知財セミナー・知財イベント 2021年3月開催の知財セミナー・知財イベント一覧

この記事をはてなブックマークに追加

主催者発表の情報を必ずご確認ください。

2021年2月のイベント・セミナー情報 2021年2月最終週 ~2021年3月~ 2021年4月第1週 2021年4月のイベント・セミナー情報

2月22日の週

222(月)

オンライン パラメータ発明の権利化/権利化阻止の実務【第11回知財ゼミのお知らせ】
ソナーレ特許事務所
有料

パラメータ発明は進歩性が認められやすい傾向があると私は考えています。そこで、競合他社のパラメータ発明の権利化を阻止したい場合は先行技術文献中の実施例等の再現実験を行って新規性を否定するか、記載要件を否定するロジックを考えて情報提供や異議申立を行う必要があります。今回の知財ゼミでは、他社パラメータ特許の権利化阻止方法および自社パラメータ特許の権利化戦略について解説いたします。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
00:00~00:00
オンライン 【吉川国際特許事務所】第3回 知的財産活用セミナー
吉川国際特許事務所
無料

本セミナーでは、特許の国際出願に係るパリルートとPCTルートについてご説明致します。日本国内市場の縮小と経済のグローバル化により、企業のグローバル戦略は今後より一層重要になってまいります。制度にはそれぞれ一長一短があり、企業戦略によって取るべきルートは異なります。制度の仕組み等詳しくご説明させて頂きます。是非ふるってご参加下さい。なおご参加は先着50名様、同業者の方のご参加はお断りさせて頂きます。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 特許事務所 弁理士 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~15:45
オンライン 山口大学 知的財産セミナー~研究活動と知的財産~【応用コース】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

企業の研究開発を知的財産が支えているのはご存じの通りだが、大学の研究活動においても知的財産は、研究成果の社会実装の早期化、ライセンスによる普及拡大、研究の障害となる他社の特許への牽制など役立つ効果をもたらす。逆に知的財産を意識しなかったことで折角の研究成果も社会に還元できかねるケースもある。多くの知財事例を紐解きつつ本質から応用まで分かり易く特に共同研究等における知財の取扱いの注意点を解説する。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:10~17:40
オンライン UPOVと改正種苗法について
WIPO日本事務所
無料

WIPO日本事務所では、この度、植物品種保護にフォーカスしたウェビナーを初めて開催します。 本ウェビナーでは、植物新品種保護に関する政府間組織でジュネーブにあるUPOV(植物新品種保護国際同盟)と、昨年12月に成立・公布された改正種苗法についてご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:30~18:00

224(水)

東京 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)ブランドマネジメントと知的財産戦略~事業のためのブランド関連知財法の活用及びアンブッシュ・マーケティング規制~
一般社団法人 発明推進協会
有料

ブランドマネジメントとは、どういうことなのか。ブランド・マーケティングと知財業務の関係を確認した上でマーケティングの中で適切に活用していくことの重要性について実際の例などを通じて検討します。さらにブランドマネジメントとして行われているオリンピック等の大規模イベントにおける各国でのアンブッシュ・マーケティング規制を参照しつつ、我が国の法が事業活動に追いついていないと思われる状況についても考えます。


知財全般 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom)
(最寄駅)虎ノ門駅
10:00~17:00
オンライン データが生み出す新しい価値~データ利活用セミナー~
中国経済産業局 知的財産室
無料

今日の企業にとって、自社データ及び他社保有データを積極的に活用していくことは、経営戦略上、極めて重要な要素となっており、戦略の立案にあたっては、データの提供者と使用者が果実を最大限に得るための、「攻めの知財戦略」が重要となります。こうした状況を踏まえ、本セミナーでは、中小企業やその支援者の方を対象に、データの利活用の方法や注意点について、わかりやすく解説いたします。


知財全般 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:30

225(木)

オンライン データ分析を活用した米国特許審査官の攻略戦術 -難しい審査官にどのようにして対処すべきか -
レクシスネクシス・ジャパン株式会社
無料

弊社が開催したウェビナーのアンケート結果では、コスト削減が最大の課題でした。権利化コストを増大させる原因の一つには「難しい審査官」に当たった場合の対応が関係しています。本セミナーでは、データ分析を用いた審査官の難易度分類を紹介し、特に対応の難しいとされる審査官に当たってしまった場合の効率的な対処法について。現役の米国パテントエージェントが、実例も交えて日々の実務で実践しているノウハウを公開します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~11:00
オンライン 【Zoomセミナー】トラブル事例から考察! 共同研究/開発契約をフェアに進めるための事前準備と契約書類のチェックポイント
株式会社テックデザイン
有料

