TAIHEIYO CEMENT CORPORATION2022年の商標登録
18件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
セメント製建造物組立てセット
建築用モルタル
コンクリート
コンクリート製建築材料
セメント
続く…
35類
輸出入に関する事務の代理又は代行
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるファイルの管理
予約の確認(事務処理)
続く…
37類
建設工事に関する助言
建築物の施工監理
建築設備の運転・点検・整備
建築物の清掃(外側)
建築物の清掃(内部)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
セメント製建造物組立てセット
建築用モルタル
コンクリート
コンクリート製建築材料
セメント
続く…
35類
輸出入に関する事務の代理又は代行
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるファイルの管理
予約の確認(事務処理)
続く…
37類
建設工事に関する助言
建築物の施工監理
建築設備の運転・点検・整備
建築物の清掃(外側)
建築物の清掃(内部)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
7類
セメント製造時における排ガス中の二酸化炭素を回収・有効利用するための装置
セメント製造時に成分を調整するための装置
鉱山機械器具
土木機械器具
荷役機械器具
続く…
11類
焼成窯及びロータリーキルンから二酸化炭素を回収する装置
焼成窯及びロータリーキルンから有害物質を除去する装置
化学製品製造用乾燥装置
化学製品製造用換熱器
化学製品製造用蒸煮装置
続く…
37類
セメント製造プラントの建設
その他の建設工事
建設工事に関する助言
建築設備の運転・点検・整備
荷役機械器具の修理又は保守
続く…
40類
セメントおよびその製品の加工処理
廃棄物の再生
アップサイクリング(廃棄物の再生)
廃棄物圧縮装置の貸与
廃棄物破砕装置の貸与
続く…
42類
セメント製造プラントの設計・エンジニアリング及びコンサルティング
セメント製造における二酸化炭素及び有害物質除去に関する研究開発・調査及びコンサルティング
公害の防止に関する試験又は研究
建築又は都市計画に関する研究
土木に関する試験又は研究
続く…
|
09A01(第7類) 09A02(第7類) 09A03(第7類) 09A05(第7類) 09A06(第7類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
建築用モルタル
続く…
35類
輸出入に関する事務の代理又は代行
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるファイルの管理
予約の確認(事務処理)
続く…
37類
建設工事に関する助言
建築物の施工監理
建築設備の運転・点検・整備
建築物の清掃(外側)
建築物の清掃(内部)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
建造物組立てセット(金属製のものを除く。)
土砂崩壊防止用植生板
建築用モルタル
続く…
35類
輸出入に関する事務の代理又は代行
書類の複製
文書又は磁気テープのファイリング
コンピュータによるファイルの管理
予約の確認(事務処理)
続く…
37類
建設工事に関する助言
建築物の施工監理
建築設備の運転・点検・整備
建築物の清掃(外側)
建築物の清掃(内部)
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 06A02(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
続く…
35類
広告業
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
商業又は広告のための展示会の企画・運営
通信販売を利用した広告
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
37類
建設工事
しゅんせつ工事
土木一式工事
舗装工事
石工事
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03C01(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
続く…
35類
広告業
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
商業又は広告のための展示会の企画・運営
通信販売を利用した広告
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
37類
建設工事
しゅんせつ工事
土木一式工事
舗装工事
石工事
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03C01(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
続く…
35類
広告業
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
商業又は広告のための展示会の企画・運営
通信販売を利用した広告
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
37類
建設工事
しゅんせつ工事
土木一式工事
舗装工事
石工事
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03C01(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
続く…
35類
広告業
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
商業又は広告のための展示会の企画・運営
通信販売を利用した広告
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
37類
建設工事
しゅんせつ工事
土木一式工事
舗装工事
石工事
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03C01(第1類) 続く | ||
|
1類
アルカリ類
炭酸カルシウム
炭酸マグネシウム
アルカリ金属
アルカリ金属塩
続く…
19類
建築用又は構築用の非金属鉱物
陶磁製建築専用材料・れんが及び耐火物
リノリューム製建築専用材料
プラスチック製建築専用材料
合成建築専用材料
続く…
35類
広告業
コンピュータネットワークにおけるオンラインによる広告
商業又は広告のための展示会の企画・運営
通信販売を利用した広告
経営の診断又は経営に関する助言
続く…
37類
建設工事
しゅんせつ工事
土木一式工事
舗装工事
石工事
続く…
|
01A01(第1類) 01A02(第1類) 01B02(第1類) 02A01(第1類) 03C01(第1類) 続く |
18件中1-10件を表示