(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-02-08
(45)【発行日】2024-02-19
(54)【発明の名称】シンノリン化合物および癌などのHPK1依存性障害の治療
(51)【国際特許分類】
C07D 401/04 20060101AFI20240209BHJP
A61K 31/502 20060101ALI20240209BHJP
A61K 31/551 20060101ALI20240209BHJP
A61K 45/00 20060101ALI20240209BHJP
A61P 35/00 20060101ALI20240209BHJP
A61P 43/00 20060101ALI20240209BHJP
C07D 403/04 20060101ALI20240209BHJP
C07D 405/14 20060101ALI20240209BHJP
C07D 417/04 20060101ALI20240209BHJP
C07D 487/04 20060101ALI20240209BHJP
【FI】
C07D401/04 CSP
A61K31/502
A61K31/551
A61K45/00
A61P35/00
A61P43/00 111
A61P43/00 121
C07D403/04
C07D405/14
C07D417/04
C07D487/04 153
(21)【出願番号】P 2021517241
(86)(22)【出願日】2019-09-27
(86)【国際出願番号】 US2019053596
(87)【国際公開番号】W WO2020069402
(87)【国際公開日】2020-04-02
【審査請求日】2022-09-16
(31)【優先権主張番号】PCT/CN2018/109003
(32)【優先日】2018-09-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】514099673
【氏名又は名称】エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
(74)【代理人】
【識別番号】110002077
【氏名又は名称】園田・小林弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】マルホトラ, スシャント
(72)【発明者】
【氏名】シウ, マイケル
(72)【発明者】
【氏名】ワン, ウエイルー
(72)【発明者】
【氏名】ウェイ, ビンチン
(72)【発明者】
【氏名】チョウ, アイヘ
(72)【発明者】
【氏名】チャン, ブライアン ケー.
(72)【発明者】
【氏名】ガザード, ルイス ジェー.
(72)【発明者】
【氏名】ヘフロン, ティモシー
(72)【発明者】
【氏名】レインチベリー, マイケル
(72)【発明者】
【氏名】マディン, アンドリュー
(72)【発明者】
【氏名】スワード, アイリーン メアリー
(72)【発明者】
【氏名】カートライト, マシュー ダブリュ.
(72)【発明者】
【氏名】ガンチア, エマヌエラ
(72)【発明者】
【氏名】フェイバー, デーヴィッド
(72)【発明者】
【氏名】フォン, キン チウ
(72)【発明者】
【氏名】グッド, アンドリュー
(72)【発明者】
【氏名】フー, ヨンハン
【審査官】安藤 倫世
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2018/035072(WO,A1)
【文献】特表2020-503271(JP,A)
【文献】国際公開第2008/141012(WO,A1)
【文献】国際公開第2019/089835(WO,A1)
【文献】特表2020-512974(JP,A)
【文献】特表2022-504080(JP,A)
【文献】特表2022-501409(JP,A)
【文献】特表2022-500462(JP,A)
【文献】特表2021-532109(JP,A)
【文献】特表2021-531311(JP,A)
【文献】特表2020-515603(JP,A)
【文献】特表2020-510078(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C07D
A61K
CAplus/REGISTRY(STN)
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)
[式中、
R
1は、水素、ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、C
1~6アルキル、C
1~6ハロアルキル、C
3~4シクロアルキル、-O(C
1~6アルキル)、または-O(C
1~6ハロアルキル)であり、
R
2は、-C(O)R
15、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
2の前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
15は、-OR
16、-SR
16、-NR
17R
18、またはDであり、
各R
16は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
16の前記C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
17は、水素またはC
1~6アルキルであり、
R
18は、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
18の前記C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
またはR
17およびR
18は、それらが結合する窒素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
Dは、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~14員のヘテロシクリルであり、Dの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
3は、水素、ハロゲン、シアノ、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、3~14員のヘテロシクリル、-OR
7、または-NR
8aR
8bであり、R
3の前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
4は、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
6、-C(O)OR
7、-C(O)NR
8aR
8b、-OR
7、-OC(O)R
6、-OC(O)NR
8aR
8b、-SR
7、-S(O)R
9、-S(O)
2R
9、-S(O)
2NR
8aR
8b、-P(O)R
9aR
9b、-NR
8aR
8b、-N(R
8)C(O)R
6、-N(R
8)C(O)OR
7、-N(R
8)C(O)NR
8aR
8b、-N(R
8)S(O)
2R
9、または-N(R
8)S(O)
2NR
8aR
8bであり、R
4の前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、および3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
5は、水素、ハロゲン、シアノ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、-C(O)R
6、-C(O)OR
7、-C(O)NR
8aR
8b、-OR
7、-OC(O)R
6、-OC(O)NR
8aR
8b、-SR
7、-S(O)R
9、-S(O)
2R
9、-S(O)
2NR
8aR
8b、-P(O)R
9aR
9b、-NR
8aR
8b、-N(R
8)C(O)R
6、-N(R
8)C(O)OR
7、-N(R
8)C(O)NR
8aR
8b、-N(R
8)S(O)
2R
9、または-N(R
8)S(O)
2NR
8aR
8bであり、R
5の前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
6は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
6の前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
7は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
7の前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
8は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
8aおよびR
8bは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
8aおよびR
8bの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
8aおよびR
8bは、それらが結合する窒素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
9は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
9の前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
9aおよびR
9bは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
9aおよびR
9bの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
9aおよびR
9bは、それらが結合するリン原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
10は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a、-C(O)OR
b、-C(O)NR
cR
d、-OR
b、-OC(O)R
a、-OC(O)NR
cR
d、-SR
b、-S(O)R
e、-S(O)
2R
e、-S(O)(=NH)R
e、-S(O)
2NR
cR
d、-NR
cR
d、-N(R
f)C(O)R
a、-N(R
f)C(O)OR
b、-N(R
f)C(O)NR
cR
d、-N(R
f)S(O)
2R
e、-N(R
f)S(O)
2NR
cR
d、または-P(O)R
gR
hであり、R
10の前記C
1~6アルキリデン、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
aは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
aの前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
bは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
bの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
cおよびR
dは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
cおよびR
dの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
cおよびR
dは、それらが結合する窒素原子と共に、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
eは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
eの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
fは、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
gおよびR
hは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
gおよびR
hの前記C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
gおよびR
hは、それらが結合するリン原子と共に、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
11は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~8員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a1、-C(O)OR
b1、-C(O)NR
c1R
d1、-OR
b1、-OC(O)R
a1、-OC(O)NR
c1R
d1、-SR
b1、-S(O)R
e1、-S(O)
2R
e1、-S(O)
2NR
c1R
d1、-NR
c1R
d1、-N(R
f1)C(O)R
a1、-N(R
f1)C(O)OR
b1、-N(R
f1)C(O)NR
c1R
d1、-N(R
f1)S(O)
2R
e1、-N(R
f1)S(O)
2NR
c1R
d1、または-P(O)R
g1R
h1であり、R
11の前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
a1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
a1の前記C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
b1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
b1の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
c1およびR
d1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
c1およびR
d1の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
c1およびR
d1は、それらが結合する窒素原子と共に、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~8員のヘテロシクリルを形成し、
各R
e1は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
e1の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
f1は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
g1およびR
h1は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~8員のヘテロシクリルまたは-O-C
1~6アルキルであり、R
g1およびR
h1の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
g1およびR
h1は、それらが結合するリン原子と共に、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~8員のヘテロシクリルを形成し、
各R
12は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリール、3~6員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a2、-C(O)OR
b2、-C(O)NR
c2R
d2、-OR
b2、-OC(O)R
a2、-OC(O)NR
c2R
d2、-S(O)
2R
e2、-S(O)
2NR
c2R
d2、-NR
c2R
d2、-N(R
f2)C(O)R
a2、-N(R
f2)C(O)OR
b2、-N(R
f2)C(O)NR
c2R
d2、-N(R
f2)S(O)
2R
e2、-N(R
f2)S(O)
2NR
c2R
d2、または-P(O)R
g2R
h2であり、R
12の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
a2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
a2の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
b2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
b2の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
c2およびR
d2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
c2およびR
d2の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
c2およびR
d2は、それらが結合する窒素原子と共に、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~6員のヘテロシクリルを形成し、
各R
e2は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
e2の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
f2は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
g2およびR
h2は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、3~8員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
g2およびR
h2の前記C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、および3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
g2およびR
h2は、それらが結合するリン原子と共に、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~6員のヘテロシクリルを形成し、かつ
各R
13は、独立して、オキソ、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C
1~6アルキル)、シアノ、C
1~6アルキルまたはC
1~6ハロアルキルである]
の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
【請求項2】
R
1が、水素、フルオロ、クロロ、C
1~6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
R
1が、アミノである、請求項1に記載の化合物。
【請求項4】
R
3が、水素である、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項5】
R
5が、水素またはハロゲンである、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項6】
R
4が、それぞれR
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、または5~14員のヘテロアリールである、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項7】
R
4が、C
1~6アルキルまたはC
3~8シクロアルキルである、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項8】
R
4が、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5~14員のヘテロアリールである、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項9】
R
4が、
または
[式中、波線は親構造への結合点を表し、
R
4a、R
4bおよびR
4cは、それぞれ独立して、水素またはR
10であるか、あるいは2つのビシナルなR
4(a-c)は、それらが結合する原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3もしくは4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロアリール、またはR
10から独立して選択される1、2、3もしくは4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロシクリルを形成する]
である、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項10】
R
4が、
である、請求項8に記載の化合物。
【請求項11】
R
4が、
である、請求項8に記載の化合物。
【請求項12】
R
2が、C
1~6アルキル、5~14員のヘテロアリールまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項13】
R
2が、R
10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC
1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルである、請求項12に記載の化合物。
【請求項14】
R
2が、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5~14員のヘテロアリールである、請求項12に記載の化合物。
【請求項15】
R
2が、式(a)または(b):
[式中、波線は親構造への結合点を表し、
Qは、CR
20、NR
21、N、OまたはSであり、
Tは、NまたはCR
22であり、
Z
1およびZ
2は、独立して、NまたはCであり、ただし、Z
1およびZ
2の少なくとも1つはCであり、
T
1、T
2およびT
3は、独立して、NまたはCR
23であり、
環Aおよび環Bは、独立して、C
5~8シクロアルキル、または少なくとも3個の環形成炭素原子ならびにN、P、OおよびSからなる群から独立して選択される1、2もしくは3個の環形成ヘテロ原子を有する5~8員の複素環であり、前記C
5~8シクロアルキルおよび5~8員の複素環は、独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、前記C
5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つの置換基は、存在する場合、必要に応じて共に、R
10から独立して選択される1、2、3もしくは4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋シクロアルキル、またはR
10から独立して選択される1、2、3もしくは4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋ヘテロシクリル、またはR
10から独立して選択される1、2、3もしくは4つの置換基で必要に応じて置換され
た縮合ヘテロアリールを形成し、
R
20、R
21、R
22およびR
23は、それぞれ独立して、水素またはR
10である]
を有する多環式ヘテロアリールである、請求項14に記載の化合物。
【請求項16】
R
2が、
[式中、qは0、1、2、3、4、5または6であり、
R
24は、水素またはR
10であり、かつ
R
10およびR
20は、請求項15で定義したとおりである]
である、請求項15に記載の化合物。
【請求項17】
R
2が、
[式中、R
24は、水素またはC
1~6アルキルであり、R
20は水素である]
である、請求項16に記載の化合物。
【請求項18】
R
2が、-C(O)R
15である、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物。
【請求項19】
R
15が、-OR
16である、請求項18に記載の化合物。
【請求項20】
R
16が、C
1~6アルキ
ルである、請求項19に記載の化合物。
【請求項21】
R
15が、-NR
17R
18である、請求項18に記載の化合物。
【請求項22】
R
17が、水素である、請求項21に記載の化合物。
【請求項23】
R
18が、C
1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR
10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されている、請求項21または22に記載の化合物。
【請求項24】
R
18が、2-プロピル、2,2,2-トリフルオロエチルおよびテトラヒドロフラン-3-イルからなる群から選択される、請求項23に記載の化合物。
【請求項25】
R
15が、Dである、請求項18に記載の化合物。
【請求項26】
Dが、C
3~8シクロアルキルまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR
10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されている、請求項25に記載の化合物。
【請求項27】
Dが、シクロプロピル、2-フルオロシクロプロピル、2-シアノシクロプロピルおよびピロリジン-1-イルからなる群から選択される、請求項26に記載の化合物。
【請求項28】
N-(8-アミノ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
