主催者発表の情報を必ずご確認ください。
2025年1月最終週 ~2025年2月~ 2025年3月第1週
1月27日の週
1月27日(月)
東京 | 放送現場における著作物利用のボーダーライン 株式会社新社会システム総合研究所 |
---|---|
有料 | |
港区 SSKセミナールーム (最寄駅)新橋駅 13:00~16:00 |
放送やテレビ番組制作で利用される著作物や肖像について、自由利用の範囲と権利処理が必要なボーダーラインを解説するセミナーです。講師は文化庁で著作権法改正に関わった専門家で、具体例を交えながら放送現場での権利処理の実際や、炎上リスクを回避するための知識を提供します。また、近年話題の生成AIに関する最新の議論も取り上げます。 知財全般特許・実用新案意匠商標著作権ビジネス企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
1月28日(火)
東京 | はじめての特許調査(Ⅰ) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
企業活動における特許情報の関わりから特許情報検索で必要となる公報の読み方、特許調査の種類とそのタイミングなどを詳しく解説します。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 少人数知財部(10名以下)における知財業務の効率化と連携、運営のポイント 株式会社技術情報協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:30~16:15 |
1.「少人数知財部での業務効率化と知財マネジメントの取り組み」2.「少人数知財部における 業務の効率化と改訂CGCへの対応」3.「少人数知財部における 効率的な知財業務の進め方」<講師>積水ハウス(株) 法務部 知的財産室長 青木 潤氏、よろず知財戦略コンサルティング 代表 萬 秀憲氏、ナガセケムテックス(株) 経営戦略室 知財担当室長 冨田 光治氏 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部人材弁理士研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許権侵害の権利行使を受けた際の対抗策と侵害を未然に回避するための予防策 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~17:00 |
本セミナーでは、原告・被告双方の代理人として多数の特許権侵害訴訟を経験してきた講師の実務経験を踏まえ、他社から特許権侵害の権利行使を受けた際の被疑侵害者側の対抗策、特に、特許権侵害訴訟の審理や事前交渉における留意点に関する解説をさせていただきます。また、他社から特許権侵害の権利行使を受けることを未然に防ぐために、日々の知財実務において行うべき予防策に関しても、近時の裁判例を踏まえ説明いたします。 特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 技術情報活用の交流会 JDream Innovation Assist 使いこなし術ひろば 04 株式会社ジー・サーチ |
---|---|
無料 | |
オンライン 15:00~16:30 |
JDream Innovation Assistは技術・研究戦略に役立つ情報分析サービスです。 この日は長年大手製造業のマーケティング部門で活躍されている村上譲司氏より、論文・特許から技術動向を分析する手法を解説いただきます。 今回のテーマは「光ファイバーセンサー」です。 サービス導入有無や、調査・分析のご経験に関わらず、お気軽にご参加ください。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部人材研究外国電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 生成AI機能を新たに搭載!appia-engineで特許明細書作成をスピーディーに効率化 Smart-IP株式会社 |
---|---|
無料 | |
オンライン 16:00~17:00 |
2025年1月中旬に、appia-engineの機能アップデートを行います。 生成AI連携機能もアップデートいたしますので、本セミナーではデモを交えてご紹介させていただきます。 アップデートする機能については以下のとおりです。 ・生成内容の精度向上 ・技術分野や出力内容を指定しやすく改修 ・直感的な生成を可能にするためのUIの刷新 知財全般特許・実用新案ビジネス カレンダーに登録:Google Yahoo! |
大阪 | ゲーム感覚でスキルアップ!ブランド構築と商標戦略 TMI総合法律事務所 株式会社オレンジフリー 共済 |
---|---|
無料 | |
大阪市 TMI総合法律事務所 大阪オフィス (最寄駅)梅田駅 18:00~19:30 |
いつか自分のブランドを作りたいけれどどうすればいいの?、商標って何?そんな想いや疑問をお持ちの方を対象に、楽しみながらブランド構築と商標戦略の基礎が学べる、3回連続で開催する、20名様限定のリアル体験講座です。 知財全般特許・実用新案意匠商標著作権ビジネス企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
1月29日(水)
東京 | はじめての特許調査(Ⅱ) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
