Amazon Technologies, Inc.2014年の商標登録
22件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
39類
電子データを記憶させた記録媒体の物理的な保管
画像・テキスト・音声・音楽・画像・ビデオその他の電子データを記憶させた記憶媒体の物理的な保管
42類
コンピュータネットワーク上のサーバにおけるデータ保管用の記憶領域の貸与
電子的保管のためのデータの圧縮
画像データ・テキストデータ・音声データ・映像データ保管用のインターネット上の記憶領域のホスティング
画像・テキスト・音声・音楽・画像・ビデオその他の電子データを記憶した電子計算機用データ保管のためのウエブサイトにおけるサーバーの記憶領域の貸与
電子データを保存するためのサーバーの記憶領域の貸与
続く…
|
39H01(第39類) 39H02(第39類) 42P02(第42類) 42X11(第42類) | ||
|
9類
テキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末
グローバルコンピュータネットワーク・無線ネットワーク・電子通信ネットワークを介してテキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末
コンピュータ
タブレットコンピュータ
電子出版物表示用携帯端末
続く…
16類
出版物
定期刊行物
書籍
雑誌
ニューズレター
続く…
28類
手持式電子ゲームおもちゃ
携帯用液晶画面ゲーム機
ゲーム用具
携帯用電子ゲーム機
携帯用ビデオゲームおもちゃ
35類
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
38類
通信ネットワーク・無線通信ネットワーク及びインターネットを介して行うテキスト・画像・音声・ビデオ・データの送信・キャッシュへの格納・接続・受信・ダウンロード・ストリーミング方式による再生・共有・表示・初期化・複製・転送のための電気通信(放送を除く。)
放送
インターネット利用のチャットルーム形式による電子掲示板通信
ユーザーがオンライン住所氏名録・データベース・時事に関するウエブサイト及びブログ・オンライン上の図書・資料を利用・閲覧・ダウンロードすることを目的とする通信ネットワークへの接続の提供
ユーザーが電子出版物表示用携帯端末・携帯電話・携帯用電子情報端末・タブレット型コンピュータ又はコンピュータを使用して画像・メッセージ・音声・動画その他の電子データを送信するための携帯用電子情報端末・携帯情報端末又は携帯型又は手持型コンピュータへの通信ネットワークへの接続の提供
続く…
続く…
|
11A01(第9類) 11A03(第9類) 11A05(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
35類
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
織物及び寝具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
被服の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
履物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
かばん類及び袋物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
38類
通信ネットワーク・無線通信ネットワーク及びインターネットを介して行うテキスト・画像・音声・ビデオ・データの送信・キャッシュへの格納・接続・受信・ダウンロード・ストリーミング方式による再生・共有・表示・初期化・複製・転送のための電気通信(放送を除く。)
放送
インターネット利用のチャットルーム形式による電子掲示板通信
ユーザーがオンライン住所氏名録・データベース・時事に関するウエブサイト及びブログ・オンライン上の図書・資料を利用・閲覧・ダウンロードすることを目的とする通信ネットワークへの接続の提供
ユーザーが電子出版物表示用携帯端末・携帯電話・携帯用電子情報端末・タブレット型コンピュータ又はコンピュータを使用して画像・メッセージ・音声・動画その他の電子データを送信するための携帯用電子情報端末・携帯情報端末又は携帯型又は手持型コンピュータへの通信ネットワークへの接続の提供
続く…
39類
電子データを記憶させた記録媒体又は文書の物理的な保管
41類
書籍・雑誌・定期刊行物・電子書籍・電子出版物の制作
映画の製作
レコード・音楽及び映像を記録した磁気ディスク・光ディスクの原盤の制作
放送番組の制作
教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。)
続く…
42類
他人の写真・ビデオ・テキスト・データ・画像・その他の電子データを内容とするコンピュータサイトのホスティング(ウエブサイト)
検索エンジンの提供
インターネットウエブサイトを通じた写真・ビデオ・テキスト・データ・画像その他の電子データを送信・キャッシュへの格納・受信・ダウンロード・ストリーミング方式による再生・放送・表示・初期化・転送・共有することができるコンピュータソフトウエアの提供
ユーザーが写真・ビデオ・テキスト・データ・画像その他の電子データを送信・キャッシュへの格納・受信・ダウンロード・ストリーミング方式による再生・放送・表示・初期化・転送・共有することを可能にするためのサーバーの記憶領域の貸与
オンデマンド方式でユーザーが写真・ビデオ・テキスト・データ・画像・その他の電子データを受信し又はダウンロードすることを可能にする電子計算機用プログラムの提供
続く…
続く…
|
10E01(第35類) 12A06(第35類) 13A01(第35類) 13A02(第35類) 13A03(第35類) 続く |
3件中1-3件を表示
1