知財セミナー・知財イベント 2018年4月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2018年3月のイベント・セミナー情報 2018年3月最終週 ~2018年4月~ 2018年5月第1週 2018年5月のイベント・セミナー情報

IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

4月9日の週

412(木)

愛知 JPDSユーザー会 グループワーク発表会[名古屋]
JPDSユーザー会
有料

「JPDSユーザー会」は、JPDSサービスの利用者が知的財産権やサービスの情報共有、会員相互の交流や研鑚、サービス改善に繋がるような活動をしています。 名古屋地区では、技術者が見たくなる報告の仕方、FIからCPCへの的確な変換、特許情報分析を活用した自社保有コア技術の新規用途探索や、職務発明・PBP・AIといった今話題のテーマを取り上げたグループの成果発表を実施します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
名古屋商工会議所ビル
(最寄駅)伏見駅
14:00~16:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

4月16日の週

418(水)

愛知 知財契約における問題と対応実務[TV聴講/名古屋]
日本パテントデータサービス株式会社
有料

受発注など取引の過程で生じる知財問題への対応方法を学ぶ講座。発明等の権利帰属やその利用、取引対象物品が第三者の権利を侵害した場合の責任、技術情報の開示・機密保持などの課題と対応について、実例を通して学ぶ。 (対象:知財法務部門、研究開発部門、営業部門、購買部門の実務担当者)


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス(株) 名古屋営業所セミナー室
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

4月23日の週

425(水)

愛知 B17 特許情報検索法(侵害予防調査)[TV聴講/名古屋]
日本パテントデータサービス株式会社
有料

調査中級・上級者のための侵害予防調査におけるノウハウ講座。調査の実例を主体に、開発・設計現場とのヒアリング、検索式作成・調査から報告書作成までを一連の流れに沿ってポイントと注意点を調査のプロが丁寧に解説。(対象:特許調査担当の中級者以上)


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス(株) 名古屋営業所セミナー室
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00

426(木)

愛知 A06 商標保護強化実務[TV聴講/名古屋]
日本パテントデータサービス株式会社
有料

商標は自社の商品・サービスを競合他社から差別化し収益をもたらす重要な企業資産となる。ブランド構築と維持管理に有用なノウハウにより、自社事業のイメージアップと商品力強化を目標とするブランド戦略とは何かを学ぶ。(対象:商標部門・マーケティング部門の実務担当者で商標制度の基本的知識を習得された方)


商標 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス(株) 名古屋営業所セミナー室
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00

427(金)

愛知 A21 企業活動における著作権対応実務[TV聴講/名古屋]
日本パテントデータサービス株式会社
有料

他人の著作物を簡単に入手できる現代において、既存の著作物を利用してパンフレットなどの二次的著作物を作成する場合には、権利侵害をしたり/されたりしないように配慮することが重要です。本講義では、著作権の概論から入り、多くの事例を紹介して演習形式で判りやすく解説を行い、法人(職務)著作や特許法、商標法、不正競争防止法(不競法)との関係についても言及します。(対象:著作権について初めて学ぶ方)


著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!
名古屋市
日本パテントデータサービス(株) 名古屋営業所セミナー室
(最寄駅)伏見駅
10:00~16:00

2018年3月のイベント・セミナー情報

2018年5月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