特許情報検索の入門講座。特許調査の種類ごとの基本的なアプローチ法、調査テーマに即した技術用語、特許分類の選定方法を実習を通して学びます。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | <全2回>新・英文契約書基礎講座2025<最新版> 株式会社新社会システム総合研究所 |
---|---|
有料 | |
港区 SSKセミナールーム (最寄駅)新橋駅 10:30~17:00 |
本講座では、英文契約書の「読み方」と「書き方」を2回に分けて丁寧に学びます。「読み方」編では、独特の用語や表現をわかりやすく解説し、「書き方」編では、一般条項や契約形態別の構造を学習。テキストには100例文以上の和訳付き実例を収録し、実務や出張先でも役立つ内容を提供します。また、関連専門誌の厳選記事を活用し、より深く理解をサポートします。 知財全般特許・実用新案意匠商標著作権ビジネス企業知財部人材弁理士外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 技術・研究開発を推進するための知財・特許の活用方法 ~新規事業・新規研究開発テーマを産み出す発想力を養う~ 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
品川区 [東京・大井町]きゅりあん4階第1グループ活動室 12:30~16:30 |
・ヒット製品・技術の開発・発明に役立つ【5つのメソッド】を伝授! ・「今日から、あなたも、天才発明家です」 知財全般特許・実用新案企業知財部特許事務所弁理士研究電気・機械化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許検索ツール「CyberPatent Desk」 操作説明会・実践編 Questelサイバーパテント株式会社 |
---|---|
無料 | |
オンライン 13:00~16:00 |
操作説明会では「CyberPatent Desk」(CPD)の基本的な操作について、 講師による操作デモと専用テキストを活用してご説明いたします。 <予定プログラム> ・利用目的に応じた実践的な操作説明 ・マニュアルには書かれていない裏技的な検索方法 ・海外検索及び各種出力に関する詳細説明 ・質疑応答 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室④「特許戦略 活用編」 弁理士法人前川知的財産事務所 |
---|---|
無料 | |
オンライン 16:00~17:30 |
スタートアップ・ベンチャー企業経営者・企業知財部員向け、最短1カ月で知財戦略を習得できる「知財覚醒教室」シリーズ(全4回)の第4回目です。 第4回目の「特許戦略 活用編」では、特許権の権利化後における訴訟、ライセンス、交渉、契約等の活用場面における考え方や注意点についてわかりやすく説明します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部弁理士電気・機械コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | スタートアップ・ベンチャー企業向け 知財覚醒教室④「特許戦略 活用編」 弁理士法人前川知的財産事務所 |
---|---|
無料 | |
オンライン 18:30~20:00 |
スタートアップ・ベンチャー企業経営者・企業知財部員向け、最短1カ月で知財戦略を習得できる「知財覚醒教室」シリーズ(全4回)の第4回目です。 第4回目の「特許戦略 活用編」では、特許権の権利化後における訴訟、ライセンス、交渉、契約等の活用場面における考え方や注意点についてわかりやすく説明します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部弁理士電気・機械コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
1月30日(木)
オンライン | 後発で勝つための 特許戦略のすすめ方 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 12:30~16:30 |
参入障壁となる先発企業の特許網の弱みの特定・回避・無効化方法や、先発特許からの発明創出・差別化軸の見つけ方、後発の立場からの特許出願・権利化戦略まで。具体事例もふまえ解説します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所人材弁理士研究電気・機械化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 強い特許明細書の作成法と拒絶理由通知への対応ポイント 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:00~17:00 |
特許書類の作成は、会社として戦略を練り、審査官に味方になってもらえるような明細書作りを心がけることが重要です。本講座ではそのポイントをお伝えします。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許商標事務所におけるAI活用による特許管理実務の新形態紹介ウェビナー Questelサイバーパテント株式会社 |
---|---|
無料 | |
オンライン 14:00~15:00 |