N-(8-アミノ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N3-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3,8-ジアミン;
(R)-6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N3-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3,8-ジアミン;
(S)-6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N3-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3,8-ジアミン;
cis-N-(8-アミノ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパン カルボキサミド;
N-(8-アミノ-6-(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
N-(8-アミノ-6-エチルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-エチルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-エチルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
cis-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
1-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル-ウレア;
イソプロピル N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバメート;
N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド;
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル-ウレア;
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル-ウレア;
(R)-1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル-ウレア;
(S)-1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル-ウレア;
N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド;
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)ウレア;
cis-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド;
6-(4-エチル-3-ピリジル)-N3-イソプロピル-シンノリン-3,8-ジアミン;
N-(8-アミノ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
trans-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
trans-8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド;
cis-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
cis-N-(8-アミノ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド;
trans-(8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパン-1-カルボキサミド;
(1R,2R)-N-(8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパン-1-カルボキサミド;
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(8-メチル-6-(4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド;
N-(8-アミノ-6-(4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド;
N-(8-クロロ-6-(4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド;
N-(6-(4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド;
2-((6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン; 及び
2-((8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン
からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩。
【請求項29】
請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩と、薬学的に許容され得る医薬品添加剤とを含む、医薬組成物。
【請求項30】
化学療法剤をさらに含む、請求項29に記載の医薬組成物。
【請求項31】
有効量の、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物、もしくはその薬学的に許容され得る塩;または請求項29もしくは30に記載の医薬組成物を含む、HPK1の阻害
のための医薬。
【請求項32】
有効量の、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物、もしくはその薬学的に許容され得る塩;または請求項29もしくは30に記載の医薬組成物を含む、免疫応答の増強
のための医薬。
【請求項33】
有効量の、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物、もしくはその薬学的に許容され得る塩;または請求項29もしくは30に記載の医薬組成物を含む、HPK1依存性障害の治療
のための医薬。
【請求項34】
前記HPK1依存性障害が癌である、請求項
33に記載の
医薬。
【請求項35】
前記癌が、結腸直腸癌、黒色腫、非小細胞肺癌、卵巣癌、乳癌、膵癌、血液学的悪性腫瘍、および腎細胞癌からなる群から選択される少なくとも1種の癌を含む、請求項
34に記載の
医薬。
【請求項36】
前記
医薬が、化学療法剤
をさらに含む、請求項31から
35のいずれか一項に記載の
医薬。
【請求項37】
請求項31から
36のいずれか一項に記載
の医薬を製造するための、請求項1から28のいずれか一項に記載の化合物、もしくはその薬学的に許容され得る塩;または請求項29もしくは30に記載の医薬組成物の使用。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2018年9月30日に出願された、国際特許出願第PCT/CN2018/109003の利益を主張し、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
癌を治療する腫瘍学者により使用される主要な治療様式は、外科切除、放射線療法、および古典的な化学療法薬である。残念ながら、外科切除は、癌の多くの腫瘍または形態に対する、実行可能な選択肢ではない。さらに、放射線療法および化学療法薬は、疾患細胞のみを標的にするわけではないがゆえに、正常細胞を損傷してしまう。腫瘍細胞内での腫瘍特異的な抗原の発現または特異的タンパク質の不適切な過剰発現もしくは活性化を利用することにより、特異的に腫瘍細胞を標的とする治療薬が開発されているが、腫瘍細胞は変異しやすく、特異的に腫瘍細胞を標的とする薬剤に対して耐性を持つこととなり得る。
【0003】
患者自身の免疫系を利用して、多くの癌が利用する免疫回避戦略を克服し、抗腫瘍免疫を増強させる新規の癌治療パラダイムが出現してきている。このような戦略の一つは、通常、末梢性寛容を維持するために機能する免疫応答の負の調節因子を阻害して、腫瘍抗原が非自己エンティティとして認識されることを可能にすることである。
【0004】
造血前駆体キナーゼ1(HPK1)は、抗腫瘍免疫を増強させるために標的とすることができる、樹状細胞活性化、ならびにTおよびB細胞応答の負の調節因子の例である。HPK1は、初期前駆体を含む造血細胞により、主に発現される。T細胞では、Ser376のSLP76をリン酸化し(Di Bartolo et al.(2007)JEM 204:681-691)、Thr254のGadsをリン酸化することにより、マイクロクラスターのシグナル伝達の持続性を低下させることにより、HPK1がT細胞の活性化を負に調節し、これにより、リン酸化されたSLP76およびGadsに結合する14-3-3タンパク質がリクルートされ、LAT含有マイクロクラスターからSLP76-Gads-14-3-3複合体が放出される(Lasserre et al.(2011)J Cell Biol 195(5):839-853)と考えられている。HPK1もまた、プロスタグランジンE2に応答して活性化されることができ、これは多くの場合腫瘍により分泌され、免疫系から腫瘍細胞が逃れることに寄与している。
発明の概要
【0005】
HPK1の阻害剤である3-アミノシンノリン化合物、これらの化合物を含有する組成物、ならびに免疫応答の増強方法および癌などのHPK1依存性障害の治療方法が開示される。
【0006】
一態様では、本明細書で詳述されているとおり、式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその塩(例えば、その薬学的に許容され得る塩)が提供される。本明細書で詳述する式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩、および薬学的に許容され得る担体もしくは医薬品添加剤を含む医薬組成物も提供される
【0007】
別の態様では、対象においてHPK1を、本明細書で詳述する有効量の式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩と接触させることを含む、HPK1の阻害方法が提供される。免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法であって、当該対象に、本明細書で詳述する有効量の式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩を投与することを含む、方法も提供される。
【0008】
さらに、HPK1依存性障害の治療方法であって、治療を必要とする対象に、本明細書で詳述する有効量の式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩を投与することを含む、方法が提供される。いくつかの実施形態では、対象はヒトである。いくつかの実施形態では、HPK1依存性障害は、癌、例えば結腸直腸癌、黒色腫、非小細胞肺癌、卵巣癌、乳癌、膵癌、血液学的悪性腫瘍、および腎細胞癌である。いくつかの実施形態では、方法は、化学療法剤を対象に投与することをさらに含む。
【0009】
HPK1の阻害方法、免疫応答の増強方法、または癌などのHPK1依存性障害の治療方法において使用するための、本明細書で詳述する式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩も提供される。
【0010】
本明細書で詳述する方法(例えば、癌などのHPK1依存性障害の治療)における、本明細書で詳述する式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩の使用も提供される。
【0011】
本明細書で詳述する方法(例えば、癌などのHPK1依存性障害の治療)において使用するための医薬を製造するための、本明細書で詳述する式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩の使用も提供される。
【0012】
HPK1依存性障害を治療するためのキットであって、本明細書で詳述する式(I)の化合物、またはその任意の変形、またはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物;および使用のための取扱説明書を含む、キットも提供される。
【0013】
別の態様では、式(I)の化合物、またはその任意の変形を作製する方法が提供される。式(I)の化合物、またはその任意の変形の合成において有用な化合物中間体も提供される。
発明の詳細な説明
【0014】
HPK1(造血前駆体キナーゼ1)の阻害剤または調節因子である、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、ならびにその医薬組成物が本明細書に開示される。このように、化合物および組成物は、HPK1により媒介される疾患および障害の治療に有用である。治療方法の一例は、癌を患っている対象の場合である。化合物は癌との闘いに使用可能なだけでなく、免疫応答の増強を必要とする対象において、免疫応答を増強させるためにも有利に使用可能である。
【0015】
本明細書に開示される主題を、これから以下でより完全に説明する。しかしながら、ここに記載されている本明細書に開示される主題の多くの修正および他の実施形態が、前述の記載において提示された教示の利益を有する、ここに開示された主題が関係する当業者に想到されるであろう。したがって、本明細書に開示される主題は、開示された特定の実施形態に限定されるべきではなく、修正および他の実施形態が、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図されていると理解されたい。言い換えれば、本明細書に記載される主題は、あらゆる代替物、修正物、および等価物をカバーしている。組み込まれている文献、特許、および類似の資料のうちの1つ以上が、本出願(定義された用語、用語の用法、記載された技術などを含むがそれらに限定されない)と異なるか、または矛盾する場合には、本出願が優先される。別途定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本分野の当業者により一般的に理解されているものと同じ意味を有する。本明細書で言及されるすべての刊行物、特許出願、特許、および他の参考文献は、その内容全体が参照により組み込まれる。
定義
【0016】
本明細書で使用される場合、「アルキル」とは、指定された炭素原子数を有する(すなわち、C1~10とは、1~10個の炭素原子を意味する)、飽和の直鎖(すなわち非分岐)もしくは分岐した一価の炭化水素鎖、またはその組み合わせを指す。具体的なアルキル基は、1~20個の炭素原子を有するもの(「C1~20アルキル」)、1~8個の炭素原子を有するもの(「C1~8アルキル」)、1~6個の炭素原子を有するもの(「C1~6アルキル」)、2~6個の炭素原子を有するもの(「C2~6アルキル」)、または1~4個の炭素原子を有するもの(「C1~4アルキル」)である。アルキル基の例としては、例えばメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、t-ブチル、イソブチル、sec-ブチル;例えば、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチルなどの同族体および異性体などの基が挙げられるが、これらに限定されない。
【0017】
本明細書で使用される場合、「アルケニル」とは、少なくとも1つのオレフィン系不飽和の部位を有し(すなわち、少なくとも1つの式C=Cの部分を有し)、かつ指定された炭素原子数を有する(すなわち、C2~10とは、2~10個の炭素原子を意味する)不飽和の直鎖(すなわち非分岐)もしくは分岐した一価の炭化水素鎖、またはその組み合わせを指す。アルケニル基は、「cis」もしくは「「trans」配置、あるいは「E」もしくは「Z」配置であってもよい。具体的なアルケニル基は、2~20個の炭素原子を有するもの(「C2~20アルケニル」)、2~8個の炭素原子を有するもの(「C2~8アルケニル」)、2~6個の炭素原子を有するもの(「C2~6アルケニル」)、または2~4個の炭素原子を有するもの(「C2~4アルケニル」)である。アルケニル基の例としては、例えばエテニル(またはビニル)、プロパ-1-エニル、プロパ-2-エニル(またはアリル)、2-メチルプロパ-1-エニル、ブタ-1-エニル、ブタ-2-エニル、ブタ-3-エニル、ブタ-1,3-ジエニル、2-メチルブタ-1,3-ジエニル、その同族体および異性体などの基が挙げられるが、これらに限定されない。
【0018】
本明細書で使用される場合、「アルキニル」とは、指定された炭素原子数を有する(すなわち、C2~10とは、2~10個の炭素原子を意味する)、少なくとも1つのアセチレン系不飽和の部位を有する(すなわち、少なくとも1つの式C≡Cの部分を有する)不飽和の直鎖(すなわち非分岐)もしくは分岐した一価の炭化水素鎖、またはその組み合わせを指す。具体的なアルキニル基は、2~20個の炭素原子を有するもの(「C2~20アルキニル」)、2~8個の炭素原子を有するもの(「C2~8アルキニル」)、2~6個の炭素原子を有するもの(「C2~6アルキニル」)、2~4個の炭素原子を有するもの(「C2~4アルキニル」)である。アルキニル基の例としては、例えばエチニル(またはアセチレニル)、プロパ-1-イニル、プロパ-2-イニル(またはプロパルギル)、ブタ-1-イニル、ブタ-2-イニル、ブタ-3-イニル、その同族体および異性体などの基が挙げられるが、これらに限定されない。
【0019】
本明細書で使用される場合、「アルキレン」とは、アルキルと同じであるが、二価性を有する残基を指す。具体的なアルキレン基は、1~6個の炭素原子(「C1~6アルキレン」)、1~5個の炭素原子(「C1~5アルキレン」)を有するもの、1~4個の炭素原子(「C1~4アルキレン」)、または1~3個の炭素原子(「C1~3アルキレン」)を有するものである。アルキレンの例としては、例えばメチレン(-CH2-)、エチレン(-CH2-CH2-)、1,3-プロピレン(-CH2-CH2-CH2-)、1,2-プロピレン(-CH(CH3)-CH2-)、1,4-ブチレン(-CH2-CH2-CH2-CH2-)などの基が挙げられるが、これらに限定されない。
【0020】
本明細書で使用される場合、「アルキリデン」とは、アルキルと同じ残基を指すが、結合点で二価性を有し、二重結合を介して親構造に結合している。具体的なアルキリデン基は、1~6個の炭素原子(「C1~6アルキリデン」)、1~5個の炭素原子(「C1~5アルキリデン」)を有するもの、1~4個の炭素原子(「C1~4アルキリデン」)、または1~3個の炭素原子(「C1~3アルキリデン」)を有するものである。アルキレンの例としては、例えばメチリデン(=CH2)、エチリデン(=CH-CH3)、1-プロピリデン(=CH-CH2-CH3)、2-プロピリデン(=C(CH3)2)、1-ブチリデン(=CH2-CH2-CH2-CH3)などの基が挙げられるが、これらに限定されない。
【0021】
本明細書で使用される場合、「シクロアルキル」とは、指定された炭素原子数を有する(すなわち、C3~10とは、3~10個の炭素原子を意味する)、非芳香族の飽和または不飽和の環式一価炭化水素構造を指す。シクロアルキルは、シクロヘキシルなどの1つの環、またはアダマンチルなどの複数の環で構成されることができるが、アリール基は除外する。2つ以上の環を含むシクロアルキルは、縮合しているか、スピロであるか、もしくは架橋しているか、またはこれらの組み合わせであってもよい。具体的なシクロアルキル基は、3~12個の環状炭素原子を有するものである。好ましいシクロアルキルは、3~8個の環状炭素原子を有する(「C3~8シクロアルキル」)、または3~6個の炭素原子を有する(「C3~6アルキニル」)環式炭化水素である。シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、1-シクロヘキセニル、3-シクロヘキセニル、シクロへプチル、ノルボニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
【0022】
本明細書で使用される場合、「アリール」とは、1つの環(例えばフェニル)、または縮合環が芳香族であってもなくてもよい複数の縮合環(例えばナフチルもしくはアントリル)を有する不飽和芳香族炭素環式基を指す。具体的なアリール基は、6~14個の環状(すなわち環)炭素原子を有するもの(「C6~14アリール」)である。少なくとも1つの環が非芳香族である2つ以上の環を有するアリール基が、親構造に芳香族環の位置または非芳香族環の位置のいずれかで結合されていてもよい。一変形では、少なくとも1つの環が非芳香族である2つ以上の環を有するアリール基は、親構造に芳香族環の位置で結合されている。
【0023】
本明細書で使用される場合、「ヘテロアリール」とは、1~14個の環状(すなわち環)炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄などのヘテロ原子を含むがこれらに限定されない、少なくとも1個の環状へテロ原子を有する、不飽和芳香族環式基を指す。ヘテロアリール基は、1つの環(例えばピリジル、フリル)、または縮合環が芳香族であってもなくてもよい複数の縮合環(例えばインドリジニル、ベンゾチエニル)を有していてもよい。具体的なヘテロアリール基は、1~12個の環状(すなわち環)炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~6個の環状(すなわち環)ヘテロ原子を有する、5~14員環;1~8個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、5~10員環;ならびに1~5個の環状炭素原子、ならびに窒素、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、5、6または7員環である。一変形では、ヘテロアリールとしては、1~6個の環状炭素原子、ならびに窒素、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、単環式芳香族の5、6または7員環が挙げられる。別の変形では、ヘテロアリールとしては、1~12個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~6個の環状ヘテロ原子を有する、多環式芳香族環が挙げられる。少なくとも1つの環が非芳香族である2つ以上の環を有するヘテロアリール基が、親構造に芳香族環の位置または非芳香族環の位置のいずれかで結合されていてもよい。一変形では、少なくとも1つの環が非芳香族である2つ以上の環を有するヘテロアリール基は、親構造に芳香族環の位置で結合されている。
【0024】
本明細書で使用される場合、「複素環」、「複素環式」または「ヘテロシクリル」とは、1つの環または複数の縮合環を有し、かつ1~14個の環状(すなわち環)炭素原子、および例えば窒素、リン、硫黄または酸素などの1~6個の環状(すなわち環)ヘテロ原子を有する、飽和または不飽和の非芳香族環式基を指す。2つ以上の環を含む複素環は、縮合している、スピロであるか、もしくは架橋しているか、またはこれらの任意の組み合わせであってもよい。縮合環系において、1つ以上の縮合環はシクロアルキルであってもよい。具体的なヘテロシクリル基は、1~13個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~6個の環状ヘテロ原子を有する、3~14員環;1~11個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~6個の環状ヘテロ原子を有する、3~12員環;1~9個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、3~10員環;1~7個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、3~8員環;ならびに1~5個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~4個の環状ヘテロ原子を有する、3~6員環である。一変形では、ヘテロシクリルとしては、1~2、1~3、1~4、1~5、または1~6個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄からから独立して選択される、1~2、1~3または1~4個の環状ヘテロ原子を有する、単環式の3、4、5、6、または7員環が挙げられる。別の変形では、ヘテロシクリルとしては、1~12個の環状炭素原子、ならびに窒素、リン、酸素および硫黄から独立して選択される1~6個の環状ヘテロ原子を有する、多環式非芳香族環が挙げられる。
【0025】
「ハロ」または「ハロゲン」とは、フルオロ、クロロ、ブロモおよび/またはヨードを指す。「ハロアルキル」とは、同じであっても異なっていてもよい1つ以上のハロゲンで置換されたアルキル基を指す。残基が2つ以上のハロゲンで置換されている場合、その化合物は、結合したハロゲン部分の数に対応する接頭辞を用いて言及することができる。例えば、ジハロアリール、ジハロアルキル、トリハロアリールなどは、同じハロであり得るが、必ずしも同じである必要はない2つ(「ジ」)または3つ(「トリ」)のハロ基で置換された、アリールおよびアルキルを指す。したがって、4-クロロ-3-フルオロフェニルは、ジハロアリールの範囲内である。各水素がハロ基で置き換えられているアルキル基は、「ペルハロアルキル」と呼ばれる。好ましいペルハロアルキル基は、トリフルオロアルキル(-CF3)である。同様に、「ペルハロアルコキシ」とは、アルコキシ基のアルキル部分を構成する炭化水素の各Hの代わりにハロゲンが用いられているアルコキシ基を指す。ペルハロアルコキシ基の例は、トリフルオロメトキシ(-OCF3)である。
