主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2019年9月最終週 ~2019年10月~ 2019年11月第1週
9月30日の週
10月2日(水)
大阪 | はじめての化学系特許出願 ~ これで化学も怖くない! 他の技術分野の出願との違いとは? ~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
化学系特許出願では、図面が添付されていない出願が多く見られ、このような出願形式の相違点等に起因して特有な拒絶理由が存在するため、明細書を記載する際に留意すべき事項が数多く存在します。本講座では、化学系特許出願の出願パターンや公報の読み方等の基本的な事項に加え、留意すべき事項を分かりやすく説明します。また、クレームの作成や進歩性等の特許要件に関するケーススタディを行い、理解を深めて頂きます。 特許・実用新案 企業知財部 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 14:00~16:00 |
10月4日(金)
大阪 | 事業戦略に合致した知的財産戦略を実践するためのヒアリング実践 ①前編 |
---|---|
株式会社翻訳センター | |
無料 |
本セミナーでは、経営戦略の考え方を学ぶとともに、事例を用いて実際にヒアリングのロールプレイングを行います。事業戦略と知財戦略が合致するようなヒアリング・伝え方について皆さんと一緒に考えていく内容となっております。全2回の前編となります。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 TKP大阪堺筋本町カンファレンスセンター カンファレンスルーム7C (最寄駅)堺筋本町駅 14:30~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
10月7日の週
10月8日(火)
大阪 | B011 特許調査の第一歩(半日) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許調査担当者としての心構えや知っておくべきこと、さらには仕事のかかわり方、(調査)依頼者の満足を得るにはどうすべきかをベテラン講師がわかりやすく解説します。 【研究・開発部門から特許調査部門へ異動になった方、特許調査担当者(初心者)】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 13:30~16:30 |
10月9日(水)
大阪 | B01 はじめての特許調査(Ⅰ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
企業活動における特許情報の関わりから特許情報検索で必要となる公報の読み方、特許調査の種類とそのタイミングなどを詳しく解説します。 【研究・開発部門の技術者、特許調査初心者】【実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
10月10日(木)
大阪 | B02 はじめての特許調査(Ⅱ) |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報検索の入門講座。特許調査の種類ごとの基本的なアプローチ法、調査テーマに即した技術用語、特許分類の選び方を実習を通して学ぶ講座。 【研究開発者、特許調査担当の初心者向】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
大阪 | R&C知財セミナー2019(大阪) |
---|---|
特許業務法人R&C | |
無料 |
【特許】知らないと損をする外国出願の重要ポイント【商標】欧米の商標制度と登録商標の適切な使用 ~日本の制度と比較しながら~ 特許・実用新案 商標 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 第二吉本ビルディング貸会議室 C会議室 (最寄駅)大阪駅 13:30~17:00 |
大阪 | バンコク駐在の知財弁護士が語るASEAN最新事情 ~ ASEAN進出の成功の鍵とは ~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
日本にとり有力な進出先であるASEANは、知的財産制度や商慣習等が日本とは大きく異なり、これに伴うリスクを考えておかないと、ASEAN進出の成功が遠のきます。本講座ではTNY国際法律事務所の弁護士の永田貴久先生に、ASEAN各国への進出時の注意点について、事例も交えてお話しいただくとともに、ASEAN諸国の知的財産権(特に産業財産権)制度の概要及び現状について、最新の情報をお話しいただきます。 知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス内会議室 (最寄駅)淀屋橋駅 14:00~16:30 |
10月11日(金)
大阪 | B32 はじめての特許情報分析 |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
特許情報分析の入門講座。研究開発戦略や出願戦略などの目的に応じた特許情報分析のやり方とそのまとめ方を解説し、実習を通して理解します。 【研究・開発部門の技術者、特許調査初心者】 【PC実習】 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 日本パテントデータサービス株式会社 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
10月14日の週
10月15日(火)
大阪 | (10月15日@大阪:無料)企業内「発明塾」説明会 & 「知財・発明教育」相談会 |
---|---|
TechnoProducer株式会社 | |
無料 |
これまでに、” 企業内「発明塾」説明会”と”「知財・発明教育」相談会”をそれぞれ開催しておりましたが、この度、この二つを一つにまとめて開催することにいたしました。「新製品のアイデア出し」「新規事業の企画」「知財開発」を目的とした企業内「発明塾」にご関心のある方、自社の知財・発明創出活動を「もっとスムーズに」進めるための「知財・発明教育」についてご関心のある方のご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 PCカレッジ東梅田校 (最寄駅)大阪駅 13:30~17:00 |
