JNC株式会社2015年の商標登録
8件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
7類
分離機
ろ過器
9類
理化学機器
|
09A06(第7類) 10A01(第9類) | ||
|
7類
ろ過用機械
ろ過器(機械又は機関の部品)
電動式の化学機械器具
塗装機械器具
ろ過機用カートリッジ
11類
上水用浄水設備
ガス浄化装置
硬水軟化装置
濾過式浄水器
浄水用機器
|
09A06(第7類) 09A08(第7類) 09A43(第7類) 09A64(第7類) 09B01(第7類) 続く | ||
|
1類
化学品
プラスチック接着剤
その他ののり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。)
6類
炭素又は黒鉛を積層した金属の薄板及び厚板(貴金属製のものを除く。)
その他の金属の薄板及び厚板(貴金属製のものを除く。)
17類
建築ガラス用プラスチック製フィルム
その他のプラスチック基礎製品
ゴム
金属を積層した熱伝導用グラファイトシート
19類
プラスチック製建築専用材料
金属を積層した板状の鉱物性基礎材料
その他の鉱物性基礎材料
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 06A01(第6類) 06A02(第6類) 34A01(第17類) 続く | ||
|
1類
化学品
プラスチック接着剤
その他ののり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。)
6類
炭素又は黒鉛を積層した金属の薄板及び厚板(貴金属製のものを除く。)
その他の金属の薄板及び厚板(貴金属製のものを除く。)
17類
建築ガラス用プラスチック製フィルム
その他のプラスチック基礎製品
ゴム
金属を積層した熱伝導用グラファイトシート
19類
プラスチック製建築専用材料
金属を積層した板状の鉱物性基礎材料
その他の鉱物性基礎材料
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 06A01(第6類) 06A02(第6類) 34A01(第17類) 続く | ||
|
1類
のり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。)
工業用接着剤
プラスチック接着剤
電極形成用の化学剤
7類
水耕式植物栽培器(家庭園芸用を除く)
非土壌の養液栽培装置
栽培機械器具
農業用機械器具
9類
電池
太陽電池
11類
汚水浄化槽
し尿処理槽
浄水装置
飲料水用ろ過器並びにその部品及び附属品
上水用浄水設備並びにその部品及び附属品
続く…
17類
ゴム
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 09A41(第7類) 09A43(第7類) 09A45(第7類) 続く | ||
|
1類
のり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く。)
工業用接着剤
プラスチック接着剤
電極形成用の化学剤
7類
水耕式植物栽培器(家庭園芸用を除く)
非土壌の養液栽培装置
栽培機械器具
農業用機械器具
9類
電池
太陽電池
11類
汚水浄化槽
し尿処理槽
浄水装置
飲料水用ろ過器並びにその部品及び附属品
上水用浄水設備並びにその部品及び附属品
続く…
17類
ゴム
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 09A41(第7類) 09A43(第7類) 09A45(第7類) 続く | ||
|
29類
トマトを加味した加工野菜及び加工果実
30類
トマトを加味した菓子
トマトを加味したパン
トマトを加味した調味料
31類
トマト
32類
トマトを加味した果実飲料
トマトを加味した飲料用野菜ジュース
33類
トマトを加味した日本酒
トマトを加味した洋酒
トマトを加味した果実酒
|
32F04(第29類) 30A01(第30類) 31A01(第30類) 31A02(第30類) 31A03(第30類) 続く | ||
|
29類
トマトを加味した加工野菜及び加工果実
30類
トマトを加味した菓子
トマトを加味したパン
トマトを加味した調味料
31類
トマト
32類
トマトを加味した果実飲料
トマトを加味した飲料用野菜ジュース
33類
トマトを加味した日本酒
トマトを加味した洋酒
トマトを加味した果実酒
|
32F04(第29類) 30A01(第30類) 31A01(第30類) 31A02(第30類) 31A03(第30類) 続く |
8件中1-8件を表示
1