ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社2021年の商標登録
17件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
腕時計型携帯情報端末
スマートフォン
電子応用機械器具及びその部品
続く…
35類
広告業
広告のための商品展示会・商品見本市の企画又は運営
事業の管理
市場調査又は分析
商品の販売に関する情報の提供
続く…
38類
電気通信
電気通信(「放送」を除く。)
携帯電話によるメッセージ及び映像の通信
音声・データ・映像・信号及びメッセージの電子及びデジタル通信
通信ネットワークによる映像及びそれに伴う音声その他の音響を送る放送
41類
電子出版物の提供
インターネットを利用して行う映像の提供
インターネットを利用して行う音楽の提供
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
展示会・セミナー及び会議の手配
続く…
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
仮想現実用ソフトウエアの設計及び開発
仮想現実用ソフトウエアの提供
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
|
9類
電気通信機械器具
腕時計型携帯情報端末
スマートフォン
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
続く…
35類
顧客情報の管理
商品の販売に関する情報の提供
アプリケーションプログラムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
38類
電気通信
電気通信(「放送」を除く。)
データ・メッセージ及び情報の送信
音響・画像・文書・メッセージ及びデータの電子通信
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機プログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
スマートフォン用及びコンピュータ用アプリケーションソフトウェアの提供
コンピュータセキュリティー対策のためのコンピュータプログラムの提供
続く…
45類
詐欺及び個人情報窃盗からの保護
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
|
9類
業務用テレビゲーム機用プログラム
運動技能訓練用シミュレーター
測定機械器具
電気通信機械器具
携帯情報端末
続く…
35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
続く…
38類
電気通信
ウェブベースのアプリケーション・テレビ会議・ビデオ会議及び会議の性能・有効性及び状態に関するオンラインにおけるレポートへの顧客に対するオンライン接続の提供
スマートフォンによる通信
文字情報・音声・動画を送るためのインターネット及びその他の通信手段を利用した通信
オンラインによる利用者間のメッセージの交換のためのチャットルーム形式及び電子掲示板による通信
続く…
41類
技芸・スポーツ又は知識の教授
セミナーの企画・運営又は開催
電子出版物の提供
図書及び記録の供覧
図書の貸与
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
アプリケーションソフトウェアの設計・作成・開発又は保守
マルチメディアコンテンツの配給のためのアプリケーションソフトウェアの開発
続く…
続く…
|
09G53(第9類) 09G65(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
|
38類
電気通信
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
電話による通信を行うための電話加入権の貸与
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) 38Z99(第38類) | ||
|
|
38類
電気通信
報道をする者に対するニュースの供給
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与
電話による通信を行うための電話加入権の貸与
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) 38C01(第38類) 38D01(第38類) 38Z99(第38類) | ||
|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
アプリケーションソフトウェア
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
続く…
38類
電気通信
携帯電話機による通信
携帯電話によるメッセージ及び映像の通信
41類
電子出版物の提供
インターネットを利用して行う映像の提供
インターネットを利用して行う音楽の提供
電子計算機端末又は携帯電話機による通信を用いて行う画像・映画・動画・映像・音楽・文字情報の提供
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
仮想現実用ソフトウエアの提供
コンピュータによる文字情報・画像情報・音声情報の文字信号・画像信号・音声信号への変換
仮想現実用ソフトウエアの設計及び開発
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 続く | ||
|
|
38類
電気通信
電気通信(「放送」を除く。)
コンピュータを利用したメッセージ及び映像の伝送交換
音声の伝送
映像の通信
|
38A01(第38類) 38B01(第38類) | ||
|
|
9類
電気通信機械器具
携帯情報端末
電子応用機械器具及びその部品
インターネットを介してダウンロードされるコンピュータソフトウェア
レコード
続く…
35類
広告業
トレーディングスタンプの発行
経営の診断又は経営に関する助言
事業の管理
市場調査又は分析
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
インターネット経由での個人情報の盗難を検出するための個人識別情報の電子的な監視
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
電子計算機の貸与
続く…
45類
著作権の利用に関する契約の代理又は媒介
施設の警備
身辺の警備
詐欺及び個人情報窃盗からの保護
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 続く | ||
|
|
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
警報器
測定機械器具
続く…
35類
事業の管理
他人の商品及びサービスのライセンスに関する事業の管理
38類
電気通信
コンピュータ端末による通信
デジタルファイルの伝送交換
電子計算機端末による通信ネットワークへの接続の提供
42類
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
45類
身辺の警備
防犯用及び保安用警報機による監視
個人の身元又は行動に関する調査
|
09G04(第9類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 続く | ||
|
|
9類
火災報知器
ガス漏れ警報器
盗難警報器
発光式又は機械式の道路標識
測定機械器具
続く…
42類
電子計算機プログラムの設計・作成又は保守
電子計算機用プログラムの提供
建築物の設計及びこれに関する助言又は情報の提供
測量
地質の調査及びそれに関する助言又は情報の提供
続く…
45類
施設の警備
身辺の警備
家事の代行
火災報知機の貸与
消火器の貸与
続く…
|
09G04(第9類) 09G07(第9類) 09G55(第9類) 09G99(第9類) 10C01(第9類) 続く |
17件中1-10件を表示

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音