NTT東日本株式会社2022年の商標登録
41件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
観測用機械器具
測定機械器具
気象観測装置
音声・データ・画像・音響・映像及びマルチメディアコンテンツの送信用無線通信機械器具
無線通信用コンピュータネットワークで使用され無線通信を可能にし容易化する電気通信機械器具
続く…
35類
無線通信機械器具の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
SIMカードの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
事業に関する指導及び助言
事業に関する情報の提供
事業の効率化に関する診断・指導及び助言
続く…
37類
機械器具設置工事
電気通信工事
情報通信ネットワークシステム設置工事
光ファイバ通信工事
電子計算機の通信接続工事
続く…
38類
電子計算機・電子計算機端末による通信
電気通信(放送を除く。)
インターネットへの接続の提供
仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供
電子データの伝送交換
続く…
42類
気象情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
情報ネットワークシステムの設計・開発及びこれらに関するコンサルティング
電子計算機の設計に関する情報の提供
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
続く…
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
35類
広告業
広告用映画の制作
37類
電気通信工事
電気通信工事に関する助言又はコンサルティング
38類
電気通信(「放送」を除く。)
ストリーミングによるデータの伝送交換
デジタルファイルの伝送交換
放送
41類
デジタル画像処理技術に関する知識の教授
インターネットを利用して行う映像の提供
映画の制作(広告用映画の制作を除く。)
オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。)
放送番組の制作
続く…
続く…
|
11B01(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 35A01(第35類) 37A01(第37類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
35類
広告業
広告用映画の制作
37類
電気通信工事
電気通信工事に関する助言又はコンサルティング
38類
電気通信(「放送」を除く。)
ストリーミングによるデータの伝送交換
デジタルファイルの伝送交換
放送
41類
デジタル画像処理技術に関する知識の教授
インターネットを利用して行う映像の提供
映画の制作(広告用映画の制作を除く。)
オンラインによる映像の提供(ダウンロードできないものに限る。)
放送番組の制作
続く…
続く…
|
11B01(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 35A01(第35類) 37A01(第37類) 続く | ||
|
9類
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル又は動画ファイル
35類
広告業
広告用具の貸与
建築物における来訪者の受付及び案内
市場調査又は分析
広告場所の貸与
36類
建物の管理
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与
建物の売買
建物又は土地の情報の提供
続く…
37類
電気通信機械器具の修理又は保守
電子応用機械器具の修理又は保守
コンピュータハードウェアの保守
携帯電話機のバッテリーへの充電
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
続く…
|
24E02(第9類) 26D01(第9類) 35A01(第35類) 35B01(第35類) 35H01(第35類) 続く | ||
|
9類
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル又は動画ファイル
35類
広告業
広告用具の貸与
建築物における来訪者の受付及び案内
市場調査又は分析
広告場所の貸与
36類
建物の管理
建物の貸借の代理又は媒介
建物の貸与
建物の売買
建物又は土地の情報の提供
続く…
37類
電気通信機械器具の修理又は保守
電子応用機械器具の修理又は保守
コンピュータハードウェアの保守
携帯電話機のバッテリーへの充電
38類
電気通信(「放送」を除く。)
放送
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
続く…
|
24E02(第9類) 26D01(第9類) 35A01(第35類) 35B01(第35類) 35H01(第35類) 続く | ||
|
38類
電子計算機・電子計算機端末による通信
電気通信(放送を除く。)
仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供
電子データの伝送交換
映像・音声情報及びデジタルデータ伝送用通信回線の提供
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
情報ネットワークシステムの設計・開発及びこれらに関するコンサルティング
電子計算機の設計に関する情報の提供
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
コンピュータソフトウエアの環境設定・インストール・故障診断・修理・改良及び保守並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供
続く…
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) 42N03(第42類) 続く | ||
|
9類
各種センサからの信号を受けて監視者へ自動通報する警報装置
各種センサーからの信号を検知して監視者へ自動通報する警報装置
電気通信機械器具
腕時計型携帯情報端末
通信ネットワークを通じてダウンロード可能なコンピュータプログラム
続く…
10類
脈拍計
35類
コンピュータデータベースによるファイルの管理
コンピュータデータベースの情報構築及び情報編集
37類
機械器具設置工事
電気通信工事
電子計算機の修理又は保守
38類
インターネットによるデータ又は画像の配信
コンピュータ通信機器の貸与及びこれに関する情報の提供
続く…
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
業務用テレビゲーム機用プログラム
家庭用テレビゲーム機用プログラム
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
通信ネットワークを通じてダウンロード可能な映像
続く…
37類
機械器具設置工事
電気通信工事
電子応用機械器具の修理又は保守
電気通信機械器具の修理又は保守
38類
電気通信(「放送」を除く。)
インターネットその他の電気通信ネットワークへの接続の提供
放送
報道をする者に対するニュースの供給
モデムの貸与
続く…
42類
気象情報の提供
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機の設計に関する情報の提供
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
続く…
43類
会議室の貸与
展示施設の貸与
続く…
|
09G53(第9類) 24A01(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
認証機能を備えたコンピュータプログラム
コンピュータプログラムを記憶させた記録媒体
通信ネットワークを通じてダウンロード可能なコンピュータプログラム
続く…
35類
インターネット上でおこなう商品の販売促進・役務の提供促進の企画及び実行の代理
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作
電子計算機の操作の代行
コンピュータシステムの操作及びコンピュータ制御が可能な機器の操作に関する運用管理
コンピュータ又はコンピュータシステムの操作に関する運用管理
37類
機械器具設置工事
電気通信工事
情報通信ネットワークシステム設置工事
光ファイバ通信工事
電子計算機の通信接続工事
続く…
38類
電子計算機・電子計算機端末による通信
その他の電気通信(放送を除く。)
仕様の異なる通信ネットワーク間の接続の提供
電子データの伝送交換
映像・音声情報及びデジタルデータ伝送用通信回線の提供
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
情報ネットワークシステムの設計・開発及びこれらに関するコンサルティング
電子計算機の設計に関する情報の提供
電子計算機・電子応用機器・電気通信機器の設計及び設計に関する助言
コンピュータソフトウェアの環境設定・インストール・故障診断・修理・改良及び保守並びにこれらに関する助言・指導及び情報の提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 35A01(第35類) 35A02(第35類) 続く | ||
|
9類
電子計算機用プログラム
通信ネットワークを通じてダウンロード可能なコンピュータプログラム
認証機能を備えたコンピュータプログラム
コンピュータプログラムを記憶させた記録媒体
35類
コンピュータデータベースへの情報編集
コンピュータデータベースへの情報構築
コンピュータによるデータ管理
電子計算機の操作の代行
コンピュータシステムの操作及びコンピュータ制御が可能な機器の操作に関する運用管理
続く…
38類
電子メール通信に関する助言
安全な電子メールによる電子通信
不正なメールを判定、検知する、安全な電子メールによる電子通信
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
ウェブサイトの設計又は保守
電子計算機による情報処理
電子商取引における利用者の認証
電子計算機又は通信ネットワークシステムの遠隔操作
続く…
|
11C01(第9類) 35G03(第35類) 35G04(第35類) 42P02(第35類) 38A01(第38類) 続く |
41件中31-40件を表示