商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > アバイア インコーポレーテッド > 2011年 > 2011年

アバイア インコーポレーテッド商標一覧

2025年5月7日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2011年 118位(4件)  前年 位(件)
総区分数7区分1商標あたりの平均区分数1.75区分
類似群コード最頻出11C01 (出現率75%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ35類 & 9類 他... (出現率25%)
指定商品・指定役務総数891商標あたりの平均数22
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アバ (出現率100%)
2位アウ (出現率25%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アア (出現率75%)
1位アヤ (出現率75%)
2位アト (出現率25%)
2位アラ (出現率25%) 他

アバイア インコーポレーテッド2011年の商標登録

4件
直近の商標登録(2025年5月7日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録5435466
登録日:2011年9月2日
商標ランキング 出願から17ヵ月
出願日:2010年4月21日
商願2010-31893
商標登録5435466
アバヤフレア
アバイヤフレア
アバヤ
アバイヤ
フレア
9類
音声・映像・インスタントメッセージ・電子メール及びソーシャルメディアを含むあらゆる媒体における通信の多重交流及び経路を管理し、ソーシャルメディアの接続・電子メールアカウント・インスタントメッセージセッション・会議(音声・映像又はデータによる)用アプリケーションと事業とを統合する業務用デスクトップ通信用インターフェース 音声・映像・インスタントメッセージ・電子メール及びソーシャルメディアを含むあらゆる媒体における通信の多重交流及び経路を管理し、ソーシャルメディアの接続・電子メールアカウント・インスタントメッセージセッション・会議(音声・映像又はデータによる)用アプリケーションと事業とを統合する業務用デスクトップ通信用インターフェースに連携する電子計算機用プログラム 電気通信機械器具 電子応用機械器具及びその部品
11B01(第9類) 11C01(第9類)
登録5418343
登録日:2011年6月17日
商標ランキング 出願から14ヵ月
出願日:2010年4月27日
商願2010-33686
商標登録5418343
アバイアコネクト
アバヤコネクト
アバイヤ
アバヤ
コネクト
35類
事業の管理 ビジネスコンサルティング 商品のディスカウント及び改善された役務の提供を受けることを可能にするビジネスパートナーの技術力向上やビジネスモデル策定を支援するための事業の運営及び管理 商品及び役務のディスカウントを通じ改善された役務を提供することを可能にするビジネスパートナーの技術力向上やビジネスモデル策定を支援するための事業の運営及び管理 商品のディスカウント及び改善された役務の提供を受けることを可能にするビジネスパートナーの技術力向上やビジネスモデル策定を支援するための事業の運営及び管理に関する情報の提供 続く…
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35G03(第35類)
登録5390101
登録日:2011年2月10日
商標ランキング 出願から23ヵ月
出願日:2009年3月30日
商願2009-23171
商標登録5390101
アバイアオーラ
アバイアアウラ
アバヤオーラ
アバヤアウラ
アバイア
続く…
9類
通信アプリケーションへの一定のアクセスをユーザーに提供するためのコンピュータソフトウェアプラットフォーム サービス・アプリケーション及びフィーチャーを作成・配信・展開・統合及び管理するためのコンピュータソフトウェア ユーザー・デバイス又はアプリケーション間のセッション・通話又は対話を管理・調整・配列するためのコンピュータソフトウェア マルチメディア通信ソフトウェアをリアルタイム又は非リアルタイムで管理・配置・設定・初期化するためのコンピュータソフトウェア ユーザーのプロフィールを管理しアプリケーション及びケイパビリティーへの特定のアクセスを決定するセキュリティ用及び制御用のコンピュータソフトウェア 続く…
11C01(第9類)
登録5377555
登録日:2010年12月17日
商標ランキング 出願から14ヵ月
出願日:2009年10月30日
商願2009-82422
商標登録5377555
アバイア
9類
電子ビジネスプロセスを可能にするための通信用コンピュータハードウェア及び通信用コンピュータソフトウェア コンピュータネットワークとユーザーを接続するためのコンピュータソフトウェア ユーザーが電子ビジネスと仮想企業の分野においてグローバルコンピュータネットワークを介して電子商取引を行うことを可能にするコンピュータソフトウェア 専門的なサービスの提供に用いる既存の音声・データ・ビデオ及び無線通信ネットワーク機能を収束しテキスト・オーディオ・グラフィックス・静止画像及び動画を統合するコンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェア インターネットサービスプロバイダー(ISP)・アプリケーションサービスプロバイダー(ASP)又はサーバープロバイダー企業の顧問による使用のため既存の音声・データ・ビデオ及び無線通信ネットワーク機能を収束しテキスト・オーディオ・グラフィックス・静止画像及び動画を統合するコンピュータハードウェア及びコンピュータソフトウェア 続く…
35類
事業の管理 事業に関する助言 事業の管理に関する助言 事業の管理に関する援助
37類
コンピュータハードウェアの設置工事又は保守 コンピュータネットワーク機械設備及び周辺機器の修理又は保守
42類
コンピュータソフトウェアのインストール又は保守 コンピュータシステムの監視 コンピュータシステム及びコンピュータプログラムの使用時における障害回復のための指導及び助言 コンピュータシステム及びコンピュータプログラムの使用時における障害回復のための指導及び技術援助 電子計算機通信ネットワークの構築 続く…
11A01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 35B01(第35類) 37A01(第37類) 続く

4件中1-4件を表示

1