セコム株式会社2022年の商標登録
26件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
6類
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製の窓用サッシ
金属製窓枠
アルミニウム製窓枠
金属製窓
19類
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
合成樹脂製サッシ
窓サッシ(金属製のものを除く。)
窓(金属製のものを除く。)
続く…
37類
建設工事
建築物の窓ガラスの修理又は取付工事
窓枠の取り付け工事及び修理
サッシ工事
窓の取り付け工事
続く…
|
07A01(第6類) 07A03(第19類) 07C01(第19類) 07E01(第19類) 37A01(第37類) 続く | ||
|
9類
消火器
消火装置
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
続く…
42類
気象情報の提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータソフトウェアの設計
コンピュータソフトウェアの保守
計測器の貸与
続く…
45類
金庫の貸与
施設の警備
遠隔監視システムを用いた施設の警備
身辺の警備
防犯用及び保安用警報機による監視
続く…
|
09G02(第9類) 09G04(第9類) 10B01(第9類) 10C01(第9類) 11A01(第9類) 続く | ||
|
39類
郵便受けの貸与
郵便に関する情報の提供
保管場所の貸与
配達物の一時預かり又は配達物の受け取りの代行
物品の保管
続く…
|
39A01(第39類) 39B01(第39類) 39C01(第39類) 39D01(第39類) 39E02(第39類) 続く | ||
|
9類
救命用具
電気通信機械器具
ビデオカメラ
インターホン
無線通信機械器具
続く…
35類
事業の管理に関する助言
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータデータベースへの情報編集
続く…
38類
電気通信装置の貸与
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
電気通信(「放送」を除く。)
移動体電話による通信
電子計算機端末による通信
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアの設計
コンピュータソフトウェアの保守
続く…
|
09G01(第9類) 09G02(第9類) 09G04(第9類) 09G55(第9類) 09G99(第9類) 続く | ||
|
6類
建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製ドアハンドル
金属製鍵
建築用又は構築用の金属製シャッター
扉とっ手
続く…
9類
電気錠
電子錠
ICカード(スマートカード)
ICチップを組み込んだタグ
電子キー
続く…
37類
錠前の取付け又は修理
ドアノブの取付け又は取替え工事
ドアの修理又は保守
建設工事
防災・防犯・電源制御・空調等の建物管理設備設置工事
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
遠隔操作によるデータのバックアップ
コンピュータシステムの遠隔監視
コンピュータセキュリティシステムの遠隔監視
電子計算機の貸与
続く…
45類
施設の警備
施設の警備に関する情報の提供
身辺の警備
身辺の警備に関する情報の提供
遠隔監視システムによる施設の警備
続く…
|
07A01(第6類) 13C02(第6類) 09E26(第9類) 09E99(第9類) 09G02(第9類) 続く | ||
|
37類
建設工事
建設工事に関する助言
建築設備の運転・点検・整備
自動車の修理又は整備
荷役機械器具の修理又は保守
続く…
42類
気象情報の提供
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
計測器の貸与
電子計算機の貸与
続く…
44類
庭園樹の植樹
庭園又は花壇の手入れ
医療情報の提供
健康診断
栄養の指導
続く…
45類
金庫の貸与
施設の警備
身辺の警備
個人の身元又は行動に関する調査
ペットの世話
続く…
|
37A01(第37類) 37A02(第37類) 37A03(第37類) 37C03(第37類) 37D02(第37類) 続く | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
インターネットからダウンロード可能なコンピュータソフトウエア
電子カルテ用のコンピュータソフトウエア
インターネットを用いて行う診療用のコンピュータソフトウェア
続く…
35類
コンピュータによるファイルの管理
コンピュータデータベースへの情報構築
コンピュータデータベースへの情報編集
コンピュータシステムの操作に関する情報の提供
電子カルテ用コンピュータシステムの操作に関する情報の提供
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるカルテ用の電子計算機用のプログラムの提供
コンピュータソフトウェアの作成
コンピュータソフトウェアの保守
続く…
44類
医療情報の提供
インターネットを用いて行う医療に関する相談及び診断
薬剤情報の提供
遠隔医療
医療施設における医療
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
インターネットからダウンロード可能なコンピュータソフトウエア
電子カルテ用のコンピュータソフトウエア
インターネットを用いて行う診療用のコンピュータソフトウェア
続く…
35類
コンピュータによるファイルの管理
コンピュータデータベースへの情報構築
コンピュータデータベースへの情報編集
コンピュータシステムの操作に関する情報の提供
電子カルテ用コンピュータシステムの操作に関する情報の提供
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるカルテ用の電子計算機用のプログラムの提供
コンピュータソフトウェアの作成
コンピュータソフトウェアの保守
続く…
44類
医療情報の提供
インターネットを用いて行う医療に関する相談及び診断
薬剤情報の提供
遠隔医療
医療施設における医療
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
救命用具
電気通信機械器具
携帯情報端末
スマートフォン
コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
クラウドコンピューティング
コンピュータソフトウェアの設計
続く…
45類
施設の警備
身辺の警備
個人の身元又は行動に関する調査
火災報知機の貸与
消火器の貸与
続く…
|
09G01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
9類
スマートフォン及びタブレット端末用アプリケーションソフトウェア
腕時計型携帯情報端末又は携帯情報端末装置用のアプリケーションソフトウェア
照明用器具・電子錠・電子機器又は家電製品の遠隔制御のためのコンピュータアプリケーションソフトウェア
コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
コンピュータソフトウェア(記憶されたもの)
続く…
42類
アプリケーションソフトウェアの設計・作成又は保守
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
続く…
44類
ダイエット及び健康管理に関する情報の提供
医療情報の提供
インターネットを用いて行う医療に関する相談及び診断
薬剤情報の提供
遠隔医療
続く…
45類
施設の警備
身辺の警備
個人の身元又は行動に関する調査
火災報知機の貸与
消火器の貸与
続く…
|
09G01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 続く |
26件中1-10件を表示