【0026】
「カルボニル」とは、基C=Oを指す。
【0027】
「オキソ」とは、部分=Oを指す。
【0028】
「ジェミナル」とは、同じ原子に結合した2つの部分の関係を指す。例えば、残基-CH2-CRxRy-において、RxおよびRyはジェミナルであり、Rxは、Ryに対してジェミナルなR基と呼ばれ得る。
【0029】
「ビシナル」とは、隣接する原子に結合している2つの部分の関係を指す。例えば、残基-CHRx-CHRy-において、RxおよびRyはビシナルであり、Rxは、Ryに対してビシナルなR基と呼ばれ得る。
【0030】
「必要に応じて置換された」とは、特に指定されない限り、ある基が置換されていなくてもよく、またはその基に関して記載された1つ以上(例えば、1、2、3、4または5つ)の置換基(その置換基は同じであっても異なっていてもよい)で置換されていてもよいことを意味する。一実施形態では、必要に応じて置換された基は、1つの置換基を有する。別の実施形態では、必要に応じて置換された基は、2つの置換基を有する。別の実施形態では、必要に応じて置換された基は、3つの置換基を有する。別の実施形態では、必要に応じて置換された基は、4つの置換基を有する。いくつかの実施形態では、必要に応じて置換された基は、1~2、1~3、1~4または1~5つの置換基を有する。
【0031】
本明細書における「阻害剤」という単語の使用は、HPK1の活性を阻害する分子を意味することが意図されている。本明細書において「阻害する」とは、標的酵素の活性を、阻害剤がない場合のその酵素の活性と比較して低下させることを意味する。いくつかの実施形態では、「阻害する」という用語は、少なくとも約5%、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約25%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、または少なくとも約95%の、HPK1活性の低下を意味する。別の実施形態では、「阻害する」とは、約5%~約25%、約25%~約50%、約50%~約75%、または約75%~100%の、HPK1活性の低下を意味する。いくつかの実施形態では、「阻害する」とは、約95%~100%の、HPK1活性の低下、例えば、95%、96%、97%、98%、99%、または100%の活性の低下を意味する。このような低下は、インビトロキナーゼアッセイを含む、当業者により認識され得るであろう様々な技術を用いて測定することができる。
【0032】
本明細書で使用される場合、「HPK1アンタゴニスト」または「HPK1阻害剤」とは、HPK1の生物活性(例えば、セリン/スレオニンキナーゼ活性、TCR活性化の際の、TCR複合体へのリクルート、SLP76などのタンパク質結合パートナーとの相互作用)のうちの1つ以上を低下させるか、阻害するか、または別様において減少させる分子である。HPK1アンタゴニストを用いた拮抗作用は、HPK1活性の完全な除去を必ずしも示すものではない。代わりに、活性は、例えば、適切な対照と比較して、HPK1の活性の、少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、95%、または100%の低下を含む、統計的に有意な量で低下し得る。いくつかの実施形態では、HPK1アンタゴニストは、HPK1のセリン/スレオニンキナーゼ活性を低下させるか、阻害するか、または別様において減少させる。これらの実施形態のいくつかでは、HPK1アンタゴニストは、SLP76および/またはGadsの、HPK1が媒介するリン酸化を低下させるか、阻害するか、または別様において減少させる。本明細書に開示される化合物は、HPK1に直接結合し、そのキナーゼ活性を阻害する。
【0033】
「特異的アンタゴニスト」とは、無関係の標的の活性よりも、定義された標的の活性を低下させるか、阻害するか、または別様において減少させる薬剤を意図している。例えば、HPK1特異的アンタゴニストは、HPK1の少なくとも1つの生物活性を、任意の他のタンパク質のアンタゴニスト(例えば、他のセリン/スレオニンキナーゼ)の阻害効果よりも統計的に高い量で減少させる。いくつかの実施形態では、標的に対するアンタゴニストのIC50は、非標的に対するアンタゴニストのIC50の、約90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、5%、1%、0.1%、0.01%、0.001%以下である。本明細書に開示される化合物は、特異的HPK1アンタゴニストであってもなくてもよい。特異的HPK1アンタゴニストは、HPK1の生物活性を、任意の他のタンパク質のアンタゴニスト(例えば、他のセリン/スレオニンキナーゼ)の阻害効果よりも統計的に高い量で減少させる。特定の実施形態では、HPK1アンタゴニストは、HPK1のセリン/スレオニンキナーゼ活性を特異的に阻害する。これらの実施形態のいくつかでは、HPK1に対するHPK1アンタゴニストのIC50は、別のセリン/スレオニンキナーゼまたは他の種類のキナーゼ(例えばチロシンキナーゼ)に対するHPK1アンタゴニストのIC50の、約90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、0.1%、0.01%、0.001%以下である
【0034】
本明細書で使用される場合、「治療」または「治療する」とは、臨床結果を含む有益なまたは所望の結果を得るためのアプローチである。本発明の目的のために、有益なまたは所望の臨床結果には、以下のうちの1つまたは複数が含まれるが、これらに限定されない:疾患に起因する1つ以上の症状の低下、疾患の程度の縮小、疾患の安定化(例えば、疾患の悪化の阻止もしくは遅延)、疾患の蔓延(例えば、転移)の阻止もしくは遅延、疾患の進行の遅延もしくは緩徐、疾患状態の改善、疾患の寛解(部分的もしくは完全にかかわらず)の提供、疾患の治療に必要とされる1つ以上の薬物の用量の低下、別の薬剤の効果の増強、疾患の進行の遅延、生活の質の増加、および/または生存の延長。「治療」には、癌の病理学的な結果を減少させることも包含される。本発明の方法は、これらの治療の態様のうちのいずれか1つ以上を企図する。
【0035】
本明細書で使用される場合、癌の発症を「遅延させること」とは、疾患の発症を遅延、妨害、低速化、阻止、安定化、および/または延期させることを意味する。この遅延は、病歴および/または治療を受けている対象に応じて時間の長さが異なり得る。当業者には明らかであるように、十分または有意な遅延は、対象が疾患を発症しないという点で予防を事実上包含し得る。癌の発症を「遅延させる」方法は、方法を使用しない場合と比較して、所与の時間内に疾患が発症する可能性を減少させ、かつ/または所与の時間内に疾患の程度を減少させる方法である。このような比較は、典型的には、統計的に有意な数の対象を使用する臨床研究に基づく。癌の発症は、日常的な身体検査、マンモグラフィー、画像診断、または生検などの標準的な方法を使用して検出することができる。発症は、初期には検出可能でない疾患の進行を指すこともあり、発生、再発および開始を含む。
【0036】
本明細書で使用される場合、「リスクのある」対象とは、癌の発症のリスクのある対象である。「リスクのある」対象は、検出可能な疾患を有していても、有していなくてもよく、本明細書に記載される治療方法に先立って検出可能な疾患を示しても、示さなくてもよい。「リスクのある」とは、対象が1つ以上のいわゆる危険因子を有することを意味し、これらは、癌の発症と相関する測定可能なパラメーターであり、本明細書に記載されている。これらの危険因子のうちの1つ以上を有する対象は、これらの危険因子を有しない対象よりも、癌を発症する可能性が高い。
【0037】
本明細書で使用される場合、「併用療法」とは、2つ以上の異なる化合物を含む治療法を意味する。したがって、一態様では、本明細書で詳述される化合物と別の化合物とを含む併用療法が提供される。いくつかの変形では、併用療法は、必要に応じて、1つ以上の薬学的に許容され得る担体もしくは医薬品添加剤、非薬学的に活性な化合物、および/または不活性物質を含む。
【0038】
本明細書で使用される場合、「有効量」という用語は、本発明の化合物の有効性および毒性のパラメーターと組み合わせて、所与の治療形態において有効となるべき量を意図している。当該技術分野において理解されているように、有効量は1回以上の用量であることができ、すなわち、単回用量または複数回用量が、所望の治療エンドポイントを達成するために必要であり得る。有効量は、1つ以上の治療薬を投与する際に考慮され得、1つ以上の他の薬剤と併用することで、所望のまたは有益な結果が達成され得るか、または達成される場合には、単剤が有効量で与えられると考慮され得る。同時投与される化合物のいずれかの適切な用量は、化合物の併用作用(例えば、相加または相乗効果)により、必要に応じて低くしてもよい。様々な実施形態では、有効量の組成物または治療法は、(i)癌細胞の数を減少させる;(ii)腫瘍サイズを減少させる;(iii)末梢器官への癌細胞の浸潤をある程度阻害、妨害、遅延させ、好ましくは停止させる;(iv)腫瘍転移を阻害する(例えば、ある程度遅延させ、好ましくは停止させる);(v)腫瘍増殖を阻害する;(vi)腫瘍の発生および/もしくは再発を防止もしくは遅延させる;ならびに/または、(vii)癌に関連する症状のうちの1つ以上をある低度軽減することができる。様々な実施形態では、この量は、癌の症状のうちの1つ以上を改善、緩和、低減、および/または遅延させるのに十分である。
【0039】
当該技術分野において理解されているように、「有効量」は1回以上の用量であることができ、すなわち、単回用量または複数回用量が、所望の治療エンドポイントを達成するために必要であり得る。有効量は、1つ以上の治療薬、および化合物、またはその薬学的に許容され得る塩を投与する際に考慮され得、1つ以上の他の薬剤と併用することで、所望のまたは有益な結果が達成され得るか、または達成される場合には、有効量で与えられると考慮され得る。
【0040】
「治療有効量」とは、所望の治療アウトカム(例えば、癌の重症度もしくは期間の減少、癌の重症度の安定化、または癌の1つ以上の症状の除去)をもたらすのに十分な量の化合物またはその塩を指す。治療的使用に関して、有益なまたは所望の結果としては、例えば、疾患の発症中に現れる合併症および中間の病理学的表現型を含む、疾患により生じる1つ以上の(生化学的、組織学的および/もしくは行動的な)症状の低下、疾患を患っている対象の生活の質の増加、疾患の治療に必要とされる他の薬剤の用量の低下、別の薬剤の効果の増強、疾患の進行の遅延、ならびに/または患者の生存の延長が挙げられる。
【0041】
「予防的有効量」とは、癌に罹患しやすい対象および/または癌を発症し得る対象に投与したときに、癌の1つ以上の将来的な症状の重症度を予防または低下させるのに十分な量の化合物、またはその薬学的に許容され得る塩を意味する。予防的使用に関して、有益なまたは所望の結果としては、例えば、リスクの除去もしくは低下、将来的な疾患の重症度の低減、または疾患の開始の遅延(例えば、疾患の将来的な発症中に現れる疾患、その合併症、および中間の病理学的表現型の生化学的、組織学的および/もしくは行動的な症状の遅延)などの結果が挙げられる。
【0042】
予防的有効量を含む、有効量の化合物またはその薬学的に許容され得る塩は、アジュバント設定において対象に与えられ得ると理解され、アジュバント設定とは、対象が癌の病歴を有し、一般的に(ただし必ずしもそうではないが)手術(例えば、外科切除)、放射線療法、および化学療法を含むがこれらに限定されない治療法に応答性である臨床設定を意味する。しかしながら、癌の病歴があるため、これらの対象は、癌の発症リスクがあると見なされる。「アジュバント設定」における治療または投与とは、治療の後続モードを指す。
【0043】
本明細書で使用される場合、「単位剤形」とは、単位用量として適しており、各単位が、必要とされる医薬担体または医薬品添加剤を伴って所望の治療効果をもたらすように計算された、所定量の有効成分を含有する、物理的に別個の単位を指す。単位剤形は、単一または併用療法を含み得る。
【0044】
本明細書で使用される場合、「制御放出」という用語は、薬剤の放出が即時のものではない薬剤含有製剤またはその一部を指し、すなわち、「制御放出」製剤では、投与の結果、薬剤が吸収プールに即時放出されることはない。この用語は、長期間にわたり薬物化合物を徐々に放出するように設計された、デポー製剤を包含する。制御放出製剤は、一般的に、薬物化合物を、所望の放出特性(例えば、pH依存性または非pH依存性の溶解性、異なる水溶性の度合いなど)を有する、担体、ポリマー、または他の化合物と混合し、その混合物を、所望の送達経路(例えば、コーティングされたカプセル、埋め込み式リザーバー、生分解性カプセルを含有する注射溶液など)に従い製剤化することを伴う、多種多様な薬物送達システムを含み得る。
【0045】
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容され得る」または「薬理学的に許容され得る」とは、生物学的またはその他の点で望ましくない材料を意味し、例えば、材料を、望ましくない生物学的効果を引き起こすことなく、またはその材料が含まれる組成物の他の成分のいずれとも有害な様式で相互作用することなく、患者に投与される医薬組成物に組み込むことができる。薬学的に許容され得る担体または医薬品添加剤は、毒性試験および製造試験で必要とされる基準を満たしているのが好ましく、かつ/または米国食品医薬品局により作成された不活性成分ガイドに含まれる。
【0046】
いくつかの実施形態では、本発明の化合物の塩は、薬学的に許容され得る塩である。「薬学的に許容され得る塩」とは、遊離(非塩)化合物の生物活性の少なくとも一部を保持し、薬物または医薬品として対象に投与することができる塩である。そのような塩としては、例えば、以下のものが挙げられる:(1)無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などで形成された酸付加塩;または、有機酸、例えば酢酸、シュウ酸、プロピオン酸、コハク酸、マレイン酸、酒石酸などの有機酸で形成された酸付加塩;(2)親化合物中に存在する酸性プロトンが、金属イオン、例えばアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、もしくはアルミニウムイオンにより置き換えられているか、または有機塩基と配位しているかのいずれかであるときに形成された塩。許容され得る有機塩基としては、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンなどが挙げられる。許容され得る無機塩基としては、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなどが挙げられる。薬学的に許容され得る塩は、製造プロセスにおいてin situで調製することができるか、または精製された本発明の化合物を、その遊離酸もしくは塩基形態で、適切な有機もしくは無機塩基もしくは酸とそれぞれ個別に反応させ、そのようにして形成された塩を、その後の精製中に単離することにより調製することができる。
【0047】
「医薬品添加剤」という用語は、本明細書で使用される場合、薬物または医薬品の製造で使用することができる不活性(inertまたはinactive)物質、例えば、本発明の化合物を有効成分として含有する錠剤を意味する。様々な物質が、非限定的に、結合剤、崩壊剤、コーティング剤、圧縮/封入助剤、クリームもしくはローション、潤滑剤、非経口投与用溶液、咀嚼錠用材料、甘味料もしくは香味料、懸濁化剤/ゲル化剤、または湿潤造粒剤として使用される任意の物質を含む、「医薬品添加剤」により包含され得る。結合剤としては、例えば、カルボマー、ポビドン、キサンタンガムなどが挙げられ;コーティング材としては、例えば、酢酸フタル酸セルロース、エチルセルロース、ジェランガム、マルトデキストリン、腸溶性コーティングなどが挙げられ;圧縮/封入助剤としては、例えば、炭酸カルシウム、デキストロース、フルクトースdc(dc-「直接圧縮可能な」)、ハチミツdc、ラクトース(無水物または一水和物;必要に応じてアスパルテーム、セルロース、または微結晶セルロースとの組み合わせ)、デンプンdc、スクロースなどが挙げられ;崩壊剤としては、例えば、クロスカルメロースナトリウム、ジェランガム、グリコール酸ナトリウムデンプンなどが挙げられ;クリームまたはローションとしては、例えば、マルトデキストリン、カラギーナンなどが挙げられ;潤滑剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、フマル酸ステアリルナトリウムなどが挙げられ;咀嚼錠用材料としては、例えば、デキストロース、フルクトースdc、ラクトース(一水和物、必要に応じてアスパルテームまたはセルロースとの組み合わせ)などが挙げられ;懸濁化剤/ゲル化剤としては、例えば、カラギーナン、グリコール酸ナトリウムデンプン、キサンタンガムなどが挙げられ;甘味料としては、例えば、デキストロース、フルクトースdc、ソルビトール、スクロースdcなどが挙げられ;湿潤造粒剤としては、例えば、炭酸カルシウム、マルトデキストリン、微結晶セルロースなどが挙げられる。場合によっては、「医薬品添加剤」と「担体」という用語は、同じ意味で使用される。
【0048】
「対象」または「患者」という用語は、霊長類(例えば、ヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウスなどを含むがこれらに限定されない哺乳類などの動物を指す。特定の実施形態では、対象はヒトまたはヒト患者である。
【0049】
「異常細胞増殖」、「非制御細胞増殖」、および「増殖過剰障害」という用語は、本出願において同じ意味で用いられる。本明細書で使用される場合、「異常細胞増殖」とは、特に断りのない限り、通常の制御メカニズム(例えば、接触阻害の消失)とは無関係な細胞増殖を指す。
【0050】
「癌」という用語は、非制御細胞増殖を特徴とする対象の状態を指し、癌性細胞は、局所浸潤および/または非隣接部位への転移が可能である。本明細書で使用される場合、「癌細胞」、「癌性細胞」、または「腫瘍細胞」とは、この非制御細胞増殖および浸潤特性を特徴とする細胞を指す。「癌」という用語は、癌腫、黒色腫、芽腫、肉腫、リンパ腫および白血病のあらゆる形態を含むがこれらに限定されない、癌のあらゆる種類を包含し、膀胱癌、膀胱癌腫、脳腫瘍、乳癌、子宮頚癌、結腸直腸癌、食道癌、子宮体癌、肝細胞癌、喉頭癌、肺癌、骨肉腫、卵巣癌、膵癌、前立腺癌、腎癌および甲状腺癌、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、脳室上衣腫、ユーイング肉腫、グリア芽腫、髄芽腫、神経芽細胞腫、骨肉腫、横紋筋肉腫、桿状癌、ならびに腎芽細胞腫(ウィルムス腫瘍)を含むがこれらに限定されない。
【0051】
「化学療法剤」とは、癌の治療で有用な化学化合物または生物学的製剤である。化学療法剤の例としては、チオテパおよびシクロホスファミド(CYTOXAN(登録商標))などのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファン、およびピポスルファンなどのアルキルスルホネート;ベンゾドーパ、カルボコン、メツレドーパ、およびウレドーパなどのアジリジン;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミド、およびトリメチローロメラミンを含むエチレンイミンおよびメチラメラミン;アセトゲニン(特にブラタシンおよびブラタシノン);δ-9-テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、MARINOL(登録商標));β-ラパコン;ラパコール;コルヒチン;ベツリン酸;カンプトテシン(合成類似体トポテカン(HYCAMTIN(登録商標))、CPT-11(イリノテカン、CAMPTOSAR(登録商標))、アセチルカンプトテシン、スコポレクチン、および9-アミノカンプトテシン);ブリオスタチン;ペメトレキセド;カリスタチン;CC-1065(そのアドゼレシン、カルゼレシンおよびビゼレシン合成類似体を含む);ポドフィロトキシン;ポドフィリン酸;テニポシド;クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成類似体、KW-2189およびCB1-TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;TLK-286;経口α-4インテグリン阻害剤のCDP323;サルコジクチイン;スポンギスタチン;クロラムブシル、クロルナファジン、コロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベンビチン、フェネステリン、プレドニマスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどのナイトロジェンマスタード;カルマスティン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、およびラニムスチンなどのニトロソウレア;エンジイン抗生物質(例えば、カリケアマイシン、特にカリケアマイシンγ1IおよびカリケアマイシンωI1(例えば、Nicolaou et al.,Angew.Chem Intl.Ed.Engl.,33:183-186(1994)を参照のこと)などの抗生物質;ジネミシンAを含むジネミシン;エスペラミシンならびにネオカルチノスタチン発色団および関連する色素タンパク質エンジイン抗生物質発色団、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アントラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN(登録商標)、モルホリノ-ドキソルビシン、シアノモルホリノ-ドキソルビシン、2-ピロリノ-ドキソルビシン、ドキソルビシン塩酸塩リポソーム注射剤(DOXIL(登録商標))およびデオキシドクソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、マイコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;メトトレキサート、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標))、テガフール(UFTORAL(登録商標))、カペシタビン(XELODA(登録商標))、エポチロン、および5-フルオロウラシル(5-FU);デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキセートなどの葉酸類似体;フルダラビン、6-メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリン類似体;アンシタビン、アザシチジン、6-アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジネン、ドキシフルリジン、エノシタビン、およびフロクシウリジンなどのピリミジン類似体;アミノグルテチミド、マイトテイン、トリロスタンなどの抗副腎剤;フォリン酸などの葉酸補充剤;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトレキサート;デフォファミン;デメコルチン;ジアジクオン;エフロルニチン;エリプチニウムアセテート;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダミン;メイタンシンおよびアンサマイトシンなどのメイタンシノイド;ミトグアゾン;マイトキサントロン;モピダンモール;ニトラエリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖類複合体(JHS Natural Products,Eugene,OR);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジクオン;2,2’,2’’-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT-2毒素、ベラキュリンA、ロリジンAおよびアングイジン);ウレタン;ビンデシン(ELDISINE(登録商標)、FILDESIN(登録商標));ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara-C」);チオテパ;タキソイド、例えば、パクリタキセル(TAXOL(登録商標))、パクリタキセルのアルブミン組換ナノ粒子製剤(ABRAXANE(商標))、およびドセタキセル(TAXOTERE(登録商標));クロラムブシル;6-チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;シスプラチンおよびカルボプラチンなどの白金類似体;ビンブラスチン(VELBAN(登録商標));白金;エトポシド(VP-16);イホスファミド;マイトキサントロン;ビンクリスチン(ONCOVIN(登録商標));オキサリプラチン;ロイコボリン;ビノレルビン(NAVELBINE(登録商標));ノバントロン;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;イバンドロネート;トポイソメラーゼ阻害剤RFS 2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイン酸などのレチノイド;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容され得る塩、酸または誘導体;ならびにCHOP(シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、およびプレドニゾロンの併用療法の略称)、ならびにFOLFOX(5-FUおよびロイコボリンと組み合わせた、オキサリプラチン(ELOXATIN(商標))による治療レジメンの略称)などの、上記のうちの2つ以上の組み合わせが挙げられる。
