【発明の効果】
【0014】
本発明のペプチドは、優れたY2受容体アゴニスト作用を有し、肥満症等の予防又は治療剤として有用である。
[発明の詳細な説明]
【0015】
以下、式(I)及び式(II)中の各記号の定義について詳述する。
本明細書中の「ハロゲン原子」は、特に断りのない限り、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を意味する。
本明細書中の「C
1−3アルキレンジオキシ基」は、特に断りのない限り、メチレンジオキシ、エチレンジオキシ等を意味する。
本明細書中の「C
1−6アルキル基」は、特に断りのない限り、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1−エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、2−エチルブチル等を意味する。
【0016】
本明細書中の「C
1−6アルコキシ基」は、特に断りのない限り、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ等を意味する。
本明細書中の「C
1−6アルコキシ−カルボニル基」は、特に断りのない限り、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル等を意味する。
本明細書中の「C
1−6アルキル−カルボニル基」は、特に断りのない限り、アセチル、プロパノイル、ブタノイル、イソブタノイル、ペンタノイル、イソペンタノイル、ヘキサノイル等を意味する。
本明細書中の「C
6−14アリール−カルボニル基」は、特に断りのない限り、ベンゾイル、ナフチルカルボニル、ビフェニルカルボニル等を意味する。
【0017】
P
1は、式:
−R
A1、
−CO−R
A1、
−CO−OR
A1、
−CO−COR
A1、
−SO−R
A1、
−SO
2−R
A1、
−SO
2−OR
A1、
−CO−NR
A2R
B2、
−SO
2−NR
A2R
B2、又は
−C(=NR
A1)−NR
A2R
B2
(式中、R
A1、R
A2及びR
B2は、独立して、水素原子、置換されていてもよい炭化水素基、又は置換されていてもよい複素環基を示す。)で表される基を示す。
【0018】
R
A1、R
A2又はR
B2で示される「置換されていてもよい炭化水素基」の「炭化水素基」としては、例えば、C
1−10アルキル基、C
2−10アルケニル基、C
2−10アルキニル基、C
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基、C
4−10シクロアルカジエニル基、C
6−14アリール基、C
7−16アラルキル基、C
8−16アリールアルケニル基等が挙げられる。
該「C
1−10アルキル基」としては、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノナニル、デカニル等が挙げられる。
該「C
2−10アルケニル基」としては、例えば、ビニル、アリル、イソプロペニル、1−プロペニル、2−メチル−1−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−エチル−1−ブテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、4−メチル−3−ペンテニル、1−ヘキセニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−ヘキセニル等が挙げられる。
該「C
2−10アルキニル基」としては、例えば、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、1−ヘキシニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、4−ヘキシニル、5−ヘキシニル等が挙げられる。
【0019】
該「C
3−10シクロアルキル基」としては、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル等が挙げられる。
該「C
3−10シクロアルケニル基」としては、例えば2−シクロペンテン−1−イル、3−シクロペンテン−1−イル、2−シクロヘキセン−1−イル、3−シクロヘキセン−1−イル等が挙げられる。
該「C
4−10シクロアルカジエニル基」としては、例えば2,4−シクロペンタジエン−1−イル、2,4−シクロヘキサジエン−1−イル、2,5−シクロヘキサジエン−1−イル等が挙げられる。
【0020】
上記のC
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基及びC
4−10シクロアルカジエニル基は、それぞれベンゼン環と縮合して縮合環基を形成していてもよく、このような縮合環基としては、例えば、インダニル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、フルオレニル等が挙げられる。
また、上記のC
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基及びC
4−10シクロアルカジエニル基は、C
7−10橋かけ式炭化水素基であってもよい。C
7−10橋かけ式炭化水素基としては、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル(ノルボルニル)、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、ビシクロ[3.2.2]ノニル、ビシクロ[3.3.1]ノニル、ビシクロ[4.2.1]ノニル、ビシクロ[4.3.1]デシル、アダマンチル等が挙げられる。
さらに、上記のC
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基及びC
4−10シクロアルカジエニル基は、それぞれC
3−10シクロアルカン、C
3−10シクロアルケン又はC
4−10シクロアルカジエンとスピロ環基を形成していてもよい。ここで、C
3−10シクロアルカン、C
3−10シクロアルケン及びC
4−10シクロアルカジエンとしては、上記のC
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基及びC
4−10シクロアルカジエニル基に対応する環が挙げられる。このようなスピロ環基としては、スピロ[4.5]デカン−8−イル等が挙げられる。
【0021】
該「C
6−14アリール基」としては、例えばフェニル、ナフチル、アントリル、フェナントリル、アセナフチレニル等が挙げられる。
該「C
7−16アラルキル基」としては、例えばベンジル、フェネチル、ジフェニルメチル、1−ナフチルメチル、2−ナフチルメチル、2,2−ジフェニルエチル、3−フェニルプロピル、4−フェニルブチル、5−フェニルペンチル、2−ビフェニリルメチル、3−ビフェニリルメチル、4−ビフェニリルメチル等が挙げられる。
該「C
8−16アリールアルケニル基」としては、例えば、スチリル等が挙げられる。
【0022】
前記「炭化水素基」として例示したC
1−10アルキル基、C
2−10アルケニル基及びC
2−10アルキニル基は、置換可能な位置に1ないし3個の置換基を有していてもよい。
【0023】
このような置換基としては、例えば、
(1)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル);
(2)(a)(i)ハロゲン原子、及び
(ii)アミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基、
(d)ハロゲン原子、及び
(e)シアノ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル);
(3)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基、及び
(d)ハロゲン原子
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環基(例、チエニル、フリル、ピリジル、ピラゾリル、ピロリル、イミダゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル);
(4)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基、
(d)ハロゲン原子、及び
(e)オキソ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい非芳香族複素環基(例、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル);
(5)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基、
(b)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基、
(c)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ−カルボニル基、
(d)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキルスルホニル基(例、メチルスルホニル)、
(e)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、及び
(f)芳香族複素環基(例、チエニル、フリル、ピリジル、ピラゾリル、イミダゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基;
(6)(a)ハロゲン原子、及び
(b)アミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル);
(7)(a)ハロゲン原子、
(b)C
1−6アルコキシ基、
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(d)複素環基(例、テトラヒドロフリル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル);
(8)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキルスルホニル基(例、メチルスルホニル、エチルスルホニル、イソプロピルスルホニル);
(9)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基;
(10)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいチオカルバモイル基;
(11)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいスルファモイル基;
(12)カルボキシ基;
(13)ヒドロキシ基;
(14)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)C
1−6アルコキシ基、
(d)1ないし3個のC
6−14アリール基(例、フェニル)で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ−カルボニル基、
(e)C
1−6アルキル基及びC
1−6アルコキシ−カルボニル基から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基、
(f)複素環基(例、テトラヒドロフリル)、
(g)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル)、及び
(h)ヒドロキシ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ);
(15)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
2−6アルケニルオキシ基(例、エテニルオキシ);
(16)C
7−13アラルキルオキシ基(例、ベンジルオキシ);
(17)C
6−14アリールオキシ基(例、フェニルオキシ、ナフチルオキシ);
(18)C
1−6アルキル−カルボニルオキシ基(例、アセチルオキシ、tert−ブチルカルボニルオキシ);
(19)(a)ハロゲン原子、及び
(b)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル);
(20)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい非芳香族複素環カルボニル基(例、ピロリジニルカルボニル、モルホリニルカルボニル);
(21)メルカプト基;
(22)(a)ハロゲン原子、及び
(b)C
1−6アルコキシ−カルボニル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ、エチルチオ);
(23)C
7−13アラルキルチオ基(例、ベンジルチオ);
(24)C
6−14アリールチオ基(例、フェニルチオ、ナフチルチオ);
(25)シアノ基;
(26)ニトロ基;
(27)ハロゲン原子;
(28)C
1−3アルキレンジオキシ基;
(29)C
1−3アルキレンオキシ基(例、メチレンオキシ、エチレンオキシ);
(30)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環カルボニル基(例、ピラゾリルカルボニル、ピラジニルカルボニル、イソキサゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、チアゾリルカルボニル);
(31)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、及び
(b)C
1−6アルコキシ基(例、メトキシ)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
3−10シクロアルキルオキシ基(例、シクロプロピルオキシ、シクロペンチルオキシ)、
(32)アミジノ基;
(33)グアニジノ基;
等が挙げられる。
置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
【0024】
また、前記「炭化水素基」として例示したC
3−10シクロアルキル基、C
3−10シクロアルケニル基、C
4−10シクロアルカジエニル基、C
6−14アリール基、C
7−16アラルキル基及びC
8−16アリールアルケニル基は、置換可能な位置に1ないし3個の置換基を有していてもよい。
【0025】
このような置換基としては、例えば、
(1)前記したC
1−10アルキル基等における置換基として例示した基;
(2)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)ヒドロキシ基、
(d)C
1−6アルコキシ−カルボニル基、
(e)C
1−6アルコキシ基、
(f)C
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基、
(g)C
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントリル、アセナフチレニル)、
(h)グアジニノ基、
(i)ウレイド基、及び
(j)5又は6員の非芳香族複素環基(例、ピペリジル)
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、イソプロピル、sec−ブチル、ペンチル、ノナニル);
(3)(a)ハロゲン原子、
(b)カルボキシ基、
(c)ヒドロキシ基、
(d)C
1−6アルコキシ−カルボニル基、
(e)C
1−6アルコキシ基、及び
(f)C
1−6アルキル基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
2−6アルケニル基(例、エテニル、1−プロペニル);
(4)(a)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基、
(b)ヒドロキシ基、
(c)C
1−6アルコキシ基、及び
(d)ハロゲン原子
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
7−13アラルキル基(例、ベンジル);
等が挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
【0026】
R
A1、R
A2又はR
B2で示される「置換されていてもよい複素環基」の「複素環基」としては、芳香族複素環基及び非芳香族複素環基が挙げられる。
【0027】
ここで、芳香族複素環基としては、例えば、環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、硫黄原子及び窒素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個含有する5〜7員の単環式芳香族複素環基及び縮合芳香族複素環基が挙げられる。該縮合芳香族複素環基としては、例えば、これら5〜7員の単環式芳香族複素環基に対応する環と、1ないし2個の窒素原子を含む5又は6員の芳香族複素環(例、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピラジン、ピリジン、ピリミジン)、1個の硫黄原子を含む5員の芳香族複素環(例、チオフェン)及びベンゼン環から選ばれる1ないし2個が縮合した環から誘導される基等が挙げられる。
【0028】
芳香族複素環基の好適な例としては、
フリル(例、2−フリル、3−フリル)、チエニル(例、2−チエニル、3−チエニル)、ピリジル(例、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル)、ピリミジニル(例、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル)、ピリダジニル(例、3−ピリダジニル、4−ピリダジニル)、ピラジニル(例、2−ピラジニル)、ピロリル(例、1−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル)、イミダゾリル(例、1−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル)、ピラゾリル(例、1−ピラゾリル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル)、チアゾリル(例、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル)、イソチアゾリル(例、4−イソチアゾリル)、オキサゾリル(例、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル)、イソオキサゾリル(例、3−イソオキサゾリル)、オキサジアゾリル(例、1,2,4−オキサジアゾール−5−イル、1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)、チアジアゾリル(例、1,3,4−チアジアゾール−2−イル)、トリアゾリル(例、1,2,4−トリアゾール−1−イル、1,2,4−トリアゾール−3−イル、1,2,3−トリアゾール−1−イル、1,2,3−トリアゾール−2−イル、1,2,3−トリアゾール−4−イル)、テトラゾリル(例、テトラゾール−1−イル、テトラゾール−5−イル)、トリアジニル(例、1,2,4−トリアジン−1−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、1,3,5−トリアジン−1−イル)等の単環式芳香族複素環基;
キノリル(例、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、6−キノリル)、イソキノリル(例、3−イソキノリル)、キナゾリル(例、2−キナゾリル、4−キナゾリル)、キノキサリル(例、2−キノキサリル、6−キノキサリル)、ベンゾフラニル(例、2−ベンゾフラニル、3−ベンゾフラニル)、ベンゾチオフェニル(例、2−ベンゾチオフェニル、3−ベンゾチオフェニル)、ベンズオキサゾリル(例、2−ベンズオキサゾリル)、ベンズイソオキサゾリル(例、7−ベンズイソオキサゾリル)、ベンゾチアゾリル(例、2−ベンゾチアゾリル)、ベンズイミダゾリル(例、ベンズイミダゾール−1−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−5−イル)、ベンゾトリアゾリル(例、1H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−5−イル)、インドリル(例、インドール−1−イル、インドール−2−イル、インドール−3−イル、インドール−5−イル)、インダゾリル(例、1H−インダゾール−3−イル)、ピロロピラジニル(例、1H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル、1H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−6−イル)、イミダゾピリジニル(例、1H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−イル、1H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−イル、2H−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イル)、イミダゾピラジニル(例、1H−イミダゾ[4,5−b]ピラジン−2−イル)、ピラゾロピリジニル(例、1H−ピラゾロ[4,3−c]ピリジン−3−イル)、ピラゾロチエニル(例、2H−ピラゾロ[3,4−b]チオフェン−2−イル)、ピラゾロトリアジニル(例、ピラゾロ[5,1−c][1,2,4]トリアジン−3−イル)等の縮合芳香族複素環基;
等が挙げられる。
【0029】
非芳香族複素環基としては、例えば、環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、硫黄原子(該硫黄原子は酸化されていてもよい)及び窒素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個含有する5〜7員の単環式非芳香族複素環基及び縮合非芳香族複素環基が挙げられる。該縮合非芳香族複素環基としては、例えば、これら5〜7員の単環式非芳香族複素環基に対応する環と、1ないし2個の窒素原子を含む5又は6員の芳香族又は非芳香族複素環(例、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピラジン、ピリジン、ピリミジン)、1個の硫黄原子を含む5員の芳香族又は非芳香族複素環(例、チオフェン)及びベンゼン環から選ばれる1ないし2個が縮合した環から誘導される基、該基の部分飽和により得られる基等が挙げられる。
【0030】
非芳香族複素環基の好適な例としては、
テトラヒドロフリル(例、2−テトラヒドロフリル)、ピロリジニル(例、1−ピロリジニル)、1,1−ジオキシドテトラヒドロチエニル(例、1,1−ジオキシドテトラヒドロ−3−チエニル)、ピペリジニル(例、ピペリジノ)、モルホリニル(例、モルホリノ)、チオモルホリニル(例、チオモルホリノ)、1,1−ジオキシドチオモルホリニル(例、1,1−ジオキシドチオモルホリノ)、ピペラジニル(例、1−ピペラジニル)、ヘキサメチレンイミニル(例、ヘキサメチレンイミン−1−イル)、オキサゾリニル(例、2,5−ジヒドロオキサゾール−3−イル、3,4−ジヒドロオキサゾール−3−イル)、チアゾリニル(例、2,5−ジヒドロチアゾール−3−イル、3,4−ジヒドロチアゾール−3−イル)、イミダゾリニル(例、2−イミダゾリン−3−イル)、オキサゾリジニル(例、オキサゾリジン−3−イル)、チアゾリジニル(例、チアゾリジン−3−イル、チアゾリジン−5−イル)、イミダゾリジニル(例、イミダゾリジン−3−イル)、ジオキソリル(例、1,3−ジオキソール−4−イル)、ジオキソラニル(例、1,3−ジオキソラン−4−イル)、ジヒドロオキサジアゾリル(例、4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサジアゾール−3−イル)、チオキソオキサゾリジニル(例、2−チオキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル)、テトラヒドロピラニル(例、4−テトラヒドロピラニル)、テトラヒドロチオピラニル(例、4−テトラヒドロチオピラニル)、1,1−ジオキシドテトラヒドロチオピラニル(例、1,1−ジオキシドテトラヒドロチオピラン−4−イル)、ピラゾリジニル(例、ピラゾリジン−1−イル)、オキソテトラヒドロピリダジニル(例、3−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロピリダジン−4−イル)等の単環式非芳香族複素環基;
ジヒドロイソインドリル(例、1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)、ジヒドロベンゾフラニル(例、2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)、ジヒドロベンゾジオキシニル(例、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−2−イル)、ジヒドロベンゾジオキセピニル(例、3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−2−イル)、テトラヒドロベンゾフラニル(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾフラン−3−イル)、テトラヒドロベンゾチアゾリル(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンゾチアゾール−2−イル)、テトラヒドロベンズオキサゾリル(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−1−ベンズオキサゾール−2−イル)、クロメニル(例、4H−クロメン−2−イル、2H−クロメン−3−イル)、ジヒドロキノリニル(例、1,2−ジヒドロキノリン−2−イル)、テトラヒドロキノリニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イル)、ジヒドロイソキノリニル(例、1,2−ジヒドロイソキノリン−2−イル)、テトラヒドロイソキノリニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−2−イル)、ジヒドロフタラジニル(例、1,4−ジヒドロフタラジン−4−イル)、テトラヒドロインダゾリル(例、4,5,6,7−テトラヒドロ−2H−インダゾール−2−イル)、テトラヒドロキナゾリニル(例、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリン−6−イル)、テトラヒドロチアゾロピリジニル(例、4,5,6,7−テトラヒドロチアゾロ[5.4−c]ピリジン−6−イル)、テトラヒドロイミダゾピリジニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロイミダゾ[4.5−c]ピリジン−2−イル)、テトラヒドロピラゾロピリジニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロピラゾロ[3.4−c]ピリジン−2−イル)、テトラヒドロトリアゾロピラジニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロトリアゾロ[4.3−a]ピラジン−2−イル)、テトラヒドロイミダゾピラジニル(例、1,2,3,4−テトラヒドロイミダゾ[1.2−a]ピラジン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロイミダゾ[3.4−a]ピラジン−2−イル)、テトラヒドロピリドピリミジニル(例、5,6,7,8−テトラヒドロピリド[5.4−c]ピリミジン−6−イル)等の縮合非芳香族複素環基;
が挙げられる。
【0031】
R
A1、R
A2又はR
B2で示される「置換されていてもよい複素環基」における「複素環基」は、置換可能な位置に1ないし3個の置換基を有していてもよい。このような置換基としては、例えば、R
A1、R
A2又はR
B2で示される「置換されていてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」として例示したC
3−10シクロアルキル基等が有していてもよい置換基と同様のものが挙げられる。また該「複素環基」が「非芳香族複素環基」である場合、置換基としてオキソ基がさらに含まれる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
【0032】
R
A1、R
A2及びR
B2は、好ましくは、独立して、
(1)水素原子;
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基
(3)置換されていてもよいC
3−10シクロアルキル基
(4)置換されていてもよいC
6−14アリール基
(5)置換されていてもよい5又は6員の芳香族複素環基
(6)置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基
等である。
【0033】
R
A1、R
A2及びR
B2は、より好ましくは、独立して、
(1)水素原子;
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)(i)ヒドロキシ基、及び
(ii)カルボキシ基
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ)、
(c)カルボキシ基、
(d)(i)ヒドロキシ基、
(ii)シアノ基、及び
(iii)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル)、
(e)5又は6員の非芳香族複素環基(例、ピペリジル、テトラヒドロピラニル)
(f)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)
(g)カルバモイル基、及び
(h)C
1−6アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル)、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、1−エチル−3−メチルブチル、sec−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノナニル);
(3)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル);
(4)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、及び
(c)(i)アミノ基、
(ii)グアジニノ基、及び
(iii)ウレイド基
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル);
(5)5又は6員の芳香族複素環基(例、イミダゾリル、ピリジル、フリル、ピロリル、チオフェニル);
(6)(a)オキソ基、
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(c)アミジノ基、及び
(d)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピリミジニル);
等である。
【0034】
P
1が、式:−R
A1で表される基である場合、
R
A1は、好ましくは、
(1)置換されていてもよいC
1−10アルキル基、又は
(2)置換されていてもよい5又は6員の芳香族複素環基
である。
R
A1は、より好ましくは、
(1)(a)ヒドロキシ基、
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル)、
(2)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)
である。
【0035】
P
1が、式:−CO−R
A1で表される基である場合、
R
A1は、好ましくは、
(1)水素原子、
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基、
(3)置換されていてもよいC
3−10シクロアルキル基、
(4)置換されていてもよいC
6−14アリール基、
(5)置換されていてもよい5又は6員の芳香族複素環基、又は
(6)置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基
である。
R
A1は、より好ましくは、
(1)水素原子、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(d)5又は6員の非芳香族複素環基(例、ピペリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、イソプロピル、sec−ブチル、ペンチル、ノナニル)、
(3)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル)、
(4)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、及び
(c)(i)アミノ基、
(ii)グアジニノ基、及び
(iii)ウレイド基
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル))、
(5)5又は6員の芳香族複素環基(例、イミダゾリル、ピリジル、フリル、ピロリル、チオフェニル)、
(6)(a)オキソ基、
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(c)アミジノ基、及び
(d)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピリミジニル)である。
【0036】
P
1が、式:−CO−OR
A1で表される基である場合、
R
A1は、好ましくは、置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル)であり、より好ましくは、C
6−14アリール基(例、フェニル)で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル)である。
【0037】
P
1が、式:−SO
2−R
A1で表される基である場合、
R
A1は、好ましくは、置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル基)であり、より好ましくは、C
1−10アルキル基(例、メチル基)である。
【0038】
P
1が、式:−CO−NR
A2R
B2で表される基である場合、
好ましくは、R
A2は、
(1)水素原子、
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基、又は
(3)置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基
であり、かつ、
R
B2は、
(1)水素原子、又は
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基
である。
より好ましくは、R
A2は、
(1)水素原子、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基
(c)カルバモイル基、
(d)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル)、
(e)カルボキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)、
(f)C
1−6アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル)、及び
(g)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、1−エチル−3−メチルブチル、ペンチル、イソペンチル)、
(3)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
であり、かつ、
R
B2は、
(1)水素原子、又は
(2)C
1−10アルキル基(例、エチル)
である。
【0039】
P
1が式:−C(=NR
A1)−NR
A2R
B2で表される基である場合、
好ましくは、R
A1は、(1)水素原子であり、かつ、
R
A2及びR
B2は、独立して、
(1)水素原子、又は
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基
である。
より好ましくは、R
A1は、(1)水素原子であり、かつ、
R
A2及びR
B2は、独立して、
(1)水素原子、又は
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)(i)シアノ基、及び
(ii)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(c)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、イソブチル、オクチル)
である。
【0040】
P
1は、好ましくは、
(1)水素原子、
(2)置換されていてもよいC
1−10アルキル基、
(3)置換されていてもよい5又は6員の芳香族複素環基、
(4)ホルミル基
(5)置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基、
(6)置換されていてもよいC
3−10シクロアルキル−カルボニル基、
(7)置換されていてもよいC
6−14アリール−カルボニル基、
(8)置換されていてもよい5又は6員の芳香族複素環カルボニル基、