10月16日(水)
大阪 | 【大阪会場】特許調査セミナー:先行技術調査初級コース |
---|---|
株式会社RWSグループ | |
有料 |
一人前のサーチャを目指し、先輩と同等以上の検索スキルを身に付けたい方に最適なセミナーです。 ・自身の豊富な調査経験はもとより、数多くの調査報告書の評価やチェックを行なってきた講師が、特許検索実務を行う方に身に付けてほしいポイントをお伝えします。特許調査の基本や実務上で気を付けるべきで点などを、事例を交えてわかりやすく説明します。実務ですぐに使える特許調査セミナーへのご参加をお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 ハートンホテル北梅田[ホール] 2F ぐんじょう (最寄駅)梅田駅 10:00~16:15 |
大阪 | A012 特許入門 ~「特許」って何?~(半日)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A012 特許入門 ~「特許」って何?~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 13:30~16:30 |
大阪 | 知的財産管理技能検定受験対応 知的財産の基礎知識 ~知財活動に必要な法律の基礎を学ぶ~ 第5回 著作権法・その他 |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
企業における知財活動には、調査、発明・ブランド保護、契約、権利行使、リスク対策など、幅広い知識やスキルが必要です。本講座は、全日程を受講することで、国家試験「知的財産管理技能検定」2~3級受験レベルの実力が自然に身につくプログラムとなっています。知財活動に必要な法律の基礎知識を学びたい方向けに、検定に出題される必須事項をピックアップし、各法律における重要ポイントをわかりやすく解説いたします。 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 13:30~17:00 |
10月17日(木)
大阪 | A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A01 はじめての特許 ~実務上の特許基礎~」セミナー東京開催のTV聴講です。 特許・実用新案 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 10:00~16:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
10月21日の週
10月24日(木)
大阪 | A211 著作権入門~「著作権」って何?~(半日)[TV聴講/大阪] |
---|---|
日本パテントデータサービス株式会社 | |
有料 |
同日開催「A211 著作権入門~「著作権」って何?~」セミナー東京開催のTV聴講です。 著作権 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 大阪営業所セミナー室 (最寄駅)本町駅 13:30~16:30 |
10月25日(金)
大阪 | 前田知財塾 ~上級編~ 第1回「発明発掘」(全4回) |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
「前田知財塾」は、少人数のゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール方式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。上級編では、知財担当者や基礎的な知財知識のある方を対象に、特許や契約等の実務にかかる検討やケーススタディ(討論形式あり)を行い、さらなるレベルアップを図ります。理解度を深めていただくため、宿題の出る回もあります。全4回の受講をお薦めします。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 13:30~16:30 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
10月28日の週
11月1日(金)
大阪 | 事業戦略に合致した知的財産戦略を実践するためのヒアリング実践 ①後編 |
---|---|
株式会社翻訳センター | |
無料 |
本セミナーでは、経営戦略の考え方を学ぶとともに、事例を用いて実際にヒアリングのロールプレイングを行います。事業戦略と知財戦略が合致するようなヒアリング・伝え方について皆さんと一緒に考えていく内容となっております。全2回の後編となります。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 TKP大阪堺筋本町カンファレンスセンター カンファレンスルーム7C (最寄駅)堺筋本町駅 14:30~16:45 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
11月4日の週
11月6日(水)
大阪 | 化学系特許出願の実務 化学系特許出願の留意事項 第1回/(全2回) ~ これで化学も怖くない!各出願パターンにおける留意点 ~ |
---|---|
特許業務法人前田特許事務所 | |
有料 |
化学系の発明には、化学物質(材料)の発明、製造方法の発明、用途限定の発明等、様々な出願パターンがありますが、記載要件や新規性・進歩性、クレーム解釈等の観点から、留意しなければならない事項が、多数存在します。本講座では、これらの出願パターン別に、出願を行う際の留意事項を具体的な事例を用いて解りやすく説明致します。また、特に重要な留意事項については、ケーススタディを行い、理解を深めて頂きます。 特許・実用新案 企業知財部 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス (最寄駅)淀屋橋駅 14:00~16:30 |