株式会社New Innovations2022年の商標登録
7件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
電線及びケーブル
家庭用テレビゲーム機用プログラム
業務用テレビゲーム機用プログラム
光学機械器具
写真機械器具
35類
広告用具の貸与
書類の複製
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
文書又は磁気テープのファイリング
輸出入に関する事務の代理又は代行
続く…
36類
クレジットカード利用者に代わってする支払代金の清算
デビットカード利用者に代わってする支払代金の決済
会員カードの利用を通じた他の加盟店での割戻し手続の代行
金融・財務分析
金融に関する個人信用情報の提供
続く…
41類
レコード又は録音済み磁気テープの貸与
映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
書籍の制作
続く…
42類
コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言
科学に関する実験及び研究
科学技術に関する研究
技術的課題の研究
受託による新製品の研究開発
続く…
|
09G53(第9類) 10B01(第9類) 11A05(第9類) 24A01(第9類) 35C01(第35類) 続く | ||
|
9類
金銭登録機
電子出版物
電子応用機械器具及びその部品
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子計算機用プログラム
続く…
20類
荷物用ロッカー
飲食料品販売用ロッカー
飲食料品販売用自動管理ロッカー
ロッカー
35類
事業に関する情報の提供
一時的な事業の管理
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
市場調査又は分析
マーケティング
続く…
37類
ロッカーの修理又は保守
ロッカーの設置工事
39類
宅配物自動管理ロッカーの貸与
宅配用ロッカーの貸与
宅配物自動管理ロッカーの貸与に関する情報の提供
宅配自動管理ロッカーの貸与
飲食料品販売用自動管理ロッカーの貸与
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
7類
工業用ロボット
台所用電動器具
家庭用電気式ミキサー
自動販売機
家庭用電気式ジューサー
続く…
9類
計量用機器
測量機械器具
タブレット型コンピュータ
観測用機械器具
バーチャルリアリティ用ヘッドセット
続く…
11類
衛生器具及び装置
家庭用浄水器(電気式のものを除く。)
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)
業務用電磁調理器
加熱調理用の器具及び装置
続く…
21類
調理用具
食品用ミキサー(電気式のものを除く)
台所用ミキサー(電気式のものを除く。)
調理用ミキサー(電気式でないもの)
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
35類
税務書類の作成
他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配
財務書類の作成
市場調査又は分析
原価分析
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A08(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
7類
工業用ロボット
台所用電動器具
家庭用電気式ミキサー
自動販売機
家庭用電気式ジューサー
続く…
9類
計量用機器
測量機械器具
タブレット型コンピュータ
観測用機械器具
バーチャルリアリティ用ヘッドセット
続く…
11類
衛生器具及び装置
家庭用浄水器(電気式のものを除く。)
家庭用加熱器(電気式のものを除く。)
業務用電磁調理器
加熱調理用の器具及び装置
続く…
21類
調理用具
食品用ミキサー(電気式のものを除く)
台所用ミキサー(電気式のものを除く。)
調理用ミキサー(電気式でないもの)
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
35類
税務書類の作成
他人の事業のために行う物品の調達及びサービスの手配
財務書類の作成
市場調査又は分析
原価分析
続く…
続く…
|
09A01(第7類) 09A03(第7類) 09A08(第7類) 09A64(第7類) 09A65(第7類) 続く | ||
|
9類
金銭登録機
電子出版物
電子応用機械器具及びその部品
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子計算機用プログラム
続く…
20類
荷物用ロッカー
飲食料品販売用ロッカー
飲食料品販売用自動管理ロッカー
ロッカー
35類
事業に関する情報の提供
一時的な事業の管理
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
市場調査又は分析
マーケティング
続く…
37類
ロッカーの修理又は保守
ロッカーの設置工事
39類
宅配物自動管理ロッカーの貸与
宅配用ロッカーの貸与
宅配物自動管理ロッカーの貸与に関する情報の提供
宅配自動管理ロッカーの貸与
飲食料品販売用自動管理ロッカーの貸与
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
9類
金銭登録機
電子出版物
電子応用機械器具及びその部品
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子計算機用プログラム
続く…
20類
荷物用ロッカー
飲食料品販売用ロッカー
飲食料品販売用自動管理ロッカー
ロッカー
35類
事業に関する情報の提供
一時的な事業の管理
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供
市場調査又は分析
マーケティング
続く…
37類
ロッカーの修理又は保守
ロッカーの設置工事
39類
宅配物自動管理ロッカーの貸与
宅配用ロッカーの貸与
宅配物自動管理ロッカーの貸与に関する情報の提供
宅配自動管理ロッカーの貸与
飲食料品販売用自動管理ロッカーの貸与
続く…
|
09D01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
8類
手動式マスチック噴霧器
手動式噴霧器(他の類に属するものを除く。)
殺虫剤用噴霧器(手持工具に当たるものに限る。)
9類
電子出版物
電子応用機械器具及びその部品
電子応用機械器具(「ガイガー計数器・高周波ミシン・サイクロトロン・産業用X線機械器具・産業用ベータートロン・磁気探鉱機・磁気探知機・地震探鉱機械器具・水中聴音機械器具・超音波応用測深器・超音波応用探傷器・超音波応用探知機・電子応用扉自動開閉装置・電子顕微鏡」を除く。)
電子計算機用プログラム
電気磁気測定器
続く…
10類
医療用の温度計測用ラベル
医療用温度計
医療用機械器具
噴霧器
21類
調理用具
香水用噴霧器
ガラス製包装用食品用容器
香水噴霧器
アロマオイル拡散用皿
続く…
42類
コンピュータハードウェアの設計及び開発に関する助言
デザインの考案
電子計算機用プログラムの提供
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機の貸与
続く…
|
19B54(第8類) 09G53(第9類) 10C01(第9類) 11A04(第9類) 11B01(第9類) 続く |
7件中1-7件を表示
1