(9)置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基、
(10)置換されていてもよいC
1−10アルコキシ−カルボニル基、
(11)置換されていてもよいC
1−10アルキル−スルホニル基、
(12)(a)置換されていてもよいC
1−10アルキル基、及び
(b)置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環基
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、
(13)置換されていてもよいC
1−10アルキル基でモノ、ジ又はトリ置換されていてもよいアミジノ基
等である。
【0041】
P
1は、より好ましくは、
(1)水素原子、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル)、
(3)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)、
(4)ホルミル基、
(5)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(d)5又は6員の非芳香族複素環基(例、ピペリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ノナニルカルボニル)、
(6)C
3−10シクロアルキル−カルボニル基(例、シクロプロピルカルボニル、シクロヘキシル−カルボニル)、
(7)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、及び
(c)(i)アミノ基、
(ii)グアジニノ基、及び
(iii)ウレイド基
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル、ナフチルカルボニル)、
(8)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、フリルカルボニル、ピロリルカルボニル、チオフェニルカルボニル)、
(9)(a)オキソ基、
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(c)アミジノ基、及び
(d)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、テトラヒドロピリミジニルカルボニル)、
(10)C
6−14アリール基(例、フェニル)で置換されていてもよいC
1−10アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル)、
(11)C
1−10アルキル−スルホニル基(例、メチルスルホニル)、
(12)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル)、
(v)カルボキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)、
(vi)C
1−6アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル)、及び
(vii)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、1−エチル−3−メチルブチル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、
(13)(a)ヒドロキシ基、
(b)(i)シアノ基、及び
(ii)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(c)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、イソブチル、オクチル)
でモノ、ジ又はトリ置換されていてもよいアミジノ基
等である。
【0042】
P
1は、さらに好ましくは、
(1)(a)ヒドロキシ基、及び
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、エチル)、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル)、
(3)C
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル)、
(4)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル)、
(5)(a)オキソ基、及び
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル)、
(6)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(v)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、
(7)アミジノ基
等である。
【0043】
P
1は、よりさらに好ましくは、
(1)(a)ヒドロキシ基、及び
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、エチル)、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル)、
(3)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル)、
(4)(a)オキソ基、及び
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル)、
(5)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(v)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基
等である。
【0044】
P
1は、特に好ましくは、
(1)(a)ヒドロキシ基、及び
(b)カルボキシ基、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル)、
(2)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル)、
(3)5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル)、
(4)(a)1ないし3個のカルボキシ基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基
等である。
【0045】
また、P
1の具体例としては、例えば、2−ヒドロキシエチル、ヘプチル、ヘキシル、ベンジル、オクチル、2−エトキシエチル、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル、4−ピリジニル、ホルミル、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、ベンゾイル、ヘキサノイル、4−アミノメチルベンゾイル、4−グアニジノメチルベンゾイル、4−ウレイドメチルベンゾイル、フェニルアセチル、シクロヘキサンカルボニル、1−ナフトイル、2−ナフトイル、4−フルオロベンゾイル、4−ヒドロキシベンゾイル、ジフェニルアセチル、ペンタフルオロベンゾイル、シクロプロパンカルボニル、ピペリジノアセチル、プロパノイル、L−ラクトイル、デカノイル、(S)−2−メチルブタノイル、4−イミダゾールカルボニル、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルボニル(Thp(4)−CO)、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、D−ピログルタミル、ピログルタミル、2−ピリジンカルボニル、ピペリジン−4−カルボニル、N−アセチルピペリジン−4−カルボニル、N−アミジノピペリジン−4−カルボニル、N−グリシルピペリジン−4−カルボニル、ヒドロオロチル、D−ヒドロオロチル、3−ピリジンカルボニル、3−フロイル、3−ピロールカルボニル、2−ピロールカルボニル、2−チオフェンカルボニル、Z、メシル、カルバモイル、3−カルボキシプロピルカルバモイル(CC(GABA))、カルボキシメチルカルバモイル(CC(Gly))、2−カルボキシエチルカルバモイル(CC(β−Ala))、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、5−カルボキシペンチルカルバモイル(CC(Acp))、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチルカルバモイル(Thp(4)−CH
2NHCO)、カルバモイルメチルカルバモイル(NH
2−CC(Gly))、[(1S)−1−カルボキシ−2−ヒドロキシエチル]カルバモイル(CC(Ser))、[(1S)−1−カルボキシ−3−メチルブチル]カルバモイル(CC(Leu))、[(1S)−1−カルボキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]カルバモイル(CC(Tyr))、イソブチルカルバモイル、2−ヒドロキシエチルカルバモイル、ベンジルカルバモイル、(S)−2−ヒドロキシ−1−(メトキシカルボニル)エチルカルバモイル、2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エチルカルバモイル、[(1S)−1−(2−ヒドロキシエチル)−3−メチルブチル]カルバモイル、2−(4−ヒドロキシフェニル)エチルカルバモイル、[(2R)−1−ヒドロキシ−4−メチルペンタン−2−イル]カルバモイル、2−エトキシエチル−カルバモイル、ジエチルカルバモイル、[(2S)−1−(カルボキシメトキシ)−4−メチルペンタン−2−イル]カルバモイル、[(2S)−1−ヒドロキシ−3−フェニルプロパン−2−イル]カルバモイル、[(2S)−1−ヒドロキシプロパン−2−イル]カルバモイル、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルバモイル(Thp(4)−NHCO)、アミジノ、オクチルアミジノ、4−tert−ブチルベンジルアミジノ、メチルアミジノ、イソブチルアミジノ、ベンジルアミジノ、4−シアノベンジルアミジノ、4−ピリジニルメチルアミジノ、4−アミノメチルベンジルアミジノ等が挙げられる。
P
1は、好ましくは、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、CC(β−Ala)、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、CC(Acp)、Thp(4)−CH
2NHCO、NH
2−CC(Gly)、CC(Ser)、CC(Tyr)、ベンゾイル、D−ピログルタミル、カルバモイル、アミジノ等である。
P
1は、より好ましくは、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、CC(β−Ala)、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、CC(Acp)、Thp(4)−CH
2NHCO、NH
2−CC(Gly)、CC(Ser)、CC(Tyr)等である。
P
1は、さらに好ましくは、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO等である。
【0046】
X
1は、
(1)式:
−X
2−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−Y
3−C(J
4)(Q
4)−C(=Z
1)−、又は
−X
2−A21−A22−A23−A24−
(式中、
X
2は、式:
(i)−X
3−A17−A18−A19−A20−、
(ii)−A17−A18−A19−A20−、
(iii)−A18−A19−A20−、
(iv)−A19−A20−、又は
(v)−A20−
(式中、
A17は、Leu、又はTyrを示し;
A18は、Ala、Asn、又はProを示し;
A19は、Arg、D-Arg、Ile、又はAcpを示し;
A20は、Arg、Tyr、D-Arg、Lys、又はAcpを示し;及び
X
3は、配列番号:1のアミノ酸配列における10〜16番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合した任意のアミノ酸残基を示す。)
で表される基を示し;
L
1は、C
1−6アルキル基で置換されていてもよいNH、C
1−6アルキル基で置換されていてもよいCH
2、O、又はSを示し;
J
1、J
2、J
3及びJ
4は、独立して、水素原子又はC
1−3アルキル基を示し;
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4は、独立して、水素原子又は置換されていてもよいC
1−10アルキル基を示し;
J
1とQ
1、J
2とQ
2、J
3とQ
3、J
4とQ
4が結合することで、あるいは、L
1とQ
1、Y
1とQ
2、Y
2とQ
3、Y
3とQ
4が結合することで環を形成してもよく;
Y
1、Y
2及びY
3は、独立して、式:−CON(J
5)−、−CSN(J
6)−、−C(J
7)(J
8)N(J
9)−、−N(J
10)CO−、又は−C(J
11)=C(J
12)−
(式中、J
5、J
6、J
7、J
8、J
9、J
10、J
11及びJ
12は、独立して、水素原子又はC
1−3アルキル基を示す。)で表される基を示し;
Z
1は、O又はSを示し;
A21は、D-Tyr、Tyr、Acp、Pro、Ambz(4)、Lys又はArgを示し;
A22は、Ala、Acp、Phe、Dap、Leu、Lys、D-Ala、Ile、Lys[Hexadecanoyl-(PEG2)]、Tyr、Aib、Ambz(4)、Pic(4)、Gly、PEG2又はAdc(12)を示し;
A23は、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、Thr、Asp、Lys、D-Arg、D-Ser、Gly、Ser(Me)、Abu、Phe、Asn、β-Ala、Aoc(8)、PEG2、Pic(4)、Hyp、NMeSer、N(iBu)Gly、N(2-hydroxyethyl)Gly、Hse、D-Thr、Aad、Lys(Me
2)、Tyr、Lys(Ac)、Iva又はD-Ivaを示し;及び
A24は、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、β-Ala、DL-β-HOAla、Aipe、Ambz(4)、Leu、Acp、D-Leu、Phe、D-Phe、Cha、D-Cha、Pro、Abz(2)、Pic(4)、N(iBu)Gly、NMeAla、D-NMeAla、Sar、Gly、Aze(3)、D-cisHyp、D-Pic(2)、D-Aze(2)、α-MePro、D-α-MePro又はGABAを示す。)
で表される基、
(2)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−Y
3−C(J
4)(Q
4)−C(=Z
1)−、又は
−A21−A22−A23−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基、
(3)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−C(=Z
1)−、又は
−A22−A23−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基、
(4)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−C(=Z
1)−、又は
−A23−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基、
(5)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−C(=Z
1)−、又は
−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基、又は
(6)結合手
を示す。
【0047】
X
2は、式:
(i)−X
3−A17−A18−A19−A20−、
(ii)−A17−A18−A19−A20−、
(iii)−A18−A19−A20−、
(iv)−A19−A20−、又は
(v)−A20−
(式中、
A17は、Leu、又はTyrを示し;
A18は、Ala、Asn、又はProを示し;
A19は、Arg、D-Arg、Ile、又はAcpを示し;
A20は、Arg、Tyr、D-Arg、Lys、又はAcpを示し;及び
X
3は、配列番号:1のアミノ酸配列における10〜16番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合した任意のアミノ酸残基を示す。)
で表される基を示す。
A17は、Leu、又はTyrを示し、A18は、Ala、Asn、又はProを示し、A19は、Arg、D-Arg、Ile、又はAcpを示し、A20は、Arg、Tyr、D-Arg、Lys、又はAcpを示し、好ましくはArg又はTyrを示す。
X
3は、配列番号:1のアミノ酸配列における10〜16番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合した任意のアミノ酸残基を示す。
X
3で示される「配列番号:1のアミノ酸配列における10〜16番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合したアミノ酸残基」としては、具体的には、
(1)Glu-
(2)Glu-Glu-
(3)Pro-Glu-Glu-
(4)Ser-Pro-Glu-Glu-(配列番号:2)
(5)Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-(配列番号:3)
(6)Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-(配列番号:4)
(7)Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-(配列番号:5)
等が挙げられる。
【0048】
L
1は、(1)C
1−6アルキル基で置換されていてもよいNH、(2)C
1−6アルキル基で置換されていてもよいCH
2、(3)O、又は(4)Sを示す。
L
1としては、C
1−6アルキル基で置換されていてもよいNHが好ましく、NHがより好ましい。
J
1、J
2、J
3及びJ
4は、独立して、水素原子又はC
1−3アルキル基を示す。
J
1、J
2、J
3及びJ
4で示される「C
1−3アルキル基」としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルが挙げられる。
J
1としては、水素原子又はメチルが好ましい。
J
2としては、水素原子又はメチルが好ましい。
J
3としては、水素原子又はメチルが好ましい。
J
4としては、水素原子又はメチルが好ましい。
【0049】
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4は、独立して、水素原子又は置換されていてもよいC
1−10アルキル基を示す。
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4で示される「置換されていてもよいC
1−10アルキル基」の「C
1−10アルキル基」としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノナニル、デカニル等が挙げられる。
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4で示される「置換されていてもよいC
1−10アルキル基」の「C
1−10アルキル基」は、置換可能な位置に1ないし5個の置換基を有していてもよい。このような置換基としては、例えば、前記「置換されていてもよい炭化水素基」における「炭化水素基」として例示したC
1−10アルキル基等が有していてもよい置換基と同様のものが挙げられる。置換基が2個以上である場合、各置換基は同一でも異なっていてもよい。
【0050】
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4は、好ましくは、独立して、
(1)水素原子;
(2)(a)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル)、
(b)(i)C
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル);
(c)(i)C
1−6アルキル基、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環基(例、イミダゾリル、インドリル);
(d)(i)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(ii)C
1−6アルキル−カルボニル基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ−カルボニル基、
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基;
(e)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基;
(f)カルボキシ基;
(g)ヒドロキシ基;
(h)(i)C
1−6アルキル基、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ);
(i)メルカプト基;
(j)C
1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ、エチルチオ);及び
(k)グアニジノ;
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノナニル、デカニル)
等である。
【0051】
Y
1、Y
2及びY
3は、独立して、式:−CON(J
5)−、−CSN(J
6)−、−C(J
7)(J
8)N(J
9)−、−N(J
10)CO−、又は−C(J
11)=C(J
12)−で表される基を示す。
J
5、J
6、J
7、J
8、J
9、J
10、J
11及びJ
12は、独立して、水素原子又はC
1−3アルキル基を示す。
J
5、J
6、J
7、J
8、J
9、J
10、J
11及びJ
12で示される「C
1−3アルキル基」としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルが挙げられる。
J
5としては、水素原子又はメチルが好ましい。
J
6としては、水素原子が好ましい。
J
7としては、水素原子が好ましい。
J
8としては、水素原子が好ましい。
J
9としては、水素原子が好ましい。
J
10としては、水素原子が好ましい。
J
11としては、水素原子が好ましい。
J
12としては、水素原子が好ましい。
Y
1としては、−CONH−、−CON(CH
3)−、−CH
2NH−、−CH=CH−等が好ましい。
Y
2としては、−CONH−、−CON(CH
3)−、−CH
2NH−、−CH=CH−等が好ましい。
Y
3としては、−CONH−、−CON(CH
3)−、−CH
2NH−、−CH=CH−等が好ましい。
Z
1は、O又はSを示す。
【0052】
J
1とQ
1、J
2とQ
2、J
3とQ
3、J
4とQ
4が結合することで環を形成してもよく、この場合、C(J
1)(Q
1)、C(J
2)(Q
2)、C(J
3)(Q
3)又はC(J
4)(Q
4)で、例えば、シクロペンタン、シクロヘキサン、ピペリジン等の環を形成する。
あるいは、L
1とQ
1、Y
1とQ
2、Y
2とQ
3、Y
3とQ
4が結合することで環を形成してもよい。
L
1とQ
1が結合して環を形成する場合、L
1−C(J
1)(Q
1)で、例えば、アゼチジン、ピロリジン、ヒドロキシピロリジン、ピペリジン、チアゾリジン等の環を形成する。
Y
1とQ
2、Y
2とQ
3、Y
3とQ
4が結合して環を形成する場合、Y
1−C(J
2)(Q
2)、Y
2−C(J
3)(Q
3)又はY
3−C(J
4)(Q
4)で、例えば、アゼチジン、ピロリジン、ヒドロキシピロリジン、ピペリジン、チアゾリジン等の環を形成する。
【0053】
A21は、D-Tyr、Tyr、Acp、Pro、Ambz(4)、Lys又はArgを示し、好ましくは、D-Tyrを示す。
A22は、Ala、Acp、Phe、Dap、Leu、Lys、D-Ala、Ile、Lys[Hexadecanoyl-(PEG2)]、Tyr、Aib、Ambz(4)、Pic(4)、Gly、PEG2又はAdc(12) を示し、好ましくは、Ala、Acp、Phe、Dap、Leu又はLysを示し、より好ましくは、Ala又はAcpを示す。
A23は、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、Thr、Asp、Lys、D-Arg、D-Ser、Gly、Ser(Me)、Abu、Phe、Asn、β-Ala、Aoc(8)、PEG2、Pic(4)、Hyp、NMeSer、N(iBu)Gly、N(2-hydroxyethyl)Gly、Hse、D-Thr、Aad、Lys(Me
2)、Tyr、Lys(Ac)、Iva又はD-Ivaを示し、好ましくは、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、Thr又はAspを示し、より好ましくは、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp又はThrを示し、特に好ましくは、Ser又はGluを示す。
A24は、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、β-Ala、DL-β-HOAla、Aipe、Ambz(4)、Leu、Acp、D-Leu、Phe、D-Phe、Cha、D-Cha、Pro、Abz(2)、Pic(4)、N(iBu)Gly、NMeAla、D-NMeAla、Sar、Gly、Aze(3)、D-cisHyp、D-Pic(2)、D-Aze(2)、α-MePro、D-α-MePro又はGABA、好ましくは、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、β-Ala、DL-β-HOAla、Aipe又はAmbz(4) を示し、より好ましくは、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva又はβ-Alaを示し、特に好ましくは、D-Pro又はD-Hypを示す。
【0054】
X
1で示される、
(1)式:
−X
2−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−Y
3−C(J
4)(Q
4)−C(=Z
1)−、又は
−X
2−A21−A22−A23−A24−
で表される基としては、例えば、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:6)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:7)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:8)、
Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:9)、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:10)、
Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:11)、
Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
D-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Arg-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:13)、
Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:14)、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Leu、
Acp-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:15)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
D-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp(配列番号:17)、
Acp-Arg-Acp-Ser-D-Pro
等が挙げられ、
好ましくは、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro
等が挙げられる。
【0055】
X
1で示される、
(2)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−Y
3−C(J
4)(Q
4)−C(=Z
1)−、又は
−A21−A22−A23−A24−
で表される基としては、例えば、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
D-Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
Acp-Acp-Ser-D-Pro、
Ambz(4)-Acp-Ser-D-Pro、
Lys-Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-Ser-D-Pro
PEG2-Dap-Ser-Leu
等が挙げられ、
好ましくは、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro
等が挙げられる。
【0056】
X
1で示される、
(3)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−Y
2−C(J
3)(Q
3)−C(=Z
1)−、又は
−A22−A23−A24−
で表される基としては、例えば、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Leu-Ser-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ile-Lys-Acp、
Lys(Hexadecanoyl)-Ser-Leu、
Lys[Hexadecanoyl-(PEG2)]-Ser-Leu、
Ala-Ser-D-Leu、
Ala-Asp-D-Pro、
D-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ser-D-Pro、
Aib-Ser-D-Pro、
Ala-MeSer-D-Pro、
D-Ala-MeSer-D-Pro、
Ambz(4)-Ser-D-Pro、
Pic(4)-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-D-Pro、
Gly-Ser-D-Pro、
PEG2-Ser-D-Pro、
Adc(12)-Ser-D-Pro
等が挙げられ、
好ましくは、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ala-MeSer-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Ile-Lys-Acp
等が挙げられる。
【0057】
X
1で示される、
(4)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−C(=Z
1)−、又は
−A23−A24−
で表される基としては、例えば、
Ser-D-Pro、
Ser-D-Hyp、
Glu-D-Pro、
Ser-Aib、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Ser-D-Iva、
Ser-Iva、
Arg-D-Pro、
Acp-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Thr-D-Pro、
Ser-DL-β-HOAla、
Asp-D-Hyp、
Ser-Aipe、
Glu-β-Ala、
Asp-D-Pro、
Arg-Leu、
Arg-D-Leu、
D-Arg-Leu、
D-Arg-D-Leu、
Ser-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Ser-D-Leu、
D-Ser-D-Pro、
Abu-D-Leu、
Ser(Me)-D-Leu、
Phe-D-Leu、
Asp-D-Leu、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
D-Arg-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
Ser-NMeAla、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-D-NMeAla、
Ser-Sar、
D-Ser-Sar、
D-Ser-Aib、
Ser-Gly、
D-Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
D-Ser-Aze(3)、
Asn-D-Pro、
Ser-Pic(4)、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-cisHyp、
Glu-D-cisHyp、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu-、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
MeSer-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Ser-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-Abz(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、
Iva-D-Pro
が挙げられ、
好ましくは、
D-Arg-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-Sar、
Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
Ser-D-Hyp、
Asn-D-Pro、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
Asp-D-Hyp、
Ser-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Glu-D-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Asp-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、
Iva-D-Pro、
D-Iva-D-Pro、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Thr-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Glu-β-Ala、
Ser-Aib、
Ser-Iva、
Ser-D-Iva、
Ser-Aipe、
Ser-DL-β-HOAla、
Acp-D-Pro、
Arg-D-Pro
等が挙げられる。
【0058】
X
1で示される、
(5)式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−C(=Z
1)−、又は
−A24−
で表される基としては、例えば、
D-Leu、Ambz(4)、Phe、D-Phe、Cha、D-Cha、Pro、Abz(2)、D-Pro
等が挙げられる。
【0059】
X
1は、好ましくは、式:
−L
1−C(J
1)(Q
1)−Y
1−C(J
2)(Q
2)−C(=Z
1)−、又は
−A23−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基である。
【0060】
X
1は、より好ましくは、式:
(1)-Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu-、又は
(2)式:
−A23−A24−
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
で表される基である。
【0061】
X
1は、特に好ましくは、式:
−A23−A24−
(式中、
A23が、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、Thr又はAspであり;及び
A24が、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、β-Ala、DL-β-HOAla、Aipe又はAmbz(4)である。)
で表される基である。
【0062】
また、X
1の具体例としては、例えば、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:6)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:7)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:8)、
Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:9)、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:10)、
Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:11)、
Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
D-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Arg-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:13)、
Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:14)、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Leu、
Acp-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:15)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
D-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp(配列番号:17)、
Acp-Arg-Acp-Ser-D-Pro、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
D-Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
Acp-Acp-Ser-D-Pro、
Ambz(4)-Acp-Ser-D-Pro、
Lys-Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-Ser-D-Pro、
PEG2-Dap-Ser-Leu、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Leu-Ser-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ile-Lys-Acp、
Lys(Hexadecanoyl)-Ser-Leu、
Lys[Hexadecanoyl-(PEG2)]-Ser-Leu、
Ala-Ser-D-Leu、
Ala-Asp-D-Pro、
D-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ser-D-Pro、
Aib-Ser-D-Pro、
Ala-MeSer-D-Pro、
D-Ala-MeSer-D-Pro、
Ambz(4)-Ser-D-Pro、
Pic(4)-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-D-Pro、
Gly-Ser-D-Pro、
PEG2-Ser-D-Pro、
Adc(12)-Ser-D-Pro、
Ser-D-Pro、
Ser-D-Hyp、
Glu-D-Pro、
Ser-Aib、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Ser-D-Iva、
Ser-Iva、
Arg-D-Pro、
Acp-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Thr-D-Pro、
Ser-DL-β-HOAla、
Asp-D-Hyp、
Ser-Aipe、
Glu-β-Ala、
Asp-D-Pro、
Arg-Leu、
Arg-D-Leu、
D-Arg-Leu、
D-Arg-D-Leu、
Ser-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Ser-D-Leu、
D-Ser-D-Pro、
Abu-D-Leu、
Ser(Me)-D-Leu、
Phe-D-Leu、
Asp-D-Leu、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
D-Arg-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
Ser-NMeAla、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-D-NMeAla、
Ser-Sar、
D-Ser-Sar、
D-Ser-Aib、
Ser-Gly、
D-Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
D-Ser-Aze(3)、
Asn-D-Pro、
Ser-Pic(4)、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-cisHyp、
Glu-D-cisHyp、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu-、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
MeSer-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Ser-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-Abz(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、
Iva-D-Pro
等が挙げられ、
好ましくは、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ala-MeSer-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Ile-Lys-Acp、
D-Arg-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-Sar、
Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
Ser-D-Hyp、
Asn-D-Pro、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
Asp-D-Hyp、
Ser-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Glu-D-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Asp-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、
Iva-D-Pro、
D-Iva-D-Pro、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Thr-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Glu-β-Ala、
Ser-Aib、
Ser-Iva、
Ser-D-Iva、
Ser-Aipe、
Ser-DL-β-HOAla、
Acp-D-Pro、
Arg-D-Pro、
D-Leu、
Ambz(4)、
Phe、
D-Phe、
Cha、
D-Cha、
Pro、
Abz(2)、
D-Pro
等が挙げられる。
【0063】
A25は、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、Aib、Nar、Lys(Ac)、Har、D-Iva、D-Arg、Orn、Lys、D-Ala(4Pip)又は結合手を示し、好ましくは、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、Aib、Nar、Lys(Ac)又はHarを示し、より好ましくは、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit又はAibを示し、特に好ましくは、Iva、Arg又はNleを示す。
A26は、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、Cha、Gln、Aib、Ala、Arg、Pro、Ala(cPr)、Gly、Dap、Ser、Ser(Me)、Asn、Hse、Thr、Pya(3)、Alb、Orn、Glu、Cit、Iva、D-Iva、D-Ala(4Pip)、Tyr、Trp、Tyr(Me)、Nle又は結合手を示し、好ましくは、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、Cha、Gln又はAibを示し、より好ましくは、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)又はChaを示し、特に好ましくは、Pya(4)又はHisを示す。
A27は、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)、Ala(4Pip)、Tyr、Glu、Arg、Gln、Nle、Pya(4)、Trp、Phe(4NH
2)、Aib、D-Ala(4Pip)、Dap、Nva、His、Cit、Iva、D-Iva、Abu、Gly又は結合手を示し、好ましくは、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)又はAla(4Pip)を示し、より好ましくはChaを示す。
A28は、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe、D-Iva、Tyr、Ile、Leu、Nle、Phe、Trp、Lys、Ala、Nal(1)、Ala(cPr)、Phe(4F)、Pya(4)、Gln、His、Hse、Acpc、Nva、Gly(cPr)、Ser又は結合手を示し、好ましくは、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe又はD-Ivaを示し、より好ましくは、Aib、Iva又はLeu(Me)を示す。
A29は、Asn、Aib、Asn(Me)、D-Iva又は結合手を示し、好ましくはAsnを示す。
A30は、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、Orn、Lys(Ac)、Arg、Leu、Nle、Cit、Lys(Hexyl)、Trp、Hse、Thr、Ala、Gly、Aib、Phe、Nal(1)、Nal(2)、Tyr、Phe(4F)、Dap、Pya(4)、Phe(4NH
2)、Ala(cPr)、Leu(Me)、Ser、Gln、Abu、His、Dab、Lys(Me
2)、Iva又は結合手を示し、好ましくは、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、Orn、Lys(Ac)、Arg、Leu、Nle、Cit、Lys(Hexyl)、Trp、Hse又はThrを示し、より好ましくは、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)又はOrnを示し、特に好ましくはLysを示す。
A31は、Aib、D-Iva、Iva、Ile、Lys、Ala、Val、Phg、Cha、Nle、Phe、Arg、Dap、Arg(Me)、Pya(4)、Phe(4NH
2)、Pya(3)、Gly(cPr)、Acpc又は結合手を示し、好ましくは、Aib、D-Iva、又はIvaを示し、より好ましくはAibを示す。
A32は、Thr、Glu、Nva、Leu、Thr(Me)、Abu、Ser又は結合手を示し、好ましくはThrを示す。
A33は、Arg、Arg(Me)又は結合手を示し、好ましくはArgを示す。
A34は、Gln又は結合手を示し、好ましくはGlnを示す。
A35は、Arg、Arg(Me)又は結合手を示し、好ましくはArgを示す。
A36は、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、Phe(2Me)、Tyr、Phe(2F)、Phe、Phe(3F)、Leu(Me)、homoLeu、threo-PhSer、Trp、Tyr(Me)、Phe(4Cl)、Phe(4NH
2)、Nal(1)、Nal(2)、Phe(4Me)、Tyr(2F)、Tyr(3F)、NMePhe、Tic又は結合手を示し、好ましくは、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、又はPhe(2Me)を示し、より好ましくは、Cha又はPhe(2,6-Me
2)を示し、特に好ましくはChaを示す。
但し、A25、A26、A27、A28、A29、A30、A31、A32、A33、A34、A35及びA36のうち、3個以上の基が同時に結合手とはならない。
A25、A26、A27、A28、A29、A30、A31、A32、A33、A34、A35及びA36から選択される2個のアミノ酸残基が有する側鎖が結合して環を形成していてもよい。
【0064】
化合物(A)の好適な例としては、以下のペプチド又はその塩が挙げられる。
[化合物(A)−1]
P
1が、
(1)水素原子、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル)、
(3)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)、
(4)ホルミル基、
(5)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(d)5又は6員の非芳香族複素環基(例、ピペリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、ノナニルカルボニル)、
(6)C
3−10シクロアルキル−カルボニル基(例、シクロプロピルカルボニル、シクロヘキシル−カルボニル)、
(7)(a)ハロゲン原子(例、フッ素原子)、
(b)ヒドロキシ基、及び
(c)(i)アミノ基、
(ii)グアジニノ基、及び
(iii)ウレイド基
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし5個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル、ナフチルカルボニル)、
(8)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル、フリルカルボニル、ピロリルカルボニル、チオフェニルカルボニル)、
(9)(a)オキソ基、
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(c)アミジノ基、及び
(d)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル−カルボニル基(例、アセチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル、テトラヒドロピリミジニルカルボニル)、
(10)C
6−14アリール基(例、フェニル基)で置換されていてもよいC
1−10アルコキシ−カルボニル基(例、メトキシカルボニル基)、
(11)C
1−10アルキル−スルホニル基(例、メチルスルホニル基)、
(12)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル)、
(v)カルボキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ(例、メトキシ、エトキシ)、
(vi)C
1−6アルコキシ−カルボニル(例、メトキシカルボニル)、及び
(vii)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、1−エチル−3−メチルブチル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、又は
(13)(a)ヒドロキシ基、
(b)(i)シアノ基、及び
(ii)アミノ基で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(c)5又は6員の芳香族複素環基(例、ピリジル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、イソブチル、オクチル)
でモノ、ジ又はトリ置換されていてもよいアミジノ基
であり;
Q
1、Q
2、Q
3及びQ
4が、独立して
(1)水素原子、又は
(2)(a)C
3−10シクロアルキル基(例、シクロプロピル、シクロヘキシル)、
(b)(i)C
1−6アルキル基(例、メチル、tert−ブチル)、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル、ナフチル);
(c)(i)C
1−6アルキル基、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい芳香族複素環基(例、イミダゾリル、インドリル);
(d)(i)C
1−6アルキル基(例、メチル)、
(ii)C
1−6アルキル−カルボニル基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ−カルボニル基、
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいアミノ基;
(e)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC
1−6アルキル基(例、メチル)でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基;
(f)カルボキシ基;
(g)ヒドロキシ基;
(h)(i)C
1−6アルキル基、
(ii)ヒドロキシ基、及び
(iii)C
1−6アルコキシ基、
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ);
(i)メルカプト基;
(j)C
1−6アルキルチオ基(例、メチルチオ、エチルチオ);及び
(k)グアニジノ;
から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノナニル、デカニル)
である、化合物(A)。
【0065】
[化合物(A)−2]
P
1が、
(1)(a)ヒドロキシ基、及び
(b)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、エチル)、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル)、
(3)C
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル)、
(4)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル)、
(5)(a)オキソ基、及び
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル)、
(6)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(v)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、又は
(7)アミジノ基
であり;
X
1が、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:6)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:7)、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Glu-Glu-Leu-Ala-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:8)、
Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:9)、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:10)、
Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:11)、
Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
D-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Arg-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:13)、
Ile-Lys-Acp-Ala-Ser-Leu(配列番号:14)、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-D-Leu、
Acp-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:15)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
D-Arg-Tyr-Ala-Ser-Leu、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Acp(配列番号:17)、
Acp-Arg-Acp-Ser-D-Pro、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
D-Tyr-D-Ala-Ser-D-Pro、
Acp-Acp-Ser-D-Pro、
Ambz(4)-Acp-Ser-D-Pro、
Lys-Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-Ser-D-Pro、
PEG2-Dap-Ser-Leu、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Leu-Ser-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ile-Lys-Acp、
Lys(Hexadecanoyl)-Ser-Leu、
Lys[Hexadecanoyl-(PEG2)]-Ser-Leu、
Ala-Ser-D-Leu、
Ala-Asp-D-Pro、
D-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-Ser-D-Pro、
Aib-Ser-D-Pro、
Ala-MeSer-D-Pro、
D-Ala-MeSer-D-Pro、
Ambz(4)-Ser-D-Pro、
Pic(4)-Ser-D-Pro、
Acp-Pic(4)-D-Pro、
Gly-Ser-D-Pro、
PEG2-Ser-D-Pro、
Adc(12)-Ser-D-Pro、
Ser-D-Pro、
Ser-D-Hyp、
Glu-D-Pro、
Ser-Aib、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Ser-D-Iva、
Ser-Iva、
Arg-D-Pro、
Acp-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Thr-D-Pro、
Ser-DL-β-HOAla、
Asp-D-Hyp、
Ser-Aipe、
Glu-β-Ala、
Asp-D-Pro、
Arg-Leu、
Arg-D-Leu、
D-Arg-Leu、
D-Arg-D-Leu、
Ser-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Ser-D-Leu、
Abu-D-Leu、
D-Ser-D-Pro、
Phe-D-Leu、
Ser(Me)-D-Leu、
Asp-D-Leu、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
D-Arg-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
Ser-NMeAla、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-D-NMeAla、
Ser-Sar、
D-Ser-Sar、
D-Ser-Aib、
Ser-Gly、
D-Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
D-Ser-Aze(3)、
Asn-D-Pro、
Ser-Pic(4)、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-cisHyp、
Glu-D-cisHyp、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu-、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
MeSer-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Ser-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-Abz(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、又は
Iva-D-Pro、
である化合物(A)。
【0066】
[化合物(A)−3]
式(I):
P
1−X
1−A25−A26−A27−A28−A29−A30−A31−A32−A33−A34−A35−A36−NH
2 (I)
[式中、
P
1は、
(1)1ないし3個のヒドロキシ基で置換されていてもよいC
1−6アルコキシ基(例、エトキシ)で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、エチル)、
(2)(a)ヒドロキシ基、
(b)カルボキシ基、及び
(c)C
6−14アリール基(例、フェニル)、
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル−カルボニル基(例、アセチル、エチルカルボニル、イソプロピルカルボニル、sec−ブチルカルボニル)、
(3)C
6−14アリール−カルボニル基(例、ベンゾイル)、
(4)5又は6員の芳香族複素環カルボニル基(例、イミダゾリルカルボニル、ピリジルカルボニル)、
(5)(a)オキソ基、及び
(b)C
1−6アルキル基(例、メチル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよい5又は6員の非芳香族複素環カルボニル基(例、テトラヒドロピラニルカルボニル、モルホリニルカルボニル、ピペリジニルカルボニル、ピロリジニルカルボニル)、
(6)(a)(i)ヒドロキシ基、
(ii)カルボキシ基
(iii)カルバモイル基、
(iv)ヒドロキシ基で置換されていてもよいC
6−14アリール基(例、フェニル)、及び
(v)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選択される1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC
1−10アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、イソペンチル)、及び
(b)5又は6員の非芳香族複素環基(例、テトラヒドロピラニル)
から選ばれる置換基でモノ又はジ置換されていてもよいカルバモイル基、又は
(7)アミジノ基
を示し;
X
1は、
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:12)、
Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu(配列番号:16)、
Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Ser-Leu、
D-Ala-Ser-Leu、
Ala-MeSer-D-Pro、
Acp-Ser-D-Pro、
Acp-Glu-D-Pro、
Ala-Ser-D-Pro、
Ala-Glu-D-Pro、
Lys-Ser-D-Pro、
Dap-Ser-D-Pro、
Phe-Ser-D-Pro、
Ile-Lys-Acp、
D-Arg-Leu、
D-Ser-Leu、
Gly-Pic(4)、
Abu-D-Pro、
Ser(Me)-D-Pro、
Phe-D-Pro、
Ser-N(iBu)Gly、
D-Ser-NMeAla、
Ser-D-NMeAla、
D-Ser-Sar、
Ser-Gly、
Ser-Aze(3)、
Ser-D-Hyp、
Asn-D-Pro、
β-Ala-D-Pro、
Aoc(8)-D-Pro、
(PEG2)-D-Pro、
Ser-D-Pic(2)、
Glu-D-Pic(2)、
Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu、
Ser-MeAla、
Ser-D-MeAla、
Pic(4)-D-Pro、
Hyp-D-Pro、
Asp-D-Hyp、
Ser-D-Pro、
N(iBu)Gly-D-Pro、
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro、
Glu-D-Pro、
Ser-D-Aze(2)、
Ser-α-MePro、
Ser-D-α-MePro、
Ser-GABA、
Hse-D-Pro、
D-Thr-D-Pro、
Aad-D-Pro、
Lys(Me
2)-D-Pro、
Asp-D-Pro、
Tyr-D-Pro、
Lys(Ac)-D-Pro、
Iva-D-Pro、
D-Iva-D-Pro、
Glu-D-Hyp、
Gln-D-Pro、
Thr-D-Pro、
Ser-β-Ala、
Glu-β-Ala、
Ser-Aib、
Ser-Iva、
Ser-D-Iva、
Ser-Aipe、
Ser-DL-β-HOAla、
Acp-D-Pro、
Arg-D-Pro、
D-Leu、
Ambz(4)、
Phe、
D-Phe、
Cha、
D-Cha、
Pro、
Abz(2)、又は
D-Pro、
を示し;
A25は、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、Aib、Nar、Lys(Ac)又はHarを示し;
A26は、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、Cha、Gln又はAibを示し;
A27は、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)又はAla(4Pip)を示し;
A28は、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe又はD-Ivaを示し;
A29は、Asnを示し;
A30は、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、Orn、Lys(Ac)、Arg、Leu、Nle、Cit、Lys(Hexyl)、Trp、Hse又はThrを示し;
A31は、Aib、D-Iva、Ivaを示し;
A32は、Thrを示し;
A33は、Argを示し;
A34は、Glnを示し;
A35は、Argを示し;
A36は、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、Phe(2Me)を示す。]
で表されるペプチド又はその塩。
【0067】
また、化合物(A)としては、前記した各記号の基を任意に組み合わせた全てのペプチドが好ましく用いられるが、なかでも以下の化合物番号で示すペプチドが好適である。
本明細書において、PYY(1-36)とは、配列番号:1のアミノ酸配列を有するペプチドを示す。すなわち、PYY(1-36)とは、
Tyr-Pro-Ile-Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu-Arg-His-Tyr-Leu-Asn-Leu-Val-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
を示す。
また、PYY(1-36)のN末端のTyrの位置を1位、C末端のTyrを36位と数える。
【0068】
Tyr-Pro-Ile-Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu-Arg-His-Tyr-Leu-Asn-Leu-
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Val-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
31 32 33 34 35 36
【0069】
ここで、PYY(23-36)とは、PYY(1-36)(配列番号:1)の23位〜36位のアミノ酸配列を有するペプチドを示す。すなわち、PYY(23-36)とは、
Ser-Leu-Arg-His-Tyr-Leu-Asn-Leu-Val-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:18)
を示す。
また、Ac-PYY(23-36)とは、PYY(1-36)(配列番号:1)の23位〜36位のアミノ酸配列を有し、該アミノ酸配列のN末端(23位)のアミノ酸残基(Ser)のアミノ基をAcで修飾したペプチドを示す。すなわち、Ac-PYY(23-36)とは、
Ac-Ser-Leu-Arg-His-Tyr-Leu-Asn-Leu-Val-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:19)
を示す。
また、Ac-[Ala26,Ile28,31,Arg(Me)35]-PYY(23-36)とは、PYY(1-36)(配列番号:1)の23位〜36位のアミノ酸配列を有し、該アミノ酸配列のN末端(23位)のアミノ酸残基(Ser)のアミノ基をAcで修飾し、かつ、PYY(1-36)(配列番号:1)の26位のアミノ酸残基(His)がAlaに、28位及び31位のアミノ酸残基(Leu及びVal)がIleに、35位のアミノ酸残基(Arg)がArg(Me)に置換されたペプチドを示す。すなわち、Ac-[Ala26,Ile28,31,Arg(Me)35]-PYY(23-36)とは、
Ac-Ser-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg(Me)-Tyr-NH
2(配列番号:20)
を示す。
また、cyclo(27-31)-4-Aminomethylbenzoyl-[Glu27,Ile28,Lys31]-PYY(25-36)とは、PYY(1-36)(配列番号:1)の25位〜36位のアミノ酸配列を有し、該アミノ酸配列のN末端(25位)のアミノ酸残基(Ser)のアミノ基を4-Aminomethylbenzoylで修飾し、PYY(1-36)(配列番号:1)の27位のアミノ酸残基(Tyr)がGluに、28位のアミノ酸残基(Leu)がIleに、31位のアミノ酸残基(Val)がLysに置換され、かつ、27位のアミノ酸残基(Glu)の側鎖官能基(カルボキシル基)と31位のアミノ酸残基(Lys)の側鎖官能基(アミノ基)とが結合(アミド結合)した環状ペプチドを示す。すなわち、cyclo(27-31)-4-Aminomethylbenzoyl-[Glu27,Ile28,Lys31]-PYY(25-36)とは、
【0070】
【化4】
【0071】
(配列番号:152)
を示す。
他のPYYフラグメント、N末端修飾、アミノ酸置換についても、上記と同様に略記するものとする。
【0072】
化合物番号1:Ac-[Ala26,Ile28,31,Arg(Me)35]-PYY(22-36)
Ac-Ala-Ser-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Gln-Arg-Arg(Me)-Tyr-NH
2(配列番号:21)
化合物番号2:[Ala26,Ile28,31]-PYY(19-36)
Arg-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:22)
化合物番号3:[D-Ala22,Ala26,Ile28,31,Arg(Me)35]-PYY(22-36)
D-Ala-Ser-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg(Me)-Tyr-NH
2
化合物番号4:4-Guanidinomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Guanidinomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:23)
化合物番号5:Ac-[Ala26,Ile28,31]-PYY(20-36)
Ac-Tyr-Tyr-Ala-Ser-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:24)
化合物番号6:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe-NH
2(配列番号:25)
化合物番号7:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Tyr(Me)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr(Me)-NH
2(配列番号:26)
化合物番号8:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe(4Cl)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(4Cl)-NH
2(配列番号:27)
化合物番号9:4-Aminomethylbenzoyl-[D-Arg25,Ala26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-D-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号10:4-Aminomethylbenzoyl-[Orn25,Ala26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Orn-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:28)
