損害保険ジャパン株式会社2020年の商標登録
38件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
36類
確定拠出年金に関する運営管理の受託
確定拠出年金に関する資産管理契約の引受け
確定拠出年金に関する運営管理の受託についての情報の提供
確定拠出年金に関する資産管理契約の引受けについての情報の提供
その他の私的年金に関する情報の提供
続く…
|
36A01(第36類) 36B01(第36類) 36C01(第36類) 36D01(第36類) 36H01(第36類) 続く | ||
|
36類
損害保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険に関する情報の提供
損害保険についての相談及び助言
続く…
|
36C01(第36類) | ||
|
9類
アプリケーションソフトウェア
スマートフォン用コンピュータソフトウェア
携帯電話機用コンピュータソフトウェア
コンピュータソフトウェア
コンピュータ
続く…
35類
自動車リース事業の運営及び管理
自動車リース事業に関する指導及び情報の提供
自動車リース経営の診断又は経営に関する助言
自動車リース事業の市場調査又は分析
自動車・中古自動車及び自動二輪車並びにそれらの部品及び附属品の売買契約の代理及び媒介並びにこれらに関する情報の提供
続く…
36類
リース融資のための資金の貸付け
自動車の購入及びリースのための資金の貸付け
リース利用者への資金の貸付け
リース債権の回収の代行
資金の貸付け及び手形の割引
続く…
37類
自動車の修理又は整備
自動車の修理又は整備の取次ぎ又は媒介
自動車の修理又は整備に関する情報の提供
自動車の部品又は附属品の修理又は整備
自動車の部品又は附属品の修理又は整備の取次ぎ又は媒介
続く…
38類
通信機器の貸与
続く…
|
11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 24E02(第9類) 続く | ||
|
9類
視線計測器
測定機械器具
35類
事業の経営効率を上げるための物流に関する調査・分析・予測・管理並びにこれらに関するコンサルティング及び情報の提供
物流事業に関する助言
ビジネスデータの分析
事業に関するデータの分析
生命保険の分野における死亡率に関するコンピュータデータベースへの情報編集
続く…
36類
保険事業に関する調査・分析・研究並びに前記事項に関する情報収集・情報処理・情報提供並びにコンサルティング
保険及び保険リスク管理に関する調査・研究・助言・指導又は情報の提供
損害保険に関する情報の提供
損害保険についての相談及び助言
生命保険に関する情報の提供
続く…
39類
輸送に関する物流管理並びにそれに関する助言・コンサルティング及び情報の提供
物品・積荷又は貨物の輸送・こん包・積卸し及び保管に関する指導及び助言
42類
技術的なデータの分析
技術的課題の調査及び研究
科学及び産業に関する調査研究の分野における技術的助言の提供
災害防止・公害防止・事故防止に関する調査又は研究並びにこれらに関する指導・助言又は情報の提供
貨物運搬時の事故防止に関する調査としての視線計測器による視線の測定
続く…
|
10C01(第9類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 36C01(第36類) 続く | ||
|
36類
損害保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険に関する情報の提供
損害保険についての相談及び助言
続く…
|
36C01(第36類) | ||
|
35類
コールセンターの運営及び事業の管理
事故・故障・災害・傷害その他損害保険対象事由に関する通知の受付代行
一般事務の代理又は代行
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるデータ入力及びデータ管理に関する事務の代行
続く…
36類
保険商品の開発及び情報の提供
損害保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険に関する情報の提供
続く…
37類
自動運転車の修理又は整備
自動運転車の修理又は整備の取次ぎ又は媒介
自動運転車の修理又は整備に関する情報の提供
自動運転車の清掃
自動運転車の清掃の取次ぎ又は媒介
続く…
39類
コールセンター及びホットラインでの輸送に関する助言
コンピュータ又はGPSを用いた乗物の追跡による輸送情報の提供
輸送情報の提供
自動運転車・自動車及び二輪自動車の追跡・位置特定及び監視による輸送情報の提供
自動運転車・自動車及び二輪自動車の運転状況の遠隔監視
続く…
42類
地図の作製
コンピュータプログラム及びコンピュータシステムの遠隔監視・遠隔操作並びにこれに関する情報の提供及び助言
車載装置により取得したコンピュータデータの遠隔監視・遠隔操作並びにこれに関する情報の提供及び助言
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機などを用いて行う情報処理
続く…
続く…
|
35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 36C01(第36類) 37C03(第37類) 続く | ||
