主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2021年1月最終週 ~2021年2月~ 2021年3月第1週
1月25日の週
1月25日(月)
東京 | グローバル知財戦略フォーラム2021 |
---|---|
特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館 | |
無料 |
特許庁と独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)は、共催にてグローバル知財戦略フォーラム2021を開催いたします。 プログラム等の詳細は、専用WEBサイトにて随時公開中です。 参加登録の受付も同サイトにて承っております。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
品川区 品川プリンスホテルアネックスタワー5階、オンライン中継 (最寄駅)品川駅 10:00~17:15 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月15日の週
2月16日(火)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)標準化と経営戦略~知財専門家の知るべき標準化の活用方法~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
標準化を戦略的にビジネスで活用するために必要となる、技術マネジメントの考え方について解説します。「標準」は、サプライチェーン上で、または補完関係にある製品間で、その利益配分を変化させます。その変化を自らのビジネスに有利に発生させるには、知財戦略と標準化戦略を組み合わせた「技術マネジメント戦略」をきちんと構築することが必須です。このような戦略の構築ノウハウについて、多くの事例を参考にし、解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月22日の週
2月24日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)ブランドマネジメントと知的財産戦略~事業のためのブランド関連知財法の活用及びアンブッシュ・マーケティング規制~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
ブランドマネジメントとは、どういうことなのか。ブランド・マーケティングと知財業務の関係を確認した上でマーケティングの中で適切に活用していくことの重要性について実際の例などを通じて検討します。さらにブランドマネジメントとして行われているオリンピック等の大規模イベントにおける各国でのアンブッシュ・マーケティング規制を参照しつつ、我が国の法が事業活動に追いついていないと思われる状況についても考えます。 知財全般 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月1日の週
3月3日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
たしかに交渉には駆け引きや相手を説得する局面もありますが、交渉のプロはそのような側面よりは適切なコミュニケーションにより合意の幅を広げ、必要な結果を得ることを重視します。また、予め交渉のアジェンダや目標、合意可能な条件等について入念な検討を行います。 本科目では、知財実務に関する題材の、架空のケースで模擬交渉を行うことを通じて交渉の「適切な準備」と「交渉現場での意思決定」について考えます。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |