KABUSHIKI KAISHA TOSHIBA2016年の商標登録
44件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
呼気中のアルコール濃度測定器
呼気中のアルコール濃度分析器
測定機械器具
電気磁気測定器
呼気中のアルコール濃度測定及び分析用コンピュータソフトウェア
続く…
10類
携帯用生体情報監視用医療用器械器具
その他の医療用機械器具
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
44類
医療情報の提供
健康診断
|
10C01(第9類) 11A04(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
LEDを接触させた面に文字や図形を出力する教育用又はエンターテイメント用の電子応用機械器具
LEDを接触させた面に文字や図形を出力するための電子計算機用プログラム
スマートフォンやタブレットPC等の携帯情報端末又はパーソナルコンピューター等電子計算機から出力する文字や図形の内容を受信してLEDを接触させた面に文字や図形を出力するための電子計算機用プログラム
設置面のRFIDを読み取ってLEDを接触させた面に表示する内容を変更するための電子計算機用プログラム
続く…
28類
LEDを接触させた面に文字や図形を出力する教育用又はエンターテイメント用のおもちゃ
教育用おもちゃ
その他のおもちゃ
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第28類) | ||
|
35類
市場の分析及び調査並びにこれらに関する助言及び情報の提供
情報技術導入又は情報技術に関連するシステム構築に伴う経営に関する助言又はコンサルティング
電気通信ネットワーク及びコンピュータネットワークの運営に関する事業の管理に関するコンサルティング又は情報提供
コンピュータデータベースへの情報構築及び情報編集に関するコンサルティング
|
35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) | ||
|
37類
住宅用太陽光発電設備の建設工事
住宅用太陽光発電設備の運転・点検・整備
暖冷房装置の修理又は保守
バーナーの修理又は保守
ボイラーの修理又は保守
続く…
42類
住宅用太陽光発電設備の設計
住宅用太陽光発電設備の測量
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される住宅用太陽光発電設備の設計
|
37A01(第37類) 37A03(第37類) 37D05(第37類) 37D06(第37類) 37D10(第37類) 続く | ||
|
9類
電子応用機械器具及びその部品
38類
電気通信(放送を除く。)
39類
道路情報の提供
41類
通信を利用して行う静止画像及び動画像の提供
緊急事態時の現場状況についての静止画像及び動画像の提供
42類
車載用電気通信機械器具用プログラムの提供
静止画像及び動画像の電子データの保存用記憶領域の貸与
静止画像及び動画像の録画用電子計算機用プログラムの提供
静止画像及び動画像の解析用電子計算機用プログラムの提供
|
11C01(第9類) 11C02(第9類) 38A01(第38類) 39B02(第39類) 41E02(第41類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
LEDを接触させた面に文字や図形を出力する教育用又はエンターテイメント用の電子機器
LEDを接触させた面に文字や図形を出力するための電子計算機用プログラム
スマートフォンやタブレットPC等の携帯情報端末又はパーソナルコンピューター等電子計算機から出力する文字や図形の内容を受信し、LEDを接触させた面に文字や図形を出力するための電子計算機用プログラム
設置面のRFIDを読み取って、LEDを接触させた面に表示する内容を変更するための電子計算機用プログラム
続く…
16類
LEDによる文字や図形を表示するための蓄光剤を塗布したシール
LEDによる文字や図形を表示するための蓄光剤を塗布した机マット
17類
LEDによる文字や図形を表示するための蓄光剤を塗布したプラスチックシート
27類
LEDによる文字や図形を表示するための蓄光剤を塗布したフロアマット
28類
LEDを接触させた面に文字や図形を出力する教育用又はエンターテイメント用のおもちゃ
教育用おもちゃ
その他のおもちゃ
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 25B01(第16類) 34A01(第17類) 続く | ||
|
3類
化粧品
ネイルケア用化粧品
ネイルシール
ネイルチップ
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
ICカード
位置センサー
光センサー
続く…
38類
プロバイダーによる電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供
42類
デザインの考案
電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
44類
美容
理容
栄養の指導
介護
美容院用又は理髪店用の機械器具の貸与
続く…
|
04C01(第3類) 21F01(第3類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
9類
画像認識用大規模集積回路
|
11C01(第9類) | ||
|
1類
化学品
2類
塗料
3類
ペット用脱臭剤
洗濯用漂白剤
洗濯用柔軟剤
ペット用消臭剤
口臭用消臭剤
続く…
5類
車内用消臭剤
室内用消臭剤
室内用抗菌消臭剤
室内用防臭剤
空気清浄剤
続く…
6類
鉄及び鋼
非鉄金属及びその合金
建築用又は構築用の金属製専用材料
続く…
|
01A01(第1類) 03C01(第2類) 01A01(第3類) 01B01(第3類) 04A01(第3類) 続く | ||
|
9類
オゾン発生器
電解槽
配電用又は制御用の機械器具
回転変流機
調相機
続く…
39類
電気の供給
水の供給
熱の供給
42類
建築物の設計
発電所の設計
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
水素型燃料電池を利用した発電装置の設計
水素型燃料電池を利用した発電設備の設計
続く…
|
09A06(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く |
44件中11-20件を表示