この度、完全日本語化された特許商標事務所向けの知財管理システム「Equinox Law Firm」と審査の手続きなどをサポートする強力なAIツール「Qthena」を組み合わせて使用することができるようになりました。本ウェビナーでは、弊社のスペシャリストが実際にシステムをお見せしながら、貴所の業務が抜本的に効率化される方法をご紹介いたします。 知財全般特許・実用新案意匠商標特許事務所弁理士外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 弁護士が解説 中小企業にとって必要な知的財産紛争の基礎知識 ~対話形式でわかる!特許・商標事件の勘所~ 近畿経済産業局 |
---|---|
無料交流会あり | |
オンライン 14:00~16:15 |
大江橋法律事務所 弁護士・松本健男先生と梅ヶ枝中央法律事務所 弁護士・戀田剛先生のお二人がご登壇。リアル会場は梅田センタービルで開催、講師との交流が可能です。講演では、「ケースで考える攻撃側・防御側の対応」の特許編と商標編をテーマに開催します。思いがけない知的財産の紛争や警告にいつ巻き込まれるかわからない時代、基礎知識や現実的な対応を先生方から聞く絶好の機会です。 特許・実用新案商標 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
1月31日(金)
オンライン | 技術文書の書き方入門:実習付 ~基本スキル及び実践手法の習得~ 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:00~16:30 |
技術文書作成の基本的な考え方から注意点、用語・言い回し等について、様々な技術報告書等の具体例と添削事例をもとに、実習も交えわかりやすく学習できます。 ビジネス人材研究電気・機械化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 証拠・ツール(アンケート、辞書、データベース、音声学等)の違いからみた『商標の識別性』、『類似』、『混同』の判断基準と対応策 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
商標の権利形成、商標権侵害、不正競争防止法2条1項1号・2号の適用において、判断の難しい、商標の識別性、類似、混同について、証拠・ツールの違いの視点から解説いただきます。「識別性」「類似」「混同」それぞれの概念の検討により、商標法および不正競争防止法を体系的に理解することができます。 知財全般商標ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
IP Force おすすめコンテンツ | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月3日の週
2月3日(月)
オンライン | 侵害予防調査・無効化調査のノウハウ ~現場でのヒアリングと侵害リスクの推定、無効化に繋げやすい条件の把握~ 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
本講座は、既に中級以上の特許調査の経験を有している知財・開発部門の担当者を対象に、調査の実例を示しながら、侵害予防調査では現場のヒアリングから実際の検索式作成・調査、報告書に至るまで、また無効資料調査では調査範囲探索のノウハウを中心に有力な資料を探す効果的な手法を、実務経験豊富な講師が丁寧にわかりやすく解説するとともに、検索スキルの向上を目指すことを目的として開催いたします。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月4日(火)
東京 | 特許情報検索入門 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
JP-NETを使って初めて特許調査を行うために必要な特許情報検索の概要を学びます。出願している会社等を検索する書誌事項の検索方法、調べたい特定技術の検索方法(キーワード、特許分類)について実習を通じて習得します。 特許・実用新案意匠商標著作権ビジネス企業知財部電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月5日(水)
東京 | はじめての特許分析Ⅰ 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
特許情報分析ツールを使った特許情報の整理と図解(特許マップ)の入門講座です。分析目的に応じた情報の整理と特許マップの作成方法を解説し、実習を通して理解します。これから特許分析をはじめる方、今まで思うように特許分析ツールを使いこなせていなかったという方に最適です。特許分析の取り組みへの第一歩! 特許・実用新案ビジネス企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 後発で勝つための特許戦略と先行特許の崩し方 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~17:00 |
後発企業がある市場に新規参入する場合、特許権などの知的財産権の侵害であるとして、先発企業から訴えられて、製造・販売が思い通りに行かないこともあり得ます。本講座では、後発企業でも勝てる特許戦略や先行特許の崩し方、攻め方を紹介したいと考えています。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許年金管理サービスのご紹介 株式会社RWSグループ |
---|---|
無料 | |
オンライン 14:00~14:45 |