【0052】
化学療法剤の更なる例としては、癌の増殖を促進し得るホルモンの作用を調節、低下、遮断、または阻害するために作用し、多くの場合、全身性または身体全体の治療の形態にある「抗ホルモン剤」が挙げられる。抗ホルモン剤は、それ自体がホルモンであってもよい。例えば、抗エストロゲン剤および選択的エストロゲン受容体調節物質(SERM)が挙げられ、例えば、タモキシフェン(NOLVADEX(登録商標)タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン(EVISTA(登録商標))、ドロロキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、およびトレミフェン(FARESTON(登録商標));抗プロゲステロン;エストロゲン受容体下方調節物質(ERD);フルベストラント(FASLODEX(登録商標))などのエストロゲン受容体アンタゴニスト;卵巣を抑制または停止させる機能を果たす薬剤、例えば、酢酸ロイプロリド(LUPRON(登録商標)およびELIGARD(登録商標))、酢酸ゴセレリン、酢酸ブセレリンならびにトリプトレリンなどの黄色形成ホルモン放出ホルモン(LHRH)アゴニスト;フルタミド、ニルタミドおよびビカルタミドなどの抗アンドロゲン;ならびに、例えば、4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、酢酸メゲストロール(MEGASE(登録商標))、エキセメスタン(AROMASIN(登録商標))、ホルメスタイン、ファドロゾール、ボロゾール(RIVISOR(登録商標))、レトロゾール(FEMARA(登録商標))およびアナストロゾール(ARIMIDEX(登録商標))などの、副腎においてエストロゲン産生を調節する、酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤が挙げられる。さらに、このような定義の化学療法剤としては、クロドロネート(例えばBONEFOS(登録商標)もしくはOSTAC(登録商標))、エチドロネート(DIDROCAL(登録商標))、NE-58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ZOMETA(登録商標))、アレンドロネート(FOSAMAX(登録商標))、パミドロネート(AREDIA(登録商標))、チルドロネート(SKELID(登録商標))、またはリセドロネート(ACTONEL(登録商標));ならびにトロキサシタビン(1,3-ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、接着性細胞増殖にて示唆されるシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの、例えば、PKC-α、Raf、H-Ras、および上皮成長因子受容体(EGF-R)など;THERATOPE(登録商標)ワクチン、および遺伝子治療ワクチン、例えばALLOVECTIN(登録商標)ワクチン、LEUVECTIN(登録商標)ワクチン、およびVAXID(登録商標)ワクチンなどのワクチン;トポイソメラーゼ1阻害剤(例えばLURTOTECAN(登録商標));フルベストラントなどの抗エストロゲン剤;エルロチニブまたはセツキシマブなどのEGFR阻害剤;ベバシズマブなどの抗VEGF阻害剤;アリノテカン;rmRH(例えばABARELIX(登録商標));17AAG(熱ショックタンパク質(Hsp)90毒であるゲルダナマイシン誘導体)、ならびに、上記のいずれかの薬学的に許容され得る塩、酸、または誘導体が挙げられる。
【0053】
「化学療法剤」の定義には、以下も含まれる:(i)タモキシフェン(NOLVADEX(登録商標);タモキシフェンクエン酸塩を含む)、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、およびFARESTON(登録商標)(トレミフェンクエン酸塩)を含む、抗エストロゲンおよび選択的エストロゲン受容体調節因子(SERM)などの腫瘍へのホルモン作用を調節または阻害するように作用する抗ホルモン剤;(ii)副腎におけるエストロゲン産生を調節する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば、4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(登録商標)(酢酸メゲストロール)、AROMASIN(登録商標)(エキセメスタン;Pfizer)、フォルメスタン、ファドロゾール、RIVISOR(登録商標)(ボロゾール)、FEMARA(登録商標)(レトロゾール;Novartis)、およびARIMIDEX(登録商標)(アナストロゾール;AstraZeneca)など;(iii)抗アンドロゲン、例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリド、およびゴセレリン;およびトロキサシタビン(1,3-ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);(iv)タンパク質キナーゼ阻害剤;(v)脂質キナーゼ阻害剤;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、例えば、PKC-alpha、Ralf、およびH-Rasなどの、異常な細胞増殖に関与するシグナル伝達経路における遺伝子の発現を阻害するもの;(vii)VEGF発現阻害剤(例えば、ANGIOZYME(登録商標))およびHER2発現阻害剤などのリボザイム;(viii)遺伝子療法ワクチン、例えば、ALLOVECTIN(登録商標)、LEUVECTIN(登録商標)、およびVAXID(登録商標)などのワクチン;PROLEUKIN(登録商標)rIL-2;LURTOTECAN(登録商標)などのトポイソメラーゼ1阻害剤;ABARELIX(登録商標)rmRH;(ix)ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標),Genentech)などの抗血管新生剤;ならびに(x)上記のうちのいずれかの薬学的に許容され得る塩、酸および誘導体。
【0054】
いくつかの実施形態では、化学療法剤は免疫療法剤である。本明細書で使用される場合、「免疫療法剤」とは、癌と闘うための免疫系を特異的または非特異的に強化する化合物である。免疫治療剤としては、サイトカイン、インターロイキン(例えばIL-2、IL-7、IL-12、IL-15、IL-21)、インターフェロン(例えば、IFN-α、IFN-β、IFN-γ)、GM-CSF、サリドマイド(THALOMID(登録商標),Celgene)、レナリドマイド(REVLIMID(登録商標),Celgene)、ポマリドミド(POMALYST(登録商標),Celgene)、イミキモド(ZYCLARA(登録商標),Valeant)などの、免疫系をブーストするモノクローナル抗体および非特異的免疫療法が挙げられる。化学療法剤として有用なモノクローナル抗体の非限定的な例としては、トラスツズマブ(HERCEPTIN(登録商標),Genentech)、ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標),Genentech)、セツキシマブ(ERBITUX(登録商標),Bristol-Myers Squibb)、パニツムマブ(VECTIBIX(登録商標),Amgen)、イピリムマブ(YERVOY(登録商標),Bristol-Myers Squibb)、リツキシマブ(RITUXAN(登録商標),Genentech)、アレムツズマブ(CAMPATH(登録商標),Genzyme)、オファツムマブ(ARZERRA(登録商標),Genmab)、ゲムツズマブオゾガマイシン(MYLOTARG(登録商標),Wyeth)、ブレンツキシマブベドチン(ADCETRIS(登録商標),Seattle Genetics)、90Y標識イブリツモマブチウキセタン(ZEVALIN(登録商標),Biogen Idec)、131I標識トシツモマブ(BEXXAR(登録商標),GlaxoSmithKline)、アド-トラスツズマブエムタンシン(KADCYLA(登録商標),Genentech)、ブリナツモマブ(BLINCYTO(登録商標),Amgen)、ペルツズマブ(PERJETA(登録商標),Genentech)、オビヌツズマブ(GAZYVA(登録商標),Genentech)、ニボルマブ(OPDIVO(登録商標),Bristol-Myers Squibb)、ペムブロリズマブ(KEYTRUDA(登録商標),Merck)、ピディリズマブ(CureTech)、MPDL3280A(国際公開第2010/077634号に記載され、その全体が本明細書に参考として組み込まれる)、MDX-1105(国際公開第2007/005874号に記載、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる)、ならびにMEDI4736(国際公開第2011/066389号および米国特許出願公開第2013/034559号に記載され、各文献の内容全体が参照により本明細書に組み込まれる)が挙げられる。別の有用な免疫療法剤は、AMP-224である(国際公開第2010/027827号および同第2011/066342号に記載され、各文献の内容全体が本明細書に組み込まれる)。
【0055】
化合物
【0056】
本明細書に開示される化合物は、式(I)の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体である。これらの化合物は、HPK1の阻害剤として有用である。
【0057】
一態様では、式(I)
[式中、
R
1は、水素、ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、C
1~6アルキル、C
1~6ハロアルキル、C
3~4シクロアルキル、-O(C
1~6アルキル)、または-O(C
1~6ハロアルキル)であり、
R
2は、-C(O)R
15、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
2のC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
15は、-OR
16、-SR
16、-NR
17R
18、またはDであり、
各R
16は、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
16のC
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
17は、水素またはC
1~6アルキルであり、
R
18は、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
18のC
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
またはR
17およびR
18は、それらが結合する窒素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
Dは、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~14員のヘテロシクリルであり、DのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
3は、水素、ハロゲン、シアノ、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、3~14員のヘテロシクリル、または-OR
7、または-NR
8aR
8bであり、R
3のC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
4は、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
6、-C(O)OR
7、-C(O)NR
8aR
8b、-OR
7、-OC(O)R
6、-OC(O)NR
8aR
8b、-SR
7、-S(O)R
9、-S(O)
2R
9、-S(O)
2NR
8aR
8b、-P(O)R
9aR
9b、-NR
8aR
8b、-N(R
8)C(O)R
6、-N(R
8)C(O)OR
7、-N(R
8)C(O)NR
8aR
8b、-N(R
8)S(O)
2R
9、または-N(R
8)S(O)
2NR
8aR
8bであり、R
4のC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、および3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
R
5は、水素、ハロゲン、シアノ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、-C(O)R
6、-C(O)OR
7、-C(O)NR
8aR
8b、-OR
7、-OC(O)R
6、-OC(O)NR
8aR
8b、-SR
7、-S(O)R
9、-S(O)
2R
9、-S(O)
2NR
8aR
8b、-P(O)R
9aR
9b、-NR
8aR
8b、-N(R
8)C(O)R
6、-N(R
8)C(O)OR
7、-N(R
8)C(O)NR
8aR
8b、-N(R
8)S(O)
2R
9、または-N(R
8)S(O)
2NR
8aR
8bであり、R
5のC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
6は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
6のC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
7は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
7のC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
8は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
8aおよびR
8bは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~12員のヘテロシクリルであり、R
8aおよびR
8bのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
8aおよびR
8bは、それらが結合する窒素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
9は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
9のC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
9aおよびR
9bは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
9aおよびR
9bのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
9aおよびR
9bは、それらが結合するリン原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
10は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a、-C(O)OR
b、-C(O)NR
cR
d、-OR
b、-OC(O)R
a、-OC(O)NR
cR
d、-SR
b、-S(O)R
e、-S(O)
2R
e、-S(O)(=NH)R
e、-S(O)
2NR
cR
d、-NR
cR
d、-N(R
f)C(O)R
a、-N(R
f)C(O)OR
b、-N(R
f)C(O)NR
cR
d、-N(R
f)S(O)
2R
e、-N(R
f)S(O)
2NR
cR
d、または-P(O)R
gR
hであり、R
10のC
1~6アルキリデン、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
aは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
aのC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
bは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
bのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
cおよびR
dは、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
cおよびR
dのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
cおよびR
dは、それらが結合する窒素原子と共に、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
eは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R
eのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
fは、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
gおよびR
hは、独立して、C
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
gおよびR
hのC
1~6アルキル、C
3~8シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
gおよびR
hは、それらが結合するリン原子と共に、R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、
各R
11は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~8員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a1、-C(O)OR
b1、-C(O)NR
c1R
d1、-OR
b1、-OC(O)R
a1、-OC(O)NR
c1R
d1、-SR
b1、-S(O)R
e1、-S(O)
2R
e1、-S(O)
2NR
c1R
d1、-NR
c1R
d1、-N(R
f1)C(O)R
a1、-N(R
f1)C(O)OR
b1、-N(R
f1)C(O)NR
c1R
d1、-N(R
f1)S(O)
2R
e1、-N(R
f1)S(O)
2NR
c1R
d1、または-P(O)R
g1R
h1であり、R
11のC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
a1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
a1のC
1~6アルキル、C
2~6アルケニル、C
2~6アルキニル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
b1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
b1のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
c1およびR
d1は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
c1およびR
d1のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
c1およびR
d1は、それらが結合する窒素原子と共に、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~8員のヘテロシクリルを形成し、
各R
e1は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
e1のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
f1は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
g1およびR
h1は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~8員のヘテロシクリルまたは-O-C
1~6アルキルであり、R
g1およびR
h1のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
g1およびR
h1は、それらが結合するリン原子と共に、R
12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~8員のヘテロシクリルを形成し、
各R
12は、独立して、オキソ、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリール、3~6員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R
a2、-C(O)OR
b2、-C(O)NR
c2R
d2、-OR
b2、-OC(O)R
a2、-OC(O)NR
c2R
d2、-S(O)
2R
e2、-S(O)
2NR
c2R
d2、-NR
c2R
d2、-N(R
f2)C(O)R
a2、-N(R
f2)C(O)OR
b2、-N(R
f2)C(O)NR
c2R
d2、-N(R
f2)S(O)
2R
e2、-N(R
f2)S(O)
2NR
c2R
d2、または-P(O)R
g2R
h2であり、R
12のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
a2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
a2のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
b2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
b2のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
c2およびR
d2は、独立して、水素、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルまたは3~8員のヘテロシクリルであり、R
c2およびR
d2のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキルおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
c2およびR
d2は、それらが結合する窒素原子と共に、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~6員のヘテロシクリルを形成し、
各R
e2は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、R
e2のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、C
6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
各R
f2は、独立して、水素またはC
1~6アルキルであり、
各R
g2およびR
h2は、独立して、C
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、3~8員のヘテロシクリル、または-O-C
1~6アルキルであり、R
g2およびR
h2のC
1~6アルキル、C
3~6シクロアルキル、および3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
g2およびR
h2は、それらが結合するリン原子と共に、R
13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~6員のヘテロシクリルを形成し、かつ
各R
13は、独立して、オキソ、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C
1~6アルキル)、シアノ、C
1~6アルキルまたはC
1~6ハロアルキルである]
の化合物、または、その塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体が提供される。
【0058】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)[式中、R2は、-C(O)R15、C1~6 アルキル、C3~10シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、または3~14員のヘテロシクリルであり、R2のC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている]のもの、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体である。
【0059】
いくつかの実施形態では、R2は、C1~6アルキル、5~14員のヘテロアリールまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたものである。いくつかの実施形態では、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルである。いくつかの実施形態では、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5~14員のヘテロアリールである。