メーカー、特許事務所、国立大学、公立機関にて、産学公における多数の契約業務を担ってきた講師が、契約を公正かつスムースに進める上での実務ポイントを、トラブル事例や自身の経験も踏まえつつ、わかりやすく解説します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 効率的な知財情報の活用を行うために ークラリベイトの特許調査ツール、分析ツールのご紹介ー
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社
無料

リモートワークの拡大が加速する昨今、デジタル環境下でも効率よく円滑な知財情報活用の実現が求められています。弊社の特許調査・分析ツールは、知財担当者や調査ノウハウをもたない技術者でも効率的に特許読解できる環境、大量データを迅速に処理し、特許情報以外の分析も可能な多角的な分析環境をご提供します。本セミナーでは、効率的な知財情報の活用を支援する弊社のソリューションをご紹介します。


知財全般 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~14:30
オンライン 最新の裁判例に基づく商品・パッケージのデザイン、商標の保護と最適な権利取得 ~商標法・意匠法・不競法・著作権法、どの法律を使って守るのがベストなのか?商品の特性に合わせた選択の考え方~
一般社団法人 発明推進協会
有料

商品の売れ行きを左右する商品やパッケージのデザインと商標を、如何に効果的に保護するか、最新の裁判例に基づき、改正意匠法、商標法、不競法、著作権法に分けて、出願のバリエーション、各保護要件、侵害判断基準について説明。各法律による保護の長所・短所を解説し、商品・パッケージデザインの種類に応じた複合的な使い分け、米欧中における保護の留意点についても、商標・意匠の国際登録制度と合わせて解説。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン 【Zoomウェビナー】新会社「パソナ知財信託」とは
株式会社パソナナレッジパートナー
無料

『株式会社パソナ知財信託』は、日本で初めての特許権等の産業財産権を専門に扱う信託会社として設立し、2021年1月18日(月)より営業を開始いたしました。  パソナ知財信託ではどのような事業を行い何を実現したいのか、代表取締役社長である豊田秀夫氏にご講演頂きます。  なぜ知財で信託なのか、信託はどう活用できるのか等、これからの知財活動に役立つ情報をお伝えいたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(Zoom)
14:00~14:40

226(金)

オンライン 第3回 東北大学知財セミナー
東北大学産学連携機構知的財産部・法学研究科
無料

「経営や事業における知的財産の活用」 1.自社ブランドの価値向上のための活用、2.競争優位を獲得するための活用、3.自社製品を長期にわたり市場占有率を高めるための活用、4.先発・競合他社に対抗して市場に参入するための活用。事業戦略、ビジネスツール等としての知財の活用について、企業の具体例を示しながら説明をいたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
18:30~20:30

227(土)

オンライン 無料セミナー「製法クレーム作成のノウハウ」
ソナーレ特許事務所(弁理士・技術士 高橋政治)
無料

2/27~3/12の2週間のみ、受講可能です。目次:(1)よく見る製造方法のクレーム (2)製法クレーム作成のノウハウ (3)工程に番号を付けた場合の問題点 (4)出願人が工程に番号を付けたい場合、何に気を付けるべきか?


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

3月1日の週

31(月)

オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】AIと人間の共生に向けて ~世界最先端の状況~
株式会社日立製作所
無料

株式会社Ridge-iの取締役 Chief Research Office、オムロンサイニックエックス株式会社Principal Investigatorの牛久祥孝さまに「AIと人間の共生」をテーマに講演をいただきます。  ①AIって何?  ②AIって今どのように使われているの?  ③AIって今後どうなるの? AIをあまり知らない方からR&Dの方まで楽しめる内容になっております。


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】イノベーションを生む現場のリアル ~情報活用の課題と解決策を探る~
株式会社日立製作所
無料

株式会社村田製作所さま、株式会社ダイセルさま、クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社さまをゲストに弊社がモデレータのパネルディカッションです。 データ解析結果を腹落ち感があるものにするにはどうしたらいいか?ディベートロジックなども例に挙げて議論しておりますので、知財以外の方でも参考になる内容となっております。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【オンデマンド】意匠法の基礎知識および事業に役立つ実践的活用方法
株式会社テックデザイン
有料

意匠権の取得方法や活用方法について具体的な事例を交えながら分かりやすく解説することにより、今まで意匠権になじみのない方でもデザイン活用方法について学ぶことができるようにしております。近年のデザイン活用の流れを本講義で理解することができるようになっております。新製品開発や販売等でデザインの活用を考えるにあたりヒントとなるポイントを盛り込みましたので是非ご視聴ください。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【オンデマンド】事業に役立つソフトウエア特許の効果的な取得方法および実践的活用方法
株式会社テックデザイン
有料