RWSグループでは特許年金管理サービスを新たに日本市場のお客様にご案内しています。 私たちの特許年金管理サービスには、予算管理、期限管理、支払いにおける3つのメリットがあります。本セミナーでは、これらをどのように実現しているのか、ご依頼からサービス提供開始までの流れなどの概要をご紹介いたします。 知財全般特許・実用新案企業知財部特許事務所外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 企業知財担当者のためのコミュニケーション術 ~知財担当者が周囲とウマくやりながら成果を出すための実践的ノウハウ~ 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:30~16:30 |
侵害や契約違反リスクを指摘する役回りで、研究開発部門から嫌われている気がする。「もっと経営や事業に貢献できる活動をしろ!」と言われるが、予算が増えない…。そんな悩みをお持ちではありませんか?企業知財部門でありがちなトラブルを、書籍『知財部という仕事』の著者が、ケーススタディ形式で解説しながら、「知財担当者が周囲と良好な関係を維持しながら信頼を得て、仕事で成果をつかむための身の処し方」を教えます! 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月6日(木)
東京 | はじめての特許分析Ⅱ 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
特許情報分析の入門講座です。研究開発戦略や出願戦略などの目的に応じた特許情報分析のやり方とそのまとめ方を解説し、実習を通して理解します。これから特許情報分析をはじめる方、今まで思うように分析ができなかったという方に最適です。パテントポートフォリオ作成の第一歩! 特許・実用新案ビジネス企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | "一歩上の特許明細書"の作成ノウハウ(前編) 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~16:30 |
近年、明細書に記載した課題を重視して様々な特許要件を判断する裁判例が知財高裁で多く出され、明細書に書くストーリーをしっかり考えることが大切な時代になりました。そこで、本セミナーでは近年の裁判例を検証しながら侵害訴訟や審決取消訴訟も想定した一歩上の特許明細書の作成方法を解説します。あわせて侵害訴訟と切っても切れない補正と分割出願の実務についても裁判例を紹介しながら実務上の注意点を解説します。 特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月7日(金)
化学・バイオ系発明に関する近年の実務上役立つ判例の解説と実務へのフィードバック 株式会社テックデザイン | |
---|---|
有料 | |
ちよだプラットフォームスクウェア 13:00~17:00 |
化学・バイオ系発明に関する近年の判例の中で、特許出願~権利化~権利活用の各場面において実務上役立つものをピックアップして解説し、判例における判示事項をどのように活用すればよいのかをフィードバックします。 知財全般特許・実用新案企業知財部化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 知っておきたい商標権の基礎と実務2025 株式会社新社会システム総合研究所 |
---|---|
有料 | |
港区 SSKセミナールーム (最寄駅)新橋駅 13:00~15:00 |
商標に関する問題が注目される中、「看板を写してよいか」「商標を取るべきか」など、日々の業務で商標権を意識する機会が増えています。本講演では、商標権の基礎から実務対応まで、法令や理論を超えた具体例を交えて解説し、ビジネスに役立つ商標の知識を提供します。 知財全般特許・実用新案意匠商標著作権ビジネス企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | "一歩上の特許明細書"の作成ノウハウ(後編) 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~17:00 |
近年、明細書に記載した課題を重視して様々な特許要件を判断する裁判例が知財高裁で多く出され、明細書に書くストーリーをしっかり考えることが大切な時代になりました。そこで、本セミナーでは近年の裁判例を検証しながら侵害訴訟や審決取消訴訟も想定した一歩上の特許明細書の作成方法を解説します。あわせて侵害訴訟と切っても切れない補正と分割出願の実務についても裁判例を紹介しながら実務上の注意点を解説します。 特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
IP Force おすすめコンテンツ | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月10日の週
2月13日(木)
オンライン | 成功する新規事業に欠かせない 「尖った仮説」を立てるための特許情報の活用 <Zoomによるオンラインセミナー・見逃し視聴あり> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 12:30~16:30 |