化合物番号11:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Har33]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Har-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:29)
化合物番号12:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe(4NH
2)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(4NH
2)-NH
2(配列番号:30)
化合物番号13:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Nal(1)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Nal(1)-NH
2(配列番号:31)
化合物番号14:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Nal(2)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Nal(2)-NH
2(配列番号:32)
化合物番号15:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe(4Me)36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(4Me)-NH
2(配列番号:33)
化合物番号16:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,NMePhe36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-NMePhe-NH
2(配列番号:34)
化合物番号17:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Tic36]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tic-NH
2(配列番号:35)
化合物番号18:4-Aminomethylbenzoyl-[Arg26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Arg-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:36)
化合物番号19:4-Aminomethylbenzoyl-[Pro26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Pro-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:37)
化合物番号20:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Leu-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:38)
【0073】
化合物番号21:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Nle28,Ile31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Nle-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:39)
化合物番号22:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Phe28,Ile31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Phe-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:40)
化合物番号23:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Trp28,Ile31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Trp-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:41)
化合物番号24:[D-Leu24, Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
D-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号25:cyclo(27-31)-4-Aminomethylbenzoyl-[Glu27,Ile28,Lys31]-PYY(25-36)
【0074】
【化5】
(配列番号:152)
【0075】
化合物番号26:cyclo(28-32)-4-Aminomethylbenzoyl-[Lys28,Ile31,Glu32]-PYY(25-36)
【0076】
【化6】
(配列番号:171)
【0077】
化合物番号27:[D-Arg23,Ala26,Ile28,31]-PYY(23-36)
D-Arg-Leu-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号28:4-({[imino(octylamino)methyl]amino}methyl)benzoyl-[Ala26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-({[imino(octylamino)methyl]amino}methyl)benzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:42)
化合物番号29:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Arg27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Arg-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:43)
化合物番号30:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Gln27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Gln-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:44)
化合物番号31:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,28,Ile31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ala-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:45)
化合物番号32:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,30,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Ala-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:46)
化合物番号33:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,31,Ile28]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ala-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:47)
化合物番号34:Ac-[Phe24,Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
Ac-Phe-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:48)
化合物番号35:Ac-[D-Phe24,Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
Ac-D-Phe-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号36:Ac-[Cha24,Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
Ac-Cha-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:49)
化合物番号37:Ac-[D-Cha24,Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
Ac-D-Cha-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号38:Ac-[Pro24,Ala26,Ile28,31]-PYY(24-36)
Ac-Pro-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:50)
化合物番号39:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,Val31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Val-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:51)
化合物番号40:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,Phg31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Phg-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:52)
【0078】
化合物番号41:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,Cha31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Cha-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:53)
化合物番号42:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,Nle31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Nle-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:54)
化合物番号43:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Nle27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Nle-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:55)
化合物番号44:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Pya(4)27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Pya(4)-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:56)
化合物番号45:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Gly30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Gly-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:57)
化合物番号46:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Aib29]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Aib-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:58)
化合物番号47:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Aib30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Aib-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:59)
化合物番号48:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala(cPr)26,Ile28,32]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala(cPr)-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:60)
化合物番号49:4-Aminomethylbenzoyl-[Lys25,Ala26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Lys-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:61)
化合物番号50:4-Aminomethylbenzoyl-[Gly26,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Gly-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:62)
化合物番号51:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Trp27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Trp-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:63)
化合物番号52:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Phe(4NH
2)27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Phe(4NH
2)-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:64)
化合物番号53:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Aib27,Ile28,31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Aib-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:65)
化合物番号54:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Phe-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:66)
化合物番号55:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Nal(1)30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Nal(1)-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:67)
化合物番号56:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Nal(2)30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Nal(2)-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:68)
化合物番号57:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Tyr30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Tyr-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:69)
化合物番号58:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Phe(4F)30]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Phe(4F)-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:70)
化合物番号59:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,Phe31]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Phe-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:71)
化合物番号60:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Ser32]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Ser-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:72)
【0079】
化合物番号61:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Nva32]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Nva-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:73)
化合物番号62:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Leu32]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Leu-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:74)
化合物番号63:Benzoyl-[Cha27,36,Nal(1)28,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Nal(1)-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:75)
化合物番号64:Benzoyl-[Cha27,28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:76)
化合物番号65:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,Arg31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Leu-Arg-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:77)
化合物番号66:Benzoyl-[Ala(4Pip)27,Ile28,31,Trp30,Cha36]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Ala(4Pip)-Ile-Asn-Trp-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:78)
但し、化合物番号66のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号67:Benzoyl-[Dap27,Ile28,31,Trp30,Cha36]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Dap-Ile-Asn-Trp-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:79)
化合物番号68:[Abz(2)24,Cha27,36,Ile28,31,Trp30]-PYY(24-36)
Abz(2)-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Trp-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:80)
化合物番号69:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,Dap31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Leu-Dap-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:81)
化合物番号70:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,Arg(Me)31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Leu-Arg(Me)-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:82)
化合物番号71:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,Pya(4)31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Leu-Pya(4)-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:83)
化合物番号72:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,Phe(4NH
2)31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Leu-Phe(4NH
2)-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:84)
化合物番号73:Benzoyl-[Cha27,36,Ile28,31,Phe(4NH
2)30]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Phe(4NH
2)-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:85)
化合物番号74:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Thr(Me)32]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr(Me)-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:86)
化合物番号75:Cyclohexanecarbonyl-[Cha27,36,Ile28,31,Asn(Me)29]-PYY(25-36)
Cyclohexanecarbonyl-Arg-His-Cha-Ile-Asn(Me)-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:87)
化合物番号76:4-Guanidinomethylbenzoyl-[Nle25,Cha27,28,31,36,Arg30]-PYY(25-36)
4-Guanidinomethylbenzoyl-Nle-His-Cha-Cha-Asn-Arg-Cha-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:88)
化合物番号77:Cyclohexanecarbonyl-[Nle26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Cyclohexanecarbonyl-Arg-Nle-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:89)
化合物番号78:Cyclohexanecarbonyl-[Cha27,36,Ala(cPr)28,Aib31]-PYY(25-36)
Cyclohexanecarbonyl-Arg-His-Cha-Ala(cPr)-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:90)
化合物番号79:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,Phe(4F)28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Phe(4F)-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:91)
化合物番号80:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Ala(cPr)30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Ala(cPr)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:92)
【0080】
化合物番号81:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Leu(Me)30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu(Me)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:93)
化合物番号82:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Pya(3)31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Pya(3)-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:94)
化合物番号83:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,Pya(4)28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Pya(4)-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:95)
化合物番号84:Ac-[D-Cha24,Abu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(24-36)
Ac-D-Cha-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号85:[D-Ser23,Abu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
D-Ser-Leu-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号86:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,Aib31,Tyr(2F)36]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr(2F)-NH
2(配列番号:96)
化合物番号87:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,Aib31,Tyr(3F)36]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr(3F)-NH
2(配列番号:97)
化合物番号88:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Gly(cPr)31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Gly(cPr)-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:98)
化合物番号89:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Ser30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Ser-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:99)
化合物番号90:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Gln30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Gln-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:100)
化合物番号91:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,Abu30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Abu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:101)
化合物番号92:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,28,36,His30,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-His-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:102)
化合物番号93:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,Gly(cPr)28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Gly(cPr)-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:103)
化合物番号94:Isobutanoyl-[Abu26,27,Cha28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Abu-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:104)
化合物番号95:Isobutanoyl-[Abu26,Gly27,Cha28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Gly-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:105)
化合物番号96:Amidino-[Gly23,Pic(4)24,Cha27,36,Ile28,31,Trp30]-PYY(23-36)
Amidino-Gly-Pic(4)-Arg-His-Cha-Ile-Asn-Trp-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:106)
化合物番号97:Benzoyl-[Ser26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-Ser-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:107)
化合物番号98:Benzoyl-[Ser(Me)26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-Ser(Me)-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:108)
化合物番号99:Benzoyl-[Asn26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-Asn-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:109)
化合物番号100:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,Gln28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Gln-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:110)
【0081】
化合物番号101:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,His28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-His-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:111)
化合物番号102:Isobutanoyl-[Abu26,Cha27,36,Ser28,Aib31]-PYY(25-36)
Isobutanoyl-Arg-Abu-Cha-Ser-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:112)
化合物番号103:Benzoyl-[Nva27,Cha28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-Nva-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:113)
化合物番号104:Benzoyl-[His27,Cha28,36,Aib31]-PYY(25-36)
Benzoyl-Arg-His-His-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:114)
化合物番号105:Ac-[Abu23, D-Pro24,Abu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Abu-D-Pro-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号106:Ac-[Ser(Me)23, D-Pro24,Abu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser(Me)-D-Pro-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号107:Ac-[Phe23, D-Pro24,Abu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Phe-D-Pro-Arg-Abu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号108:Ac-[N(iBu)Gly24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-N(iBu)Gly-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:115)
化合物番号109:Ac-[D-Ser23,MeAla24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-D-Ser-NMeAla-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号110:Ac-[D-MeAla24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-NMeAla-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号111:Ac-[D-Ser23,Sar24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-D-Ser-Sar-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号112:Ac-[Gly24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-Gly-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:116)
化合物番号113:Ac-[Aze(3)24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-Aze(3)-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:117)