コンピュータソフトウエア関連発明の特許明細書は一般的な物の発明とは異なる様々な留意点がありますが、特許庁における審査段階および権利行使の段階で陥りがちな罠を実際の裁判例を紹介しながら解説します。ソフトウエア特許になじみのない方から実際に特許出願を行っている方まで幅広い方を対象にしておりますので是非ご視聴ください。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所:知的財産本部】戸田が語る「"IP for society" ~デジタル新時代の知財戦略~」とは
株式会社日立製作所
無料

弊社の理事および知的財産本部長の戸田が"IP for society" ~デジタル新時代の知財戦略~と題し、今後求められる知財戦略について講演いたします。 ①特許権行使の光と影 ②オープン・クローズ戦略の再デザイン ③パーパスドリブンな知財戦略~IP for society~ 奮ってのご参加をお待ちしております。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】経営層が喜ぶ、未来への提言とは ~IPランドスケープの定義と活用方法
株式会社日立製作所
無料

正林国際特許商標事務所の所長かつ弁理士である正林真之さまに「経営層が喜ぶ、未来への提言とは」をテーマに、大事なことは仮説検証力とデータを読む力であることを具体的なケースを用いて講演いただきます。 ①知財情報は活用しないともったいない ②シンプルで分かりやすいことがIPランドスケープの条件 ③IPランドスケープのポイントはデータの読み方 ご参加をお待ちしております。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】AIと人間の共生に向けて ~世界最先端の状況~
株式会社日立製作所
無料

株式会社Ridge-iの取締役 Chief Research Office、オムロンサイニックエックス株式会社Principal Investigatorの牛久祥孝さまに「AIと人間の共生」をテーマに講演をいただきます。  ①AIって何?  ②AIって今どのように使われているの?  ③AIって今後どうなるの? AIをあまり知らない方からR&Dの方まで楽しめる内容になっております。


特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】データドリブン経営、その成功のカギについて~Withコロナ時代にこそ高まる、データマネジメントの重要性~
株式会社日立製作所
無料

データドリブン経営を実行するための準備に必要なこととは?を株式会社リアライズ大西さまにお話しいただきます。データを整えるマネージメントが働かないとデータを活用としてもできない状況になる具体例を知ることができます。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 人材 研究 外国 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】幸せなイノベーションとは?(早稲田大学:入山教授と日立製作所:矢野対談)
株式会社日立製作所
無料

コロナ禍の現在、企業に求められているイノベーションについて、「世界標準の経営理論」著者の早稲田大学:入山教授と日立製作所で2020年7月に株式会社ハピネスプラネットを設立した矢野の対談からそのヒントを得ることができます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
オンライン 【残り2週間!】【日立製作所】データドリブン経営、その成功のカギについて~Withコロナ時代にこそ高まる、データマネジメントの重要性~
株式会社日立製作所
無料

データドリブン経営を実行するための準備に必要なこととは?を株式会社リアライズ大西さまにお話しいただきます。データを整えるマネージメントが働かないとデータを活用としてもできない状況になる具体例を知ることができます。


知財全般 ビジネス 企業知財部 人材 研究 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:00~
大阪 スタートアップ企業の法務・知財戦略セミナー
(独)工業所有権情報・研修館
無料

スタートアップ企業が、独創的な技術やアイディアを武器に事業を創出し、事業を軌道に乗せ、大企業との連携や海外市場への進出など更なる事業展開を図る上で、知的財産戦略はとても重要です。本セミナーでは、スタートアップ企業が大学・大企業と共同で商品開発を行う場合の法的な問題点や、どのように知財を活かし事業展開を行っているか、気をつけておくべきことなど、知財の専門家が分かりやすく解説します。


知財全般 ビジネス 特許事務所 弁理士 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
大阪市
オンライン(来場する場合は、大阪弁護士会館 2階会議室)
(最寄駅)なにわ橋駅
14:00~16:45

33(水)

東京 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
一般社団法人 発明推進協会
有料

たしかに交渉には駆け引きや相手を説得する局面もありますが、交渉のプロはそのような側面よりは適切なコミュニケーションにより合意の幅を広げ、必要な結果を得ることを重視します。また、予め交渉のアジェンダや目標、合意可能な条件等について入念な検討を行います。  本科目では、知財実務に関する題材の、架空のケースで模擬交渉を行うことを通じて交渉の「適切な準備」と「交渉現場での意思決定」について考えます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom)
(最寄駅)虎ノ門駅
10:00~17:00
オンライン 【2週間無料トライアル付き】Patentfieldウェビナー『AIを活用した海外特許検索・分析の効率化』
Patentfield株式会社
無料

