生活協同組合コープさっぽろ2017年の商標登録
11件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
液肥
その他の肥料
植物成長調整剤類
化学品
4類
気体燃料
液体燃料
固体燃料
39類
ガスの供給
ガスの貯蔵
ガスの輸送
電気の供給
熱の供給
40類
ガスの生産
ガスの精製
ガスの処理
発電又は電力の生産
熱エネルギーの生産
続く…
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 05A01(第4類) 05A02(第4類) 続く | ||
|
5類
薬剤
医療用試験紙
医療用油紙
衛生マスク
オブラート
続く…
29類
食用油脂
乳製品
食肉
卵
食用魚介類(生きているものを除く。)
続く…
30類
アイスクリーム用凝固剤
家庭用食肉軟化剤
ホイップクリーム用安定剤
食品香料(精油のものを除く。)
茶
続く…
31類
生花の花輪
釣り用餌
ホップ
食用魚介類(生きているものに限る。)
海藻類
続く…
32類
ビール
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
ビール製造用ホップエキス
続く…
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 01C03(第5類) 17A10(第5類) 続く | ||
|
29類
食肉及び冷凍又は冷蔵した食肉
卵
食用魚介類(生きているものを除く。)
肉製品
加工水産物
続く…
30類
茶
コーヒー及びココア
菓子及びパン
穀物の加工品
ぎょうざ
続く…
31類
食用魚介類(生きているものに限る。)
海藻類
野菜(茶の葉を除く。)
茶の葉
果実
続く…
|
32A01(第29類) 32B01(第29類) 32C01(第29類) 32F01(第29類) 32F02(第29類) 続く | ||
|
16類
印刷物
カード
|
25B01(第16類) 26A01(第16類) | ||
|
28類
スキーワックス
遊園地用機械器具(業務用テレビゲーム機を除く。)
愛玩動物用おもちゃ
おもちゃ
人形
続く…
30類
アイスクリーム用凝固剤
家庭用食肉軟化剤
ホイップクリーム用安定剤
食品香料(精油のものを除く。)
茶
続く…
35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
続く…
39類
鉄道による輸送
車両による輸送
船舶による輸送
航空機による輸送
貨物のこん包
続く…
|
05D01(第28類) 09G53(第28類) 19B33(第28類) 24A01(第28類) 24B01(第28類) 続く | ||
|
35類
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
身の回り品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
01B01(第35類) 01B02(第35類) 01C01(第35類) 01C02(第35類) 01C03(第35類) 続く | ||
|
29類
豆腐
納豆
油揚げ
凍り豆腐
豆乳
続く…
|
32F05(第29類) 33A01(第29類) | ||
|
29類
北海道十勝産の豆腐
北海道十勝産の原材料を使用した豆腐
北海道十勝産の納豆
北海道十勝産の原材料を使用した納豆
北海道十勝産の油揚げ
続く…
|
32F05(第29類) 33A01(第29類) | ||
|
1類
肥料
|
02A01(第1類) | ||
|
4類
固体燃料
液体燃料
気体燃料
工業用油
工業用油脂
続く…
9類
測定機械器具
太陽電池
電池
ソーラーパネル
35類
広告業
燃料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
|
05A01(第4類) 05A02(第4類) 05B01(第4類) 05C01(第4類) 05D01(第4類) 続く |
11件中1-10件を表示