ノリタケ株式会社2020年の商標登録
9件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
5類
歯科用材料
|
01C03(第5類) | ||
|
1類
化学品
工業用のり及び接着剤
植物成長調整剤類
肥料
陶磁器用釉薬
続く…
2類
腐蝕防止剤
染料
顔料
塗料
印刷インキ(「謄写版用インキ」を除く。)
続く…
3類
洗濯用柔軟剤
洗濯用のり
口臭用消臭剤
塗料用剥離剤
靴クリーム
続く…
4類
固形潤滑剤
靴油
保革油
固体燃料
液体燃料
続く…
5類
薬剤(農薬に当たるものを除く。)
殺虫剤(農薬に当たるものに限る。)
ばんそうこう
歯科用材料
おむつ
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03B02(第1類) 続く | ||
|
1類
化学品
工業用のり及び接着剤
植物成長調整剤類
肥料
陶磁器用釉薬
続く…
2類
腐蝕防止剤
染料
顔料
塗料
印刷インキ(「謄写版用インキ」を除く。)
続く…
3類
洗濯用柔軟剤
洗濯用のり
口臭用消臭剤
塗料用剥離剤
靴クリーム
続く…
4類
固形潤滑剤
靴油
保革油
固体燃料
液体燃料
続く…
5類
薬剤(農薬に当たるものを除く。)
殺虫剤(農薬に当たるものに限る。)
ばんそうこう
歯科用材料
おむつ
続く…
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03B02(第1類) 続く | ||
|
5類
歯科用材料
歯科用研磨剤
歯科用剤
|
01B01(第5類) 01C03(第5類) | ||
|
7類
ダイヤモンドカッター
ダイヤモンド工具
ダイヤモンドブレード
ダイヤモンド研削砥石
ダイヤモンドホイール
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A09(第7類) 09A63(第7類) 続く | ||
|
7類
グラインダー用回転切断砥石
金属加工機械器具に用いる切断用砥石
半導体製造装置に用いる切断用砥石
セラミック加工機械器具に用いる切断用砥石
|
09A01(第7類) 09A68(第7類) 09A99(第7類) | ||
|
7類
グラインダー用回転切断砥石
金属加工機械器具に用いる切断用砥石
半導体製造装置に用いる切断用砥石
セラミック加工機械器具に用いる切断用砥石
|
09A01(第7類) 09A68(第7類) 09A99(第7類) | ||
|
7類
ダイヤモンドドレッサー(ダイヤモンド工具)
ダイヤモンド工具の保持具
切削工具の保持具
金属加工用研磨工具の保持具
工具研ぎ機およびその部品
続く…
8類
砥石
鋼砥
研磨用具(手持工具に当たるものに限る。)
切削工具類(手持ち工具に当たるものに限る。)
手持工具(手動式のもの)
|
09A01(第7類) 13A01(第8類) 13B01(第8類) 13B02(第8類) 13B03(第8類) | ||
|
7類
ダイヤモンドドレッサー(ダイヤモンド工具)
ダイヤモンド工具の保持具
切削工具の保持具
金属加工用研磨工具の保持具
工具研ぎ機およびその部品
続く…
8類
砥石
鋼砥
研磨用具(手持工具に当たるものに限る。)
切削工具類(手持ち工具に当たるものに限る。)
手持工具(手動式のもの)
|
09A01(第7類) 13A01(第8類) 13B01(第8類) 13B02(第8類) 13B03(第8類) |
9件中1-9件を表示
1