Patentfieldの日本語横断検索オプションを活用した海外特許の効率的な調査方法(日本の調査結果を利用した海外の初動調査方法、検索式+AI検索の組み合わせによる査読効率化方法)と、AI分類予測機能を利用した海外特許SDIのノイズ除去方法について解説します。 参加者にはPatentfield+日本語横断検索を2週間無料で利用できるトライアルアカウントを発行いたします。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
11:00~12:00
オンライン ホントは怖い著作権~ネット時代の落とし穴~
一般社団法人広島県発明協会
無料あり

インターネット上の様々なコンテンツは殆どが著作物であるため、これらを無許諾で利用する場合は著作権侵害に該当する可能性が高いことや、文章や画像などの著作物のコピーや添付は簡単に素早く行えますが、その裏には危険が満ちていることを解説いたします。また、著作権トラブルを未然に防ぐための対策について、具体的な事例を交えて分かりやすくご紹介いたします。


著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~15:00
オンライン 【Zoomセミナー】最新事例にみる・機能性⾷品開発における知財活用
株式会社テックデザイン
有料

機能性表示食品の製品開発・ブランディングを支える知財戦略(商標・意匠・特許)について2部構成で解説します。特許出願においては、⽤途発明の出願戦略の最新事例をご紹介します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00

34(木)

オンライン 英文特許明細書作成セミナー ~翻訳文を基礎とした英文クレーム・ドラフティング~
株式会社情報機構
有料

本セミナーでは、日本語クレームを翻訳した英文クレームから、最終的に外国での法制度に適した英文クレームにするにあたって、どのような事項を考慮する必要があるか、をテーマにしてお話ししたいと思います。なお、題材としては、主に翻訳されたクレームを取り上げますが、一から英文クレームをドラフトするのにも役立つような内容にしたいと考えております。


ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン マドリッド制度に関する最新の規則改正情報について
世界知的所有権機関(WIPO)
無料

本ウェビナーでは、マドリッド制度に関する最近の規則改正、特に2021年2月に施行された出願人(名義人)及び代理人に関する電子メールアドレスの記載の義務化や実施細則の改正、代替に関する原則の明記等について紹介いたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 企業知財部 特許事務所 弁理士 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
17:00~18:00

35(金)

オンライン 最新の裁判例による商標事件におけるアンケート調査 ~基礎知識から応用まで~
一般社団法人 発明推進協会
有料

◆商標法の識別性、使用による識別力獲得、類似性、混同の立証において、需要者認識を問うアンケート調査が頻繁に用いられるようになってきました。◆特に文字以外の商標(立体、色彩、位置)について頻繁にアンケート調査が用いられています。◆本講座では、アンケート調査の基礎知識と実際の事件においてどの要件との関係でアンケート調査を利用すればよいか、最新の裁判例に基づいて、失敗例及び成功例を交えて解説します。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30
オンライン 第4回 東北大学知財セミナー
東北大学産学連携機構知的財産部・法学研究科
無料

「実務に役立つ近年の知財判例のポイント」 比較的近年の重要判例の中から実務にフィードバック可能なものをピックアップしてポイントを紹介・解説いたします。


特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
18:30~20:30
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

3月8日の週

39(火)

オンライン 知財塾「先行技術調査ゼミ」
知財塾株式会社
有料

書籍『特許情報調査と検索テクニック入門 改訂版』(発明推進協会、2019年12月)で紹介されている「特許検索マトリックス」および「関連性マトリックス」を使いながら、先行技術調査の具体的な手法を身に付けていきます。 特許調査のセミナーでありがちな講師がお手本を見せる形式ではなく、参加者同士の特許検索のプロセスを共有し、それに対してフィードバックを行う形で学習を進めていきます。(全5回)


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~22:00

310(水)

東京 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)特許管理と知的財産戦略~企業の知財戦略をどう展開していくべきか~
一般社団法人 発明推進協会
有料

テクノロジーの進歩がますますスピードアップしていき、競争がグローバルになっていく環境の中で、変わりつつあるとは言いながら保守的であり歩みも遅い知的財産権制度という枠組みをどのように捉えて知的財産権戦略を描いていくのかは各企業にとって、常に課題となっています。  本科目では変わりつつある環境を意識しながら、どのように知的財産戦略を考えていくのかということを掘り下げていきます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom)
(最寄駅)虎ノ門駅
10:00~17:00
オンライン JPDS Branding Fairプレゼン:九州経済産業局 地域団体商標について ~地域活性化のツールとして~
日本パテントデータサービス株式会社
無料

地域ブランド保護及び活性化を目的として導入された地域団体商標。元特許庁商標審査官の石井様をお招きし、その概要から商標取得で得られる様々な効果の実例、支援策等についてお話いただきます。また、ビジネスの大きなリスクである中国冒認出願や模倣品対策への支援策情報もあわせてご紹介いただきます。


知財全般 商標 ビジネス 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~15:00
オンライン 【Web セミナー】特許侵害の判断基準・対応方法と特許網を回避した製品開発のポイント
株式会社テックデザイン
有料

