Panasonic Holdings Corporation2022年の商標登録
346件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
カーナビゲーション装置
GPSによる追跡用及び位置付け用装置
電気通信機械器具
電子計算機用プログラム
電子応用機械器具及びその部品
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) | ||
|
9類
スピーカー
ヘッドホン
オーディオ装置
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) | ||
|
16類
文房具類
しおり
ステッカー
印刷物
小冊子
41類
電子出版物の提供
技芸・スポーツ又は知識の教授
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
セミナーの企画・運営又は開催
会議の手配及び運営
続く…
42類
インターネット上で情報提供・情報交換サービスを提供するための投稿サイト・交流サイト・電子掲示板・ブログ用の電子計算機用プログラムの提供
|
25B01(第16類) 26A01(第16類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) 41C02(第41類) 続く | ||
|
16類
文房具類
しおり
ステッカー
印刷物
小冊子
41類
電子出版物の提供
技芸・スポーツ又は知識の教授
興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。)
セミナーの企画・運営又は開催
会議の手配及び運営
続く…
42類
インターネット上で情報提供・情報交換サービスを提供するための投稿サイト・交流サイト・電子掲示板・ブログ用の電子計算機用プログラムの提供
|
25B01(第16類) 26A01(第16類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) 41C02(第41類) 続く | ||
|
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
続く…
11類
家庭用電熱用品類
家庭用暖冷房装置
業務用暖冷房装置
42類
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
省エネルギー及びエネルギー効率の分野におけるコンサルティング・情報の提供
続く…
44類
医療情報の提供
健康診断
健康診断に関する情報の提供
健康管理のために行う体重・体脂肪・体温・歩数・睡眠時間・血圧等の個人の健康情報データに基づく評価に関する情報の提供
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 09E11(第11類) 続く | ||
|
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
アプリケーションソフトウェア
続く…
11類
家庭用電熱用品類
家庭用暖冷房装置
業務用暖冷房装置
42類
電子計算機の貸与
電子計算機用プログラムの提供
クラウドコンピューティング
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
省エネルギー及びエネルギー効率の分野におけるコンサルティング・情報の提供
続く…
44類
医療情報の提供
健康診断
健康診断に関する情報の提供
健康管理のために行う体重・体脂肪・体温・歩数・睡眠時間・血圧等の個人の健康情報データに基づく評価に関する情報の提供
|
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 09E11(第11類) 続く | ||
|
7類
荷役機械器具
エレベーター
自動販売機
電気洗濯機
食器洗浄機
続く…
9類
テレビジョン受信機
ラジオ受信機
デジタルオーディオプレーヤー
カーオーディオ機器
CDプレーヤー
続く…
11類
便所ユニット
浴室ユニット
冷蔵用コンテナ
ボイラー(機械部品を除く。)
湯沸かし器
続く…
20類
郵便受け(金属製又は石製のものを除く。)
宅配ボックス
宅配用ロッカー
貯蔵・輸送用コンテナ(金属製のものを除く。)
つい立て
続く…
|
09A03(第7類) 09A65(第7類) 09E21(第7類) 09E23(第7類) 09E28(第7類) 続く | ||
|
19類
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
アスファルト及びアスファルト製の建築用又は構築用の専用材料
ゴム製の建築用又は構築用の専用材料
続く…
|
07A03(第19類) 07C01(第19類) | ||
|
7類
半導体製造装置
ICチップを回路基板に実装する装置
アーク溶接装置
ガス溶接機
レーザー溶接機
続く…
9類
測定機械器具
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
電子計算機用プログラム
42類
工場における生産自動化設備の設計
コンピュータネットワークシステム及び電子計算機データの遠隔監視
溶接に関する試験又は研究
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
ウェブサイトの作成又は保守
続く…
|
09A01(第7類) 09A11(第7類) 09A68(第7類) 10C01(第9類) 11B01(第9類) 続く | ||
|
41類
映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作
イベントのためのビデオの編集
ビデオテープの編集
録音又は録画済み記録媒体の複製
映像周波機械器具の貸与
続く…
42類
ウェブサイトの作成又は保守
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機の貸与
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
続く…
|
40D01(第41類) 41E02(第41類) 41E04(第41類) 41E05(第41類) 41E06(第41類) 続く |
346件中231-240件を表示