化合物番号114:Ac-[D-Hyp24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号115:Ac-[Asn23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Asn-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号116:[βAla23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
β-Ala-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号117:[Aoc(8)23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Aoc(8)-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号118:[(PEG2)23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
(PEG2)-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号119:Ac-[D-Pic(2)24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pic(2)-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号120:Ac-[Glu23,D-Pic(2)24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pic(2)-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0082】
化合物番号121:Ac-[D-Tyr21,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(21-36)
Ac-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号122:Ac-[Gly23-ψ[(E)-CH=CH]-Leu24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Gly-ψ[(E)CH=CH]-Leu-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:118)
化合物番号123:[MeAla22,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(22-36)
MeAla-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号124:Ac-[D-MeAla22,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(22-36)
Ac-D-MeAla-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号125:N-4-Pyridiniyl-[Pic(4)23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
4-Pyridinyl-Pic(4)-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号126:Ac-[Hyp23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Hyp-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号127:Isobutanoyl-[Asp23, D-Hyp24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Isobutanoyl-Asp-D-Hyp-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号128:Ac-[D-Pro24,Hse26,Cha27,36,Aib28,31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Hse-Cha-Aib-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号129:Ac-[MeSer23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(22-36)
Ac-Ala-MeSer-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号130:Carbamoyl-[D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Carbamoyl-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号131:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,Acpc31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Acpc-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号132:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,Thr30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Thr-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号133:[N(iBu)Gly23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
N(iBu)Gly-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号134:[N(2-hydroxyethyl)Gly23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
N(2-hydroxyethyl)Gly-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号135:Ac-[D-Pro24,Cha27,36,Aib28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号136:Ac-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号137:Ac-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号138:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号139:Ac-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Tyr28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Tyr-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号140:Ac-[D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0083】
化合物番号141:Ac-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号142:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2
化合物番号143:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Phe36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe-NH
2
化合物番号144:Ac-[D-Pro24,Cha27,36,Hse28,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Hse-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号145:Ac-[D-Pro24,Cha27,36,Acpc28,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Acpc-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号146:Ac-[D-Pro24,Cit27,Cha28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cit-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号147:Ac-[D-Pro24,Thr26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Thr-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号148:Ac-[D-Pro24,Pya(3)26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(3)-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号149:Ac-[D-Pro24,Alb26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Alb-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号150:Ac-[D-Pro24,Orn26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Orn-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号151:Ac-[D-Pro24,Glu26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Glu-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号152:Ac-[D-Pro24,Cit26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Cit-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号153:Ac-[D-Aze(2)24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Aze(2)-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号154:Ac-[αMePro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-αMePro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:119)
化合物番号155:Ac-[D-αMePro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-αMePro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号156:Ac-[GABA24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-GABA-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:120)
化合物番号157:Ac-[Hse23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Hse-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号158:Ac-[D-Thr23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-D-Thr-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号159:Ac-[Aad23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Aad-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号160:Ac-[Lys(Me
2)23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Lys(Me
2)-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0084】
化合物番号161:Carbamoyl-[Asp23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Carbamoyl-Asp-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号162:Ac-[Tyr23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Tyr-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号163:[Lys(Ac)23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Lys(Ac)-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号164:Ac-[Arg20,D-Tyr21,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(20-36)
Ac-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号165:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,Dab30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Dab-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号166:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,Lys(Me
2)30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys(Me
2)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号167:3-Carboxypropionyl-[D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
3-Carboxypropionyl-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号168:Ac-[Glu23,D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号169:Ac-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号170:Isobutanoyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Isobutanoyl-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号171:Ac-[Glu23,D-Pro24,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号172:Ac-[Glu23,D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号173:Morpholinocarbonyl-[Asp23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Morpholinocarbonyl-Asp-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号174:Morpholinocarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Morpholinocarbonyl-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号175:Ac-[D-Pro24,Iva27,Cha28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Iva-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号176:Ac-[D-Pro24,Iva26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Iva-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号177:Ac-[D-Pro24,Iva25,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号178:Ac-[Iva23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Iva-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号179:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,D-Iva29,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-D-Iva-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号180:Ac-[D-Pro24,D-Iva27,Cha28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-D-Iva-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0085】
化合物番号181:Ac-[D-Pro24,D-Iva26,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-D-Iva-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号182:Ac-[D-Pro24,D-Iva25,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-D-Iva-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号183:Ac-[D-Iva23,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-D-Iva-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号184:[(1S)-1-carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
[(1S)-1-Carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号185:3-Carboxypropionyl-[Acp22,D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(22-36)
3-Carboxypropionyl-Acp-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号186:Amidino-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Amidino-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号187:Morpholinocarbonyl-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Morpholinocarbonyl-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号188:2-Hydroxyethylcarbamoyl-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
2-Hydroxyethylcarbamoyl-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号189:Ac-[Acp22,Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(22-36)
Ac-Acp-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号190:Amidino-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Amidino-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号191:Morpholinocarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Morpholinocarbonyl-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号192:2-Hydroxyethylcarbamoyl-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
2-Hydroxyethylcarbamoyl-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号193:Piperidinocarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Piperidinocarbonyl-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号194:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Phe(2F)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2F)-NH
2
化合物番号195:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Phe(3F)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3F)-NH
2
化合物番号196:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Phe(2Me)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2Me)-NH
2
化合物番号197:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Phe(3Me)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3Me)-NH
2
化合物番号198:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,Leu(Me)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Leu(Me)-NH
2
化合物番号199:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,homoLeu36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-homoLeu-NH
2
化合物番号200:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,threo-PhSer36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-threo-PhSer-NH
2【0086】
化合物番号201:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,Aib31,DL-Phe(2,6-Me
2)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-DL-Phe(2,6-Me
2)-NH
2
化合物番号202:Ac-[D-Pro24,Cha27,28,36,Iva30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Iva-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号203:Ac-[D-Hyp24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号204:Ac-[Glu23,D-Hyp24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Hyp-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号205:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Trp30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Trp-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号206:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Orn30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Orn-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号207:Ac-[D-Hyp24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号208:Ac-[Glu23,D-Hyp24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Hyp-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号209:Ac-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号210:Ac-[Gln23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Gln-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号211:Ac-[Thr23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Thr-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号212:Isobutanoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Isobutanoyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号213:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号214:Isobutanoyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Isobutanoyl-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号215:4-Pyridinecarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Pyridinecarbonyl-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号216:4-Imidazolecarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号217:3-Carboxypropionyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
3-Carboxypropionyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号218:3-Carboxypropionyl-[Gln23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
3-Carboxypropionyl-Gln-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号219:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(22-36)
Ac-Ala-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号220:Ac-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(22-36)
Ac-Ala-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0087】
化合物番号221:Ac-[D-Pro24,Gln26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Gln-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号222:Ac-[βAla24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-βAla-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:121)
化合物番号223:Ac-[Glu23,βAla24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-βAla-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:122)
化合物番号224:Ac-[D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号225:Ac-[D-Pro24,Cit25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Cit-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号226:Ac-[D-Pro24,Cit25,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Cit-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号227:Ac-[Glu23,D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号228:4-Pyridinecarbonyl-[Glu23,D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Pyridinecarbonyl-Glu-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号229:Tetrahydro-2H-pyran-4-yl-carbamoyl-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号230:Tetrahydro-2H-pyran-4-yl-carbamoyl-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号231:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,Lys30,Iva31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号232:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,Lys30,D-Iva31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号233:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号234:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,D-Iva28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-D-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号235:Ac-[D-Pro24,Aib26,28,31,Cha27,36,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Aib-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号236:Ac-[D-Pro24,Aib25,28,31,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Aib-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号237:Ac-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号238:Ac-[D-Pro24,Aib25,28,31,Cha27,36,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Aib-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号239:Ac-[D-Pro24,Iva25,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号240:Ac-[Aib24,28,31,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-Aib-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:123)
【0088】
化合物番号241:Ac-[Iva24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-Iva-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:124)
化合物番号242:Ac-[D-Iva24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Iva-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号243:Ac-[Aipe24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-Aipe-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:125)
化合物番号244:Ac-[β-HOAla24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36) former peak
Ac-Ser-β-HOAla-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:126)former peak
但し、化合物番号244のペプチド中のβ-HOAlaはD体又はL体のいずれかである。
化合物番号245:Ac-[β-HOAla24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36) later peak
Ac-Ser-β-HOAla-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:126)later peak
但し、化合物番号245のペプチド中のβ-HOAlaはD体又はL体のいずれかである。