他社特許侵害の有無の⾒極めと適切な侵害対応法、侵害予防策の組織体制について具体的に解説します。更に、単に侵害を回避するだけでなく、他社の特許の抜け道から優れたアイデアを生み出す方法を紹介します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(webセミナー)
14:00~17:00
オンライン 企業の「知財力」の源泉は、研究・開発者にある!!~企業知財トレーナーによる、独自コンテンツを大公開~
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
無料

こんなご経験ありませんか? ・ある日、突然、侵害警告状が送られてきた ・当たり前と思っていた技術が特許権利化された ・よかれと思った技術情報共有が、いつの間にか契約違反となっていた 本セミナーでは、具体的な事例を用い、 研修・開発者向けに知ってほしい知的財産として、その一部をご紹介します。 知的財産をより身近に、そして、知的財産の必要性を実感してもらえると思います。ぜひご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 人材 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(zoom)
15:00~15:45

311(木)

オンライン 他社特許の回避を起点とした 新商品開発・研究開発テーマ立案のための方法論
株式会社情報機構
有料

他社特許の「射程距離」を正しく理解し、回避・迂回する! その定石をおさえる!それを踏まえた新商品の開発/研究開発テーマの立案へ!


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
10:30~16:30
オンライン 医薬品モダリティの特許動向と特許審査の現状
株式会社情報機構
有料

近年、医薬品モダリティとして、抗体医薬、低分子医薬、核酸医薬、再生医療、細胞治療などの研究開発が推進されています。最近では、いよいよ実用化の段階に至り、多くの研究成果が特許出願されるようになりました。 本講演では、このような状況に鑑み、「医薬品モダリティの特許動向と特許審査の現状」について説明し、今後の課題と対応策について解説します。


知財全般 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:30
オンライン 山口大学 知財教育シンポジウム~コロナが変えた知財教育の世界~【オンライン開催】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

2020年は、社会構造が大きな転換期を迎えた年として後世に語り継がれる年となると考えられる。コロナウィルスの感染拡大を避けるために教育の世界は大きな影響を受け、ここからあたらしい教育の形が形作られるに至った。本シンポジウムでは、コロナによって見出された知財教育の形を提示し、マイナス面のみならずプラスの効果についても考える。


知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:00
オンライン 【オンライン】「知らねぇよ、知財のことなんて」そんなこともう言わせないための知財教育 ~一歩先を行く知財マインドの育て方~
特許業務法人前田特許事務所
有料

多くの企業知財部門において、困りごとの上位に知財教育の問題がありますが、その解決には、「知財マインド」を育てることが大切です。知財教育を変えるだけで、自社のあるべきビジネスモデルは何かを知ることが出来ます。企業戦略として、会社を伸ばすためにどのような知財教育が必要か、またどのように知財教育を進めるべきか、「知財マインド」の育て方のコツとポイントについて、具体例を交え解説いたします。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30

312(金)

オンライン 米中知財戦争と日本の戦略 ~知財からみる米中覇権争いと日本のこれから~
一般社団法人 発明推進協会
無料あり

「知財立国」宣言から約20年、日本はどう歩んできたのか、第 4 次産業革命が進行し、米中経済戦争が激化する中で、今後日本のとるべき道は? 長年に渡り日本の知財政策をリードしてきた荒井氏は、近年の米中経済戦争は「米中知財戦争だ」と喝破しています。 この激変の時代に日本がとるべき知財戦略は何かを、熱く語って頂きます。


知財全般 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:00

313(土)

オンライン 無料セミナー「審判で「まずは」面接するな!」
ソナーレ特許事務所(弁理士・技術士 高橋政治)
無料

どうしても特許が取りたい発明ですが、拒絶査定不服審判請求後、前置でも特許が取れず、審判が始まろうとしています。さて、この段階で何をしますか?  目次:(1) 背景(実例) (2) 面接するか? (3) 補正案を出すのか? (4) それではどうすればよいのか?


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

3月15日の週

316(火)

オンライン 【Zoomセミナー】Spiber株式会社の知的財産活動 –サステナブル素材の選択肢を拡張する–
日本ライセンス協会
有料

Spiber株式会社(https://www.spiber.jp/)(2007年設立)は、植物由来の原料から開発されたブリュード・プロテイン™を中心に様々な事業展開を行っています。本講演では、知的財産部の取組みや方向性、知財功労賞「経済産業大臣表彰」の受賞ポイントとなったオープンクローズ戦略、素材標準化・規格化の推進等についてご紹介いただきます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 研究 外国 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:30

317(水)

東京 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)企業経営と知的財産戦略~事業において勝者となるための知財戦略とは~
一般社団法人 発明推進協会
有料