【0060】
いくつかの実施形態では、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。これらの実施形態のいくつかでは、R2は、C1~6アルキル(例えば、2-プロピル)である。
【0061】
いくつかの実施形態では、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された3~14員のヘテロシクリルである。これらの実施形態のいくつかでは、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された3~10員のヘテロシクリルである。これらの実施形態のいくつかでは、R2は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5または6員のヘテロシクリルである。いくつかの実施形態では、R2は、テトラヒドロフラン(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)である。
【0062】
いくつかの実施形態では、R2は、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された単環式の5または6員ヘテロアリールである。これらの実施形態のいくつかでは、R2は、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された5員のヘテロアリールである。これらの実施形態のいくつかでは、R2は、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された6員のヘテロアリールである。
【0063】
これらの実施形態のいくつかでは、R
2は、
であり、
式中、波線は親構造への結合点を表し、R
2a、R
2b、R
2cおよびR
2dは、それぞれ独立して、水素またはR
10である。一変形では、R
2は、
である。
いくつかの実施形態では、R
2a、R
2b、R
2cおよびR
2d(存在する場合)は、それぞれ独立して、水素;R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC
1~6アルキル;R
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC
3~8シクロアルキル;またはR
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された3~14員のヘテロシクリルである。いくつかの実施形態では、R
2a、R
2b、R
2cおよびR
2d(存在する場合)は、それぞれ独立して、水素、またはハロゲンおよびシアノから独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC
1~6アルキル[例えばメチル、エチル、ジフルオロメチル、または1-シアノエチル]である。いくつかの実施形態では、R
2a、R
2b、R
2cおよびR
2d(存在する場合)は、それぞれ独立して、水素、またはC
1~6で必要に応じて置換された3~14員のヘテロシクリルで必要に応じて置換されたC
1~6アルキル[例えば(1-メチルピロリジン-3-イル)メチル]である。いくつかの実施形態では、R
2a、R
2b、R
2cおよびR
2d(存在する場合)は、それぞれ独立して、水素、またはR
11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された3~14員のヘテロシクリル[例えばテトラヒドロフラン-3-イル]である。
【0064】
いくつかの実施形態では、R
2は、式(a)または(b):
[式中、波線は親構造への結合点を表し、
Qは、CR
20、NR
21、N、OまたはSであり、
Tは、NまたはCR
22であり、
Z
1およびZ
2は、独立して、NまたはCであり、ただし、Z
1およびZ
2の少なくとも1つはCであり、
T
1、T
2およびT
3は、独立して、NまたはCR
23であり、
環Aおよび環Bは、独立して、C
5~8シクロアルキル、または少なくとも3個の環形成炭素原子ならびにN、P、OおよびSからなる群から独立して選択される1、2もしくは3個の環形成ヘテロ原子を有する5~8員の複素環であり、C
5~8シクロアルキルおよび5~8員の複素環は、独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、C
5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つの置換基は、存在する場合、必要に応じて共に、R
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋シクロアルキル、またはR
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋ヘテロシクリル、またはR
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋ヘテロアリールを形成し、
R
20、R
21、R
22およびR
23は、それぞれ独立して、水素またはR
10である]
を有する多環式ヘテロアリールである。
【0065】
いくつかの実施形態では、環Aまたは環Bは、R10で必要に応じて置換されたC5~8シクロアルキルである。これらの実施形態のいくつかの実施形態では、環Aまたは環Bは、R10で必要に応じて置換された(例えば、少なくとも3個の環形成炭素原子ならびにN、P、OおよびSからなる群から独立して選択される1、2または3個の環形成ヘテロ原子を有する)5~8員の複素環である。いくつかの実施形態では、C5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つのジェミナルな置換基は、存在する場合、必要に応じて、それらが結合する原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロC3~6シクロアルキル、またはR10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ3~6員ヘテロシクリルを形成する。いくつかの実施形態では、C5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つのビシナルな置換基は、存在する場合、必要に応じて、それらが結合する原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロアリール、またはR10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロシクリルを形成する。いくつかの実施形態では、C5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つの遠位の置換基(すなわち、非隣接原子に結合している)は、存在する場合、必要に応じて、それらが結合する原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された架橋C6~10シクロアルキル、またはR10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された架橋6~10員ヘテロシクリルを形成する。
【0066】
これらの実施形態のいくつかでは、R
2は、
であり、
式中、qは、独立して、0、1、2、3、4、5、または6であり、
R
24は、水素またはR
10であり、かつ
R
10およびR
20は、本明細書で定義したとおりである。
【0067】
これらの実施形態のいくつかでは、R
2は、
である。
一変形では、R
24は、独立して、水素またはC
1~6アルキル(例えば、2-プロピル)であり、R
20は、水素である。
【0068】
一態様では、式(IA)
[式中、
Qは、CR
20、NR
21、N、OまたはSであり、
Tは、NまたはCR
22であり、
Z
1およびZ
2は、独立して、NまたはCであり、ただし、Z
1およびZ
2の少なくとも1つはCであり、
T
1、T
2およびT
3は、独立して、NまたはCR
23であり、
環Aは、C
5~8シクロアルキル、または少なくとも3個の環形成炭素原子ならびにN、P、OおよびSからなる群から独立して選択される1、2もしくは3個の環形成ヘテロ原子を有する5~8員の複素環であり、C
5~8シクロアルキルおよび5~8員の複素環は、独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、C
5~8シクロアルキルまたは5~8員の複素環の2つの置換基は、存在する場合、必要に応じて共に、R
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋シクロアルキル、またはR
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ、縮合もしくは架橋ヘテロシクリル、またはR
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合ヘテロアリールを形成し、
R
20、R
21、R
22およびR
23は、それぞれ独立して、水素またはR
10であり、
R
1、R
3、R
4、R
5およびR
10は、式(I)、または本明細書に詳述される変形について定義したとおりである]
の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)が提供される。
【0069】
いくつかの実施形態では、Qは、CR20、NR21、N、OまたはSであり、Tは、NまたはCR22であり、Z1およびZ2は、独立して、NまたはCであり、ただし、Z1およびZ2の少なくとも1つはCであり、環Aは、少なくとも3個の環形成炭素原子ならびにN、P、OおよびSからなる群から独立して選択される1、2または3個の環形成ヘテロ原子を有する5~8員の複素環であり、5~8員の複素環は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、5~8員の複素環の2つのジェミナルな置換基は、存在する場合、必要に応じて、それらが結合する原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロC3~6シクロアルキル、またはR10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたスピロ3~6員ヘテロシクリルを形成し、または5~8員の複素環の2つのビシナルな置換基は、存在する場合、任意に、それらが結合する原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロアリール、またはR10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロシクリルを形成し、かつR20、R21およびR22は、それぞれ独立して、水素またはR10である。一変形では、R20、R21およびR22は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C1~6アルキル)、シアノ、C1~6アルキルまたはC1~6ハロアルキルである。
【0070】
いくつかの実施形態では、QはCR20である。いくつかの実施形態では、QはNR21、OまたはSである。いくつかの実施形態では、QはNR21である。いくつかの実施形態では、QはSである。いくつかの実施形態では、TはNである。いくつかの実施形態では、TはNR22である。いくつかの実施形態では、Z1はNであり、Z2はCである。いくつかの実施形態では、Z1はCであり、Z2はCである。いくつかの実施形態では、Z1はCであり、Z2はNである。一変形例では、QはCR20であり、TはNであり、Z1はNであり、かつZ2はCである。いくつかの実施形態では、QはNR21であり、TはNであり、Z1はCであり、かつZ2はCである。いくつかの実施形態では、QはSであり、TはNであり、Z1はCであり、かつZ2はCである。一変形では、R20、R21およびR22は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C1~6アルキル)、シアノ、C1~6アルキル、またはC1~6ハロアルキル(例えば、-CF3)である。一変形では、R20は、水素またはメチルである。一変形では、R20は水素である。一変形では、R21は水素である。一変形では、R22は水素である。
【0071】
式(I)の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグ、代謝産物もしくは誘導体のいくつかの実施形態では、R2は、-C(O)R15であり、R15は、-OR16、-SR16、-NR17R18、またはDである。
【0072】
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、R2は、-C(O)R15であり、R15は、-OR16または-SR16であり、各R16は、独立して、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R16のC1~6アルキル、C3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。これらの実施形態のいくつかでは、R15は、-OR16である。これらの実施形態のいくつかでは、R15は、-SR16である。
【0073】
一態様では、式(IB):
[式中、
R
16は、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
16のC
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されており、かつ
R
1、R
3、R
4、R
5およびR
10は、式(I)、または本明細書に詳述される変形について定義したとおりである]
の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)が提供される。
【0074】
いくつかの実施形態では、R16は、C1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれ独立して、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたものである。一変形では、R16は、C1~6アルキル(例えば、2-プロピル)である。
【0075】
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、R2は-C(O)R15であり、R15は-NR17R18であり、R17は、水素またはC1~6アルキルであり、R18は、C1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R18のC1~6アルキル、C3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、またはR17およびR18は、それらが結合する窒素原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成する。
【0076】
一態様では、式(IC):
[式中、
R
17は、水素またはC
1~6アルキルであり、
R
18は、C
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキル、または3~14員のヘテロシクリルであり、R
18のC
1~6アルキル、C
3~10シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ独立して、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、
または、R
17およびR
18は、それらが結合する窒素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成し、かつ
R
1、R
3、R
4、R
5およびR
10は、式(I)、または本明細書に詳述される変形について定義したとおりである]
の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)が提供される。
【0077】
いくつかの実施形態では、R17は水素である。いくつかの実施形態では、R18は、R10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルである。いくつかの実施形態では、R18は、R10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、または5~8員のヘテロシクリルである。いくつかの実施形態では、R18は、C1~6アルキル(例えば、2-プロピル)、C1~6ハロアルキル(例えば、2,2,2-トリフルオロエチル)、または5~8員のヘテロシクリル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)である。いくつかの実施形態では、R17は水素であり、R18は、C1~6アルキルまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたものである。一変形では、R18は、2-プロピル、2,2,2-トリフルオロエチルおよびテトラヒドロフラン-3-イルからなる群から選択される。
【0078】
いくつかの実施形態では、R17およびR18は、それらが結合する窒素原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリル(例えば、ピロリジン-1-イル)を形成する。
【0079】
式(I)の化合物のいくつかの実施形態では、R2は-C(O)R15であり、R15はDであり、Dは、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたものである。
【0080】
いくつかの実施形態では、Dは、C3~8シクロアルキルまたは3~14員のヘテロシクリルであり、それぞれR10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたものである。一変形では、Dは、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたC3~8シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Dは、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたシクロプロピルである。一変形では、Dは、シクロプロピル、2-フルオロシクロプロピル、2-シアノシクロプロピルおよびピロリジン-1-イルからなる群から選択される。
【0081】
一態様では、式(ID):
[式中、
R
30、R
31、R
32、R
33およびR
34は、それぞれ独立して、水素またはR
10であり、
必要に応じて、R
30、R
31、R
32、R
33およびR
34のうちの2つは、それらが結合する炭素原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC
3~8シクロアルキル、またはR
10から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換された3~10員のヘテロシクリルを形成し、かつ
R
1、R
3、R
4、R
5およびR
10は、式(I)、または本明細書に詳述される変形について定義したとおりである]
の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)が提供される。
【0082】
いくつかの実施形態では、R30は水素である。
【0083】
いくつかの実施形態では、R31、R32、R33およびR34は、独立して、水素、ハロゲン、シアノまたはR11から独立して選択される1、2、3、4もしくは5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。いくつかの実施形態では、R31、R32、R33およびR34は、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、またはC1~6アルキルである。一変形では、R31は、水素、ハロゲン(例えば、フルオロ)またはシアノでああり、R30、R32、R33およびR34は、水素である。
【0084】
いくつかの実施形態では、R31は、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された5~14員のヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、R31は、R11から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5または6員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、R31は、1-メチルピラゾール-4-イル、ピラゾール-4-イル、ピラゾール-5-イル、イミダゾール-4-イルまたはイミダゾール-5-イルである。これらの実施形態のいくつかでは、R32、R33およびR34は、水素、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル、シアノメチル、およびジメチルアミノメチルからなる群から独立して選択される。これらの実施形態のいくつかでは、R30は水素である。
【0085】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)のもの、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグ、代謝物もしくは誘導体であり、式中、R4は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)R6、-C(O)OR7、-C(O)NR8aR8b、-OR7、-OC(O)R6、-OC(O)NR8aR8b、-SR7、-S(O)R9、-S(O)2R9、-S(O)2NR8aR8b、-P(O)R9aR9b、-NR8aR8b、-N(R8)C(O)R6、-N(R8)C(O)OR7、-N(R8)C(O)NR8aR8b、-N(R8)S(O)2R9、または-N(R8)S(O)2NR8aR8bであり、R4のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0086】
いくつかの実施形態では、R4は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、または5~14員のヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、R4は、C1~6アルキル(例えば、エチル)またはC3~8シクロアルキル(例えば、シクロプロピル)である。一変形では、R4は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された5~14員のヘテロアリールである。
【0087】
いくつかの実施形態では、R
4は、
または
であり、
式中、波線は親構造への結合点を表し、
R
4a、R
4bおよびR
4cは、それぞれ独立して、水素またはR
10である、あるいは2つのビシナルなR
4(a-c)は、それらが結合する原子と共に、R
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロアリール、またはR
10から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された縮合5もしくは6員ヘテロシクリルを形成する。
【0088】
【0089】
【0090】
式(I)について記載されているR
2の各々およびすべての変形は、各々およびすべての組み合わせが具体的におよび個別的に記載されているのと同様に、式(I)について記載されたR
4の各々およびすべての変形と組み合わされ得ることが意図され、理解される。例えば、いくつかの実施形態では、R
2は、(a)、(b)、(c)、(d)、(e)または(f):
(a)C
1~6アルキル(例えば、2-プロピル);
(b)5または6員のヘテロシクリル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル);
(c)
[式中、R
24は、水素またはC
1~6アルキル(例えば、2-プロピル)であり、R
20は水素である];
(d)-C(O)OR
16[式中、R
16は、C
1~6アルキル(例えば、2-プロピル)である];
(e)-C(O)NR
17R
18[式中、R
17は水素であり、R
18は、C
1~6アルキル(例えば、2-プロピル)、C
1~6ハロアルキル(例えば、2,2,2-トリフルオロエチル)、または5~8員のヘテロシクリル(例えば、テトラヒドロフラン-3-イル)である];または
(f)-C(O)D[式中、Dは、R
10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されたシクロプロピル(例えば、シクロプロピル、2-フルオロシクロプロピルおよび2-シアノシクロプロピル)であり、
R
4は、(x)、(y)または(z)である:
(x)C
1~6アルキル(例えば、エチル);
(y)C
3~8シクロアルキル(例えば、シクロプロピル)、または
(z)
からなる群から選択される置換されたヘテロアリールである。