化合物番号246:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号247:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,D-Iva28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-D-Iva-Asn-Lys-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号248:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,D-Iva28,Lys30,Iva31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-D-Iva-Asn-Lys-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号249:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys30,D-Iva31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号250:[D-pGlu24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(24-36)
D-pGlu-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号251:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(24-36)
Ac-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号252:4-Guanidinomethylbenzoyl-[Iva25, Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(25-36)
4-Guanidinomethylbenzoyl-Iva-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:127)
化合物番号253:[(1S)-1-carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[D-Pro24,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
CC(Leu)-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号254:[(1S)-1-carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
CC(Leu)-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号255:Ac-[D-Pro24,Cha27,Leu(Me)28,Lys30,Aib31,Phe(2Me)36]-PYY(23-36)
Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2Me)-NH
2
化合物番号256:Ac-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,Lys30,Aib31,Phe(2Me)36]-PYY(23-36)
Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2Me)-NH
2
化合物番号257:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,Aib28,31,Lys30,Phe(2Me)36]-PYY(23-36)
Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2Me)-NH
2
化合物番号258:Ac-[D-Pro24,Cha27,Leu(Me)28,Lys30,Aib31,Phe(3Me)36]-PYY(23-36)
Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3Me)-NH
2
化合物番号259:Ac-[Glu23,D-Pro24,Cha27,28,Lys30,Aib31,Phe(3Me)36]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3Me)-NH
2
化合物番号260:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,Aib28,31,Lys30,Phe(3Me)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3Me)-NH
2【0089】
化合物番号261:Ac-[Arg20,D-Tyr21,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,Aib28,31,Lys30,Phe(2Me)36]-PYY(20-36)
Ac-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2Me)-NH
2
化合物番号262:Ac-[Arg20,D-Tyr21,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,Aib28,31,Lys30,Phe(3Me)36]-PYY(20-36)
Ac-Arg-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(3Me)-NH
2
化合物番号263:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Arg30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Arg-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号264:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys(Me
2)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys(Me
2)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号265:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Hse30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Hse-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号266:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Cit30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Cit-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号267:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Nle30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Nle-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号268:Morpholinocarbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Morpholinocarbonyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号269:(cis-2,6-Dimethylmorpholin-4-yl)carbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
(cis-2,6-Dimethylmorpholin-4-yl)carbonyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号270:Tetrahydro-2H-pyran-4-yl-carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号271:[(1S)-1-Carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Leu)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号272:Ac-[Lys22,30,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31]-PYY(22-36)
Ac-Lys-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号273:Ac-[Dap22,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(22-36)
Ac-Dap-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号274:Ac-[Leu22,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(22-36)
Ac-Leu-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号275:Ac-[Phe22,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(22-36)
Ac-Phe-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号276:2-Methylbutanoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
2-Methylbutanoyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号277:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Har30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Har-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号278:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys(Ac)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号279:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys(Hexyl)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys(Hexyl)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号280:Ac-[D-Pro24,Lys(Ac)25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Lys(Ac)-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0090】
化合物番号281:Ac-[D-Pro24,Arg(Me)25,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg(Me)-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号282:Tetrahydro-2H-pyran-4-yl-carbamoyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号283:[(1S)-1-Carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[Glu23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Leu)-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号284:[(1S)-1-Carboxy-3-methylbutyl]carbamoyl-[Gln23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Leu)-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号285:[(1S)-1-Carboxy-2-(4-hydroxyphenyl)ethyl]carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Tyr)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号286:[(1S)-1-Carboxyethyl]carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(β-Ala)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号287:(Carboxymethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Gly)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号288:[(1S)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Ser)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号289:Ac-[D-Pro24,Har25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Har-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号290:Ac-[D-Pro24,Nar25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Nar-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号291:Ac-[D-Pro24,Har25,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Har-His-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号292:(2-amino-2-oxoethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
H2N-CC(Gly)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号293:(3-carboxypropyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(GABA)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号294:(5-carboxypentyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Acp)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号295:Ac-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30, Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号296:Ac-[D-Pro24,Iva25,28,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号297:Ac-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号298:Ac-[D-Hyp24,Iva25,28,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号299:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36, Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号300:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36, Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0091】
化合物番号301:4-Pyridinecarbonyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36, Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Pyridinecarbonyl-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号302:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Nle25,Pya(4)26,Cha27,36, Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号303:3-Carboxypropionyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(24-36)
3-Carboxypropionyl-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号304:[Acp23,D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Acp-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号305:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Phe(4F)27,Aib28,31,Lys30,Cha36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Phe(4F)-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号306:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Nal(1)27,Aib28,31,Lys30,Cha36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Nal(1)-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号307:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Nal(2)27,Aib28,31,Lys30,Cha36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Nal(2)-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号308:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Ala(4Pip)27,Aib28,31,Lys30,Cha36]-PYY(23-36) former peak
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Ala(4Pip)-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2former peak
但し、化合物番号308のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号309:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Ala(4Pip)27,Aib28,31,Lys30,Cha36]-PYY(23-36) later peak
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Ala(4Pip)-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2later peak
但し、化合物番号309のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号310:Ac-[D-Pro24,Ala(4Pip)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Ala(4Pip)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
但し、化合物番号310のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号311:Ac-[D-Pro24,Ala(4Pip)25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36) former peak
Ac-Ser-D-Pro-Ala(4Pip)-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2former peak
但し、化合物番号311のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号312:Ac-[D-Pro24,Ala(4Pip)25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36) later peak
Ac-Ser-D-Pro-Ala(4Pip)-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2later peak
但し、化合物番号312のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号313:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Ala(4pip)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Ala(4Pip)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
但し、化合物番号313のペプチド中のAla(4Pip)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号314:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Arg(Me)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Arg(Me)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号315:Ac-[D-Pro24,Arg(Me)25,30,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg(Me)-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Arg(Me)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号316:Ac-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Arg(Me)30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Arg(Me)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号317:Ac-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Har30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Har-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号318:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,30,36,Aib28,31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Cha-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号319:Ac-[D-Pro24,Arg(Me)25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg(Me)-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号320:Ac-[D-Pro24,Abu26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Abu-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0092】
化合物番号321:Ac-[Arg23,D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Arg-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号322:Ac-[Glu23,D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号323:[(1S)-5-Amino-1-carboxypentyl]carbamoyl-[D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(23-36)
CC(Acp)-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号324:(Tetrahydro-2H-pyran-4-yl)carbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-CO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号325:(Tetrahydro-2H-pyran-4-ylmethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-CH
2NHCO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号326:(2-Carboxyethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(β-Ala)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号327:(Carboxymethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Gly)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号328:(3-Carboxypropyl)carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(GABA)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号329:Ac-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,Aib28,31,Lys30,Phe(2,6-Me
2)36]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2,6-Me
2)-NH
2
但し、化合物番号329のペプチド中のPhe(2,6-Me
2)はD体又はL体のいずれかである。
化合物番号330:(Tetrahydro-2H-pyran-4-yl)carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号331:Carbamoylmethylcarbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
H
2N-CC(Gly)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号332:[(1S)-1-Carboxy-2-hydroxyethyl]carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(Ser)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号333:4-Pyridinecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Pyridinecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号334:4-Pyridinecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,28,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Pyridinecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号335:Ac-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号336:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号337:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,28,Pya(4)26,Cha27,36,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号338:Glycoloyl-[D-Hyp24,Iva25,28,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Glycoloyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号339:[2-Hydroxy-1-(hydroxymethyl)ethyl]carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
(HOCH
2)
2CHNHCO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号340:(Tetrahydro-2H-pyran-4-ylmethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-CH
2NHCO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0093】
化合物番号341:(2-Carboxyethyl)carbamoyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
CC(β-Ala)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号342:(Tetrahydro-2H-pyran-4-yl)carbonyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Thp(4)-CO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号343:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,αMePhe28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-αMePhe-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号344:4-Imidazolecarbonyl-[Aib24,28,31,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36, Lys30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-Aib-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(配列番号:128)
化合物番号345:Ac-[D-Pro24,Phe26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Phe-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号346:Ac-[D-Pro24,Tyr26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Tyr-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号347:Ac-[D-Pro24,Trp26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Trp-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号348:Ac-[D-Pro24,Tyr(Me)26,Cha27,36,Aib28,31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Tyr(Me)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号349:(3-Carboxypropyl)carbamoyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
CC(GABA)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号350:3-Carboxypropionyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
3-Carboxypropionyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号351:Ac-[Glu23,D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号352:Ac-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Nva28,Aib31,Lys30]-PYY(23-36)
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Nva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号353:[Ile22,28,31,Lys23,Acp24,Ala26]-PYY(22-36)
Ile-Lys-Acp-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Thr-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:129)
化合物番号354:4-Aminomethylbenzoyl-[Ala26,Ile28,31,Abu32]-PYY(25-36)
4-Aminomethylbenzoyl-Arg-Ala-Tyr-Ile-Asn-Leu-Ile-Abu-Arg-Gln-Arg-Tyr-NH
2(配列番号:130)
化合物番号355:Ac-[D-Tyr21,D-Pro24,Cha27,28,36,Aib31]-PYY(20-36)
Ac-Tyr-D-Tyr-Ala-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Leu-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0094】
化合物番号356:CC(Gly)-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
CC(Gly)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号357:CC(β-Ala)-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
