商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

ホーム > 商標ランキング > TAKAHATA PRECISION R&D CENTER株式会社 > 2012年 > 2012年

TAKAHATA PRECISION R&D CENTER株式会社商標一覧

2025年10月16日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2012年 109位(4件)  前年 位(件)
総区分数17区分1商標あたりの平均区分数4.25区分
類似群コード最頻出10D01 (出現率100%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ35類 & 16類 (出現率75%)
指定商品・指定役務総数481商標あたりの平均数12
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位アメ (出現率25%)
1位ウエ (出現率25%)
1位エイ (出現率25%)
1位マス (出現率25%)
1位メト (出現率25%)
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位アメ (出現率25%)
1位ウム (出現率25%)
1位エイ (出現率25%)
1位マカ (出現率25%)
1位マク (出現率25%) 他

TAKAHATA PRECISION R&D CENTER株式会社2012年の商標登録

4件
直近の商標登録(2025年10月16日発行公報):商標登録 0件 総区分数 0 指定商品・指定役務数 0詳細
番号・日付 商標 称呼 区分
指定商品・指定役務
類似群コード
登録5531784
登録日:2012年10月26日
商標ランキング 出願から6ヵ月
出願日:2012年4月28日
商願2012-34576
商標登録5531784
エイエムイイ
アメ
9類
測定機械器具 水量メーター 電気通信機械器具 測定機械器具の環境設定用及び制御用コンピュータプログラムを記録させた記録媒体 通信ネットワークを通じてダウンロード可能な測定機械器具用コンピュータプログラム 続く…
16類
測定機械器具の環境設定用及び制御用コンピュータプログラムの使用マニュアル
35類
測定機械器具の環境設定用及び制御用コンピュータプログラムの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 電気通信機械器具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 顧客動向情報の分析又は分析結果の情報の提供
37類
管工事 機械器具設置工事 測定機械器具の修理又は保守 水量メーターの修理又は保守 電気通信機械器具の修理又は保守
40類
受託による合成樹脂・金属の加工 金属の加工 受託によるプラスチック加工 ゴムの加工 プラスチックの加工 続く…
続く…
10C01(第9類) 11B01(第9類) 11C01(第9類) 24E02(第9類) 26D01(第9類) 続く
登録5504947
登録日:2012年7月6日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2011年12月28日
商願2011-93972
商標登録5504947
ウエルカムガム
ウエルカム
5類
咀嚼機能判定用ガム状検査用食品
32F16(第5類)
登録5504941
登録日:2012年7月6日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2011年12月28日
商願2011-93974
商標登録5504941
5類
咀嚼機能判定用検査剤 医療用チューインガム
10類
医療用機械器具 咀嚼機能検査用器具
16類
プラスチックフィルム製包装袋
35類
医療用機械器具・咀嚼機能検査用器具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
44類
医療情報の提供 健康管理に関する指導及び助言 医療用機械器具又は検査試薬の精度管理に関する情報の提供
01B01(第5類) 10D01(第10類) 10D02(第10類) 18C09(第16類) 10D01(第35類) 続く
登録5504940
登録日:2012年7月6日
商標ランキング 出願から7ヵ月
出願日:2011年12月28日
商願2011-93973
商標登録5504940
マスティカメトリック
マスティカ
メトリック
5類
咀嚼機能判定用検査剤 医療用チューインガム
10類
医療用機械器具 咀嚼機能検査用器具
16類
プラスチックフィルム製包装袋
35類
医療用機械器具・咀嚼機能検査用器具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
44類
医療情報の提供 健康管理に関する指導及び助言 医療用機械器具又は検査試薬の精度管理に関する情報の提供
01B01(第5類) 10D01(第10類) 10D02(第10類) 18C09(第16類) 10D01(第35類) 続く

4件中1-4件を表示

1