○特許調査・分析を行っても「ありきたりな結論しか出ない状態から脱却」したい方におすすめ! ○尖った仮説を立てるための特許調査の考え方・ノウハウから、花王・コマツの成功事例から見る「尖った仮説」に基づいた優れた新規事業の構想と強い事業に育てるプロセスについて詳解。 知財全般ビジネス人材 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許侵害の判断基準・対応方法と特許網を回避した製品開発のポイント 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
他社の特許を侵害した場合、本当に侵害しているかどうかの調査・判断と当該特許が有効かどうかの調査・判断が重要です。また、侵害予防策として、他社特許侵害チェックを定常的に組織的に⾏う体制・運⽤も必要です。本講座では、こうした事項について具体的に解説します。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 商標入門~初心者のための商標法概論~(オンライン) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
商品名や会社名の「ブランド」で購入商品を選ぶ方も多いのではないでしょうか?このブランドを保護するのが商標権です。本セミナーでは、商標法の目的や、保護の考え方、どのようなものが商標法で保護されるのか等について、事例を交えてわかりやすく概要を説明します。 商標ビジネス企業知財部特許事務所電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月14日(金)
東京 | <エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
大田 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ(PiO)6階D会議室 (最寄駅)京急蒲田駅 12:30~16:30 |
★主として技術者・研究者の方に向けて、知財の経営活用の前提となる"知財戦略"および、経営に様々なインパクトを与え得ると期待されている"IPランドスケープ®"について、具体的な事例を示しながら解説! 知財全般特許・実用新案著作権ビジネス人材弁理士化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
IP Force おすすめコンテンツ | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月17日の週
2月18日(火)
オンライン | 特許入門 ~初心者のための特許法概論~(オンライン) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
オンライン (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
本セミナーは企業、大学等で、特許について初めて学ぶ研究者、開発者、設計者等の技術者、知財部門の担当者、技術営業職、新入社員、事務系社員などを対象に、特許制度の目的・概要を分かりやすく解説します。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月19日(水)
東京 | はじめての特許~実務上の特許基礎~ 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
知的財産の実務担当者が学ぶ初歩の講座。特許の基礎知識として特許制度(国内、外国出願)から発明の定義、企業における特許権の運用までを幅広く解説します。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | はじめての特許~実務上の特許基礎~(オンライン) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:00~16:00 |
知的財産の実務担当者が学ぶ初歩の講座。特許の基礎知識として特許制度(国内、外国出願)から発明の定義、企業における特許権の運用までを幅広く解説します。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 研究開発情報の証拠力を高める! 月報・報告書への証跡付与と効果的な運用方法 株式会社システムコンサルタント |
---|---|
無料 | |
オンライン 12:00~12:30 |
将来起こり得る知財のトラブル対策として、研究開発情報などに証跡を付与する事は重要な対策ですが、全ての情報に証跡を付与するのは、費用対効果の面から考えても難しいのではないでしょうか。 ただ、研究開発情報のどの部分が有効な証拠となるかは事前には判断できません。そこで本セミナーでは、月報などのサマリー情報に対して証跡を付与しながら、研究開発情報全体の証拠力を高めるための運用方法をご紹介いたします。 知財全般企業知財部研究電気・機械化学 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | AI関連発明の特許出願対応 ~国内、海外の特許取得に向けておさえるべきポイント~ <Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:00~17:00 |
★AIを利用した各種サービス・AI関連発明における特許出願に関して、進歩性の出し方、権利化のポイント、具体的な明細書の書き方などについて、実践的な内容をお届けいたします。 知財全般特許・実用新案ビジネス人材弁理士化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 営業秘密の管理と秘密保持契約の留意点 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~15:30 |
