長瀬産業株式会社2025年の商標登録
3件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子計算機用プログラム
コンピュータソフトウェア(記憶されたもの)
コンピュータソフトウェア用アプリケーション(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの)
続く…
35類
広告業
価格比較の調査
市場に関する情報収集
商業に関する情報の提供
商取引の媒介・取次ぎ又は代理
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータープラットフォームの開発
コンピュータシステムの設計
コンピュータソフトウェアの設計
コンピュータソフトウェアのバージョンアップ
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
35類
自動車部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
二輪自動車部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
合成樹脂の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電池の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電池用電極及びその部品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
39類
航空機・鉄道・船舶又はトラックによる他人のための商品の保管・輸送及び配達からなるサプライチェーンにおける物流及び逆物流の管理
商品の輸送及び倉庫保管からなる物流管理
輸送における車両の運行管理・移動状況把握に関する情報の提供
輸送における車両の運行管理の計画・立案に関するコンサルティング
民間用ドローンの操縦
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
続く…
42類
自動運転技術・自動運転車・自動運転車用のコンピュータソフトウェアに関する試験・研究・設計・開発及びこれらに関する指導・助言・情報の提供・コンサルティング
インターネットを介した自動運転車の運行管理用コンピュータプログラムの提供
電子データ(車から収集した各種データ)の収集・解析・分析又は保存
コンピュータソフトウェアの保守及びバージョンアップ
コンピュータソフトウェアの貸与
続く…
|
01A01(第35類) 06A01(第35類) 06A02(第35類) 09A67(第35類) 09F02(第35類) 続く | ||
|
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
コンピュータープラットフォームの開発
コンピュータシステムの設計
コンピュータソフトウェアの設計
コンピュータソフトウェアのバージョンアップ
続く…
|
42N03(第42類) 42P02(第42類) 42Q01(第42類) 42Q02(第42類) 42Q03(第42類) 続く |
3件中1-3件を表示
1