主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2021年2月最終週 ~2021年3月~ 2021年4月第1週
2月22日の週
2月24日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)ブランドマネジメントと知的財産戦略~事業のためのブランド関連知財法の活用及びアンブッシュ・マーケティング規制~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
ブランドマネジメントとは、どういうことなのか。ブランド・マーケティングと知財業務の関係を確認した上でマーケティングの中で適切に活用していくことの重要性について実際の例などを通じて検討します。さらにブランドマネジメントとして行われているオリンピック等の大規模イベントにおける各国でのアンブッシュ・マーケティング規制を参照しつつ、我が国の法が事業活動に追いついていないと思われる状況についても考えます。 知財全般 意匠 商標 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月1日の週
3月3日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
たしかに交渉には駆け引きや相手を説得する局面もありますが、交渉のプロはそのような側面よりは適切なコミュニケーションにより合意の幅を広げ、必要な結果を得ることを重視します。また、予め交渉のアジェンダや目標、合意可能な条件等について入念な検討を行います。 本科目では、知財実務に関する題材の、架空のケースで模擬交渉を行うことを通じて交渉の「適切な準備」と「交渉現場での意思決定」について考えます。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月8日の週
3月10日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)特許管理と知的財産戦略~企業の知財戦略をどう展開していくべきか~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
テクノロジーの進歩がますますスピードアップしていき、競争がグローバルになっていく環境の中で、変わりつつあるとは言いながら保守的であり歩みも遅い知的財産権制度という枠組みをどのように捉えて知的財産権戦略を描いていくのかは各企業にとって、常に課題となっています。 本科目では変わりつつある環境を意識しながら、どのように知的財産戦略を考えていくのかということを掘り下げていきます。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月15日の週
3月17日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)企業経営と知的財産戦略~事業において勝者となるための知財戦略とは~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
本科目では、これまでの敗因を分析し、事業において勝者となるための知財戦略を事業状況毎に探ります。またビジネスモデルにオープン&クローズ戦略を組み合わせることにより利益率の向上を可能にすることを解説します。さらに知財組織の強化、知財スタッフの育成、発明部門での知財管理、トップや事業部門との連携、知財戦略の推進法などの企業内知財マネジメントの要点を実践的に説明します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月22日の週
3月24日(水)
東京 | 知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)デザイン経営と知的財産~企業経営におけるデザインのマネジメントとマーケティング~ |
---|---|
一般社団法人 発明推進協会 | |
有料 |
デザインとは、ある製品やサービスの問題を解決するために、企画し技術開発することや製品やサービスの価値を高め、販売方法を設計して実施することをいい、これらの企業活動上の問題に対して予め予測、予防して対処に備えておくことを「デザインマネジメント」といいます。本科目では、デザインを活かした製品やサービスの事例を紹介し、デザインマネジメントとブランド構築を説明します。 知財全般 意匠 ビジネス 企業知財部 特許事務所 人材 弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 虎の門三丁目ビルディング1階研修室 またはオンライン(Zoom) (最寄駅)虎ノ門駅 10:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月29日の週
4月1日(木)
東京 | Derwent Innovationにおけるテキストマイニング機能の効果的な使い方 -魅せるテーマスケープマッピング |
---|---|
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社 | |
無料 |
本セミナーでは、マッピングツールであるテーマスケープの使い方として、マップの全体像の調整や傾向を際立たせるマーキングを行うコツやワザをいくつか紹介します。お客様自身で、より意図が伝わるマップの描画をすべくレベルアップを目指しましょう。また、これから技術情報の自然言語解析を検討されたい方にもおすすめのセミナーになっております。 知財全般 特許・実用新案 企業知財部 特許事務所 弁理士 研究 電気・機械 化学 コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
港区 オンライン 13:30~14:30 |