CC(β-Ala)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号358:Thp(4)-NHCO-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号359:Thp(4)-CH
2NHCO-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Thp(4)-CH
2NHCO-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号360:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,Leu(Me)28,Lys30,Aib31,Phe(2,6-Me2)36]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Phe(2,6-Me
2)-NH
2
化合物番号361:Thp(4)-CO-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Thp(4)-CO-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号362:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys(Ac)30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号363:Ac-[Glu23,D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Ac-Glu-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号364:Carbamoyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
Carbamoyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号365:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys(Ac)30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号366:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号367:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Har30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Har-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号368:4-Imidazolecarbonyl-[Aib24,31,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys(Ac)30]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-Aib-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2 (配列番号:174)
化合物番号369:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys(Ac)30,D-Iva31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys(Ac)-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号370:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Arg-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号371:4-Imidazolecarbonyl-[D-Pro24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys(Ac)30,Aib31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号372:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys30,D-Iva31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号373:[D-Hyp24,Iva25,Pya(4)26,Cha27,36,Leu(Me)28,Lys(Ac)30,Aib31]-PYY(23-36)
Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys(Ac)-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2
化合物番号374:4-Imidazolecarbonyl-[D-Hyp24,Pya(4)26,Cha27,36,Iva28,Lys(Ac)30,D-Iva31]-PYY(23-36)
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys(Ac)-D-Iva-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2【0095】
化合物(B)は、
式:
P
1−X
4−A23−A24−A25−A26−A27−A28−Asn−A30−A31−Thr−Arg−Gln−Arg−A36−NH
2 (II)
[式中、
P
1は、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルボニル、3−カルボキシプロピルカルバモイル、カルボキシメチルカルバモイル、[(1S)−1−カルボキシ−3−メチルブチル]カルバモイル、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルバモイル、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、2−カルボキシエチルカルバモイル、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、5−カルボキシペンチルカルバモイル、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチルカルバモイル、カルバモイルメチルカルバモイル、[(1S)−1−カルボキシ−2−ヒドロキシエチル]カルバモイル、[(1S)−1−カルボキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]カルバモイル、ベンゾイル、D−ピログルタミル、カルバモイル、又はアミジノ(好ましくは、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、CC(β−Ala)、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、CC(Acp)、Thp(4)−CH
2NHCO、NH
2−CC(Gly)、CC(Ser)、又はCC(Tyr);
より好ましくは、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、又はThp(4)−NHCO)を示し;
X
4は、
(1)結合手、又は
(2)配列番号:1における1〜22番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合した任意のアミノ酸残基
(好ましくは、結合手)を示し;
A23は、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、Thr、又はAsp(好ましくは、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp又はThr;より好ましくは、Ser、又はGlu)を示し;
A24は、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、β-Ala、DL-β-HOAla、Aipe、又はAmbz(4)(好ましくは、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、又はβ-Ala;より好ましくは、D-Pro又はD-Hyp)を示し;
A25は、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、Aib、Nar、Lys(Ac)、又はHar(好ましくは、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、又はAib;より好ましくは、Iva、Arg又はNle)を示し;
A26は、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、Cha、Gln、又はAib(好ましくは、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、又はCha;より好ましくは、Pya(4)、又はHis)を示し;
A27は、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)、又はAla(4Pip)(好ましくは、Cha)を示し;
A28は、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe、又はD-Iva(好ましくは、Aib、Iva、又はLeu(Me))を示し;
A30は、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、Orn、Lys(Ac)、Arg、Leu、Nle、Cit、Lys(Hexyl)、Trp、Hse、又はThr(好ましくは、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、又はOrn;より好ましくは、Lys、Har、Arg(Me)、又はAla(4Pip);さらに好ましくは、Lys)を示し;
A31は、Aib、D-Iva、又はIva(好ましくは、Aib)を示し;及び
A36は、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、又はPhe(2Me)(好ましくは、Cha)を示す。]で表わされるペプチド又はその塩
である。
X
4で示される「配列番号:1における1〜22番目のアミノ酸のC末端から連続又は不連続に結合したアミノ酸残基」としては、例えば、
(1)Ala-
(2)Tyr-Ala-
(3)Tyr-Tyr-Ala-
(4)Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:131)
(5)Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:132)
(6)Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:133)
(7)Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:134)
(8)Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:135)
(9)Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:136)
(10)Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:137)
(11)Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:138)
(12)Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:139)
(13)Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:140)
(14)Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:141)
(15)Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:142)
(16)Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:143)
(17)Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:144)
(18)Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:145)
(19)Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:146)
(20)Ile-Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:147)
(21)Pro-Ile-Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:148)
(22)Tyr-Pro-Ile-Lys-Pro-Glu-Ala-Pro-Gly-Glu-Asp-Ala-Ser-Pro-Glu-Glu-Leu-Asn-Arg-Tyr-Tyr-Ala-(配列番号:149)
等が挙げられる。
【0096】
化合物(B)の好適な例としては、以下のペプチド又はその塩が挙げられる。
[化合物(B)−1]
式:
P
1−X
4−A23−A24−A25−A26−A27−A28−Asn−A30−A31−Thr−Arg−Gln−Arg−A36−NH
2 (II)
[式中、
P
1は、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、CC(β−Ala)、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、CC(Acp)、Thp(4)−CH
2NHCO、NH
2−CC(Gly)、CC(Ser)、又はCC(Tyr)を示し;
X
4は、結合手を示し;
A23は、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、又はThrを示し;
A24は、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、又はβ-Alaを示し;
A25は、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、又はAibを示し;
A26は、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、又はChaを示し;
A27は、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)、又はAla(4Pip)を示し;
A28は、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe、又はD-Ivaを示し;
A30は、Lys、Har、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cha、Lys(Me)、又はOrnを示し;
A31は、Aib、D-Iva、又はIvaを示し;及び
A36は、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、又はPhe(2Me)を示す。]
で表わされるペプチド又はその塩
である。
[化合物(B)−2]
式:
P
1−X
4−A23−A24−A25−A26−A27−A28−Asn−A30−A31−Thr−Arg−Gln−Arg−A36−NH
2 (II)
[式中、
P
1は、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、Thp(4)−NHCO、2−ヒドロキシエチル、グリコロイル、2−メチルブタノイル、イソブタノイル、4−ピリジンカルボニル、モルホリノカルボニル、(cis−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル)カルボニル、ピペリジノカルボニル、CC(β−Ala)、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルカルバモイル、CC(Acp)、Thp(4)−CH
2NHCO、NH
2−CC(Gly)、CC(Ser)、又はCC(Tyr)を示し;
X
4は、結合手を示し;
A23は、Ser、Glu、Gln、Arg、Acp、又はThrを示し;
A24は、D-Pro、D-Hyp、Aib、D-Iva、Iva、又はβ-Alaを示し;
A25は、Iva、Arg、Nle、Arg(Me)、Ala(4Pip)、Cit、又はAibを示し;
A26は、Pya(4)、His、Abu、Ala(4Pip)、Phe、Pya(2)、又はChaを示し;
A27は、Cha、Nal(2)、Phe(4F)、Nal(1)、又はAla(4Pip)を示し;
A28は、Aib、Iva、Leu(Me)、Cha、α-MePhe、又はD-Ivaを示し;
A30は、Lys、Har、Arg(Me)、又はAla(4Pip)を示し;
A31は、Aib、D-Iva、又はIvaを示し;及び
A36は、Cha、Phe(2,6-Me
2)、Phe(3Me)、又はPhe(2Me)を示す。]
で表わされるペプチド又はその塩
である。
【0097】
[化合物(B)−3]
式:
P
1−X
4−A23−A24−A25−A26−A27−A28−Asn−A30−A31−Thr−Arg−Gln−Arg−A36−NH
2 (II)
[式中、
P
1は、アセチル、3−カルボキシプロピオニル、4−イミダゾールカルボニル、Thp(4)−CO、CC(GABA)、CC(Gly)、CC(Leu)、又はThp(4)−NHCOを示し;
X
4は、結合手を示し;
A23は、Ser、又はGluを示し;
A24は、D-Pro、又はD-Hypを示し;
A25は、Iva、Arg、又はNleを示し;
A26は、Pya(4)、又はHisを示し;
A27は、Chaを示し;
A28は、Aib、Iva、又はLeu(Me)を示し;
A30は、Lysを示し;
A31は、Aibを示し;及び
A36は、Chaを示す。]
で表わされるペプチド又はその塩
である。
【0098】
[化合物(B)−4]
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号138)、
Ac-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号169)、
Ac-Ser-D-Hyp-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号207)、
3-Carboxypropionyl-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号217)、
Ac-Ser-D-Pro-Nle-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号224)、
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号229)、
Thp(4)-NHCO-Glu-D-Pro-Arg-His-Cha-Cha-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号230)、
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号233)、
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号237)、
CC(Leu)-Ser-D-Pro-Arg-His-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号253)、
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Nle-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号267)、
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号270)、
CC(Leu)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号271)、
Thp(4)-NHCO-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号282)、
CC(Gly)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号287)、
CC(GABA)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号293)、
Ac-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号295)、
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号297)、
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号298)、
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号299)、
Thp(4)-CO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号324)、
CC(GABA)-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号328)、
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号330)、
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号336)、
Thp(4)-CO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号342)、
CC(GABA)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号349)、
3-Carboxypropionyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号350)又はそれらの塩。
【0099】
[化合物(B)−5]
Ac-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号233)又はその塩。
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号270)又はその塩。
Thp(4)-NHCO-Glu-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号282)又はその塩。
CC(Gly)-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号287)又はその塩。
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号298)又はその塩。
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号336)又はその塩。
Thp(4)-CO-Ser-D-Pro-Iva-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号342)又はその塩。
CC(GABA)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号349)又はその塩。
【0100】
[化合物(B)−6]
Thp(4)-NHCO-Ser-D-Pro-Arg-Pya(4)-Cha-Aib-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号270)又はその塩。
Ac-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Iva-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号298)又はその塩。
4-Imidazolecarbonyl-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号336)又はその塩。
CC(GABA)-Ser-D-Hyp-Iva-Pya(4)-Cha-Leu(Me)-Asn-Lys-Aib-Thr-Arg-Gln-Arg-Cha-NH
2(化合物番号349)又はその塩。
【0101】
化合物(A)及び化合物(B)(以下、化合物(I)と総称する場合もある)は、自体公知のペプチドの合成法に従って製造することができる。ペプチドの合成法としては、例えば固相合成法、液相合成法のいずれによっても良い。すなわち、化合物(I)を構成し得る部分ペプチドもしくはアミノ酸と残余部分とを所望配列通りに縮合させることを繰り返し、目的のペプチドを製造することができる。所望配列を有する生成物が保護基を有する場合は保護基を脱離することにより目的のペプチドを製造することができる。公知の縮合方法や保護基の脱離法としてはたとえば、以下の(1)〜(5)に記載された方法が挙げられる。
(1)M. Bodanszky 及び M.A. Ondetti、ペプチド シンセシス (Peptide Synthesis),Interscience Publishers, New York (1966年)
(2)Schroeder及びLuebke、ザ ペプチド(The Peptide), Academic Press, New York (1965年)
(3)泉屋信夫他、ペプチド合成の基礎と実験、 丸善(株) (1975年)
(4)矢島治明 及び榊原俊平、生化学実験講座 1、 タンパク質の化学IV、 205、(1977年)
(5)矢島治明監修、続医薬品の開発 第14巻 ペプチド合成 広川書店
また、反応後は通常の精製法、たとえば、溶媒抽出・蒸留・カラムクロマトグラフィー・液体クロマトグラフィー・再結晶等を組み合わせて本発明のペプチドを精製単離することができる。上記方法で得られるペプチドが遊離体である場合は公知の方法によって適当な塩に変換することができるし、逆に塩で得られた場合は、公知の方法によって遊離体に変換することができる。
なお、原料化合物は塩であってもよく、このような塩としては、後述する化合物(I)の塩として例示するものが挙げられる。
【0102】
保護されたアミノ酸又はペプチドの縮合に関しては、ペプチド合成に使用できる各種活性化試薬を用いることができるが、特に、トリスフォスフォニウム塩類、テトラメチルウロニウム塩類、カルボジイミド類等がよい。トリスフォスフォニウム塩類としてはベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)フォスフォニウムヘキサフルオロフォスフェイト(PyBOP)、ブロモトリス(ピロリジノ)フォスフォニウムヘキサフルオロフォスフェイト(PyBroP)、7-アザベンゾトリアゾール-1-イルオキシトリス(ピロリジノ)フォスフォニウムヘキサフルオロフォスフェイト(PyAOP)、テトラメチルウロニウム塩類としては2-(1H-ベンゾトリアゾル-1-イル)-1,1,3,3-ヘキサフルオロフォスフェイト(HBTU)、2-(7-アザベンゾトリアゾル-1-イル)-1,1,3,3-ヘキサフルオロフォスフェイト(HATU)、2-(1H-ベンゾトリアゾル-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレイト(TBTU)、2-(5-ノルボルネン-2,3-ジカルボキシイミド)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレイト(TNTU)、O-(N-スクシミジル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレイト(TSTU)、カルボジイミド類としてはDCC、N,N'-ジイソプロピルカルボジイミド(DIPCDI)、N-エチル-N'-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDCI・HCl)等が挙げられる。これらによる縮合にはラセミ化抑制剤(例えば、HONB, HOBt, HOAt, HOOBt等)の添加が好ましい。縮合に用いられる溶媒としては、ペプチド縮合反応に使用しうることが知られている溶媒から適宜選択されうる。たとえば無水又は含水のN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン等の酸アミド類、塩化メチレン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、トリフルオロエタノール、フェノール等のアルコール類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、ピリジン等の三級アミン類、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、アセトニトリル、プロピオニトリル等のニトリル類、酢酸メチル、酢酸エチル等のエステル類あるいはこれらの適宜の混合物等が用いられる。反応温度はペプチド結合形成反応に使用され得ることが知られている範囲から適宜選択され、通常約−20℃〜50℃の範囲から適宜選択される。活性化されたアミノ酸誘導体は通常1.5から6倍過剰で用いられる。固相合成の場合にはニンヒドリン反応を用いたテストの結果、縮合が不十分な場合には保護基の脱離を行うことなく縮合反応を繰り返すことにより十分な縮合を行うことができる。反応を繰り返しても十分な縮合が得られないときには、無水酢酸又はアセチルイミダゾール等を用いて未反応アミノ酸をアシル化して、後の反応に影響を及ぼさないようにすることができる。
【0103】
原料アミノ酸のアミノ基の保護基としては、例えば、Z、Boc、tert-ペンチルオキシカルボニル、イソボルニルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、Cl-Z、Br-Z、アダマンチルオキシカルボニル、トリフルオロアセチル、フタロイル、ホルミル、2−ニトロフェニルスルフェニル、ジフェニルホスフィノチオイル、Fmoc、トリチル等が挙げられる。
原料アミノ酸のカルボキシル基の保護基としては、例えば、上記したC
1−6アルキル基、C
3−10シクロアルキル基、C
7−14アラルキル基の他、アリル、2−アダマンチル、4−ニトロベンジル、4−メトキシベンジル、4−クロロベンジル、フェナシル及びベンジルオキシカルボニルヒドラジド、tert-ブトキシカルボニルヒドラジド、トリチルヒドラジド等が挙げられる。
セリン及びスレオニンの水酸基は、例えばエステル化又はエーテル化によって保護することができる。このエステル化に適する基としては、例えばアセチル基等の低級(C
2−4)アルカノイル基、ベンゾイル基等のアロイル基等、及び有機酸から誘導される基等が挙げられる。また、エーテル化に適する基としては、例えばベンジル、テトラヒドロピラニル、tert-ブチル(Bu
t)、トリチル(Trt)等である。
チロシンのフェノール性水酸基の保護基としては、例えばBzl、2,6-ジクロルベンジル、2−ニトロベンジル、Br-Z、tert-ブチル等が挙げられる。
ヒスチジンのイミダゾールの保護基としては、例えばTos、4-メトキシ-2,3,6-トリメチルベンゼンスルホニル(Mtr)、DNP、Bom、Bum、Boc、Trt、Fmoc等が挙げられる。
アルギニンのグアニジノ基の保護基としては、例えばTos、Z、4-メトキシ-2,3,6-トリメチルベンゼンスルフォニル(Mtr)、p-メトキシベンゼンスルフォニル(MBS)、2,2,5,7,8-ペンタメチルクロマン-6-スルフォニル(Pmc)、メシチレン-2-スルフォニル(Mts)、2,2,4,6,7-ペンタメチルジヒドロベンゾフラン-5-スルホニル(Pbf)、Boc、Z、NO
2等が挙げられる。
リジンの側鎖アミノ基の保護基としては、例えばZ、Cl-Z、トリフルオロアセチル、Boc、Fmoc、Trt、Mtr、4,4-ジメチル-2,6-ジオキソサイクロヘキシリデンエイル(Dde)等が挙げられる。
トリプトファンのインドリル保護基としては、例えばホルミル(For)、Z、Boc、Mts、Mtr等が挙げられる。
アスパラギン、グルタミンの保護基としては、例えばTrt、キサンチル(Xan)、4,4'-ジメトキシベンズヒドリル(Mbh)、2,4,6-トリメトキシベンジル(Tmob)等が挙げられる。
原料のカルボキシル基の活性化されたものとしては、例えば対応する酸無水物、アジド、活性エステル[アルコール(たとえば、ペンタクロロフェノール、2,4,5-トリクロロフェノール、2,4-ジニトロフェノール、シアノメチルアルコール、パラニトロフェノール、HONB、N-ヒドロキシスクシミド、 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、1−ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール(HOAt)とのエステル)等が挙げられる。原料のアミノ基の活性化されたものとしては、たとえば対応する亜リン酸アミドが挙げられる。
【0104】
保護基の除去(脱離)方法としては、例えばPd黒あるいはPd炭素等の触媒の存在下での水素気流中での接触還元や、また、無水フッ化水素、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、臭化トリメシルシラン(TMSBr)、トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネート、テトラフルオロホウ酸、トリス(トリフルオロ)ホウ素、三臭化ホウ素あるいはこれらの混合液等による酸処理や、ジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン、ピペリジン、ピペラジン等による塩基処理、また液体アンモニア中ナトリウムによる還元等も挙げられる。上記酸処理による脱離反応は一般に−20℃〜40℃の温度で行われるが、酸処理においてはアニソール、フェノール、チオアニソール、メタクレゾール、パラクレゾールのようなカチオン捕捉剤や、ジメチルスルフィド、1,4-ブタンジチオール、1,2-エタンジチオール等の添加が有効である。また、ヒスチジンのイミダゾール保護基として用いられる2,4-ジニトロフェニル基はチオフェノール処理により除去され、トリプトファンのインドール保護基として用いられるホルミル基は上記の1,2-エタンジチオール、1,4-ブタンジチオール等の存在下の酸処理による脱保護以外に、希水酸化ナトリウム、希アンモニア等によるアルカリ処理によっても除去される。
原料の反応に関与すべきでない官能基の保護及び保護基、ならびにその保護基の脱離、反応に関与する官能基の活性化等は公知の保護基あるいは公知の手段から適宜選択しうる。
【0105】
ペプチドのアミド体を得る方法としては、アミド体合成用樹脂を用いて固相合成するか又はカルボキシル末端アミノ酸のα−カルボキシル基をアミド化した後、アミノ基側にペプチド鎖を所望の鎖長まで延ばした後、該ペプチド鎖のN末端のα−アミノ基の保護基のみを除いたペプチドとC末端のカルボキシル基の保護基のみを除いたペプチド(又はアミノ酸)とを製造し、この両ペプチドを上記したような混合溶媒中で縮合させる。縮合反応の詳細については上記と同様である。縮合により得られた保護ペプチドを精製した後、上記方法によりすべての保護基を除去し、所望の粗ポリペプチドを得ることができる。この粗ペプチドは既知の各種精製手段を駆使して精製し、主要画分を凍結乾燥することで所望のペプチドのアミド体を得ることができる。
【0106】
化合物(I)は、自体公知の方法に従って、ポリエチレングリコール、アルキル鎖等を用いて化学修飾することができる。例えば、化合物(I)のCys残基、Asp残基、Glu残基、Lys残基等にポリエチレングリコール、アルキル鎖等を共役的に結合させることにより化合物(I)の化学修飾体を製造することができる。
化合物(I)の化学修飾に用いられるポリエチレングリコールとしては、例えば、分子量1〜1000kDaのポリエチレングリコールが挙げられる。化合物(I)の化学修飾に用いられるアルキル鎖としては、例えば、炭素数1〜50のアルキル鎖が挙げられる。
化合物(I)とポリエチレングリコールまたはアルキル鎖とはリンカーを介して結合していてもよい。
【0107】
化合物(I)が、エナンチオマー、ジアステレオマー等のコンフィギュレーショナル アイソマー(配置異性体)、コンフォーマー(配座異性体)等として存在する場合には、これらも化合物(I)として含有されると共に、所望により、自体公知の手段、前記の分離、精製手段によりそれぞれを単離することができる。また、化合物(I)がラセミ体である場合には、通常の光学分割手段によりS体及びR体に分離することができる。
化合物(I)に立体異性体が存在する場合には、この異性体が単独の場合及びそれらの混合物の場合も化合物(I)に含まれる。
また、化合物(I)は、溶媒和物(例、水和物)又は無溶媒和物(例、非水和物)であってもよい。
化合物(I)は、同位元素(例、
3H、
14C、
35S、
125I)等で標識されていてもよい。
さらに、化合物(I)は、
1Hを
2H(D)に変換した重水素変換体であってもよい。
【0108】
本明細書におけるペプチドはペプチド標記の慣例に従って左端がN末端(アミノ末端)、右端がC末端(カルボキシル末端)である。ペプチドのC末端は、アミド(−CONH
2)、カルボキシル基(−COOH)、カルボキシレート(−COO
−)、アルキルアミド(−CONHR
a)又はエステル(−COOR
a)であってもよいが、特にアミド(−CONH