【0091】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)のもの、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)であり、式中、R1は、水素、ハロゲン、アミノ、ヒドロキシル、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C3~4シクロアルキル、-O(C1~6アルキル)、または-O(C1~6ハロアルキル)である。いくつかの実施形態では、R1は、水素、フルオロ、クロロ、C3~4シクロアルキル、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、-O(C1~6アルキル)または-O(C1~6ハロアルキル)である。一変形では、R1は、水素、フルオロ、クロロ、アミノまたはC1~6アルキル(例えば、メチル)である。別の変形では、R1は、水素、フルオロまたはメチルである。別の変形では、R1は水素である。別の変形では、R1は、アミノ(-NH2)である。
【0092】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)のもの、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)であり、式中、R3は、水素、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、3~14員のヘテロシクリル、-OR7、または-NR8aR8bであり、R3の1~6アルキル、C3~8シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。いくつかの実施形態では、R3は、水素、フルオロ、クロロ、シアノ、ヒドロキシル、C3~4シクロアルキル、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、-O(C1~6アルキル)または-O(C1~6ハロアルキル)である。一変形では、R3は、水素、フルオロ、シアノ、またはC1~6アルキル(例えば、メチル)である。別の変形では、R3は、水素またはフルオロである。別の変形では、R3は水素である。
【0093】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)のもの、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)であり、式中、R5は、水素、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリール、3~14員のヘテロシクリル、-C(O)R6、-C(O)OR7、-C(O)NR8aR8b、-OR7、-OC(O)R6、-OC(O)NR8aR8b、-SR7、-S(O)R9、-S(O)2R9、-S(O)2NR8aR8b、-P(O)R9aR9b、-NR8aR8b、-N(R8)C(O)R6、-N(R8)C(O)OR7、-N(R8)C(O)NR8aR8b、-N(R8)S(O)2R9、または-N(R8)S(O)2NR8aR8bであり、R5のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~14アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。いくつかの実施形態では、R5は、水素、ハロゲン、シアノ、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、3~14員のヘテロシクリル、-OR7、-NR8aR8b、または-N(R8)C(O)R6であり、R5のC1~6アルキル、C3~8シクロアルキルおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。いくつかの実施形態では、R5は、水素、フルオロ、クロロ、シアノ、ヒドロキシル、C3~4シクロアルキル、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、-O(C1~6アルキル)または-O(C1~6ハロアルキル)である。一変形では、R5は、水素、フルオロ、シアノ、またはC1~6アルキルである。別の変形では、R5は、水素、フルオロ、またはシアノである。別の変形では、R5は水素である。
【0094】
式(I)について記載されているR2およびR4の各々およびすべての変形またはこれらの組み合わせは、各々およびすべての組み合わせが具体的におよび個別的に記載されているのと同様に、式(I)、または式(IA)、(IB)、(IC)もしくは(ID)について記載されたR1、R3 およびR5の各々およびすべての変形と組み合わされ得ることが意図され、理解される。例えば、いくつかの実施形態では、R1は、水素、クロロ、アミノまたはメチルであり、R3は水素であり、R5は水素であり、かつR4は、式(I)、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形について本明細書に詳述されているとおりである。式(I)の化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)のいくつかの実施形態では、R1は、水素、クロロ、アミノまたはメチルであり、R2は、上記で詳述される(a)、(b)、(c)、(d)、(e)または(f)であり、R3は水素であり、R4は、上記で詳述される(x)、(y)または(z)であり、R5は水素である。
【0095】
いくつかの実施形態では、化合物は、式(I)のもの、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)であり、各R6は、独立して、水素、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R6のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、R6は、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、または3~12員のヘテロシクリルであり、R6のC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、および3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、R6は、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された3~12員のヘテロシクリル[例えば、4-メチルピペラジン-1-イル]である。
【0096】
式(I)の化合物、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)のいくつかの実施形態では、各R7は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R7のC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、R7は、水素、R10で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。一変形では、R7は、3~12員のヘテロシクリル[例えば、ピペリジン-4-イル]である。
【0097】
式(I)の化合物、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などの、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)のいくつかの実施形態では、R8は、独立して、水素またはC1~6アルキルであり、各R8aおよびR8bは、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R8aおよびR8bのC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されているか、またはR8aおよびR8bは、それらが結合する窒素原子と共に、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成する。一変形では、R8は、水素またはC1~6アルキル(例えば、メチル)である。一変形では、各R8aおよびR8bは、独立して、水素またはC1~6アルキルである。一変形では、R8aおよびR8bは、それらが結合する窒素原子と共に、R10で必要に応じて置換された5~7員のヘテロシクリルを形成する。
【0098】
式(I)の化合物、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)など、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)のいくつかの実施形態では、各R9は、独立して、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、R9のC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R10から独立して選択される1、2、3、4または5つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、R9は、R10で必要に応じて置換されたC1~6アルキル、またはR10で必要に応じて置換されたC6~10アリールである。
【0099】
式(I)の化合物、または、適用可能な場合、式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)など、その変形、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)のいくつかの実施形態では、各R10は、独立して、オキソ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)Ra、-C(O)ORb、-C(O)NRcRd、-ORb、-OC(O)Ra、-OC(O)NRcRd、-SRb、-S(O)Re、-S(O)2Re、-S(O)(=NH)Re、-S(O)2NRcRd、-NRcRd、-N(Rf)C(O)Ra、-N(Rf)C(O)ORb、-N(Rf)C(O)NRcRd、-N(Rf)S(O)2Re、または-N(Rf)S(O)2NRcRdであり、R10のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0100】
一変形では、R10は、独立して、オキソ;R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキル;R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロアリール;ハロゲン、-ORb、-S(O)(=NH)Re、-NRcRd、-N(Rf)C(O)Ra、または-N(Rf)S(O)2NRcRdである。
【0101】
一変形では、R10は、独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキル、または-ORbである。
【0102】
一変形では、R10は、独立して、-NRcRd、-N(Rf)C(O)Ra、-N(Rf)C(O)ORb、-N(Rf)C(O)NRcRd、-N(Rf)S(O)2Re、または-N(Rf)S(O)2NRcRdである。
【0103】
一変形では、R10は、独立して、オキソ、-ORb、-OC(O)Ra、-OC(O)NRcRd、-SRb、-S(O)Re、-S(O)2Re、-S(O)(=NH)Re、または-S(O)2NRcRdである。
【0104】
一変形では、R10は、独立して、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~12員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)Ra、-C(O)ORb、-C(O)NRcRdであり、R10のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0105】
一変形では、各R10は、独立して、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニルであり、それぞれR11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたものである。
【0106】
一変形では、R10は、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。一変形では、R10は、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された3~12員のヘテロシクリルである。
【0107】
一変形では、R10は、ハロゲン、シアノ、-NRcRd、-C(O)NRcRd、-ORb、-S(O)2Re、C1~6ハロアルキル、-(C1~6アルキレン)-OH、または-(C1~6アルキレン)-OHである。
【0108】
一変形では、R10は、ヒドロキシル、シアノ、ハロゲン、-CHF2、-CF3、-NH2、-NH(C1~6アルキル)、-N(C1~6アルキル)2、-O(C1~6アルキル)、-SO2(C1~6アルキル)、-S(O)2NRcRd、-C(O)NRcRd、または-N(Rf)C(O)Raである。
【0109】
いくつかの実施形態では、各Raは、独立して、水素、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、RaのC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Raは、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0110】
いくつかの実施形態では、各Rbは、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、RbのC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Rbは、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0111】
いくつかの実施形態では、各RcおよびRdは、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、RcおよびRdのC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、またはRcおよびRdは、それらが結合する窒素原子と共に、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~12員のヘテロシクリルを形成する。一変形では、各RcおよびRdは、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0112】
いくつかの実施形態では、各Reは、独立して、C1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~12員のヘテロシクリルであり、ReのC1~6アルキル、C3~8シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~12員のヘテロシクリルは、それぞれ、R11から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Reは、独立して、C1~6アルキルである。
【0113】
いくつかの実施形態では、各Rfは、独立して、水素またはC1~6アルキルである。一変形では、Rfは水素である。
【0114】
いくつかの実施形態では、各R11は、独立して、オキソ、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、3~8員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)Ra1、-C(O)ORb1、-C(O)NRc1Rd1、-ORb1、-OC(O)Ra1、-OC(O)NRc1Rd1、-SRb1、-S(O)Re1、-S(O)2Re1、-S(O)2NRc1Rd1、-NRc1Rd1、-N(Rf1)C(O)Ra1、-N(Rf1)C(O)ORb1、-N(Rf1)C(O)NRc1Rd1、-N(Rf1)S(O)2Re1、または-N(Rf1)S(O)2NRc1Rd1であり、R11のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C6~10アルキル、5~14員のヘテロアリールおよび3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0115】
一変形では、各R11は、独立して、オキソ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、3~8員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、または-ORb1であり、R11のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、および3~14員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0116】
一変形では、R11は、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。一変形では、R11は、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された3~8員のヘテロシクリルである。
【0117】
一変形では、R11は、ハロゲン、シアノ、-NRc1Rd1、-C(O)NRc1Rd1、-ORb1、-S(O)2Re1、C1~6ハロアルキル、-(C1~6アルキレン)-OH、または-(C1~6アルキレン)-OHである。
【0118】
一変形では、R11は、ヒドロキシル、シアノ、ハロゲン、-CHF2、-CF3、-NH2、-NH(C1~6アルキル)、-N(C1~6アルキル)2、-O(C1~6アルキル)、-SO2(C1~6アルキル)、-S(O)2NRc1Rd1、-C(O)NRc1Rd1、または-N(Rf1)C(O)Ra1である。
【0119】
一変形では、R11は、ハロゲン、シアノ、-O(C1~6アルキル)、-O(C1~6アルキレン)-NH2、または-(C1~6アルキレン)-OHである。
【0120】
いくつかの実施形態では、各Ra1は、独立して、水素、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、または3~8員のヘテロシクリルであり、Ra1のC1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。
【0121】
いくつかの実施形態では、各Rb1は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールまたは3~8員のヘテロシクリルであり、Rb1のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Rb1は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0122】
いくつかの実施形態では、各Rc1およびRd1は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、または3~8員のヘテロシクリルであり、Rc1およびRd1のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、またはRc1およびRd1は、それらが結合する窒素原子と共に、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~8員のヘテロシクリルを形成する。一変形では、各Rc1およびRd1は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0123】
いくつかの実施形態では、各Re1は、独立して、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリール、または3~8員のヘテロシクリルであり、Re1のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6~10アリール、5~10員のヘテロアリールおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R12から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Re1は、独立して、C1~6アルキルである。
【0124】
いくつかの実施形態では、各Rf1は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。一変形では、Rf1は水素である。
【0125】
いくつかの実施形態では、各R12は、独立して、オキソ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリール、3~6員のヘテロシクリル、ハロゲン、シアノ、-C(O)Ra2、-C(O)ORb2、-C(O)NRc2Rd2、-ORb2、-OC(O)Ra2、-OC(O)NRc2Rd2、-S(O)2Re2、-S(O)2NRc2Rd2、-NRc2Rd2、-N(Rf2)C(O)Ra2、-N(Rf2)C(O)ORb2、-N(Rf2)C(O)NRc2Rd2、-N(Rf2)S(O)2Re2、または-N(Rf2)S(O)2NRc2Rd2であり、R12のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されており、
【0126】
一変形では、各R12は、独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、-ORb2、またはR13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。一変形では、各R12は、独立して、オキソ、ハロゲン、シアノ、またはヒドロキシルである。
【0127】
一変形では、R12は、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されたC1~6アルキルである。
【0128】
一変形では、R12は、オキソ、ヒドロキシル、C1~6アルキル、または-O(C1~6アルキル)である。
【0129】
いくつかの実施形態では、各Ra2は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、Ra2のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Ra2は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0130】
いくつかの実施形態では、各Rb2は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキルまたは3~6員のヘテロシクリルであり、Rb2のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキルおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Rb2は水素である。
【0131】
いくつかの実施形態では、各Rc2およびRd2は、独立して、水素、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキルまたは3~8員のヘテロシクリルであり、Rc2およびRd2のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキルおよび3~8員のヘテロシクリルは、それぞれ、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されているか、またはRc2およびRd2は、それらが結合する窒素原子と共に、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換された4~6員のヘテロシクリルを形成する。一変形では、各Rc2およびRd2は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。
【0132】
いくつかの実施形態では、各Re2は、独立して、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリールまたは3~6員のヘテロシクリルであり、Re2のC1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C6アリール、5~6員のヘテロアリールおよび3~6員のヘテロシクリルは、それぞれ、R13から独立して選択される1、2、3または4つの置換基で必要に応じて置換されている。一変形では、Re2は、独立して、C1~6アルキルである。
【0133】
いくつかの実施形態では、各Rf2は、独立して、水素またはC1~6アルキルである。一変形では、Rf2は水素である。
【0134】
いくつかの実施形態では、各R13は、独立して、オキソ、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C1~6アルキル)、シアノ、C1~6アルキル、またはC1~6ハロアルキルである。
【0135】
一変形では、各R13は、独立して、ハロゲン、ヒドロキシル、-O(C1~6アルキル)、シアノ、またはC1~6アルキルである。
【0136】
一変形では、R13は、オキソ、ヒドロキシル、C1~6アルキル、または-O(C1~6アルキル)である。
【0137】
代表的な化合物を表1に列挙する。個々のエナチオマーおよびジアステレオマーは、化合物番号(Cpd.No.)および化合物名によって以下の表に含まれており、それらの対応する構造は、そこから容易に決定できることが理解される。場合によっては、エナンチオマーおよびジアステレオマーは、それぞれの性質、例えば、キラルHPLCでの保持時間または生物活性により識別され、キラル中心の絶対立体配置は任意に割り当てられる。
