SBIホールディングス株式会社2021年の商標登録
25件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
35類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする消費者のための商品購入に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の売上・在庫管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴の追跡及び管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴情報の提供
商品の販売に関する情報の提供
続く…
42類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての検査・管理又は証明及びそれらについての情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の品質管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての品質保証
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性等の品質管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の原産地追跡による品質管理・品質保証
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35F01(第35類) 35G03(第35類) 続く | ||
|
35類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする消費者のための商品購入に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の売上・在庫管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴の追跡及び管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴情報の提供
商品の販売に関する情報の提供
続く…
42類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての検査・管理又は証明及びそれらについての情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の品質管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての品質保証
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性等の品質管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の原産地追跡による品質管理・品質保証
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35F01(第35類) 35G03(第35類) 続く | ||
|
35類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする消費者のための商品購入に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の売上・在庫管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴の追跡及び管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料の生産・加工・流通に関する履歴情報の提供
商品の販売に関する情報の提供
続く…
42類
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての検査・管理又は証明及びそれらについての情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した食品及び飲料等の商品の産地・加工地・生産者・生産方法等を内容とする商品の品質管理に関する情報の提供
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性についての品質保証
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の産地・品質・素性等の品質管理
インターネット・アプリケーションソフトウェア・電子ラベル・電子タグ・無線周波識別(RFID)用チップを組み込んだラベル・IoTデバイスを利用した商品の原産地追跡による品質管理・品質保証
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35F01(第35類) 35G03(第35類) 続く | ||
|
35類
資金を必要とする暗号資産事業者と潜在的な投資家との、専用プラットフォームを介したマッチングを特徴とする両者の事業の仲介
事業の仲介及び助言
暗号資産の発行・管理・取引又はマイニング(採掘)の事業に関する助言及び支援
事業に関する助言及び支援
事業に関するデータ分析
続く…
36類
ロイヤルティポイントが蓄積することを特徴としたオンラインによる有価証券の取引
オンラインによる有価証券の取引
有価証券の取引
有価証券の取引価格の相場情報の提供
株式市況に関する情報の提供
続く…
42類
オンラインによる証券取引サービス用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供並びに媒介又は取次ぎ
オンラインによる証券取引サービス用コンピュータシステムの設計・開発
コンピュータシステムの設計・開発
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35D01(第35類) 続く | ||
|
35類
資金を必要とする暗号資産事業者と潜在的な投資家との、専用プラットフォームを介したマッチングを特徴とする両者の事業の仲介
事業の仲介及び助言
暗号資産の発行・管理・取引又はマイニング(採掘)の事業に関する助言及び支援
事業に関する助言及び支援
事業に関するデータ分析
続く…
36類
ロイヤルティポイントが蓄積することを特徴としたオンラインによる有価証券の取引
オンラインによる有価証券の取引
有価証券の取引
有価証券の取引価格の相場情報の提供
株式市況に関する情報の提供
続く…
42類
オンラインによる証券取引サービス用コンピュータプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータプログラムの設計・作成又は保守
コンピュータプログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供並びに媒介又は取次ぎ
オンラインによる証券取引サービス用コンピュータシステムの設計・開発
コンピュータシステムの設計・開発
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35D01(第35類) 続く | ||
|
42類
仮想通貨・暗号資産その他のデジタル資産のセキュリティ用秘密鍵データ(電子データ)の分割・保管・管理用のコンピュータシステムの設計・開発並びにそれに関する助言及び情報の提供
仮想通貨・暗号資産その他のデジタル資産のセキュリティ及び管理用のコンピュータシステムの設計・開発並びにそれに関する助言及び情報の提供
仮想通貨・暗号資産その他のデジタル資産のセキュリティ用秘密鍵データ(電子データ)の分割・保管・管理用のコンピュータプログラムの設計・作成又は保守並びにそれに関する助言及び情報の提供
仮想通貨・暗号資産その他のデジタル資産のセキュリティ及び管理用のコンピュータプログラムの設計・作成又は保守並びにそれに関する助言及び情報の提供
コンピュータシステムの設計・開発並びにそれに関する助言及び情報の提供
続く…
|
42N03(第42類) 42P01(第42類) 42P02(第42類) 42P03(第42類) 42Q01(第42類) 続く | ||
|
35類
資金を必要とする暗号資産事業者と潜在的な投資家との、専用プラットフォームを介したマッチングを特徴とする両者の事業の仲介
事業の仲介及び助言
暗号資産の発行・管理・取引又はマイニング(採掘)の事業に関する助言及び支援
事業に関する助言及び支援
事業に関するデータ分析
続く…
36類
外国為替証拠金取引
外国為替証拠金取引に関する情報の提供
株式の取引
株式取引に関する情報及びデータの提供
株式市況に関する情報の提供
続く…
42類
オンラインによる証券取引サービス・金融商品取引サービス用のアプリケーションサービスプロバイダーによるソフトウェアの提供
コンピュータソフトウェアの提供
アプリケーションソフトウェアの提供
オンラインによる証券取引サービス・金融商品取引サービス用のアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
オンラインによるアプリケーションソフトウェアの提供(SaaS)
続く…
|
35A01(第35類) 35A02(第35類) 35B01(第35類) 35C01(第35類) 35D01(第35類) 続く | ||
|
36類
保険業務
保険業務に関する情報の提供
保険業務に関する助言
保険の引受け
保険料率の算出
続く…
|
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36A03(第36類) 36B01(第36類) 36B02(第36類) 続く | ||
|
36類
保険業務
保険業務に関する情報の提供
保険業務に関する助言
保険の引受け
保険料率の算出
続く…
|
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36A03(第36類) 36B01(第36類) 36B02(第36類) 続く | ||
|
36類
保険業務
保険業務に関する情報の提供
保険業務に関する助言
保険の引受け
保険料率の算出
続く…
|
36A01(第36類) 36A02(第36類) 36A03(第36類) 36B01(第36類) 36B02(第36類) 続く |
25件中1-10件を表示