Amazon Technologies, Inc.2016年の商標登録
49件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
ドラマの娯楽番組を内容とするダウンロード可能な録音済みの音楽記録媒体
ドラマの娯楽番組を内容とする録画済み記録媒体
ドラマの娯楽番組を内容とするダウンロード可能な録音済み又は録画済みの音楽記録媒体及び映像記録媒体
ドラマの娯楽番組を内容とする録音済み又は録画済みの青紫色レーザーを用いた大容量光ディスク・DVD・コンパクトディスク
携帯型オーディオレコーダー
続く…
41類
テレビドラマを特徴とする娯楽の提供
娯楽の提供
テレビ・ケーブル・インターネット・無線通信ネットワーク経由で提供される連続ドラマの制作及び配給
ダウンロード不可能なオンラインによる漫画本及び劇画小説本の提供
多種多様なテーマの書籍・劇画小説本・漫画本及び脚本に関するウェブサイトを通じたダウンロード不可能な電子出版物の提供
続く…
|
06A01(第9類) 09D01(第9類) 09G53(第9類) 10B01(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
35類
グローバルコンピュータネットワーク・無線ネットワーク・電子コミュニケーションネットワークを通じてダウンロード可能なコンピュータソフトウェアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
携帯電子端末で用いるダウンロード可能なコンピュータソフトウェアの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
|
11C01(第35類) 35K08(第35類) | ||
|
9類
テキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末
グローバルコンピュータネットワーク・無線ネットワーク・電子通信ネットワークを介してテキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末
コンピュータ
タブレットコンピュータ
電子出版物表示用携帯端末
続く…
35類
テキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
グローバルコンピュータネットワーク・無線ネットワーク・電子通信ネットワークを介してテキスト・画像・音声・ビデオ・データを送信・保存・操作・記録・閲覧するための携帯用電子情報端末の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
コンピュータ・タブレットコンピュータ・電子出版物表示用携帯端末の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
音声再生装置・ビデオプレーヤーの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
電子手帳の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 11B01(第35類) 11C01(第35類) 続く | ||
|
9類
コンピュータゲームソフトウェア
ダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
電子ゲーム用プログラム
テレビゲームソフトウェア
対話型コンピュータゲーム用プログラム
続く…
28類
業務用及び家庭用の電子ゲーム機
35類
電子応用機械器具(コンピュータープログラムを含む)を含む電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オンラインによるオンラインゲームに関する広告物の配布
オンラインゲームに関連した商品及び役務の販売促進・提供促進のための企画及びその実行の代理
広告業
オンラインゲームを内容とする広告スペース(インターネット経由のものを含む。)の提供及び貸与
続く…
38類
インターネットにおけるストリーミング方式による音響及びオーディオビジュアルの記録物の通信
インターネット上の電子ゲームのストリーミング方式による通信
デジタルコンテンツへユーザーがアクセスするための接続の提供
ユーザーのためのデジタルコンテンツへの接続用回線の提供
ユーザーのためのデータネットワーク中のテキスト・音声・動画・画像・その他のデータへの接続用回線の提供
続く…
41類
娯楽の提供
インターネット又はその他の通信ネットワークの手段により提供される電子ゲームの提供
娯楽情報の提供
オンラインによるゲームの提供及びこれに関する助言・情報の提供
電子メール通信を利用したコンピュータゲームに関する情報を掲載した電子出版物の提供
続く…
続く…
|
09G53(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 09G53(第28類) 24A01(第28類) 続く | ||
|
35類
オンライン電子ネットワーク経由による広告物の配布(他人のためのもの。)
マーケティング
衣料品・飲食料品及び生活用品に係る各種商品を一括して取り扱う小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供(オンラインによるもの・通信販売によるもの・グローバルネットワークを通じて行うもの・コンビニエンスストアにおいて行うもの・オンラインを介してコンビニエンスストアで行うもの・代理店により行うものを含む。)
織物の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供(オンラインによるもの・通信販売によるもの・グローバルネットワークを通じて行うもの・コンビニエンスストアにおいて行うもの・オンラインを介してコンビニエンスストアで行うもの・代理店により行うものを含む。)
被服の小売の業務において行われる顧客に対する便益の提供(オンラインによるもの・通信販売によるもの・グローバルネットワークを通じて行うもの・コンビニエンスストアにおいて行うもの・オンラインを介してコンビニエンスストアで行うもの・代理店により行うものを含む。)
続く…
42類
グローバルコンピュータネットワークで利用可能であって、かつ、検索することができる形式の事業に関するデータベースを提供するためのウェブサイトの設計・作成・ホスティング・保守
ユーザーがウェブサイトを閲覧し情報を提供することができるデータベースを提供するためのウェブサイトの設計・作成・ホスティング・保守
取引に関する情報・同一性に関する情報・金融財務情報に関する電子データの保存用記憶領域の貸与
コンピュータハードウェアの設計・開発に関する助言及びコンピュータソフトウェアの設計・作成又は保守に関する助言
ウェブサイトのホスティング
続く…
|
