主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2024年2月最終週 ~2024年3月~ 2024年4月第1週
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月4日の週
3月7日(木)
大阪 | 再生医療ビジネスにおける知財の重要性 ~海外展開を見据えた知財戦略と弊社実績を踏まえた業界動向~ |
---|---|
株式会社サン・フレア | |
無料交流会あり |
再生医療分野では、現状多数のプレーヤーがビジネスを展開していますが、事業化には様々な課題があります。 本セミナーでは、再生医療の業界動向と弊社翻訳実績、さらには確実な特許権の取得と特許リスクの回避策をセミナーのキーポイントとして、再生医療のグローバル知財戦略とクレームドラフティングの重要性について解説します。 知財全般 特許・実用新案 ビジネス 企業知財部 研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー2F セミナー室201 (最寄駅)大阪駅 15:00~17:00 |
![]() | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月11日の週
3月14日(木)
大阪 | 特許担当者にこそ知って欲しい意匠権の使い方 ~コスパの高い意匠権を使って事業を守る方法を、特許権と比較して解説~ |
---|---|
弁理士法人前田特許事務所 | |
有料 |
特許制度を十分に理解されている特許担当者向けに、以前、特許権で事業を守っていたが現在は意匠権で事業を確実に守っている企業の事例を紹介すると共に、意匠法の基礎知識と、意匠権の取得方法や活用方法を解説します。また、2020年に行われた法改正についても紹介します。さらに、意匠権の権利範囲についても、ケーススタディを通じて学んでいただきます。自社の事業を費用を抑えて守りたいと考えている方、必見です。 意匠 企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪市 前田特許事務所 大阪オフィス 会議室(大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階) (最寄駅)淀屋橋駅 13:30~16:30 |