バイオコーク技研株式会社2017年の商標登録
3件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
5類
薬剤
液状の薬剤
医療用せっけん
薬用酒
医療用シャンプー
続く…
10類
業務用美容マッサージ器
医療用機械器具
吸入器
治療用マッサージ器
医療用点滴器
続く…
32類
ビール
清涼飲料
果実飲料
飲料用野菜ジュース
ビール製造用ホップエキス
続く…
44類
美容
理容
入浴施設の提供
きゅう
医療情報の提供
続く…
|
01B01(第5類) 01B02(第5類) 01C01(第5類) 31D01(第5類) 32F15(第5類) 続く | ||
|
|
1類
アルカリ土類金属
化粧品製造用水酸化マグネシウム(化学品)
水素化マグネシウム
水素
水素吸蔵用化学品
続く…
42類
製品の品質管理試験
品質又は規格の認証のために行う試験
水素化マグネシウムの品質又は規格の認証のために行う試験
水素化マグネシウムの品質管理試験
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) 06B01(第1類) 続く | ||
|
|
10類
医療用吸入器
水素吸入器
11類
容器入りの飲食物を収納し、加水分解により発生させた水素により、飲食物に水素を富化する水素ガス発生装置
容器入りのビール・清涼飲料・果実飲料・飲料用野菜ジュース・乳清飲料・泡盛・合成清酒・焼酎・白酒・清酒洋酒・果実酒・酎ハイ・中国酒・薬味酒を収納し、加水分解により発生させた水素により、ビール・清涼飲料・果実飲料・飲料用野菜ジュース・乳清飲料・泡盛・合成清酒・焼酎・白酒・清酒洋酒・果実酒・酎ハイ・中国酒・薬味酒に水素を富化する水素ガス発生装置
飲料水が充填された飲料用容器を収納し、加水分解により発生させた水素により、飲料水に水素を富化する水素ガス発生装置
容器入りの化粧品・香料・薫料を収納し、加水分解により発生させた水素により、化粧品・香料・薫料に水素を富化する水素ガス発生装置
せっけん類を収納し、加水分解により発生させた水素により、せっけん類に水素を富化する水素ガス発生装置
続く…
|
10D01(第10類) 09A06(第11類) 09G62(第11類) 11A06(第11類) 19A07(第11類) |
3件中1-3件を表示
1

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音