【表1】
【0138】
いくつかの実施形態では、表1の化合物番号1~29から選択される化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)が提供される。いくつかの実施形態では、提供されるのは、表1の化合物番号1、1a、1b、2、2a、2b、3、3a、3b、4、4a、4b、5、5a、5b、6、6a、6b、7、7a、7b、8、9、10、11、12、12a、12b、13、14、15、15a、15b、16、17、17a、17b、18、18a、18b、19、19a、19b、20、20a、20b、21、21a、21b、22、22a、22b、23、23a、23b、24、25、26、27、28および29から選択される化合物、またはその塩(例えば、薬学的に許容され得る塩)である。
【0139】
本明細書に記載される式(I)の化合物またはその塩は、立体異性体で存在することができる(例えば、それは1つ以上の不斉炭素原子を含有する)。個別の立体異性体(エナンチオマーおよびジアステレオマー)ならびにこれらの混合物は、本明細書に開示される主題の範囲に含まれる。同様に、式(I)の化合物または塩は、その式で示すもの以外の互変異性形態で存在することができ、これらもまた、本明細書に開示される主題の範囲に含まれると理解される。本明細書に開示される主題は、本明細書に記載される具体的な基の組み合わせおよび部分集合を含むものと理解されるべきである。本明細書に開示される主題の範囲は、立体異性体の混合物だけでなく、精製されたエナンチオマーまたはエナンチオマー的/ジアステレオマー的に濃縮された混合物も含む。本明細書に開示される主題は、本明細書で定義される具体的な基の組み合わせおよび部分集合を含むものと理解されるべきである。
【0140】
本明細書に開示される主題は、本明細書に記載される化合物の同位体で標識された形態も含むが、ただし、1個以上の原子が、自然界で通常見出される原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えられている。本明細書に記載される化合物およびその薬学的に許容され得る塩に組み込むことができる同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、ヨウ素、および塩素の同位体、例えば2H、3H、11C、13C、14C、15N、17O、18O、31P、32P、35S、18F、36Cl、123Iおよび125Iが挙げられる。
【0141】
本明細書に開示される主題は、式(I)の化合物のプロドラッグ、代謝産物、誘導体、および薬学的に許容され得る塩を含む。式(I)の化合物の代謝産物としては、式(I)の化合物を、その代謝生成物を得るのに十分な時間、哺乳類に接触させることを含むプロセスにより生成される化合物が挙げられる。
【0142】
式(I)の化合物が塩基である場合、所望の薬学的に許容され得る塩を、当該技術分野において利用可能な任意の適切な方法、例えば、遊離塩基を無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、メタンスルホン酸、リン酸など、または有機酸、例えば酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸、ピラノシジル酸、例えばグルクロン酸もしくはガラクツロン酸)、αヒドロキシ酸、例えばクエン酸もしくは酒石酸、アミノ酸、例えばアスパラギン酸もしくはグルタミン酸、芳香族酸、例えば安息香酸もしくはケイ皮酸)、スルホン酸、例えばp-トルエンスルホン酸もしくはエタンスルホン酸などで処理することにより調製することができる。
【0143】
式(I)の化合物が酸である場合、所望の薬学的に許容され得る塩は、任意の適切な方法、例えば、遊離酸を無機または有機塩基、例えばアミン(第一級、第二級もしくは第三級)、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ土類金属水酸化物などで処理することにより調製することができる。適切な塩の実例としては、アミノ酸、例えばグリシンおよびアルギニン、アンモニア、第一級、第二級、および第三級アミン、ならびに環状アミン、例えばピペリジン、モルホリンおよびピペラジンなどに由来する有機塩、ならびにナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、マンガン、鉄、銅、亜鉛、アルミニウムおよびリチウムに由来する無機塩が挙げられるが、これらに限定されない。
【0144】
式(I)の化合物は「プロドラッグ」の形態であることができ、これは、インビボで代謝され得る部分を有する化合物を含む。一般的に、プロドラッグは、エステラーゼにより、または活性薬物に対する他のメカニズムにより、インビボで代謝される。プロドラッグの例、およびその使用は当該技術分野において周知である(例えば、Berge et al.(1977)“Pharmaceutical Salts”,J.Pharm.Sci.66:1-19を参照のこと)。プロドラッグは、化合物の最終単離および精製の間に、または精製された化合物をその遊離酸形態もしくはヒドロキシルで、適切なエステル化剤と個別に反応させることにより、in situで調製することができる。ヒドロキシル基は、カルボン酸で処理することによりエステルに変換することができる。プロドラッグ部分の例としては、置換および非置換の、分岐または非分岐の低級アルキルエステル部分(例えば、プロピオン酸エステル)、低級アルケニルエステル、ジ低級アルキルアミノ低級アルキルエステル(例えば、ジメチルアミノエチルエステル)、アシルアミノ低級アルキルエステル(例えば、アセチルオキシメチルエステル)、アシルオキシ低級アルキルエステル(例えば、ピバロキシオキシメチルエステル)、アリールエステル(フェニルエステル)、アリール低級アルキルエステル(例えば、ベンジルエステル)、置換(例えば、メチル、ハロ、またはメトキシ置換基による)アリールおよびアリール低級アルキルエステル、アミド、低級アルキルアミド、ジ低級アルキルアミド、ならびにヒドロキシアミドが挙げられる。インビボでの他のメカニズムにより活性形態に変換されるプロドラッグも含まれる。複数の態様において、本発明の化合物類は、本明細書の式のいずれかを有するプロドラッグである。
一般的な合成方法
【0145】
式(I)の化合物は、実施例における手順ならびに一般的にスキーム1[式中、R基は、式(I)に記載したとおりであるか、またはその前駆体である]により調製することができる。
【0146】
スキーム1は、式(I)の化合物[式中、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書で詳述されているとおりである]を式2の化合物から調製するための一般的な合成スキームを示し、この化合物自体は、式1[中、X4はハロゲン(例えば、Cl、Br、またはI)である]の化合物から調製することができる。R4の導入は、式1の化合物を、式R4-B(OR)2[式中、Rは、H、必要に応じて置換されたC1~6アルキルであるか、または2つのOR基は、それらが結合するホウ素原子と共に、環(例えば、ボロン酸ピナコール)を形成する]の対応するボロン酸またはボロン酸ピナコールエステルと、溶媒(例えば1,4-ジオキサンと水、またはアセトニトリルと水)中の塩基(例えば、炭酸ナトリウムまたは酢酸カリウム)の存在下で、パラジウム系触媒(例えばPd(dppf)Cl2または(Ph3P)4Pd)を使用して、鈴木カップリングすることにより達成することができる。R2がアリールまたはヘテロアリールである場合、触媒(例えば、tBuBrettPhos Pd G3またはキサントホス/Pd2(dba)3)、塩基(例えば、炭酸セシウム)および溶媒(例えば、1,4-ジオキサン)の存在下で、式2の化合物を、式R2-X2[式中、X2は、Cl、Br、またはIである]の対応するアリールまたはヘテロアリールハロゲン化物とPd触媒カップリングすることにより、R2が導入される。R2がアシルである場合、塩基および溶媒の存在下で、式2の化合物を式R2-X2[式中、X2は、ハロゲンまたは別の活性化基である]の対応する活性化アシル化合物とカップリングすることにより、R2が導入される。
【0147】
式(I)の化合物:
またはその塩[式中、R
1、R
2、R
3、R
4およびR
5は、本明細書で詳述されているとおりである]の作製方法であって、式2の化合物:
またはその塩[式中、R
1、R
3、R
4およびR
5は、式(I)について定義したとおりである]を、必要に応じて、その保護形態で、式R
2-X
2[式中、X
2は、Cl、Br、Iまたは活性化基である]の化合物と反応させることを含む、方法が提供される。
【0148】
いくつかの実施形態では、方法は、式1の化合物:
またはその塩[式中、R
1、R
3およびR
5は、必要に応じて、その保護形態の式(I)または式2について定義したとおりである]を、式R
4-B(OR)
2[式中、Rは、H、必要に応じて置換されたC
1~6アルキルであるか、または2つのOR基は、それらが結合するホウ素原子と共に、環(例えばボロン酸ピナコール)を形成する]の化合物と、鈴木カップリング用触媒(例えば、Pd(dppf)Cl
2または(Ph
3P)
4Pd)、塩基(例えば、炭酸ナトリウムまたは酢酸カリウム)、および溶媒(例えば、1,4-ジオキサンと水、またはアセトニトリルと水)の存在下で反応させ、式2の化合物を形成することをさらに含む。いくつかの実施形態では、鈴木カップリング反応は、高温、例えば約100~120℃で実施される。
【0149】
上記の式(I)の化合物を製造するために記載されたプロセスによって生成される、本明細書に詳述される式(I)の化合物またはその塩がさらに提供される。
医薬組成物および製剤
【0150】
本明細書に開示される化合物を、薬学的に許容され得る担体または医薬品添加剤と共に、医薬組成物に製剤化することができる。
【0151】
式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形は、医薬組成物として標準的な薬務に従い製剤化することができる。本態様に従い、薬学的に許容され得る医薬品添加剤、希釈剤または担体を伴った、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形を含む医薬組成物が提供される。
【0152】
典型的な製剤は、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、ならびに担体、希釈剤または医薬品添加剤を混合することにより調製される。適切な担体、希釈剤および医薬品添加剤は当業者に周知であり、炭水化物、ワックス、水溶性および/または水膨潤性ポリマー、親水性または疎水性材料、ゼラチン、油、溶媒ならびに水などの材料を含む。使用される具体的な担体、希釈剤または医薬品添加剤は、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形が適用される手段および目的に左右される。溶媒は、一般的に、哺乳類に投与するのに安全であると当業者に認められる溶媒(GRAS)に基づいて選択される。一般に、安全な溶媒は、水などの非毒性溶媒、および水に可溶性または混和性である他の非毒性溶媒である。適切な水性溶媒としては、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えば、PEG400、PEG300)などや、その混合物が挙げられる。製剤はまた、薬物(すなわち、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形)の的確な提示を提供するか、または医薬品(すなわち、医薬)の製造を補助するために、1種以上の緩衝剤、安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、潤滑剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤、抗酸化剤、乳白化剤、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味料、芳香剤、香味剤および他の既知の添加剤も含み得る。
【0153】
製剤は、従来の溶解および混合手順を使用して調製され得る。例えば、バルク製剤原料(すなわち、式(I)の化合物、もしくは式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または式(I)の化合物、もしくは式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形の安定化形態(例えば、シクロデキストリン誘導体または他の既知の錯化剤との錯体))を、上記の医薬品添加剤の1種以上の存在下で、適切な溶媒に溶解する。式(I)化合物は、典型的には、容易に制御可能な薬物用量を提供し、所定のレジメンで患者コンプライアンスを可能にするように薬学的剤形に製剤化される。
【0154】
適用のための医薬組成物(または製剤)は、薬物を投与するために使用される方法に応じて多様な方法で包装されてもよい。一般的に、分配用物品は、薬学的製剤をその中に適した形態で配置した容器を含む。適切な容器は、当業者に周知であり、ボトル(プラスチックおよびガラス)、サシェ、アンプル、プラスチックバッグ、金属シリンダーなどの材料を含む。容器はまた、パッケージの内容物への不用意なアクセスを防止するための改ざん防止アセンブリを含んでもよい。さらに、容器は、容器の内容物を説明するラベルをその上に配置している。ラベルはまた、適切な注意書きを含んでもよい。
【0155】
薬物製剤は、様々な投与経路および種類のために調製することができる。例えば、所望の純度を有する式(I)の化合物を、必要に応じて、凍結乾燥製剤、粉砕粉末、または水溶液の形態で、薬学的に許容され得る希釈剤、担体、医薬品添加剤または安定化剤(Remington’s Pharmaceutical Sciences(1980)16th edition,Osol,A.Ed.)と混合してもよい。製剤は、周囲温度で、適切なpHで、かつ所望の度合いの純度で、生理学的に許容され得る医薬品添加剤または担体、すなわち、用いられる用量および濃度においてレシピエントに対して非毒性である医薬品添加剤または担体と混合することによって行われてもよい。製剤のpHは、特定の用途および化合物の濃度に主に依存するが、約3~約8の範囲であってもよい。pH5での酢酸緩衝液中での製剤が、適切な実施形態である。
【0156】
式(I)の化合物は滅菌され得る。特に、インビボ投与に使用されるための製剤は、滅菌されていなければならない。このような滅菌は、滅菌濾過膜を通す濾過により容易に達成される。
【0157】
化合物は、通常、固体組成物、凍結乾燥製剤として、または水溶液として保管され得る。
【0158】
式(I)の化合物を含む医薬組成物は、良好な医事に一致する形式、すなわち量、濃度、スケジュール、過程、送達手段および投与経路で製剤化、用量化および投与され得る。これに関連して考慮すべき要因としては、治療を受けている特定の障害、治療を受けている特定の哺乳類、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤の送達部位、投与方法、投与スケジュール、および医療従事者に既知である他の要因が挙げられる。投与される化合物の「治療有効量」は、このような考慮によって管理され、凝固因子が媒介する障害を予防、改善、または治療するために必要な最小量である。いくつかの実施形態では、量は、宿主に対して毒性である量、または宿主を出血に対してより感受性にする量を下回る。
【0159】
許容され得る希釈剤、担体、医薬品添加剤および安定化剤は、レシピエントに対し、用いられる投与量および濃度において非毒性であり、リン酸、クエン酸および他の有機酸などの緩衝剤;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(オクタデシルジメチルベンジル塩化アンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチルまたはベンジルアルコール;メチルまたはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなどのタンパク質;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリジンなどのアミノ酸;単糖類、二糖類、およびグルコース、マンノース、もしくはデキストリンを含む他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロース、もしくはソルビトールなどの糖類;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属錯体(例えば、Zn-タンパク質錯体);ならびに/またはTWEEN(商標)、PLURONICS(商標)もしくはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤を含む。医薬品有効成分はまた、例えば、コアセルベーション技術または界面重合により調製されたマイクロカプセル、例えば、それぞれヒドロキシメチルセルロースもしくはゼラチンマイクロカプセルおよびポリ(メチルメタクリレート)マイクロカプセル中に、コロイド薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンマイクロスフェア、マイクロエマルション、ナノ粒子、およびナノカプセル)中に、またはマクロエマルション中に取り込まれてもよい。このような技術は、Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition,Osol,A.Ed.,1980に開示されている。
【0160】
式(I)の化合物の徐放性製剤を調製することができる。徐放性製剤の適切な例としては、式(I)の化合物を含有する固体疎水性ポリマーの半透過性マトリックスが挙げられ、このマトリックスは、例えば、フィルムまたはマイクロカプセルなどの成形物品の形態である。徐放性マトリックスの例としては、ポリエステル、ヒドロゲル(例えば、ポリ(2-ヒドロキシエチルメタクリレート)、またはポリ(ビニルアルコール))、ポリラクチド(米国特許第3773919号明細書)、L-グルタミン酸とγ-L-グルタミン酸エチルとのコポリマー、非分解性のエチレン酢酸ビニル、LUPRON DEPOT(商標)などの分解性の乳酸-グリコール酸コポリマー(乳酸-グリコール酸コポリマーおよび酢酸ロイプロリドから構成される注射用マイクロスフェア)、ならびにポリ-D-(-)-3-ヒドロキシ酪酸が挙げられる。
【0161】
製剤は、本明細書に詳述される投与経路に適したものを含む。製剤は、都合良く、単位剤形で提示されてもよく、薬学分野において周知の方法のいずれかにより調製され得る。技術および製剤は一般に、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Co.,Easton,PA)に見出される。このような方法は、有効成分を、1種以上の副成分を構成する医薬品添加剤または担体と関連付けるステップを含む。一般に、製剤は、有効成分を液体医薬品添加剤もしくは担体、または微粉化固体の医薬品添加剤もしくは担体、またはその両方と均一かつ密接に関連付けせ、次いで、必要に応じて、生成物を成形することにより調製される。
【0162】
経口投与に適した式(I)の化合物の製剤は、丸剤、カプセル剤、カシェ剤または錠剤などの個別単位として調製され得、それぞれ、所定の量の式(I)の化合物を含有する。
【0163】
圧縮された錠剤は、適切な機械で、必要に応じて、結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、防腐剤、表面活性剤または分散剤と混合された、粉末または顆粒などの自由流動形態の有効成分を圧縮することより調製され得る。成形された錠剤は、適切な機械で、湿らせた粉末化有効成分と不活性液体希釈剤との混合物を成形することにより作製され得る。錠剤は、必要に応じて、コーティングされるか、または溝を入れられてもよく、必要に応じて、そこからの有効成分の徐放、または制御された放出を提供するように製剤化される。
【0164】
錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性または油性の懸濁液、分散性粉末もしくは顆粒、エマルション、硬カプセルもしくは軟カプセル、例えば、ゼラチンカプセル、シロップまたはエリキシルが経口使用のために調製され得る。経口使用が意図される式(I)の化合物の製剤は、医薬組成物の製造の分野で知られている任意の方法に従って調製されてもよく、このような組成物は、口当たりの良い調製物を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤および防腐剤を含む1種以上の薬剤を含有してもよい。錠剤の製造に適した非毒性の薬学的に許容され得る医薬品添加剤と混合した有効成分を含有する錠剤が許容され得る。これらの医薬品添加剤は、例えば、炭酸カルシウムもしくは炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムもしくはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤、コーンスターチ、またはアルギン酸などの顆粒化剤および崩壊剤、デンプン、ゼラチンまたはアカシアなどの結合剤、およびステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルクなどの潤滑剤であり得る。錠剤はコーティングされていなくても、または胃腸管での崩壊および吸収を遅らせるためのマイクロカプセル化を含む既知の技術によりコーティングされてもよく、それによって、より長い期間にわたって持続作用を提供する。例えば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料を、単独でまたはワックスと共に用いてもよい。
【0165】
眼または他の外部組織、例えば、口および皮膚の治療のために、製剤は、好ましくは、0.075~20%w/wの量の有効成分を含有する局所軟膏またはクリームとして塗布される。軟膏中で製剤化される場合、有効成分は、パラフィン系または水混和性軟膏基剤のいずれかと共に用いることができる。あるいは、有効成分は、水中油型クリーム基剤と共にクリーム中で製剤化され得る。
【0166】
所望される場合、クリーム基剤の水相は、多価アルコール、すなわち、プロピレングリコール、ブタン-1,3-ジオール、マンニトール、ソルビトール、グリセロールおよびポリエチレングリコール(PEG400を含む)、ならびにその混合物など、2つ以上のヒドロキシル基を有するアルコールを含み得る。局所用製剤は、所望により、皮膚または他の患部を通した有効成分の吸収または浸透を増強する化合物を含み得る。このような皮膚浸透促進剤の例としては、ジメチルスルホキシドおよび関連類似体が挙げられる。
【0167】
エマルションの油性相は、既知の様式で既知の成分から構成され得る。相は単に乳化剤を含み得るが、相はまた、少なくとも1種の乳化剤と、脂肪もしくは油、または脂肪と油の両方との混合物も含み得る。親油性乳化剤と共に含まれる親水性乳化剤が、安定化剤としての役割を果たし得る。まとめると、安定化剤を伴う、または伴わない乳化剤は、いわゆる乳化ワックスを構成し、油および脂肪と共にワックスは、クリーム製剤の油性分散相を形成する、いわゆる乳化軟膏基剤を構成する。製剤に使用するのに適切な乳化剤およびエマルション安定化剤としては、Tween(登録商標)60、Span(登録商標)80、セトステアリルアルコール、ベンジルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリルおよびラウリル硫酸ナトリウムが挙げられる。
【0168】
式(I)の化合物の水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適切な医薬品添加剤と混合した有効物質を含有する。このような医薬品添加剤としては、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、クロスカルメロース、ポビドン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントガム、およびアカシアガムなどの懸濁化剤、天然に存在するホスファチド(例えば、レシチン)、アルキレンオキシドと脂肪酸(例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン)との縮合生成物、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコール(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)との縮合生成物、エチレンオキシドと脂肪酸および無水ヘキシトール由来の部分エステル(例えば、ポリエチレンソルビタンモノオレエート)との縮合生成物などの分散剤または湿潤剤が挙げられる。水性懸濁液はまた、1種以上の防腐剤、例えばエチルまたはn-プロピルp-ヒドロキシベンゾエート、1種以上の着色剤、1種以上の香味剤、および1種以上の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンなども含有し得る。
【0169】