2)が好ましい。エステル又はアルキルアミドのR
aとしては、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルもしくはn−ブチル等のC
1−6アルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のC
3−10シクロアルキル基、フェニル、α−ナフチル等のC
6−12アリール基、ベンジル、フェネチル、ベンズヒドリル等のフェニル−C
1−2アルキル、もしくはα−ナフチルメチル等のα−ナフチル−C
1−2アルキル等のC
7−14アラルキル基のほか、経口用エステルとして汎用されるピバロイルオキシメチル基等があげられる。
【0109】
化合物(I)は塩の形態であってもよい。このような塩としては、例えば金属塩、アンモニウム塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性又は酸性アミノ酸との塩等が挙げられる。金属塩の好適な例としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩等のアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩等が挙げられる。有機塩基との塩の好適な例としては、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン等との塩が挙げられる。無機酸との塩の好適な例としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等との塩が挙げられる。有機酸との塩の好適な例としては、例えばギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等との塩が挙げられる。塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えばアルギニン、リジン、オルニチン等との塩が挙げられ、酸性アミノ酸との塩の好適な例としては、例えばアスパラギン酸、グルタミン酸等との塩が挙げられる。
このうち、薬学的に許容し得る塩が好ましい。例えば、化合物内に酸性官能基を有する場合にはアルカリ金属塩(例、ナトリウム塩、カリウム塩等)、アルカリ土類金属塩(例、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩等)等の無機塩、アンモニウム塩等が、また、化合物内に塩基性官能基を有する場合には、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸を伴う無機酸との塩、又は酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等の有機酸との塩が好ましい。
【0110】
化合物(I)のプロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素や胃酸等による反応により化合物(I)に変換する化合物、すなわち酵素的に酸化、還元、加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物、胃酸等により加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物をいう。
化合物(I)のプロドラッグとしては、化合物(I)のアミノ基がアシル化、アルキル化、リン酸化された化合物(例えば、化合物(I)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、tert−ブチル化された化合物等);化合物(I)の水酸基がアシル化、アルキル化、リン酸化、ホウ酸化された化合物(例えば、化合物(I)の水酸基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、スクシニル化、フマリル化、アラニル化、ジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物等);化合物(I)のカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例えば、化合物(I)のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソレン−4−イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化された化合物等);等が挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって化合物(I)から製造することができる。
また、化合物(I)のプロドラッグは、広川書店1990年刊「医薬品の開発」第7巻分子設計163頁から198頁に記載されているような生理的条件で化合物(I)に変化するものであってもよい。
【0111】
化合物(I)は、結晶であってもよく、該結晶の結晶形は単一であっても複数であってもよい。結晶は、自体公知の結晶化法を用いて製造することができる。
化合物(I)は、薬学的に許容され得る共結晶または共結晶塩であってもよい。ここで、共結晶または共結晶塩とは、各々が異なる物理的特性(例えば、構造、融点、融解熱、吸湿性、溶解性および安定性等)を持つ、室温で二種またはそれ以上の独特な固体から構成される結晶性物質を意味する。共結晶または共結晶塩は、自体公知の共結晶化法に従い製造することができる。
化合物(I)の結晶は、物理化学的性質(例、融点、溶解度、安定性)及び生物学的性質(例、体内動態(吸収性、分布、代謝、排泄)、薬効発現)に優れ、医薬として極めて有用である。
【0112】
化合物(I)及びそのプロドラッグ(以下、本発明化合物と略記することがある)は、優れたY2受容体アゴニスト作用を有する。
Y2受容体アゴニストは、Y2受容体を介して視床下部に満腹シグナルを伝達させる。したがって、本発明化合物は、摂食抑制作用、体重増加抑制作用等を有する。
また、Y2受容体はY1受容体、Y4受容体等とともにY受容体ファミリーを形成している。本発明化合物は、Y1受容体、Y4受容体等への親和性は低く、Y2受容体に高い親和性を示す。すなわち、本発明化合物は、Y2受容体に対して選択的なアゴニスト作用を有する。
さらに、本発明化合物は、優れた血中安定性を有する。
【0113】
本発明化合物は、毒性(例、急性毒性、慢性毒性、遺伝毒性、生殖毒性、心毒性、癌原性)が低く、副作用も少なく、哺乳動物(例えば、ヒト、ウシ、ウマ、イヌ、ネコ、サル、マウス、ラット)に対し、後述する各種疾患の予防・治療剤等として安全に投与される。
【0114】
本発明化合物は、Y2受容体作動薬として用いることができる。
本発明化合物は、肥満症の予防又は治療剤として用いることができる。
【0115】
本発明化合物は、症候性肥満、単純性肥満に基づく肥満症、肥満に伴う病態又は疾患、摂食障害等の予防又は治療剤として用いることができる。
症候性肥満としては、内分泌性肥満(たとえば、Cushing症候群、甲状腺機能低下症、インスリノーマ、肥満II型糖尿病、偽性副甲状腺機能低下症、性腺機能低下症)、中枢性肥満(たとえば、視床下部性肥満、前頭葉症候群、Kleine-Levin症候群)、遺伝性肥満(たとえば、Prader-Willi症候群、Laurence-Moon-Biedl症候群)、薬剤性肥満(たとえば、ステロイド剤、フェノチアジン、インスリン、スルホニルウレア(SU)剤、β−ブロッカーによる肥満)等が挙げられる。
肥満に伴う病態又は疾患としては、たとえば、耐糖能障害、糖尿病(特に2型糖尿病、肥満型糖尿病)、脂質代謝異常(高コレステロール血症、高LDLコレステロール血症、低HDLコレステロール血症、食後高脂血症、高トリグリセリド血症)、高血圧、心不全、高尿酸血症・痛風、脂肪肝(non-alchoholic steato-hepatitisを含む)、冠動脈疾患(心筋梗塞、狭心症)、脳梗塞(脳血栓症、一過性脳虚血発作)、骨・関節疾患(変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性脊椎症、腰痛症)、睡眠時無呼吸症候群・Pickwick症候群、月経異常(月経周期の異常、月経量と周期の異常、無月経、月経随伴症状の異常)、メタボリックシンドローム(高トリグリセライド(TG)血症、低HDLコレステロール(HDL−C)血症、高血圧、腹部肥満及び耐糖能不全から選ばれる3つ以上を保有する病態)等が挙げられる。
本発明化合物は、上記した各種疾患(例、心筋梗塞等の心血管イベント)の2次予防及び進展抑制にも用いられる。
【0116】
また、本発明化合物は、摂食抑制剤、体重増加抑制剤としても有用である。
本発明化合物は、食事療法(例、糖尿病の食事療法)、運動療法と併用することもできる。
【0117】
本発明化合物は、境界型糖尿病、耐糖能不全、IFG(Impaired Fasting Glucose)及びIFG(Impaired Fasting Glycemia)の予防・治療剤としても用いられる。さらに、本発明化合物は、境界型、耐糖能不全、IFG(Impaired Fasting Glucose)又はIFG(Impaired Fasting Glycemia)から糖尿病への進展を防止することもできる。
また、本発明化合物は、糖尿病性合併症[例、神経障害、腎症、網膜症、糖尿病性心筋症、白内障、大血管障害、骨減少症、糖尿病性高浸透圧昏睡、感染症(例、呼吸器感染症、尿路感染症、消化器感染症、皮膚軟部組織感染症、下肢感染症)、糖尿病性壊疽、口腔乾燥症、聴覚の低下、脳血管障害、末梢血行障害]等の予防・治療剤としても用いることができる。
【0118】
本発明化合物を含有してなる医薬は、毒性が低く、医薬製剤の製造法で一般的に用いられている自体公知の手段に従って、本発明化合物をそのままあるいは薬理学的に許容される担体と混合して、例えば、錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠、舌下錠、口腔内崩壊錠を含む)、散剤、顆粒剤、カプセル剤(ソフトカプセル、マイクロカプセルを含む)、液剤、トローチ剤、シロップ剤、乳剤、懸濁剤、注射剤(例、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤等)、外用剤(例、経鼻投与製剤、経皮製剤、軟膏剤)坐剤(例、直腸坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点滴剤等の医薬製剤として、経口的又は非経口的(例、局所、直腸、静脈投与等)に安全に投与することができる。
また、これらの製剤は、速放性製剤又は徐放性製剤等の放出制御製剤(例、徐放性マイクロカプセル)であってもよい。
なお、医薬製剤中の本発明化合物の含有量は、製剤全体の約0.01ないし約100重量%である。
本発明化合物の投与量は、投与対象、症状、投与方法等により適宜選択される。例えば、本発明化合物を経口投与する場合、肥満症患者(体重60kgとして)に対する投与量は、一日につき約0.1〜100mg、好ましくは約1.0〜50mg、より好ましくは約1.0〜20mgである。本発明化合物を非経口的に投与する場合、肥満症患者(体重60kgとして)に対する投与量は、一日につき約0.01〜30mg、好ましくは約0.1〜20mg、より好ましくは約0.5〜10mgである。この量を1日1〜数回に分けて投与することができる。
【0119】
本発明化合物は、そのままあるいは薬理学的に許容される担体とともに、自体公知の手段、例えば、日本薬局方に記載の方法に従って製剤化することによって、医薬として用いられる。
【0120】
本発明の医薬の製造に用いられてもよい薬理学的に許容される担体としては、製剤素材として慣用の各種有機あるいは無機担体物質が挙げられ、例えば固形製剤における賦形剤、滑沢剤、結合剤及び崩壊剤、あるいは液状製剤における溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤及び無痛化剤等が挙げられる。更に必要に応じ、通常の防腐剤、抗酸化剤、着色剤、甘味剤、吸着剤、湿潤剤等の添加物を適宜、適量用いることもできる。
賦形剤としては、例えば乳糖、白糖、D−マンニトール、デンプン、コーンスターチ、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸等が挙げられる。
滑沢剤としては、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、コロイドシリカ等が挙げられる。
結合剤としては、例えば結晶セルロース、白糖、D−マンニトール、デキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、ショ糖、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等が挙げられる。
崩壊剤としては、例えばデンプン、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、L−ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられる。
溶剤としては、例えば注射用水、アルコール、プロピレングリコール、マクロゴール、ゴマ油、トウモロコシ油、オリーブ油等が挙げられる。
溶解補助剤としては、例えばポリエチレングリコール、プロピレングリコール、D−マンニトール、安息香酸ベンジル、エタノール、トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノールアミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム等が挙げられる。
懸濁化剤としては、例えばステアリルトリエタノールアミン、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、モノステアリン酸グリセリン、等の界面活性剤;例えばポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等の親水性高分子等が挙げられる。
等張化剤としては、例えばブドウ糖、D−ソルビトール、塩化ナトリウム、グリセリン、D−マンニトール等が挙げられる。
緩衝剤としては、例えばリン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、クエン酸塩等の緩衝液等が挙げられる。
無痛化剤としては、例えばベンジルアルコール等が挙げられる。
防腐剤としては、例えばパラヒドロキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、デヒドロ酢酸、ソルビン酸等が挙げられる。
抗酸化剤としては、例えば亜硫酸塩、アスコルビン酸、α−トコフェロール等が挙げられる。
着色剤としては、例えば水溶性食用タール色素(例、食用赤色2号及び3号、食用黄色4号及び5号、食用青色1号及び2号等の食用色素)、水不溶性レーキ色素(例、前記水溶性食用タール色素のアルミニウム塩)、天然色素(例、β−カロチン、クロロフィル、ベンガラ)等が挙げられる。
甘味剤としては、例えばサッカリンナトリウム、グリチルリチン酸二カリウム、アスパルテーム、ステビア等が挙げられる。
吸着剤としては、例えば有孔デンプン、ケイ酸カルシウム(商品名:フローライトRE)、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(商品名:ノイシリン)、軽質無水ケイ酸(商品名:サイリシア)が挙げられる。
湿潤剤としては、例えばプロピレングリコールモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ジエチレングリコールモノラウレート、ポリオキシエチレンラウリルエーテルが挙げられる。
【0121】
経口剤を製造する際には、必要により、味のマスキング、腸溶性あるいは持続性を目的として、コーティングを行ってもよい。
【0122】
コーティングに用いられるコーティング基剤としては、例えば、糖衣基剤、水溶性フィルムコーティング基剤、腸溶性フィルムコーティング基剤、徐放性フィルムコーティング基剤が挙げられる。
【0123】
糖衣基剤としては、白糖が用いられ、さらに、タルク、沈降炭酸カルシウム、ゼラチン、アラビアゴム、プルラン、カルナバロウ等から選ばれる1種又は2種以上を併用してもよい。
【0124】
水溶性フィルムコーティング基剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース等のセルロース系高分子;ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、アミノアルキルメタアクリレートコポリマーE〔オイドラギットE(商品名)〕、ポリビニルピロリドン等の合成高分子;プルラン等の多糖類が挙げられる。
【0125】
腸溶性フィルムコーティング基剤としては、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース フタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース アセテートサクシネート、カルボキシメチルエチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース等のセルロース系高分子;メタアクリル酸コポリマーL〔オイドラギットL(商品名)〕、メタアクリル酸コポリマーLD〔オイドラギットL−30D55(商品名)〕、メタアクリル酸コポリマーS〔オイドラギットS(商品名)〕等のアクリル酸系高分子;セラック等の天然物が挙げられる。
【0126】
徐放性フィルムコーティング基剤としては、例えば、エチルセルロース等のセルロース系高分子;アミノアルキルメタアクリレートコポリマーRS〔オイドラギットRS(商品名)〕、アクリル酸エチル−メタクリル酸メチル共重合体懸濁液〔オイドラギットNE(商品名)〕等のアクリル酸系高分子が挙げられる。
【0127】
上記したコーティング基剤は、その2種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。また、コーティングの際に、例えば、酸化チタン、三二酸化鉄等のような遮光剤を用いてもよい。
【0128】
本発明化合物は、例えば、本発明化合物の作用(肥満症、糖尿病等の治療効果)の増強、本発明化合物の使用量の低減等を目的として、本発明化合物に悪影響を及ぼさない併用薬剤と併用することができる。このような併用薬剤としては、例えば、「抗肥満薬」、「糖尿病治療薬」、「糖尿病合併症治療薬」、「高血圧治療薬」、「高脂血症治療薬」、「利尿剤」、「抗血栓剤」等が挙げられる。
【0129】
本発明化合物及び併用薬剤の投与時期は限定されず、これらを投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。
投与形態としては、例えば、(1)本発明化合物と併用薬剤とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、(2)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での同時投与、(3)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、(4)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、(5)本発明化合物と併用薬剤とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例、本発明化合物及び併用薬剤の順序での投与、あるいは逆の順序での投与)等が挙げられる。
【0130】
併用薬剤の投与量は、臨床上用いられている用量を基準として適宜選択することができる。また、本発明化合物と併用薬剤の配合比は、投与対象、症状、投与方法、対象疾患、組み合わせ等により適宜選択することができる。例えば、投与対象がヒトである場合、本発明化合物1重量部に対し、併用薬剤を0.01〜100重量部用いればよい。
【0131】
上記「抗肥満薬」としては、モノアミン取り込み阻害薬(例、フェンテルミン、シブトラミン、マジンドール、フロキセチン、テソフェンシン)、セロトニン2C受容体作動薬(例、ロルカセリン)、セロトニン6受容体拮抗薬、ヒスタミンH3受容体、GABA調節薬(例、トピラメイト)、ニューロペプチドY拮抗薬(例、ベルネペリット)、カンナビノイド受容体拮抗薬(例、リモナバン、タラナバン)、グレリン拮抗薬、グレリン受容体拮抗薬、グレリンアシル化酵素阻害薬、オピオイド受容体拮抗薬(例、GSK-1521498)、オレキシン受容体拮抗薬、メラノコルチン4受容体作動薬、11β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害薬(例、AZD-4017)、膵リパーゼ阻害薬(例、オルリスタット、セティリスタット(cetilistat))、β3アゴニスト(例、N-5984)、ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1(DGAT1)阻害薬、アセチルCoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害薬、ステアリン酸CoA脱飽和酵素阻害、ミクロソームトリグリセリド転送蛋白阻害薬(例、R-256918)、Na-グルコース共輸送担体阻害薬(例、JNJ-28431754、レモグリフロジン)、NFκ阻害(例、HE-3286)、PPARアゴニスト(例、GFT-505、DRF-11605)、ホスホチロシンホスファターゼ阻害剤(例、バナジン酸ナトリウム、トロダスケミン(Trodusquemin))、GPR119作動薬(例、PSN-821)、グルコキナーゼ活性化薬(例、AZD-1656)、レプチン、レプチン誘導体(例、メトレレプチン)、CNTF(毛様体神経栄養因子)、BDNF(脳由来神経栄養因子)、コレシストキニンアゴニスト、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)製剤(例、ウシ、ブタの膵臓から抽出された動物GLP-1製剤;大腸菌、イーストを用い遺伝子工学的に合成したヒトGLP-1製剤;GLP-1のフラグメントまたは誘導体(例、エクセナチド、リラグルチド))、アミリン製剤(例、プラムリンタイド、AC-2307)、ニューロペプチドYアゴニスト(例、PYY3-36、PYY3-36の誘導体、オビネプタイド、TM-30339、TM-30335)、オキシントモジュリン製剤:FGF21製剤(例、ウシ、ブタの膵臓から抽出された動物FGF21製剤;大腸菌、イーストを用い遺伝子工学的に合成したヒトFGF21製剤;FGF21のフラグメントまたは誘導体))、摂食抑制薬(例、P-57)等が挙げられる。
【0132】
上記「糖尿病治療薬」としては、インスリン製剤(例、ウシ、ブタの膵臓から抽出された動物インスリン製剤;大腸菌、イーストを用い遺伝子工学的に合成したヒトインスリン製剤;インスリン亜鉛;プロタミンインスリン亜鉛;インスリンのフラグメントまたは誘導体(例、INS-1)、経口インスリン製剤)、インスリン抵抗性改善剤(例、ピオグリタゾンまたはその塩(好ましくは、塩酸塩)、ロシグリタゾンまたはその塩(好ましくは、マレイン酸塩)、メタグリダセン(Metaglidasen)、AMG-131、バラグリタゾン(Balaglitazone)、MBX-2044、リボグリタゾン(Rivoglitazone)、アレグリタザール(Aleglitazar)、チグリタザール(Chiglitazar)、ロベグリタゾン(Lobeglitazone)、PLX-204、PN-2034、GFT-505、THR-0921、WO2007/013694、WO2007/018314、WO2008/093639またはWO2008/099794記載の化合物)、α−グルコシダーゼ阻害剤(例、ボグリボース、アカルボース、ミグリトール、エミグリテート)、ビグアナイド剤(例、メトホルミン、ブホルミンまたはそれらの塩(例、塩酸塩、フマル酸塩、コハク酸塩))、インスリン分泌促進剤(例、スルホニルウレア剤(例、トルブタミド、グリベンクラミド、グリクラジド、クロルプロパミド、トラザミド、アセトヘキサミド、グリクロピラミド、グリメピリド、グリピザイド、グリブゾール)、レパグリニド、ナテグリニド、ミチグリニドまたはそのカルシウム塩水和物)、ジペプチジルペプチダーゼIV阻害剤(例、アログリプチン(Alogliptin)またはその塩(好ましくは、安息香酸塩)、ヴィルダグリプチン(Vildagliptin)、シタグリプチン(Sitagliptin)、サクサグリプチン(Saxagliptin)、BI1356、GRC8200、MP-513、PF-00734200、PHX1149、SK-0403、ALS2-0426、TA-6666、TS-021、KRP-104、2-[[6-[(3R)-3-アミノ-1-ピペリジニル]-3,4-ジヒドロ-3-メチル-2,4-ジオキソ-1(2H)-ピリミジニル]メチル]-4-フルオロベンゾニトリルまたはその塩)、β3アゴニスト(例、N-5984)、GPR40アゴニスト(例、WO2004/041266、WO2004/106276、WO2005/063729、WO2005/063725、WO2005/087710、WO2005/095338、WO2007/013689またはWO2008/001931記載の化合物)、GLP-1受容体アゴニスト(例、GLP-1、GLP-1MR剤、リラグルチド(Liraglutide)、エキセナチド(Exenatide)、AVE-0010、BIM-51077、Aib(8,35)hGLP-1(7,37)NH
2、CJC-1131、Albiglutide)、アミリンアゴニスト(例、プラムリンチド)、ホスホチロシンホスファターゼ阻害剤(例、バナジン酸ナトリウム)、糖新生阻害剤(例、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤、グルコース-6-ホスファターゼ阻害剤、グルカゴン拮抗剤、FBPase阻害薬)、SGLT2(sodium-glucose cotransporter 2)阻害剤(例、Depagliflozin、AVE2268、TS-033、YM543、TA-7284、Remogliflozin、ASP1941)、SGLT1阻害薬、11β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害薬(例、BVT-3498、INCB-13739)、アジポネクチンまたはその作動薬、IKK阻害薬(例、AS-2868)、レプチン抵抗性改善薬、ソマトスタチン受容体作動薬、グルコキナーゼ活性化薬(例、Piragliatin、AZD1656、AZD6370、TTP-355、WO2006/112549、WO2007/028135、WO2008/047821、WO2008/050821、WO2008/136428またはWO2008/156757記載の化合物)、GIP(Glucose-dependent insulinotropic peptide)、GPR119アゴニスト(例、PSN821)、FGF21、FGFアナログ等が挙げられる。
【0133】
上記「糖尿病合併症治療薬」としては、アルドース還元酵素阻害剤(例、トルレスタット、エパルレスタット、ゾポルレスタット、フィダレスタット、CT-112、ラニレスタット(AS-3201)、リドレスタット)、神経栄養因子およびその増加薬(例、NGF、NT-3、BDNF、WO01/14372に記載のニューロトロフィン産生・分泌促進剤(例、4-(4-クロロフェニル)-2-(2-メチル-1-イミダゾリル)-5-[3-(2-メチルフェノキシ)プロピル]オキサゾール)、WO2004/039365記載の化合物)、PKC阻害剤(例、ルボキシスタウリン メシレート(ruboxistaurin mesylate))、AGE阻害剤(例、ALT946、N-フェナシルチアゾリウム ブロマイド(ALT766)、EXO-226、ピリドリン(Pyridorin)、ピリドキサミン)、GABA受容体作動薬(例、ギャバペンチン、プレギャバリン)、セロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬(例、デュロキセチン)、ナトリウムチャンネル阻害薬(例、ラコサミド)、活性酸素消去薬(例、チオクト酸)、脳血管拡張剤(例、チアプリド、メキシレチン)、ソマトスタチン受容体作動薬(例、BIM23190)、アポトーシスシグナルレギュレーティングキナーゼ−1(ASK-1)阻害薬等が挙げられる。
【0134】
上記「高血圧治療薬」としては、アンジオテンシン変換酵素阻害剤(例、カプトプリル、エナラプリル、デラプリルなど)、アンジオテンシンII拮抗剤(例、カンデサルタン シレキセチル、カンデサルタン、ロサルタン、ロサルタン カリウム、エプロサルタン、バルサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、タソサルタン、オルメサルタン、オルメサルタン メドキソミル、アジルサルタン、アジルサルタン メドキソミルなど)、カルシウム拮抗剤(例、マニジピン、ニフェジピン、アムロジピン、エホニジピン、ニカルジピン、アムロジピン、シニルジピンなど)、βブロッカー(例、メトプロロール、アテノロール、プロプラノロール、カルベジロール、ピンドロールなど)、クロニジン等が挙げられる。
【0135】
上記「高脂血症治療薬」としては、HMG-CoA還元酵素阻害剤(例、プラバスタチン、シンバスタチン、ロバスタチン、アトルバスタチン、フルバスタチン、ロスバスタチン、ピタバスタチンまたはそれらの塩(例、ナトリウム塩、カルシウム塩))、スクアレン合成酵素阻害剤(例、WO97/10224記載の化合物、例えば、N-[[(3R,5S)-1-(3-アセトキシ-2,2-ジメチルプロピル)-7-クロロ-5-(2,3-ジメトキシフェニル)-2-オキソ-1,2,3,5-テトラヒドロ-4,1-ベンゾオキサゼピン-3-イル]アセチル]ピペリジン-4-酢酸)、フィブラート系化合物(例、ベザフィブラート、クロフィブラート、シムフィブラート、クリノフィブラート)、陰イオン交換樹脂(例、コレスチラミン)、プロブコール、ニコチン酸系薬剤(例、ニコモール(nicomol)、ニセリトロール(niceritrol)、ナイアスパン(niaspan))、イコサペント酸エチル、植物ステロール(例、ソイステロール(soysterol)、ガンマオリザノール(γ-oryzanol))、コレステロール吸収阻害剤 (例、ゼチア)、CETP阻害剤(例、ダルセトラピブ(dalcetrapib)、アナセトラピブ(anacetrapib))、ω-3脂肪酸製剤(例、ω-3-acid ethyl esters 90)等が挙げられる。
【0136】
上記「利尿剤」としては、キサンチン誘導体(例、サリチル酸ナトリウムテオブロミン、サリチル酸カルシウムテオブロミンなど)、チアジド系製剤(例、エチアジド、シクロペンチアジド、トリクロルメチアジド、ヒドロクロロチアジド、ヒドロフルメチアジド、ベンチルヒドロクロロチアジド、ペンフルチアジド、ポリ5チアジド、メチクロチアジドなど)、抗アルドステロン製剤(例、スピロノラクトン、トリアムテレンなど)、炭酸脱水酵素阻害剤(例、アセタゾラミドなど)、クロルベンゼンスルホンアミド系製剤(例、クロルタリドン、メフルシド、インダパミドなど)、アゾセミド、イソソルビド、エタクリン酸、ピレタニド、ブメタニド、フロセミドなどが挙げられる。
【0137】
上記「抗血栓剤」としては、ヘパリン(例、ヘパリンナトリウム、ヘパリンカルシウム、エノキサパリンナトリウム(enoxaparin sodium)、ダルテパリンナトリウム(dalteparin sodium))、ワルファリン(例、ワルファリンカリウム)、抗トロンビン薬(例、アルガトロバン(argatroban)、ダビガトラン(dabigatran))、FXa阻害薬(例、リバロキサバン(rivaroxaban)、アピキサバン(apixaban)、エドキサバン(edoxaban)、YM150、WO02/06234、WO2004/048363、WO2005/030740、WO2005/058823またはWO2005/113504記載の化合物)、血栓溶解薬(例、ウロキナーゼ(urokinase)、チソキナーゼ(tisokinase)、アルテプラーゼ(alteplase)、ナテプラーゼ(nateplase)、モンテプラーゼ(monteplase)、パミテプラーゼ(pamiteplase))、血小板凝集抑制薬(例、塩酸チクロピジン(ticlopidine hydrochloride)、クロピドグレル、プラスグレル、E5555、SHC530348、シロスタゾール(cilostazol)、イコサペント酸エチル、ベラプロストナトリウム(beraprost sodium)、塩酸サルポグレラート(sarpogrelate hydrochloride))等が挙げられる。
【0138】
本発明化合物と併用薬剤とを組み合わせることにより、
(1)本発明化合物又は併用薬剤を単独で投与する場合に比べて、その投与量を軽減することができる、
(2)患者の症状(軽症、重症等)に応じて、本発明化合物と併用する薬剤を選択することができる、
(3)本発明化合物と作用機序が異なる併用薬剤を選択することにより、治療期間を長く設定することができる、
(4)本発明化合物と作用機序が異なる併用薬剤を選択することにより、治療効果の持続を図ることができる、
(5)本発明化合物と併用薬剤とを併用することにより、相乗効果が得られる、等の優れた効果を得ることができる。
以下、本発明化合物と併用薬物を併用して使用することを「本発明併用剤」と称する。
【0139】
本発明併用剤は、毒性が低く、例えば、本発明化合物又は(及び)上記併用薬物を自体公知の方法に従って、薬理学的に許容される担体と混合して、前記した医薬製剤とし、経口的又は非経口的(例、局所、直腸、静脈投与等)に安全に投与することができる。
【0140】
本発明併用剤における本発明の化合物と併用薬物との配合比は、投与対象、投与方法、疾患等により適宜選択することができる。
例えば、本発明併用剤における本発明の化合物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01〜100重量%、好ましくは約0.1〜50重量%、さらに好ましくは約0.5〜20重量%程度である。
本発明併用剤における併用薬物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01〜100重量%、好ましくは約0.1〜50重量%、さらに好ましくは約0.5〜20重量%程度である。
本発明併用剤における担体等の添加剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約1〜99.99重量%、好ましくは約10〜90重量%程度である。
また、本発明化合物及び併用薬物をそれぞれ別々に製剤化する場合も同様の含有量でよい。
【0141】
上述のとおり、本発明化合物は、優れた血中安定性を有しているが、血中安定性をさらに高める目的で、本発明化合物に対する非中和抗体とのコンジュゲートとすることもできる。このような非中和抗体は、例えば、WO2005/094881に記載される方法に従って製造することができる。本発明化合物と該抗体とは、例えば置換又は未置換の脂肪族性アルキレン鎖を含み、その両末端に、本発明化合物又は抗体の官能基と結合可能な基、例えばN−ヒドロキシスクシンイミド基、エステル基、チオール基、イミドカルボネート基、アルデヒド基等を有するリンカーを介して、自体公知の方法により結合することができる。
【0142】
本明細書中で用いられている略号は下記(表1−1〜表1−3)の意味を示す。
【0143】
【表1-1】
【0144】
【表1-2】
【0145】
【表1-3】
【0146】
本明細書及び図面において、塩基やアミノ酸等を略号で表示する場合、IUPAC−IUB Commision on Biochemical Nomenclature による略号あるいは当該分野における慣用略号に基づくものであり、その例を下記する。またアミノ酸に関し光学異性体があり得る場合は、特記しない限り、明示しなければL体を示すものとする(例えば、「Ala」はL体のAla)。また、「D-」と示される場合はD体を示し(例えば、「D-Ala」はD体のAla)、「DL-」と示される場合はD体及びL体のラセミ体を示すものとする(例えば、「DL-Ala」はD体のAla及びL体のAlaのラセミ体)。
DNA :デオキシリボ核酸
cDNA :相補的デオキシリボ核酸
A :アデニン
T :チミン
G :グアニン
C :シトシン
Y :チミン又はシトシン
N :チミン、シトシン、アデニン又はグアニン
R :アデニン又はグアニン
M :シトシン又はアデニン
W :チミン又はアデニン
S :シトシン又はグアニン
RNA :リボ核酸
mRNA :メッセンジャーリボ核酸
dATP :デオキシアデノシン三リン酸
dTTP :デオキシチミジン三リン酸
dGTP :デオキシグアノシン三リン酸
dCTP :デオキシシチジン三リン酸
ATP :アデノシン三リン酸
EDTA :エチレンジアミン四酢酸
SDS :ドデシル硫酸ナトリウム
TFA :トリフルオロ酢酸
EIA :エンザイムイムノアッセイ
Gly又はG :グリシン
Ala又はA :アラニン
Val又はV :バリン
Leu又はL :ロイシン
Ile又はI :イソロイシン
Ser又はS :セリン
Thr又はT :スレオニン
Cys又はC :システイン
Met又はM :メチオニン
Glu又はE :グルタミン酸
Asp又はD :アスパラギン酸
Lys又はK :リジン
Arg又はR :アルギニン
His又はH :ヒスチジン
Phe又はF :フェニルアラニン
Tyr又はY :チロシン
Trp又はW :トリプトファン
Pro又はP :プロリン
Asn又はN :アスパラギン
Gln又はQ :グルタミン
pGlu :ピログルタミン酸
【0147】
本発明は、更に以下の実施例、試験例および製剤例によって詳しく説明されるが、これらの例は単なる実施であって、本発明を限定するものではなく、また本発明の範囲を逸脱しない範囲で変化させてもよい。
以下の実施例中の「室温」は通常約10℃ないし約35℃を示す。%は、収率はmol/mol%を、クロマトグラフィーで用いられる溶媒は体積%を、その他は重量%を示す。プロトンNMRスペクトルで、OHやNHプロトン等ブロードで確認できないものについてはデータに記載していない。