KYOTO TOOL CO.,LTD.2018年の商標登録
5件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
6類
金属製工具箱
工具用金属製チェスト
8類
手持工具用ホルダー
手動工具用ケース
18類
かばん類
袋物
工具用バッグ
手持工具用収納袋
20類
工具箱(金属製のものを除く。)
作業台
工具収納用キャビネット
工具収納用チェスト(家具)
工具用ワゴン
続く…
|
19B53(第6類) 13B01(第8類) 13B02(第8類) 13B03(第8類) 19B99(第18類) 続く | ||
|
6類
金属製工具箱
工具用金属製チェスト
8類
手持工具用ホルダー
手動工具用ケース
18類
かばん類
袋物
工具用バッグ
手持工具用収納袋
20類
工具箱(金属製のものを除く。)
作業台
工具収納用キャビネット
工具収納用チェスト(家具)
工具用ワゴン
続く…
|
19B53(第6類) 13B01(第8類) 13B02(第8類) 13B03(第8類) 19B99(第18類) 続く | ||
|
9類
コンピュータ又はタブレット型コンピュータ
スマートフォン
腕時計型携帯情報端末
眼鏡型携帯情報端末
コンピュータプログラム(記憶されたもの又はダウンロード可能なもの)
続く…
42類
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む。)又はこれらの機械等により構成される設備の設計
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明
機械器具に関する試験又は研究
続く…
|
09G05(第9類) 10C01(第9類) 11A04(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 続く | ||
|
6類
金属製工具箱
8類
手動利器・手持工具用ホルダー
手動利器・手持工具用ケース
9類
光学機械器具
測定機械器具
ノギス
マイクロメーター
ゲージ
続く…
18類
かばん類
袋物
手動利器・手持工具入れ用バッグ
手動利器・手持工具入れ用収納袋
20類
工具箱(金属製のものを除く。)
|
19B53(第6類) 13A01(第8類) 13A03(第8類) 10B01(第9類) 10C01(第9類) 続く | ||
|
6類
金属製工具箱
金属製金具
金属製の滑車及びばね
金属製管継ぎ手
8類
手動工具
手動利器
ピンセット
18類
かばん類
工具用かばん
袋物
20類
工具箱(金属製のものを除く。)
作業台
工具収納用キャビネット
くぎ・くさび・ナット・ねじくぎ・びょう・ボルト・リベット及びキャスター(金属製のものを除く。)
座金及びワッシャー(金属製・ゴム製又はバルカンファイバー製のものを除く。)
|
09F02(第6類) 09F03(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 続く |
5件中1-5件を表示
1