三井化学株式会社2022年の商標登録
28件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
9類
理化学機械器具
細胞培養用理化学機械器具
実験・研究用細胞培養器具
実験用樹脂製細胞培養プレート・シャーレ・皿・トレイ及びフラスコ
ペトリ皿(シャーレ)
続く…
10類
医療用機械器具
細胞培養に使用される医療用機械器具
医療用及び診断用の細胞培養器具
診断用樹脂製細胞培養プレート・シャーレ・皿・トレイ及びフラスコ
|
10A01(第9類) 10D01(第10類) 10D02(第10類) | ||
|
1類
未加工合成樹脂
未加工人造樹脂
原料プラスチック
工業用化学品
未加工ポリエチレン樹脂
|
01A01(第1類) 34A01(第1類) | ||
|
1類
化学品
工業用化学品
工業用のり及び接着剤
可塑剤
原料プラスチック
続く…
17類
プラスチック基礎製品
半加工合成樹脂
半加工人造樹脂
半加工プラスチック
プラスチックフィルム(包装用のものを除く。)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 34A01(第1類) 34D01(第1類) 07A03(第17類) 続く | ||
|
1類
化学品
工業用化学品
工業用のり及び接着剤
可塑剤
原料プラスチック
続く…
17類
プラスチック基礎製品
半加工合成樹脂
半加工人造樹脂
半加工プラスチック
プラスチックフィルム(包装用のものを除く。)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 34A01(第1類) 34D01(第1類) 07A03(第17類) 続く | ||
|
17類
プラスチック基礎製品
炭素繊維強化プラスチックシート
フィルム・シート・テープ状の炭素繊維強化プラスチック基礎製品
合成樹脂を含浸させたフィルム・シート・テープ状の炭素繊維複合材料
フィルム・シート・テープ状の炭素繊維と合成樹脂から成る工業用複合材料
続く…
18類
レザークロス
かばん類
袋物
カード入れ
財布
続く…
20類
輸送用コンテナ(金属製のものを除く。)
プラスチック製の包装用容器(「プラスチック製栓・ふた及び瓶」を除く。)
家具
ソファー
ベンチ
続く…
24類
織物
布製身の回り品
布団カバー
まくらカバー
織物製テーブルナプキン
続く…
|
06A02(第17類) 09G03(第17類) 09G99(第17類) 11D01(第17類) 14A05(第17類) 続く | ||
|
17類
プラスチック基礎製品
防音・吸音用材料
防音材
パネル状防音・吸音材
プラスチック製の防音・吸音用材料
続く…
19類
プラスチック製建築専用材料
建築または構築用防音・遮音・吸音材
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
室内用防音室組立てセット
可搬式防音ブース(金属製のものを除く。)
続く…
42類
環境騒音の測定・予測・評価
室内の音環境に関する調査・分析及びこれらに関する情報の提供又は助言
遮音及び吸音性能測定・床衝撃音測定・調査・分析及びこれらに関する情報の提供又は助言
建築物内外における振動・騒音に関する研究及びこれらの情報の提供又は助言
騒音の測定
続く…
|
07A03(第17類) 16A01(第17類) 16C01(第17類) 34A01(第17類) 34B01(第17類) 続く | ||
|
18類
レザークロス
かばん類
袋物
カード入れ
財布
続く…
20類
輸送用コンテナ(金属製のものを除く。)
プラスチック製の包装用容器(「プラスチック製栓・ふた及び瓶」を除く。)
家具
ソファー
ベンチ
続く…
|
16C02(第18類) 18C11(第18類) 20C01(第18類) 21C01(第18類) 21F01(第18類) 続く | ||
|
1類
化学品
工業用化学品
プラスチックレンズの製造において使用されるモノマーからなる化学品
原料プラスチック
未加工合成樹脂
続く…
9類
眼鏡
水中眼鏡
防じん眼鏡
眼鏡の部品及びその付属品
眼鏡用レンズ
続く…
|
01A01(第1類) 34A01(第1類) 23B01(第9類) |
28件中21-28件を表示