必要となる機会が多いにもかかわらず、社内テンプレートでは上手くいかないこともある秘密保持契約(NDA)。そのNDAについて、条項内容などの基礎から実務上の課題への対処法まで、初任者でも分かりやすく解説します。また、NDAを正しく履行するために重要な営業秘密の管理体制についても紹介します。 知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 第52回東北大学知財セミナー「韓国の知的財産概況」 国立大学法人 東北大学 |
---|---|
無料 | |
オンライン 15:00~16:30 |
韓国における特許・実用新案・意匠・商標の出願合計件数(2023年)は、日本の合計件数を上回り世界第3位です。また、WIPOが発表しているGIIランキング2024年版では、アジアでシンガポールに次ぐ第2位、総合で6位となっています。近年、韓国の知財面での勢いが加速しています。本講義では、韓国の知財制度の特徴、最新の知財法の改正状況、その他知財にまつわる話題等を日本との比較を交えながらご紹介します。 知財全般 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月20日(木)
東京 | はじめての欧米特許調査 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 10:00~16:00 |
欧米特許調査の入門講座。英文での技術用語・同義語、特許分類選定のポイントと留意点、英文明細書の読み方から機械翻訳文と原文の比較を解説。英文が苦手な方でも、様々な情報を駆使して欧米の特許調査ができることを目指します。 特許・実用新案企業知財部研究外国電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | AI分野における特許戦略 ~動向、審査基準・事例・出願戦略~ <Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 12:30~16:30 |
●AI特許に関連する日本特許庁の審査基準、AI分野における最新の特許の事例や係争事例を交えながら、実務上の経験を踏まえて解説します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所人材弁理士コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 特許取得か秘匿化か?特許出願判断の勘所 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~16:30 |
自社の技術・ノウハウを特許出願すべきかそれとも秘匿すべきか、判断に迷うことは多いかと思います。闇雲に特許を取得するよりも、秘匿化することで中長期的なメリットが発生するケースも少なくありません。逆に、特許を取得しないことで損失を被るケースも存在します。本講座では、特許/秘匿に関するノウハウや対応策をわかりやすく解説します。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 企業間の契約における知財関連条項 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~16:30 |
企業間取引における様々な契約書に、知的財産に関連する条項が含まれることがありますが、本セミナーでは、これらの条項について当事者双方の立場から契約実務上のポイントを解説し、関連する平成27年と令和5年の知財高裁判決、令和6年に改正された「知的財産取引に関するガイドライン」や、下請法・独占禁止法上の留意点についても説明いたします。 知財全般ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月21日(金)
東京 | 特許担当者が押さえておくべき「知財戦略の考え方と推進法」 日本アイアール株式会社 |
---|---|
有料 | |
千代田区 日本アイアール株式会社 本社セミナールーム (最寄駅)岩本町駅 10:00~16:50 |
知財戦略の重要性は、多くの企業で認識されるようになってきました。特許担当者としても、知財戦略の考え方を正しく理解し、自身の担当事業や担当技術において知財戦略に沿った活動をしていくことが求められます。本セミナーは、現状分析から知財戦略の実践へ至るまでに必要な知識や考え方を、演習を通じて効率よく習得することが出来ます。毎回、受講者の方から高い評価を頂いている、実践的かつ現実的な知財戦略セミナーです。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部特許事務所人材弁理士研究外国電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
大田 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ(PiO)6階 G会議室 (最寄駅)京急蒲田駅 10:30~17:00 |
○パテントマップが知財状況の説明資料「だけ」になっていませんか? ○本講座ではパテントマップを他社に勝つための知財・開発戦略に活かし、 実践するための手法を徹底解説。 ○基礎から具体的な特許調査・パテントマップの作成、発想法やテーマ決定・知財戦略推進の勘所まで。 知財全般著作権ビジネス企業知財部特許事務所人材コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
