知財セミナー・知財イベント 2018年11月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2018年10月のイベント・セミナー情報 2018年10月最終週 ~2018年11月~ 2018年12月第1週 2018年12月のイベント・セミナー情報

10月29日の週

112(金)

大阪 中国知的財産法セミナー
独立行政法人工業所有権情報・研修館
無料

日本・中国から専門家をお招きし、全国人民代表大会における審議が開始される予定の中国専利法第四次改正案に関するセミナーを開催いたします。このセミナーでは、知的財産の専門知識を備え、かつ中国の知財状況に関心を有する弁理士・弁護士及び企業・大学等における知財担当者等を対象に、専利法のみならず模倣品問題、標準必須特許等の最新状況を解説し、理解を深めていただくことを目的としています。


知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
AP大阪梅田茶屋町
(最寄駅)大阪駅
13:00~17:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

11月5日の週

117(水)

大阪 化学系特許出願の実務~各出願パターンにおける留意点~ 第2回「化学系特許出願の留意事項Ⅱ」
特許業務法人前田特許事務所
有料

化学系の発明には、化学物質(材料)の発明、製造方法の発明、用途限定の発明等、様々な出願パターンがありますが、記載要件や新規性・進歩性、クレーム解釈等の観点から、留意しなければならない事項が、多数存在します。本セミナーでは、これらの出願パターン別に、出願を行う際の留意事項を具体的な事例を用いて解りやすく説明致します。また、特に重要な留意事項については、ケーススタディを行い、理解を深めて頂きます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
14:00~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

11月12日の週

1115(木)

大阪 知財リスク対策セミナー「共同開発契約書」の知財ポイントと「模倣品対策」
パナソニック株式会社ナレッジサービス推進室
無料

大阪を主会場に仙台、横浜、福岡の各拠点へビデオ会議システムを利用し同時中継開催!大学や研究機関との共同開発・研究契約書の知財に関する留意事項や模倣品対策についての当社の取組みや事例を交えノウハウをご紹介いたします。


知財全般 意匠 商標 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市中央区
パナソニック株式会社会議室(大阪・仙台・横浜・福岡)
(最寄駅)京橋駅
15:00~17:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

11月19日の週

1121(水)

大阪 XLPAT5.0機能紹介セミナー
株式会社テクノ・エージェンツ
無料

AI搭載特許ツール「XLPAT」ver.5.0の機能紹介セミナーです。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 研究 外国 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
大阪産業創造館 6階 会議室B
(最寄駅)堺筋本町駅
13:30~16:40

1122(木)

大阪 JPDSフェア in 大阪 ~カプコン・セガの特許情報活用と知財交流事例 他~
日本パテントデータサービス株式会社
無料

特別講演「NewCSS活用事例 ~カプコン・セガの特許情報活用と知財交流事例~」 特別講演「ぱっとマイニングJPを用いた特許分析事例 ~IPランドスケープ実践への活用」 JPDSからの新サービス・新機能等のご紹介 (今回ご来場いただいたお客様には来場特典として、知っていると業務に役立つ活用資料「虎の巻」も配布致します。)


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
大阪科学技術館(大阪科学技術センター)401号室
(最寄駅)本町駅
13:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

11月26日の週

1129(木)

大阪 産学連携契約特別セミナー
パナソニック株式会社ナレッジサービス推進室
有料

大学との共同研究における知財契約について、当社の取組みやノウハウをご紹介、契約書作成から交渉までの留意ポイントを学習いただきます。知財契約に関する課題について、事例を交えて丁寧に解説、少人数セミナーでのメリットを活かし十分な質疑応答の時間を設け、日ごろ皆様がお悩みの事項についても解説します。この機会をどうぞご活用ください。


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市中央区
パナソニック株式会社ナレッジサービス推進室 会議室
(最寄駅)京橋駅
13:30~17:30

1130(金)

大阪 前田知財塾 ~上級編~ 第2回「進歩性の見極め方」(全4回)
特許業務法人前田特許事務所
有料

「前田知財塾」は、少人数ゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール形式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。上級編では、知財担当者や基礎的な知財知識のある方を対象に、特許や契約等の実務にかかる検討やケーススタディ(討論形式あり)を行い、さらなるレベルアップを図ります。理解度を深めていただくため、宿題の出る回もあります。全4回の受講をお薦めします。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
13:30~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

12月3日の週

126(木)

大阪 権利化・権利行使で差がつく 米国特許実務のための英語力強化演習 ~基本から、クレーム及び意見書の英語での作成まで~
特許業務法人前田特許事務所
有料

本セミナーでは、特許翻訳の基本から、効率的な翻訳チェック、英文クレーム作成、英文意見書での説得力のある議論の構築まで、英語、特許法、技術の3領域の知識に基づいた実践的英語力の向上を目指します。具体的な例題を実際に考えていただくことによって、明日から実務で使える総合力が確実に身に付きます。単なる翻訳講座とは異なり、重要判例、審査便覧(MPEP)等を参照し、米国特許法の必須知識も復習します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
前田特許事務所 大阪オフィス
(最寄駅)淀屋橋駅
14:00~16:30

127(金)

大阪 研究開発部門の働き方改革 〜THE調査力体験セミナー
株式会社テクノ・エージェンツ
無料

知財業務グループウエア「THE 調査力」と、AI「Deskbee」を用いた、研究開発・知財部門の働き方改革の実現を目指すセミナーです。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
大阪産業創造館 5階 パソコン実習室
(最寄駅)堺筋本町駅
13:30~16:40

2018年10月のイベント・セミナー情報

2018年12月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