商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA

KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA商標一覧

2025年10月31日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2025年 97位(3件)  前年 101位(4件)
総区分数18区分1商標あたりの平均区分数6区分
類似群コード最頻出区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ38類 & 9類 他... (出現率100%)
指定商品・指定役務総数3141商標あたりの平均数105
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位クラ (出現率67%)
1位クリ (出現率67%)
2位サイ (出現率33%)
2位セカ (出現率33%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位クク (出現率67%)
2位サク (出現率33%) 他

KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA2025年の商標登録

3件
直近の商標登録(2025年10月31日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6971981
登録日:2025年9月29日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2025年2月19日
商願2025016963
商標登録6971981
クリプトリンク
クライプトリンク
9類
電気通信機械器具 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 セキュリティートークン(暗号化装置) 電子式暗号化装置 続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。) 暗号化されたデータの電子通信 暗号化されたデータの電子通信及び復号化されたデータの配信 暗号化された情報の送信
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 データ暗号化及び解読用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する助言 データの暗号化処理 データの暗号処理及び解読 続く…
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 38A01(第38類) 42P02(第42類) 続く
登録6971980
登録日:2025年9月29日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2025年2月19日
商願2025016962
商標登録6971980
サイテミスクリプトリンク
サイテミス
サイセミス
クリプトリンク
クライプトリンク
9類
電気通信機械器具 携帯情報端末 電子応用機械器具及びその部品 セキュリティートークン(暗号化装置) 電子式暗号化装置 続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。) 暗号化されたデータの電子通信 暗号化されたデータの電子通信及び復号化されたデータの配信 暗号化された情報の送信
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 データ暗号化及び解読用の電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する助言 データの暗号化処理 データの暗号処理及び解読 続く…
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 38A01(第38類) 42P02(第42類) 続く
登録6894249
登録日:2025年2月7日
商標ランキング 出願から9ヵ月
出願日:2024年5月15日
商願2024051099
商標登録6894249
セカイニマダナイアタリマエオツクロウ
セカイニマダナイアタリマエオツクロー
7類
金属加工機械器具 土木機械器具 エレベーター エスカレーター 動く歩道 続く…
9類
校正用オゾン発生器 青写真複写機 金銭登録機 硬貨の計数用又は選別用の機械 写真複写機 続く…
10類
医療用機械器具 粒子線治療装置
11類
化学製品製造用乾燥装置 化学製品製造用換熱器 化学製品製造用蒸煮装置 化学製品製造用蒸発装置 化学製品製造用蒸留装置 続く…
12類
陸上の乗物用の動力機械器具(その部品を除く。) 陸上の乗物用の機械要素 陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。) 民間用ドローン 鉄道車両並びにその部品及び附属品 続く…
続く…
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A06(第7類) 09A08(第7類) 09A10(第7類) 続く

3件中1-3件を表示

1