01B01(第35類) 01B02(第35類) 01C01(第35類) 01C02(第35類) 01C03(第35類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
未記録の磁気記録媒体
家庭用テレビゲーム機用プログラム
携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD−ROM
続く…
16類
紙類
文房具類
ステッカー
ステンシル(文房具に当たるものに限る。)
印刷物
続く…
35類
広告業
音楽作品のプロモーション広告の企画に関するコンサルティング
音楽ツアー・音楽祭・音楽の演奏者・音楽の娯楽イベント及び音楽に関する広告及びその広告の企画及び制作
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
41類
娯楽の提供
インターネットを利用した映像・音楽の提供
映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営
映画の上映・制作又は配給
演芸の上演
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 23B01(第9類) 24A01(第9類) 続く | ||
|
9類
音声の再生用の機械器具
オーディオスピーカー
バッテリー
充電器
未記録のコンピュータディスク
続く…
|
09D01(第9類) 10B01(第9類) 11A01(第9類) 11A03(第9類) 11A05(第9類) 続く | ||
|
9類
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電気の伝導用・開閉用・変圧用・蓄電用・調整用又は制御用の機械器具
電子計算機用ゲームプログラム
電源アダプター
続く…
35類
広告業
マーケティング
商品の販売に関する情報の提供
オンラインによる商取引の受注管理
商品の受注・発注業務における事務処理の代行・媒介又は取次ぎ
続く…
38類
電気通信
放送
41類
教育
知識又は技芸の教授
娯楽の提供
電子出版物の提供
書籍の制作
42類
検索エンジンの提供
コンピュータソフトウェアの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
コンピュータソフトウェアの設計・作成及び保守
コンピュータソフトウェアのホスティング
続く…
|
11A01(第9類) 11A03(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
9類
ゲームソフトウェア
携帯型電子機器及びコンピュータを介したコンテンツ・テキスト・視覚作品・聴覚作品・視聴覚作品・データ・ファイル・文書・電子作品・グラフィックス・画像の作成・ダウンロード・伝送・共有・受信・編集・抽出・暗号化・復号化・表示・操作・転送用のコンピュータソフトウェア
コンピュータ用ゲームプログラム
コンテンツ・テキスト・視覚作品・聴覚作品・視聴覚作品・データ・ファイル・文書及び電子作品をコンピュータ又はその他の携帯型の家庭用電子機器・コンピュータ及び電子ゲームソフトウェア及び外部のディスプレイスクリーン又はモニターとの使用のために適合させた機器へダウンロードし接続することを可能にするコンピュータソフトウェア
コンピュータ又はその他の携帯型の家庭用電子機器用のモバイルアプリケーションを内容とするダウンロード可能なコンピュータソフトウェア
続く…
38類
ユーザーがゲーム・ゲーミング・アニメーション・時事問題・ファッション・マルチメディアプレゼンテーション・科学・科学技術・趣味・文化・スポーツを共有することを可能にするウェブサイトへの接続の提供
コンピュータユーザーがコンテンツ・テキスト・画像・音楽・映画・映像・データ・ファイル・文書・電子作品を伝送・キャッシュへの格納・受信・ダウンロード・ストリーミング・放送・表示・フォーマット化・転送・共有することを可能にするウェブサイトへの接続の提供
コンピュータユーザーが写真・ビデオ・テキスト・データ・画像・その他の電子作品を伝送・キャッシュへの格納・受信・ダウンロード・ストリーミング・放送・表示・フォーマット化・転送・共有することを可能にするウェブサイトへの接続の提供
41類
娯楽の提供
オンラインによるコンピュータゲームの提供
インターネットを介して提供される電子コンピュータゲームの提供に関する情報の提供
インターネット又はグローバルコンピュータネットワークを介して提供される電子ゲームの提供
教育及び娯楽の提供
続く…
42類
コンピュータゲームソフトウェアの開発
オンラインクラウドを介して使用可能なマルチプレーヤーオンラインゲームソフトウェアの開発
クラウドコンピューティング
クラウドコンピューティングネットワークへのアクセス及び使用のためのオペレーティングソフトウェアの設計及び開発
|
09G53(第9類) 11C01(第9類) 24A01(第9類) 38A01(第38類) 41A01(第41類) 続く | ||
|
9類
航海用計器・計測装置
測量用機器
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
続く…
38類
電気通信(「放送」を除く。)並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
グローバル通信ネットワーク又はその他のコンピュータネットワーク若しくは通信ネットワークを通じて行う文書・データ・テキスト・画像・電子出版物・ソフトウェア・ファイル・ハイパーテキストマークアップ言語(HTML)・ウェブページ・情報・音楽・音声・音響・ビデオ映画・映像の送信・キャッシュへの格納・保存・共有・ストリーミング方式による再生・転送のための電気通信並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
電気通信ゲートウェイ・コンピュータネットワークへの接続の提供並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
グローバルコミュニケーションネットワーク又はその他のコンピュータネットワーク若しくは通信ネットワークへの複数ユーザーによる同時アクセスを提供するための通信ネットワークへの接続の提供並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
電気通信ネットワーク・コンピュータネットワーク経由でのユーザーがデータ・テキスト・画像・情報・音楽・音声・ビデオを検索・アップロード・投稿・表示・展示・共有・保存・送信・提供するための通信並びにこれに関する指導・助言及び情報の提供
続く…
42類
科学に関する研究開発・分析
技術的な研究
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案
工業上の分析及び調査
続く…
|
09D01(第9類) 09E21(第9類) 09G01(第9類) 09G02(第9類) 09G06(第9類) 続く |
49件中1-10件を表示