ
携帯電話用ハンズフリー装置
携帯電話用ホルダー
スマートフォン・携帯電話用カバー
続く…
14類
貴金属
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
キーホルダー
記念カップ
記念たて
続く…
16類
衛生手ふき
プラスチック製包装用袋
紙製包装用容器
紙類
紙製旗
続く…
続く…
|
01B01(第3類) 04A01(第3類) 04B01(第3類) 04C01(第3類) 04D01(第3類) 続く | ||
|
3類
口臭用消臭剤
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料
続く…
5類
衛生マスク
9類
携帯電話用ストラップ及びネックピース
携帯電話用クリーナー付きストラップ
携帯電話用ハンズフリー装置
携帯電話用ホルダー
スマートフォン・携帯電話用カバー
続く…
14類
貴金属
宝玉及びその原石並びに宝玉の模造品
キーホルダー
記念カップ
記念たて
続く…
16類
衛生手ふき
プラスチック製包装用袋
紙製包装用容器
紙類
紙製旗
続く…
続く…
|
01B01(第3類) 04A01(第3類) 04B01(第3類) 04C01(第3類) 04D01(第3類) 続く |
11件中1-10件を表示