本科目では、これまでの敗因を分析し、事業において勝者となるための知財戦略を事業状況毎に探ります。またビジネスモデルにオープン&クローズ戦略を組み合わせることにより利益率の向上を可能にすることを解説します。さらに知財組織の強化、知財スタッフの育成、発明部門での知財管理、トップや事業部門との連携、知財戦略の推進法などの企業内知財マネジメントの要点を実践的に説明します。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom)
(最寄駅)虎ノ門駅
10:00~17:00
オンライン JPDS Branding Fairプレゼン:ノーベルファーマ株式会社 中国商標登録実務 -当社における経験から-
日本パテントデータサービス株式会社
無料

中国で円滑に事業展開するためには事前の商標登録が必須です。冒認出願があった場合、冒認行為の立証や対応の難しさ、負担等の多くの課題があり、法的規制があってもこれに頼ることはできません。今回、企業内弁理士として日頃から調査、出願などの商標業務を幅広く担当する大塚様をお招きし、中国商標に関する、制度からみた実務上の留意点や、調査~出願、登録までの考え方等をご説明いただきます。


知財全般 商標 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~15:00
オンライン 知財プロフェッショナルに求められる精緻な調査を実現 世界の特許全文を収録 – 美しく機能的に進化したLexisNexis TotalPatent One®
レクシスネクシス・ジャパン株式会社
無料

調査の結果、商用の特許検索システムは「侵害防止調査やモニタリングなどに有効」という意見が大多数でした。TotalPatent Oneは世界の特許全文を収録しています。特許調査のプロにご満足頂けるよう「美しさ・機能性・信頼性」を追求し、簡単に複雑な検索を実行できるよう改善致しました。米国特許訴訟情報やElsevier社のScopusに収録されている非特許文献へのリンクなどの機能も利用できます。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 外国 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~15:00
オンライン 商標を保護する:デジタル時代のためのスマートウォッチング戦略
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社
無料

デジタル時代の到来は、商標の世界にも大きな影響を与えています。オンラインチャネルの急激な成長に伴い、その中での商標権侵害や偽造品も驚くべき速さで増加しています。これにより、これまで以上に商標をウォッチングをすることが重要なものとなっています。本ウェブセミナーは、デジタル時代におけるブランドの脅威を探り、保護と効率化の両方の観点から商標のウォッチングをどのように活用すべきかについてお話しします。


カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~14:30
オンライン 【吉川国際特許事務所】第4回 知的財産活用セミナー『特許の国際出願について』
吉川国際特許事務所
無料

海外への販路開拓を考えている事業者様、海外特許の取得はお済みでしょうか。 本セミナーでは、どうして海外での特許が必要なのか、また海外特許の取得方法やそれぞれの制度の一長一短についてご説明いたします。 数々の国際出願の事例を持ち、本所には翻訳部署を抱えている吉川国際特許事務所と一緒に国際出願について考えませんか? 弊所一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。


知財全般 特許・実用新案 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00

318(木)

オンライン JPDS Branding Fairプレゼン:九州経済産業局 地域団体商標について ~地域活性化のツールとして~(アーカイブ配信)
日本パテントデータサービス株式会社
無料

【アーカイブ配信】地域ブランド保護及び活性化を目的として導入された地域団体商標。元特許庁商標審査官の石井様をお招きし、その概要から商標取得で得られる様々な効果の実例、支援策等についてお話いただきます。また、ビジネスの大きなリスクである中国冒認出願や模倣品対策への支援策情報もあわせてご紹介いただきます。


知財全般 商標 ビジネス 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
~00:00
オンライン JPDS Branding Fairプレゼン:ノーベルファーマ株式会社 中国商標登録実務 -当社における経験から-(アーカイブ配信)
日本パテントデータサービス株式会社
無料

【アーカイブ配信】中国で円滑に事業展開するためには事前の商標登録が必須です。冒認出願があった場合、冒認行為の立証や対応の難しさ、負担等の多くの課題があり、法的規制があってもこれに頼ることはできません。今回、企業内弁理士として日頃から調査、出願などの商標業務を幅広く担当する大塚様をお招きし、中国商標に関する、制度からみた実務上の留意点や、調査~出願、登録までの考え方等をご説明いただきます。


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~15:00
オンライン 【Webセミナー】日本の特許審査における拒絶理由通知への対応
株式会社テックデザイン
有料

日本の特許審査における拒絶理由通知への対処方法について、手続きの流れから具体的な対抗策までを解説。審査基準等の客観的資料に加え、審査官とのコミュニケーション、覆すコツなど、講師の実体験に基づきながら分かりやすく説明します。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00
オンライン 【オンライン】特許化・事業化事例が続々!「ウィズ・コロナ」でも、スジの良い新規事業・研究テーマを生み出し続けている!「企業内発明塾」サービス説明会
TechnoProducer株式会社
無料

