商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > 国立大学法人弘前大学 > 2021年 > 2021年

国立大学法人弘前大学商標一覧

2025年10月10日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2021年 118位(3件)  前年 112位(1件)
総区分数10区分1商標あたりの平均区分数3.33区分
類似群コード最頻出42P02 (出現率133%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ44類 & 41類 (出現率100%)
指定商品・指定役務総数951商標あたりの平均数32
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位イノ (出現率67%)
2位キウ (出現率33%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位イー (出現率67%)
2位キル (出現率33%) 他

国立大学法人弘前大学2021年の商標登録

3件
直近の商標登録(2025年10月10日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6397870
登録日:2021年6月4日
商標ランキング 出願から18ヵ月
出願日:2019年12月3日
商願2019-159172
商標登録6397870
ケンコーイノベーションネンレー
ケンコーイノベーション
イノベーションネンレー
35類
コンピュータデータベースへの情報編集 生活習慣病改善のための生活習慣に関する意識調査及び分析 健康に関する意識調査及び分析 コンピュータによるファイル管理 数学的又は統計的なデータの編集
41類
医療に関する知識の教授 福祉に関する知識の教授 保健衛生に関する知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 クラウドコンピューティング 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの提供 コンピュータシステムの設計 続く…
44類
保健衛生に関する情報の提供 医療に関する情報の提供 福祉に関する情報の提供 インターネット又は携帯電話による医療に関する指導・助言及び情報の提供 インターネット又は携帯電話による福祉に関する指導・助言及び情報の提供 続く…
35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) 続く
登録6397869
登録日:2021年6月4日
商標ランキング 出願から18ヵ月
出願日:2019年12月3日
商願2019-159171
商標登録6397869
イノベネンレー
35類
コンピュータデータベースへの情報編集 生活習慣病改善のための生活習慣に関する意識調査及び分析 健康に関する意識調査及び分析 コンピュータによるファイル管理 数学的又は統計的なデータの編集
41類
医療に関する知識の教授 福祉に関する知識の教授 保健衛生に関する知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 クラウドコンピューティング 電子計算機用プログラムの設計・作成又は保守 電子計算機用プログラムの提供 コンピュータシステムの設計 続く…
44類
保健衛生に関する情報の提供 医療に関する情報の提供 福祉に関する情報の提供 インターネット又は携帯電話による医療に関する指導・助言及び情報の提供 インターネット又は携帯電話による福祉に関する指導・助言及び情報の提供 続く…
35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 41A01(第41類) 41A03(第41類) 続く
登録6363910
登録日:2021年3月16日
商標ランキング 出願から15ヵ月
出願日:2019年12月3日
商願2019-159170
商標登録6363910
キュウオオエルケンシン
キュウオオエル
41類
健康診断結果に基づく健康に関する教育
44類
医業 歯科医業 調剤 医業に関する助言及び情報の提供 健康診断 続く…
41A01(第41類) 42V02(第44類) 42V03(第44類) 42X09(第44類)

3件中1-3件を表示

1