IP Force おすすめコンテンツ | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
2月24日の週
2月26日(水)
オンライン | 事業に貢献する情報調査分析の基礎と実践 ~生成AIと特許情報を活用した分析事例を交えて解説~ <Zoomによるオンラインセミナー・見逃し視聴あり> 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:30~16:30 |
○情報調査分析の基礎的な考え方から、生成AIの活用とスキル向上のための具体的ステップを実務で直面する課題や成功事例をもとに解説! ○ただ調査・分析を行うだけでなく、“具体的な価値に繋げる”ための視点とスキルを養うことを目指します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部人材電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | ノウハウの秘匿化戦略と先使用権の立証、実践ポイント 株式会社技術情報協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:30~16:30 |
ノウハウを守るための方法は特許を取るだけではなく、先使用権を確保したうえで秘匿化することが一つの戦略的な手段となっています。本セミナーでは、営業秘密、先使用権の基本的な知識の整理から、秘匿化の戦略、先使用権化のポイント、そして戦略的なパブリックドメン化によるノウハウ保護について解説します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | テキストマイニングとAI・機械学習による効率的な特許調査 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:00~17:00 |
テキストマイニングとオープンソースを用いたAI・機械学習の特許調査への応用を、事例とデモを交え解説します。さらに、自分でできる特許情報解析ツールも紹介しますので、プログラムやサンプルデータを実際にお試しいただくことができます。特許調査の効率化を図りたい方にお勧めです。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 実務に則した欧州特許の取得方法 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
知的財産部門の海外出願経験者の方を対象に、欧州特許出願の、実務に沿った権利化手続きを想定しながら、煩雑な欧州特許出願の流れ、出願の際のクレームの考え方、補正のやり方、コスト、権利化後の手続などを日米の特許制度等との比較も交え、分かり易く解説します。 特許・実用新案企業知財部外国電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 実務に則した欧州特許の取得方法(オンライン) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
知的財産部門の海外出願経験者の方を対象に、欧州特許出願の、実務に沿った権利化手続きを想定しながら、煩雑な欧州特許出願の流れ、出願の際のクレームの考え方、補正のやり方、コスト、権利化後の手続などを日米の特許制度等との比較も交え、分かり易く解説します。 特許・実用新案企業知財部外国電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
2月27日(木)
オンライン | 強い特許明細書を『効率的』に作るためのチェックポイント 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン(ZOOMを使用します) 13:30~16:30 |
事業や研究開発に貢献する「質」の高い特許明細書を、『効率的』に作成するための実践的な要点について、特許事務所の活用も含め、紹介します。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | ノウハウ管理入門~企業活動と情報管理~ 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
企業内の情報管理はどうされていますか?本セミナーでは、企業活動で重要なノウハウ(情報)管理、 特に「秘密情報の管理」に焦点を当てて、書類のファイリング、電子情報の管理、工場など立入り管理 まで、実務面から紹介。 さらに、公証制度の具体的な活用法、不正競争防止法の「営業秘密」における情報管理を解説します。 知財全般ビジネス企業知財部特許事務所弁理士研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 知財を活用してオープンイノベーションを成功に導く 契約実務の勘所 一般社団法人 発明推進協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 14:00~ |