特許化・事業化事例が続々と出ている、「スジ(筋)の良い」新規事業・研究開発テーマの企画、および、社内提案を支援する「企業内発明塾」サービスの内容と実績を紹介します。コロナ禍の中でも、独自のオンライン教育・支援システムのおかげで、これまで以上の成果がでております。「コロナ」で新規事業・研究開発・イノベーションを止めない!ために、「企業内発明塾」をご活用ください。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 人材 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:15

319(金)

オンライン 【オンライン】前田知財塾 ~上級編~ 第4回「訴訟等の紛争解決手段」(全4回)(金曜コース)
特許業務法人前田特許事務所
有料交流会あり

「前田知財塾」は、少人数ゼミ形式で進行し、受講者と講師がキャッチボール形式で議論をし、問題事例に取り組むことで、知財の実践的スキルを身に付けるセミナーです。上級編では、知財担当者や基礎的な知財知識のある方を対象に、特許や契約等の実務にかかる検討やケーススタディ(討論形式あり)を行い、さらなるレベルアップを図ります。理解度を深めていただくため、宿題の出る回もあります。全4回の受講をお薦めします。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:30~16:30

321(日)

オンライン 令和2年度 弁理士試験合格祝賀・交流会
LEGAL JOB BOARD
無料交流会あり

コロナ禍で困難な環境の中、弁理士試験に合格された受験者をお祝いしたく、オンラインでの実施を決定いたしました。 今年は、合格者様に向けた「祝賀会」と、既に知財業界でご活躍をされている弁理士を招いた「交流会」をミックスしたイベントとなっております。 今年もささやかでありますが、豪華景品のプレゼント企画もあります。 また、先輩弁理士との交流ができる場と用意しております。


知財全般 特許・実用新案 意匠 商標 著作権 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
17:00~20:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

3月22日の週

322(月)

オンライン ノウハウ秘匿と特許出願の選択基準およびノウハウ管理法(概要編)
ソナーレ特許事務所
無料

「ノウハウ秘匿と特許出願の選択基準およびノウハウ管理法」と題するセミナーを、従来、相当回数開催してきました。しかし、新型コロナの影響でセミナー開催が難しくなりました。そこで、このセミナーの最初の部分に当たる「1.概要編」の部分のみ、無料で視聴して頂けるように致しました。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
オンライン デジタル医療の特許動向と特許審査の現状
株式会社情報機構
有料

近年、「デジタル医療」が注目されており、画期的な技術が次々に生まれています。例えば、病期の治療を支援する「治療用アプリ」、病気の診断を支援する「画像認識技術」などが開発されています。また、人工知能を利用したAI創薬も急速に進展しています。本講演では、このような観点から、「デジタル医療の特許動向と特許審査の現状」について説明し、今後の課題と対応策について解説します。


知財全般 企業知財部 人材 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:30
オンライン 【Zoomセミナー】R&Dテーマ促進のためのパテントマップ活用講座【演習編】
株式会社テックデザイン
有料

「講義編」でパテントマップの基礎と活用を習得いただいた後、「動画(1時間程度)による事前学習」と「パテントマップ作成の課題」に取り組んでいただき ます。「演習編」では、作成いただいたパテントマップの問題点や改善の方向性を解説し、さらに、受講者の皆様とのディスカッションを通して気づきを得ます。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン(zoomを使用します)
14:00~17:00

323(火)

オンライン 『成長企業がやっている「攻めの知財」と「攻めの法務」』
未来創造弁護士法人 / IPP国際特許事務所
無料

必聴!最強弁理士と弁護士による“あなたの会社を強くぐーんと伸ばす”ビジネスに貢献する知財と法務のライブセミナー。 第一部:「成長企業が知っておくべき商標(商品・サービス名、社名)の基本」 第二部:「攻める企業がやっている法務 〜トラブルの未然予防とトラブル発生時のスピード解決交渉法〜」 (休憩5分) 第三部:【松下×三谷対談】「専門家から見た伸びる会社の共通点」 第四部: 質疑応答


知財全般 商標 ビジネス 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~17:00
オンライン 電子公証オンラインセミナー 知財のトラブル事例から考える ~デジタルによる知財情報の守り方~
株式会社システムコンサルタント
無料

「取引先が立場を利用して技術情報の開示を要求してきた」「共同研究や共同開発でコンタミが発生してしまった」などのトラブル事例をご紹介するとともに、デジタルによる知財情報の守り方をご案内いたします。 知財のトラブル事例を知りたい方や公証役場を利用しているがコロナ禍で利用できない方、自社の技術を守りたいが、とりあえず何から始めたらいいのかわからない方に必見のセミナーです。


