株式会社ニフコ2012年の商標登録
3件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
6類
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
キー
コッタ
7類
バルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
11類
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
ガスケット
19類
送水管用バルブ(金属製又はプラスティック製のものを除く。)
続く…
|
09F05(第6類) 09F06(第6類) 09F07(第6類) 09F05(第7類) 09F05(第11類) 続く | ||
|
6類
ドアクローザー(電気式のものを除く。)
戸閉めきり装置(電気式のものを除く。)
シャッター用動作緩衝具
金属製建具用緩衝器具
金属製建具
7類
緩衝器
その他の機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
9類
ノート型コンピュータの開閉動作緩衝用部品
電気通信機械器具の記録媒体挿入部開閉動作緩衝用部品
11類
調理台・流し台専用の引き出し開き防止及び動作緩衝具
調理台・流し台専用の扉開き防止及び動作緩衝具
調理台・流し台専用の引き戸開き防止及び動作緩衝具
その他の調理台・流し台専用の可動部の動作緩衝具
調理台
続く…
12類
自動車のグローブボックス・コンソールボックス・カップホルダー・アッシュトレイ専用の可動部の動作緩衝具
続く…
|
07A01(第6類) 20A01(第6類) 09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 続く | ||
|
6類
ドアクローザー(電気式のものを除く。)
戸閉めきり装置(電気式のものを除く。)
シャッター用動作緩衝具
金属製建具用緩衝器具
金属製建具
7類
緩衝器
その他の機械要素(陸上の乗物用のものを除く。)
9類
ノート型コンピュータの開閉動作緩衝用部品
電気通信機械器具の記録媒体挿入部開閉動作緩衝用部品
11類
調理台・流し台専用の引き出し開き防止及び動作緩衝具
調理台・流し台専用の扉開き防止及び動作緩衝具
調理台・流し台専用の引き戸開き防止及び動作緩衝具
その他の調理台・流し台専用の可動部の動作緩衝具
調理台
続く…
12類
自動車のグローブボックス・コンソールボックス・カップホルダー・アッシュトレイ専用の可動部の動作緩衝具
続く…
|
07A01(第6類) 20A01(第6類) 09F01(第7類) 09F02(第7類) 09F03(第7類) 続く |
3件中1-3件を表示
1