Panasonic Holdings Corporation2017年の商標登録
195件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
リモートコンピュータ及びコンピュータネットワークとの接続用のコンピュータプログラム
コンピュータネットワークユーザー接続用の通信用ソフトウェア
コンピュータネットワーク用サーバーコンピュータに使用する電子計算機用プログラム
コンピュータネットワーク及び通信ネットワークへの安全な遠隔からのアクセスを提供するためのコンピュータハードウエア及びソフトウエア
電気通信機械器具の部品及び附属品
続く…
42類
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
通信ネットワークシステムに関する電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機端末による情報処理システム及び通信ネットワークシステムの設計・作成又は保守及びそれらのコンサルティング
電子計算機又は通信ネットワークシステムの遠隔監視
電子計算機用プログラムの遠隔監視
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 42P02(第42類) 42P03(第42類) 続く | ||
|
7類
土木機械器具
荷役機械器具
土木建設用荷役作業支援ロボット
|
09A03(第7類) | ||
|
7類
起動器
交流電動機及び直流電動機(陸上の乗物用の交流電動機及び直流電動機(その部品を除く。)を除く。)
交流発電機
直流発電機
業務用食器洗浄機
続く…
9類
火災報知機
ガス漏れ警報器
盗難警報器
測定機械器具
配電用又は制御用の機械器具
続く…
11類
便所ユニット
浴室ユニット
暖冷房装置
冷凍機械器具
加熱器
続く…
35類
市場調査又は分析
電力の使用に関する事業の助言及び情報の提供
商品の販売に関する情報の提供
42類
建築物の設計
測量
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機の貸与
続く…
|
09E23(第7類) 09E28(第7類) 11A01(第7類) 11A06(第7類) 09G04(第9類) 続く | ||
|
11類
LEDを用いた電球類及び照明用器具
|
11A02(第11類) | ||
|
7類
電気式コーヒー豆ひき器
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
電気ミキサー
9類
コンピュータソフトウェア
電子応用機械器具及びその部品
電子出版物
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
続く…
11類
電気式コーヒー豆焙煎器
電気式コーヒー沸かし器
家庭用電熱用品類
加熱器
調理台
続く…
16類
コーヒー抽出用紙製フィルター
家庭用食品包装フィルム
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
衛生手ふき
続く…
21類
コーヒードリッパー(電気式のものを除く。)
コーヒーカップ
食品保存用容器
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
続く…
|
09A08(第7類) 09E28(第7類) 11A06(第7類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
7類
電気式コーヒー豆ひき器
食料加工用又は飲料加工用の機械器具
電気ミキサー
9類
コンピュータソフトウェア
電子応用機械器具及びその部品
電子出版物
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
録画済みビデオディスク及びビデオテープ
続く…
11類
電気式コーヒー豆焙煎器
電気式コーヒー沸かし器
家庭用電熱用品類
加熱器
調理台
続く…
16類
コーヒー抽出用紙製フィルター
家庭用食品包装フィルム
紙製包装用容器
プラスチック製包装用袋
衛生手ふき
続く…
21類
コーヒードリッパー(電気式のものを除く。)
コーヒーカップ
食品保存用容器
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
続く…
|
09A08(第7類) 09E28(第7類) 11A06(第7類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
9類
自動車用故障診断装置
携帯情報端末装置
スキャナ(データ処理装置)
測定機械器具
電気通信機械器具
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) | ||
|
9類
カースピーカー
電気通信機械器具
|
11B01(第9類) | ||
|
9類
自動車用故障診断装置
携帯情報端末装置
スキャナ(データ処理装置)
測定機械器具
電気通信機械器具
続く…
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) | ||
|
9類
発光ダイオード
発光ダイオード基板
発光ダイオードチップ
発光ダイオードモジュール
11類
発光ダイオードを用いた電球類及び照明用器具
35類
電気機械器具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
40類
受託による電子応用機械器具の製造
受託による発光ダイオードの製造
受託による電気機械器具の製造
受託による発光ダイオードを用いた電球類及び照明用器具の製造
|
11C01(第9類) 11A02(第11類) 11A01(第35類) 11A02(第35類) 11A03(第35類) 続く |
195件中151-160件を表示