知財全般 企業知財部 研究 電気・機械 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00

324(水)

東京 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)デザイン経営と知的財産~企業経営におけるデザインのマネジメントとマーケティング~
一般社団法人 発明推進協会
有料

デザインとは、ある製品やサービスの問題を解決するために、企画し技術開発することや製品やサービスの価値を高め、販売方法を設計して実施することをいい、これらの企業活動上の問題に対して予め予測、予防して対処に備えておくことを「デザインマネジメント」といいます。本科目では、デザインを活かした製品やサービスの事例を紹介し、デザインマネジメントとブランド構築を説明します。


知財全般 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom)
(最寄駅)虎ノ門駅
10:00~17:00
オンライン 数値限定発明の基礎理解と強い特許明細書作成のポイント ~化学分野の発明を中心に~
株式会社情報機構
有料

数値限定発明は、権利行使が容易であるというメリットがある一方、数値範囲やパラメータの意義、測定方法、従来技術との差異等が明細書に十分に反映されていないと、特許化するのに大変苦労したり、特許後の権利行使において争いが生じ限定的に解釈されることがあります。本セミナーでは、数値限定発明の基礎理解に加え、審査基準や裁判例を紹介しながら強い明細書を作成するポイントや他社特許へのアプローチ方法を解説します。


特許・実用新案 企業知財部 弁理士 化学 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
12:30~16:30

325(木)

オンライン 再生医療等製品など新しい技術分野における特許出願戦略とそのポイント
株式会社情報機構
有料

本講座では、事例として外国におけるiPS細胞の強力な特許化戦略を事例としてご紹介すると共に、圧倒的に優位な権利化を達成するための基本的な戦略的枠組みを解説し、本当の特許戦略というものを具体的かつ実践的な形で把握すると共に、特許戦略を意識した研究活動および特許化活動の進め方について解説します。


企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
13:00~16:30

326(金)

オンライン 東北大学知的財産シンポジウム2021
東北大学大学院工学研究科、産学連携機構
無料

東北大学では、国際的な視野から知的財産の重要性を最近の世界の動向を踏まえて再整理し、我が国における産業界、大学を含めた新しいイノベーション・エコシステムの実現に向けた、それぞれの役割と知財の在り方について、産業界、大学の立場から議論を進めたいと考え、知財シンポジウムを開催することといたしました。知財や産学連携にご興味のある方は、ぜひご参加ください。


知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
14:00~17:00
オンライン 【吉川国際特許事務所】第5回 知的財産活用セミナー『中国の特許出願について』
吉川国際特許事務所
無料

近年、全世界中の特許出願のおよそ半分が中国出願であるほど、中国の市場規模は拡大しています。海外への販路開拓を考えている事業者様にとって、中国出願は大きな戦略の1つとお考えかと存じます。しかし中国には独自の制度もあり、また近年専利法(中国の特許法)が大改正されたこともあるため、中国出願はかなり複雑です。そこで、今回は中国への出願についてのセミナーを特許と商標の2回に分けて開催させていただきます。


特許・実用新案 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
15:00~16:00
オンライン 山口大学 知的財産判例セミナー2020 第7回 【オンライン開催】
国立大学法人 山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター
無料

特許製品の並行輸入と国際消尽に係る米国における最新の動向-Impression Products, Inc. v. Lexmark Int’l, Inc.事件を題材として-について講演を行う。


知財全般 特許・実用新案 著作権 研究 外国 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
16:10~17:40

327(土)

オンライン 令和2年弁理士試験合格者向け「オンライン合格祝賀会」
株式会社知財塾・自称若手弁理士の会
無料交流会あり

第1部・・先輩弁理士による「コロナをふっとばせ!弁理士になって広がった明るい世界」トーク 第2部・・自由に動き回れる新感覚チャットによるオンライン交流会 特典:フード宅配サービスあり(3/19まで申込み必須)


知財全般 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo!

オンライン
19:00~22:00
IP Force おすすめコンテンツ特許ランキング企業の出願件数・特許件数のランキングです。
企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。

3月29日の週

41(木)

東京 Derwent Innovationにおけるテキストマイニング機能の効果的な使い方 -魅せるテーマスケープマッピング
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社
無料

本セミナーでは、マッピングツールであるテーマスケープの使い方として、マップの全体像の調整や傾向を際立たせるマーキングを行うコツやワザをいくつか紹介します。お客様自身で、より意図が伝わるマップの描画をすべくレベルアップを目指しましょう。また、これから技術情報の自然言語解析を検討されたい方にもおすすめのセミナーになっております。


知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo!
港区
オンライン
13:30~14:30

2021年2月のイベント・セミナー情報

2021年4月のイベント・セミナー情報

関連コンテンツ