|
43類
託児所又は保育所における乳幼児の保育
学童保育施設における学童保育
保育施設における病児保育
保育施設における障害を持つ児童の保育
託児所又は保育所における乳幼児の保育に関する指導又は助言
続く…
|
42A01(第43類) 42A02(第43類) 42B01(第43類) 42W01(第43類) 42W02(第43類) 続く | ||
|
9類
ダウンロード可能なコンピュータプログラム
ウェブサイト上で健康に関する情報交換をするためのコンピュータプログラム
ソーシャルネットワーキングウェブサイト用アプリケーションプログラム
電子商取引の分野で用いるコンピュータプログラム
その他の電子計算機用プログラム
続く…
35類
コンピュータによる利用者の健康情報のデータ管理
コンピュータデータベースへの情報編集
コンピュータデータベースへの情報構築
通信による新聞・雑誌記事情報の提供
その他の新聞・雑誌・書籍の記事情報の提供
続く…
36類
保険業務
保険の引受け
再保険の引受け
保険契約の締結の代理又は媒介
保険料率の算出
続く…
41類
健康管理・美容・ダイエットに関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
栄養及び健康に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
医療及び薬剤に関する知識の教授及びこれらに関する情報の提供
高齢者の日常生活及び介護施設内における健康維持・促進のための運動の指導及びこれらに関する情報の提供
その他の技芸・スポーツ又は知識の教授及びこれらに関する情報の提供
続く…
42類
ウェブサイト上で健康に関する情報交換をするためのコンピュータプログラムの提供
ソーシャルネットワーキングウェブサイト用コンピュータプログラムの提供
電子商取引を行うためのコンピュータプログラムの提供
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
その他の電子計算機用プログラムの提供
続く…
続く…
|
11C01(第9類) 24E02(第9類) 26A01(第9類) 26D01(第9類) 35A01(第35類) 続く | ||
|
9類
視線計測器
測定機械器具
35類
事業の経営効率を上げるための物流に関する調査・分析・予測・管理並びにこれらに関するコンサルティング及び情報の提供
物流事業に関する助言
ビジネスデータの分析
事業に関するデータの分析
生命保険の分野における死亡率に関するコンピュータデータベースへの情報編集
続く…
36類
保険事業に関する調査・分析・研究並びに前記事項に関する情報収集・情報処理・情報提供並びにコンサルティング
保険及び保険リスク管理に関する調査・研究・助言・指導又は情報の提供
損害保険に関する情報の提供
損害保険についての相談及び助言
生命保険に関する情報の提供
続く…
39類
輸送に関する物流管理並びにそれに関する助言・コンサルティング及び情報の提供
物品・積荷又は貨物の輸送・こん包・積卸し及び保管に関する指導及び助言
42類
技術的なデータの分析
技術的課題の調査及び研究
科学及び産業に関する調査研究の分野における技術的助言の提供
災害防止・公害防止・事故防止に関する調査又は研究並びにこれらに関する指導・助言又は情報の提供
貨物運搬時の事故防止に関する調査としての視線計測器による視線の測定
続く…
|
10C01(第9類) 35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 36C01(第36類) 続く | ||
|
35類
コールセンターの運営及び事業の管理
事故・故障・災害・傷害その他損害保険対象事由に関する通知の受付代行
一般事務の代理又は代行
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるデータ入力及びデータ管理に関する事務の代行
続く…
36類
保険商品の開発及び情報の提供
損害保険の引受け
損害保険契約の締結の代理
損害保険に係る損害の査定
損害保険に関する情報の提供
続く…
37類
自動運転車の修理又は整備
自動運転車の修理又は整備の取次ぎ又は媒介
自動運転車の修理又は整備に関する情報の提供
自動運転車の清掃
自動運転車の清掃の取次ぎ又は媒介
続く…
39類
コールセンター及びホットラインでの輸送に関する助言
コンピュータ又はGPSを用いた乗物の追跡による輸送情報の提供
輸送情報の提供
自動運転車・自動車及び二輪自動車の追跡・位置特定及び監視による輸送情報の提供
自動運転車・自動車及び二輪自動車の運転状況の遠隔監視
続く…
42類
地図の作製
コンピュータプログラム及びコンピュータシステムの遠隔監視・遠隔操作並びにこれに関する情報の提供及び助言
車載装置により取得したコンピュータデータの遠隔監視・遠隔操作並びにこれに関する情報の提供及び助言
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機などを用いて行う情報処理
続く…
続く…
|
35B01(第35類) 35G03(第35類) 42P02(第35類) 36C01(第36類) 37C03(第37類) 続く |
38件中11-20件を表示