商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > 名古屋鉄道株式会社 > 2017年 > 2017年

名古屋鉄道株式会社商標一覧

2025年2月21日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2017年 109位(4件)  前年 107位(3件)
総区分数12区分1商標あたりの平均区分数3区分
類似群コード最頻出19A05... (出現率50%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ14類 & 9類 他... (出現率25%)
指定商品・指定役務総数1261商標あたりの平均数32
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位カー (出現率25%)
1位クロ (出現率25%)
1位テツ (出現率25%)
1位テパ (出現率25%)
1位パノ (出現率25%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位カー (出現率25%)
1位クネ (出現率25%)
1位テウ (出現率25%)
1位テツ (出現率25%)
1位テン (出現率25%) 他

名古屋鉄道株式会社2017年の商標登録

4件
直近の商標登録(2025年2月21日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録6000530
登録日:2017年12月1日
商標ランキング 出願から9ヵ月
出願日:2017年3月24日
商願2017-40325
商標登録6000530
メーテツ
41類
運動の指導又は教授 技芸・スポーツ又は知識の教授 セミナーの企画・運営又は開催 電子出版物の提供 図書及び記録の供覧 続く…
44類
介護 通所介護 訪問介護 介護に関する相談及び情報提供 介護に関するコンサルティング 続く…
41A01(第41類) 41A03(第41類) 41C02(第41類) 41D01(第41類) 41E05(第41類) 続く
登録5976827
登録日:2017年9月1日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2017年2月1日
商願2017-9564
商標登録5976827
パノラマカー
パノラマ
カー
9類
携帯電話機用カバー 携帯電話機用ケース 携帯電話機用保護フィルム 携帯電話機用ストラップ 電気通信機械器具 続く…
14類
キーホルダー 記念カップ 記念たて ピンバッジ 身飾品 続く…
18類
財布 パス入れ かばん類 袋物 携帯用化粧道具入れ 続く…
21類
はし はし箱 弁当箱 コップ 食器類 続く…
24類
タオル ハンカチ 手ぬぐい 布製身の回り品 織物製テーブルナプキン 続く…
続く…
09G53(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 11C02(第9類) 24A01(第9類) 続く
登録5966167
登録日:2017年7月21日
商標ランキング 出願から4ヵ月
出願日:2017年3月29日
商願2017-42248
商標登録5966167
テツ
クロガネ
35類
飲食料品(酒類を除く。)の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 野菜及び果実の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 菓子及びパンの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 続く…
29A01(第35類) 29B01(第35類) 29C01(第35類) 29D01(第35類) 30A01(第35類) 続く
登録5959891
登録日:2017年6月30日
商標ランキング 出願から3ヵ月
出願日:2017年3月29日
商願2017-42247
商標登録5959891
テッパンドウ
テッパンドー
テッパン
35類
飲食料品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 酒類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食肉の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 食用水産物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 野菜及び果実の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 続く…
28A01(第35類) 28A02(第35類) 28A03(第35類) 28A04(第35類) 29A01(第35類) 続く

4件中1-4件を表示

1