本研修会では、「モデル契約書」と「技術法務」を題材に、企業間の協業の開始~事業化までの各フェーズにおいて締結する4つの契約類型(秘密保持契約/技術検証契約/共同開発契約/ライセンス契約)の実務の勘所を学びます。オープンイノベーションの契約交渉の場面で、ビジネス的な視点から「知財」×「法務」を総合的に判断することが求められる今、必見のセミナーとなっております。 知財全般ビジネス企業知財部特許事務所弁理士 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
IP Force おすすめコンテンツ | 特許ランキング | 企業の出願件数・特許件数のランキングです。 企業ごとに出願一覧・公報を閲覧できます。 |
3月3日の週
3月4日(火)
東京 | ものづくり現場の発明発掘~アイデア発掘のヒント~ 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
ものづくりを行う現場は発明の宝庫です。ちょっとした改善やアイデアでも大発明につながることがあります。 気づきにくい発明のネタを掘り起こし、少ない手間で特許出願に結びつけるのか、製造現場の技術者であった 弁護士・弁理士と経験豊富な知的財産のスペシャリストが、具体的な発明の発掘方法から弁理士にアイデアを 伝える方法を分かりやすく解説します。 特許・実用新案企業知財部研究電気・機械 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
3月6日(木)
オンライン | 特許情報分析の基本と実践ノウハウ 株式会社技術情報協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:30~16:30 |
本セミナーでは、特許情報調査分析の基本を初心者にもわかりやすく解説し、生成AIを補助ツールとして活用しながら、仮説構築や問題解決の具体的なステップを、実務事例を交えて紹介します。研究開発や事業化の現場で即実践できる視点を習得することを目指します。 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部人材研究コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 医薬品特許権に関する最新判例の考察と特許取得・延長・活用の実務対応 株式会社情報機構 |
---|---|
有料 | |
品川区 [東京・大井町]きゅりあん5階第3講習室 (最寄駅)大井町駅 13:00~16:30 |
最高裁判例を含む約10件の医薬品特許訴訟事例を整理・解説! 知財全般ビジネス企業知財部特許事務所研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 研究開発と特許 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
企業の研究開発における特許の役割、製品開発において最低限知っておくべき特許法の基礎的ポイント、出願・権利取得から権利の及ぶ範囲など、丁寧で分かり易い説明を通じて幅広く特許に関する基礎的な知識の習得を目指します。 特許・実用新案研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 研究開発と特許(オンライン) 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
オンライン 13:30~16:30 |
企業の研究開発における特許の役割、製品開発において最低限知っておくべき特許法の基礎的ポイント、出願・権利取得から権利の及ぶ範囲など、丁寧で分かり易い説明を通じて幅広く特許に関する基礎的な知識の習得を目指します。 特許・実用新案研究電気・機械化学コンピューター カレンダーに登録:Google Yahoo! |
3月7日(金)
オンライン | 知財KPIの設定とIPランドスケープの実践事例 株式会社技術情報協会 |
---|---|
有料 | |
オンライン 10:00~17:15 |
1.セイコーエプソンにおける知財インテリジェンス活動とKPI、2.明治におけるIPランドスケープと知財ガバナンス体制の構築、3.ニデックにおけるIPLと知財KPI、4.知財KPIの最新事例と策定・運用・開示のポイント 知財全般特許・実用新案ビジネス企業知財部人材研究 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
東京 | 知りたかったインド特許の実務 日本パテントデータサービス株式会社 |
---|---|
有料 | |
港区 日本パテントデータサービス株式会社 本社セミナー室(住友不動産日比谷ビル) (最寄駅)新橋駅 13:30~16:30 |
企業進出するにあたってハードルとなるのが日本人にとって 馴染みにくいインド特有の特許制度です。本講座では、日本語が堪能なインド弁理士が「インド特有の特許制度」 について背景を含めて分かりやすく解説いたします。 特許・実用新案企業知財部特許事務所弁理士外国 カレンダーに登録:Google Yahoo! |
オンライン | 共同研究/開発のステップ毎の留意点と契約書のチェックポイント ~不実施補償や経費分担の算定方法、中止・終了の判断~ 株式会社テックデザイン |
---|---|
有料 | |
オンライン(Zoomを使用します) 13:30~16:30 |
研究者および知財担当者、企業顧問として、多くの共同研究や契約交渉・締結の経験を持つ講師が、トラブルを回避し成果をあげる共同研究開発とするための留意点について、関連する契約書や事例・判例を示して具体的に解説。 知財全般特許・実用新案企業知財部 カレンダーに登録:Google Yahoo! |