TAIHEIYO CEMENT CORPORATION2016年の商標登録
14件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
| 番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
|---|---|---|---|---|
|
|
1類
土壌改良用けい酸肥料その他の肥料
土壌改良剤その他の植物成長調整剤類
化学品
非金属鉱物
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06B01(第1類) | ||
|
|
1類
セメント急結剤
セメント混合剤
セメント硬化促進剤
セメント混和剤
モルタル・セメント・コンクリート用添加剤
続く…
19類
けい石
石こう
その他の建築用又は構築用の非金属鉱物
シリカセメント
石灰くずセメント
続く…
37類
建築物の補修・補強工事
建築工事に関する助言
コンクリート構造物の構造計算による工事に関する助言
建築物の補修・補強工事に関する技術指導
コンクリート構造物の補修・補強工事
続く…
42類
コンクリート構造物の調査・診断
建築・土木構造物の劣化度・耐久性・耐震性の調査・診断
鉄筋コンクリートの劣化調査及び診断
コンクリート構造物の構造計算を含む設計
コンクリート構造物・建築物の設計
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 03C01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
|
1類
化学品
液肥
その他の肥料
高級脂肪酸
土壌改良剤
続く…
5類
除菌剤(工業用のもの及び洗濯用のものを除く。)
脱臭剤(工業用のものを除く。)
その他の薬剤
栄養補助用飼料添加物(薬剤に属するものを除く。)
サプリメント
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 05E01(第1類) 06B01(第1類) 続く | ||
|
|
1類
水耕栽培用肥料
その他の肥料
化学品
植物成長調整剤類
高級脂肪酸
続く…
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 05E01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
|
1類
セメント混合剤
セメント硬化促進剤
セメント混和剤
モルタル・セメント・コンクリート用添加剤
コンクリート強化剤
続く…
19類
建築用又は構築用のグラウト材
その他のセメント及びその製品
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 03C01(第1類) 06A02(第1類) 06B01(第1類) 続く | ||
|
|
1類
海藻その他の水生生物の養殖用肥料
その他の肥料
非金属鉱物
|
02A01(第1類) 06B01(第1類) | ||
|
|
1類
可溶性タンパクを主原料とした骨材状の水中生物の増殖・活性化促進剤
可溶性タンパクを主原料とした骨材状の微細藻類・海藻等の水生生物の増殖・活性化促進剤
植物成長調整剤類
肥料
化学品
|
01A01(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) | ||
|
|
1類
観賞魚向け水浄化剤
その他の化学品
|
01A01(第1類) | ||
|
|
1類
高分子凝集剤
その他の化学品
|
01A01(第1類) | ||
|
|
1類
高分子凝集剤
その他の化学品
|
01A01(第1類) |
10件中1-10件を表示
1

企業TOP/商標一覧
商標取得件数推移
商品役務 区分マップ
商品役務 区分組み合せマップ
称呼傾向マップ 先頭2音