式(I)の化合物の医薬組成物は、無菌注射可能な調製物、無菌注射可能な水性または油性懸濁液の形態であり得る。この懸濁液は、上述されている適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、既知の技術に従って製剤化され得る。無菌注射可能な調製物はまた、無菌注射可能な、非経口的に許容され得る非毒性の希釈剤または溶媒、例えば1,3-ブタンジオール中での溶液または懸濁液であってよい。無菌注射可能な調製物はまた、凍結乾燥粉末として調製することができる。用いることができる許容され得る賦形剤および溶媒の中には、水、リンゲル液および等張塩化ナトリウム溶液がある。さらに、無菌固定油を、溶媒または懸濁媒として慣習的に用いることができる。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む、任意の無刺激固定油を用いることができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸を、注射剤の調製において同様に使用することができる。
【0170】
単一剤形を作製するために医薬品添加剤または担体材料と組み合わせることができる有効成分の量は、治療される宿主および特定の投与様式に依存して変化する。例えば、ヒトへの経口投与を意図した徐放性製剤は、全組成物の約5~約95%(重量:重量)まで変動し得る、適切かつ都合の良い量の医薬品添加剤または担体材料と配合される、およそ1~1000mgの有効物質を含有し得る。医薬組成物は、投与のために容易に測定可能な量を提供するように調製され得る。例えば、静脈内注入が意図される水溶液は、約30mL/時間の速度で適切な容量の注入が生じるために、溶液1ミリリットルあたり約3~500μgの有効成分を含有し得る。
【0171】
非経口投与に適した製剤としては、抗酸化剤、緩衝液、静菌剤、および製剤を対象とするレシピエントの血液で等張にする溶質を含有し得る水性および非水性の等張滅菌注射溶液、ならびに懸濁化剤および増粘剤を含み得る水性および非水性の滅菌懸濁液が挙げられる。
【0172】
眼への局所投与に適した製剤は、点眼液も含み、有効成分は、適切な医薬品添加剤または担体、特に有効成分のための水性溶媒に溶解または懸濁される。有効成分は、好ましくは、このような製剤中に、約0.5~20%w/w、例えば、約0.5~10%w/w、例えば約1.5%w/wの濃度で存在する。
【0173】
口内の局所投与に適した製剤としては、風味付けされた基剤、通常スクロースおよびアカシアまたはトラガカント中に有効成分を含むロゼンジ、ゼラチンおよびグリセリンなどの不活性基剤、またはスクロースおよびアカシア中に有効成分を含むトローチ、ならびに適切な液体医薬品添加剤または担体中に有効成分を含む洗口剤が挙げられる。
【0174】
直腸投与のための製剤は、例えば、ココアバターまたはサリチレートを含む適切な基剤と共に坐剤として提示され得る。
【0175】
肺内または経鼻投与に適した製剤は、例えば、0.1~500ミクロンの範囲の粒径(0.5、1、30ミクロン、35ミクロン等のミクロンの単位で、0.1~500ミクロンの範囲の粒径を含む)を有し、これは、肺胞嚢に達するように、鼻孔からの迅速な吸入により、または口からの吸入により投与される。適切な製剤としては、有効成分の水性または油性溶液が挙げられる。エアロゾルまたは乾燥粉末投与に適した製剤は、従来の方法に従い調製され得、以下に記載される障害の治療または予防にこれまで使用されてきた化合物などの他の治療剤と共に送達され得る。
【0176】
膣内投与に適した製剤は、有効成分に加えて、適切であることが当該技術分野において知られている医薬品添加剤または担体を含有する、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、フォームまたはスプレー製剤として提示され得る。
【0177】
製剤は、単位用量または複数回用量の容器、例えば、密封されたアンプルおよびバイアルに包装されてもよく、使用直前に注射するために、滅菌液体医薬品添加剤または担体、例えば水を添加するだけでよいフリーズドライ(凍結乾燥)状態で保管され得る。即時注射溶液および懸濁液が、前述の種類の滅菌粉末、顆粒および錠剤から調製される。好ましい単位投与製剤は、有効成分の本明細書に上記した一日用量または一日単位副用量、またはその適切な画分を含有するものである。
【0178】
主題はさらに、上記で定義した少なくとも1種の有効成分と、有効成分用の獣医用医薬品添加剤または担体を共に含む、獣医用組成物を提供する。獣医用医薬品添加剤または担体は、組成物を投与する目的のために有用な物質であり、別様においては獣医学の分野において不活性であるかまたは許容され、かつ有効成分と適合性のある、固体、液体または気体の物質であり得る。これらの獣医用組成物は、非経口的に、経口的に、または任意の他の所望の経路によって投与されてもよい。
【0179】
特定の実施形態では、本明細書に開示される化合物を含む医薬組成物は、化学療法剤をさらに含む。これらのいくつかの実施形態では、化学療法剤は免疫療法剤である。
使用方法
【0180】
本明細書に開示される化合物は、酵素HPK1の活性の阻害に用途を見出される。分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼキナーゼキナーゼキナーゼ1またはMAP4K1とも呼ばれるHPK1は、Ste20関連セリン/トレオニンキナーゼの胚中心キナーゼのメンバーである。HPK1は、MEKK1、MLK3、およびTAK1を含む、MAP3Kタンパク質をリン酸化および活性化して、MAPK Jnkの活性化をもたらすことにより、MAP4Kとして機能する。
【0181】
一実施形態では、本明細書に開示される主題は、HPK1の阻害方法であって、HPK1を、有効量の、本明細書に記載される式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または医薬組成物と接触させることを含む、方法に関する。
【0182】
一実施形態では、本明細書に開示される主題は、免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法であって、上記対象に、有効量の、本明細書に記載される式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。本実施形態の特定の態様では、対象におけるT細胞は、化合物または医薬組成物の投与前と比較して、プライミングの向上、活性化の向上、移動の向上、増殖の向上、生存の向上、および細胞溶解活性の向上のうちの少なくとも1つを有する。本実施形態の特定の態様では、T細胞の活性化は、化合物または医薬組成物の投与前と比較して、γ-IFN+CD8 T細胞の振動数の増加、γ-IFN+CD4 T細胞の振動数の増加、またはT細胞によるIL-2もしくはグランザイムB産生量の増加を特徴とする。本実施形態の特定の態様では、T細胞の数は、化合物または医薬組成物の投与前と比較して増加する。本実施形態の特定の態様では、T細胞は抗原特異的CD8 T細胞である。本実施形態の特定の態様では、T細胞は抗原特異的CD4 T細胞である。本実施形態の特定の態様では、対象における抗原提示細胞は、化合物または医薬組成物の投与前と比較して、成熟および活性化の向上を有する。本実施形態の特定の態様では、抗原提示細胞は樹状細胞である。本実施形態の特定の態様では、抗原提示細胞の成熟は、CD83+樹状細胞の振動数の増加を特徴とする。本実施形態の特定の態様では、抗原提示細胞の活性化は、樹状細胞でのCD80およびCD86の発現の増加を特徴とする。いくつかの態様では、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその医薬組成物は、追加免疫/抗ウイルス/腫瘍免疫生成のための、腫瘍またはウイルスに対する免疫応答(例えば、ワクチン)の一般的なプライミングを提供する。
【0183】
本明細書に記載される方法では、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその医薬組成物は、本明細書の他の箇所に記載されている癌を有する対象に投与される。
【0184】
一実施形態では、本明細書に開示される主題は、HPK1依存性障害の治療方法であって、HPK1依存性障害の治療を必要とする対象に、有効量の、本明細書に記載される式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。本実施形態の特定の態様では、HPK1依存性障害は癌である。本実施形態の特定の態様では、癌は、結腸直腸癌、黒色腫、非小細胞肺癌、卵巣癌、乳癌、膵癌、血液学的悪性腫瘍、および腎細胞癌からなる群から選択される少なくとも1種の癌を含む。本実施形態の特定の態様では、癌は、増加したT細胞浸潤レベルを有する。本実施形態の特定の態様では、対象における癌細胞は、化合物または組成物の投与前と比較して、MHCクラスI抗原発現の発現が選択的に増加している。
【0185】
本明細書に記載される方法では、この方法は、上記対象に化学療法剤を投与することをさらに含むことができる。本実施形態の特定の態様では、化学療法剤は、化合物または組成物と同時に、対象に投与される。本実施形態の特定の態様では、化学療法剤は、化合物または組成物の投与前に、対象に投与される。本実施形態の特定の態様では、化学療法剤は、化合物または上記組成物の投与後に、対象に投与される。
【0186】
HPK1ポリヌクレオチドおよびポリペプチドは当該技術分野において知られている(Hu et al.(1996)Genes Dev.10:2251-2264、これはその内容全体が参照により本明細書に組み込まれる)。ヒトHPK1ポリヌクレオチドを含む特定のHPK1ポリヌクレオチドおよびポリペプチドはアクセス可能であり、配列は既知であり、例えば、GenBank寄託番号NM_007181.5のヌクレオチド141~2642、およびコードされたヒトHPK1ポリペプチド(寄託番号NP_009112.1);ならびに、GenBank寄託番号NM_001042600.2のヌクレオチド141~2606およびコードされたヒトHPK1ポリペプチド(寄託番号NP_001036065.1)である。
【0187】
HPK1ポリペプチドは、様々な保存された構造モチーフを含む。HPK1ポリペプチドは、ATP結合部位を含む、アミノ末端Ste20様キナーゼドメインを含む。キナーゼドメインの後には、CrkL、Grb2、HIP-55、Gads、Nck、およびCrkなどの、SH3含有タンパク質に対する結合部位として機能する、4つのプロリンリッチな(PR)モチーフが続く。HPK1はTCRまたはBCR刺激に応答してリン酸化され、活性化される。PR1とPR2との間に位置するチロシン残基のTCRおよびBCR誘発リン酸化により、SLP-76またはBLNK SH2ドメインを介して、T細胞内のSLP-76またはB細胞内のBLNKへの結合が媒介され、これは、ナーゼの活性化に必要とされる。HPK1のC末端で見出されるシトロン相同性ドメインは、制御ドメインとして機能し得、巨大分子の相互作用に関与し得る。
【0188】
本明細書に開示される化合物は、HPK1に直接結合し、そのキナーゼ活性を阻害する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される化合物は、SLP76および/またはGadsの、HPK1が媒介するリン酸化を低下させるか、阻害するか、または別様において減少させる。
【0189】
本明細書に開示される化合物は、特異的HPK1アンタゴニストであってもなくてもよい。特異的HPK1アンタゴニストは、HPK1の生物活性を、任意の他のタンパク質のアンタゴニスト(例えば、他のセリン/スレオニンキナーゼ)の阻害効果よりも統計的に有意な量で低下させる。特定の実施形態では、本明細書に開示される化合物は、HPK1のセリン/スレオニンキナーゼ活性を特異的に阻害する。これらの実施形態のいくつかでは、HPK1に対するHPK1アンタゴニストのIC50は、別のセリン/スレオニンキナーゼ、または他の種類のキナーゼ(例えばチロシンキナーゼ)に対するHPK1アンタゴニストのIC50の、約90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、0.1%、0.01%、0.001%以下である
【0190】
本明細書に開示される化合物は、HPK1の阻害方法において使用することができる。このような方法は、HPK1を、有効量の、本明細書に開示される化合物と接触させることを含む。「接触させる」とは、化合物を、単離したHPK1酵素、またはHPK1を発現する細胞(例えばT細胞、B細胞、樹状細胞)に十分近づけて、その化合物が結合してHPK1の活性を阻害することができるようにもたらすことを意図している。化合物は、その化合物を対象に投与することで、インビトロまたはインビボでHPK1と接触することができる。
【0191】
SLP76およびGadsなどの、HPK1のリン酸化標的に対して特異的な抗体を用いるインビトロキナーゼアッセイ、またはHPK1キナーゼ活性の下流生物学的影響の測定、例えばリン酸化されたSLP7およびGadsへの、14-3-3タンパク質のリクルートメント、LAT含有マイクロクラスターからの、SLP76-Gads-14-3-3複合体の放出、またはTもしくはB細胞の活性化を含む、HPK1のキナーゼ活性を測定する当該技術分野において知られている公知の任意の方法を使用して、HPK1が阻害されているか否かを測定することができる。
【0192】
本明細書に開示される化合物を使用して、HPK1依存性障害を治療することができる。本明細書で使用される場合、「HPK1依存性障害」とは、HPK1活性が、病状の発生または継続に必要な病状である。いくつかの実施形態では、HPK1依存性障害は癌である。
【0193】
本明細書に開示される化合物はまた、免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法において使用される。このような方法は、有効量の、本明細書に開示される化合物(すなわち、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体)を投与することを含む。
【0194】
本明細書で使用される場合、「免疫応答を増強する」とは、抗原に対する任意の免疫原性応答の改善を意味する。抗原に対する免疫原性応答の改善の非限定的な例としては、樹状細胞の成熟または移動の向上、T細胞(例えばCD4 T細胞、CD8 T細胞)の活性化の向上、T細胞(例えばCD4 T細胞、CD8 T細胞)増殖の向上、B細胞増殖の向上、T細胞および/またはB細胞の生存の増加、抗原提示細胞(例えば樹状細胞)による抗原提示の改善、抗原クリアランスの改善、T細胞(例えばインターロイキン-2)によるサイトカインの産生の増加、プロスタグランジンE2誘発免疫抑制に対する耐性の増加、ならびにCD8 T細胞のプライミングおよび/または細胞溶解活性の向上が挙げられる。
【0195】
いくつかの実施形態では、対象のCD8 T細胞は、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体の投与前と比較して、プライミング、活性化、増殖、および/または細胞溶解活性の増加を有する。いくつかの実施形態では、CD8 T細胞のプライミングは、CD8 T細胞におけるCD44発現の増加および/または細胞溶解活性の向上を特徴とする。いくつかの実施形態では、CD8 T細胞の活性化は、γ-IFN+CD8 T細胞の振動数の増加を特徴とする。いくつかの実施形態では、CD8 T細胞は抗原特異的T細胞である。
【0196】
いくつかの実施形態では、対象のCD4 T細胞は、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体の投与前と比較して、プライミング、活性化、増殖および/または細胞溶解活性の向上を有する。いくつかの実施形態では、CD4 T細胞のプライミングは、CD4 T細胞におけるCD44発現の増加および/または細胞溶解活性の向上を特徴とする。いくつかの実施形態では、CD4 T細胞の活性化は、γ-IFN+CD4 T細胞の振動数の増加を特徴とする。いくつかの実施形態では、CD4 T細胞は抗原特異的T細胞である。
【0197】
いくつかの実施形態では、対象の抗原提示細胞は、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体の投与前と比較して、成熟および活性化の向上を有する。いくつかの実施形態では、抗原提示細胞は樹状細胞である。いくつかの実施形態では、抗原提示細胞の成熟は、CD83+樹状細胞の振動数の増加を特徴とする。いくつかの実施形態では、抗原提示細胞の活性化は、樹状細胞でのCD80およびCD86の発現の増加を特徴とする。
【0198】
いくつかの実施形態では、対象における、サイトカインIL-10および/またはケモカインIL-8、マウスKCのヒトホモログの血清中レベルは、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体の投与前と比較して、低下している。
【0199】
TCRの関与はHPK1の活性化をもたらし、これはTCR誘発AP-1応答経路の負の調節因子として機能する。Ser376のSLP76をリン酸化し(Di Bartolo et al.(2007)JEM 204:681-691)、Thr254のGadsをリン酸化することにより、マイクロクラスターのシグナル伝達の持続性を低下させることにより、HPK1がT細胞の活性化を負に調節し、これにより、リン酸化されたSLP76およびGadsに結合する14-3-3タンパク質がリクルートされ、LAT含有マイクロクラスターからSLP76-Gads-14-3-3複合体が放出され、これにより、アネルギーおよび消耗を含む、T細胞の機能障害がもたらされる(Lasserre et al.(2011)J Cell Biol195(5):839-853)と考えられている。考えられている。
【0200】
免疫機能障害との関連における「機能障害」という用語は、抗原刺激への免疫応答性が低下した状態を指す。この用語には、抗原認識が生じ得るが、その後の免疫応答が感染または腫瘍増殖速度の制御に無効である消耗および/またはアネルギーの両方の共通要素が含まれる。
【0201】
本明細書で使用される場合、「機能障害性」という用語には、抗原認識に対する無反応性または無応答性、具体的には、抗原認識を、増殖、サイトカイン産生(例えば、IL-2、γ-IFN)および/または標的細胞死滅などの下流T細胞エフェクター機能に翻訳する能力の障害も含まれる。
【0202】
「アネルギー」という用語は、T細胞受容体を介して送達される不完全または不十分なシグナルに起因する抗原刺激への無応答性の状態(例えば、ras活性化がない場合の細胞内Ca+2の増加)を指す。T細胞アネルギーは、共刺激がない場合の抗原での刺激時にも生じ得、結果的に共刺激との関連でも抗原によるその後の活性化に無反応性になる。不応答性の状態は、多くの場合、インターロイキン-2の存在によって無効化され得る。アネルギーT細胞は、クローン増殖を経ず、かつ/またはエフェクター機能を獲得しない。
【0203】
「消耗」という用語は、多くの慢性感染および癌発症中に生じる持続的TCRシグナル伝達から生じるT細胞機能障害の状態としてのT細胞消耗を指す。これは、不完全なまたは不十分なシグナル伝達ではく、持続的シグナル伝達から生じるという点で、アネルギーとは区別される。これは、機能的エフェクターまたはメモリーT細胞とは異なるエフェクター機能不良、阻害性受容体の持続的発現および転写状態によって定義される。消耗は、感染および腫瘍の最適な制御を妨げる。消耗は、外因性の負の調節経路(例えば、免疫調節サイトカイン)および細胞内因性の負の調節(共刺激)経路(PD-1、B7-H3、B7-H4など)の両方に起因し得る。
【0204】
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体を対象に投与した結果、T細胞機能が向上する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるHPK1阻害剤を投与することにより、免疫応答を増強/更新/再活性化するか、またはde nove免疫応答を活性化することができる。
【0205】
「T細胞機能を向上させる」とは、持続的もしくは増幅された生物学的機能を有するようにT細胞を誘導するか、引き起こすか、もしくは刺激すること、または消耗されたもしくは不活性のT細胞を再生もしくは再活性化することを意味する。T細胞機能を向上させる例としては、サイトカイン(例えばγ-インターフェロン、IL-2、IL-12、およびTNFα)の分泌の増加、増殖の増加、介入前のレベルと比較しての、抗原応答性(例えばウイルス、病原体、または腫瘍クリアランス)の増加、およびグランザイムBなどのCD8 T細胞またはCD4 T細胞による、エフェクター顆粒産生の増加が挙げられる。一実施形態では、向上のレベルは、少なくとも50%、あるいは60%、70%、80%、90%、100%、120%、150%、200%である。この向上を測定する方法は、当業者に知られている。
【0206】
したがって、本明細書に開示される式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体は、T細胞機能障害性障害の治療に有用である。「T細胞機能障害性障害」とは、抗原刺激への応答性の減少を特徴とするT細胞の障害または状態である。特定の実施形態では、T細胞機能障害性障害は、HPK1のキナーゼ活性の増加と特異的に関連した障害である。別の実施形態では、T細胞機能障害性障害は、T細胞がアネルギーであるか、またはサイトカインを分泌するか、増殖するか、もしくは細胞溶解活性を実行する能力が減少した障害である。特定の一態様では、応答性が減少した結果、免疫原を発現する病原体または腫瘍の制御が無効となる。T細胞機能障害を特徴とするT細胞機能障害性障害の例としては、解明されていない急性感染、慢性感染および腫瘍免疫が挙げられる。
【0207】
したがって、本明細書に開示される化合物は、癌治療のための腫瘍免疫原性の増加などの、免疫原性の向上が望まれる治療条件で使用することができる。
【0208】
「免疫原性」 とは、免疫応答を誘発する特定の物質の能力を指す。腫瘍は、免疫原性であり、腫瘍免疫原性の向上により、免疫応答による腫瘍細胞のクリアランスが補助される。ウイルスは免疫原性であることもまた可能であり、免疫原性の向上/活性化は、免疫応答によるウイルス粒子のクリアランスを補助し得る。
【0209】
「腫瘍免疫」とは、腫瘍が免疫認識およびクリアランスを回避するプロセスを指す。したがって、治療的概念として、腫瘍免疫は、そのような回避が減弱し、腫瘍が免疫系によって認識および攻撃されるときに「治療される」。腫瘍認識の例としては、腫瘍結合、腫瘍収縮および腫瘍クリアランスが挙げられる。
【0210】
一態様では、癌の治療を必要とする対象における、癌の治療方法であって、当該対象に、有効量の式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、対象は黒色腫を有する。黒色腫は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は結腸直腸癌を有する。結腸直腸癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は非小細胞肺癌を有する。非小細胞肺癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は膵癌を有する。膵癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は血液学的悪性腫瘍を有する。血液学的悪性腫瘍は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は卵巣癌を有する。卵巣癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は乳癌を有する。乳癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、対象は腎細胞癌を有する。腎細胞癌は、早期または後期であり得る。いくつかの実施形態では、癌は、増加したT細胞浸潤レベルを有する。
【0211】
一態様では、ウイルス感染症の治療を必要とする対象における、ウイルス感染症の治療方法であって、当該対象に、有効量の式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体を投与することを含む、方法が提供される。一態様では、ワクチン(例えば癌ワクチンもしくは個別化癌ワクチン(PCV))、またはCAR-T細胞療法に対する応答の増強または追加免疫を必要とする対象における、応答の増強または追加免疫方法であって、当該対象に、有効量の式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体を投与することを含む、方法が提供される。
【0212】
本明細書に開示される化合物は、当該技術分野において知られている任意の適切な方法で投与され得る。いくつかの実施形態では、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体は、静脈内、筋肉内、皮下、局所的、経口的、経皮的、腹腔内、眼窩内、移植により、吸入により、髄腔内、心室内、腫瘍内、または経鼻的に投与される。
【0213】
いくつかの実施形態では、HPK1アンタゴニストは連続的に投与される。他の実施形態では、HPK1アンタゴニストは断続的に投与される。さらに、有効量のHPK1アンタゴニストによる対象の治療は、1回の治療を含むことができ、または一連の治療を含むことができる。
【0214】
活性化合物の適切な用量は、当該技術分野の医師または獣医師の知識内で、多数の因子に依存すると理解される。活性化合物の用量は、例えば、対象の年齢、体重、総体的な健康、性別、および食事、投与時期、投与経路、排泄速度、ならびに任意の薬物の組み合わせに応じて変化するであろう。
【0215】
さらに、治療に使用される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体の有効用量は、特定の治療の過程にわたって増減し得ると理解されよう。用量の変化が生じ得、診断アッセイの結果により明らかとなり得る。
【0216】
いくつかの実施形態では、HPK1アンタゴニストは、対象に、約0.001μg/kg、約0.01μg/kg、約0.05μg/kg、約0.1μg/kg、約0.5μg/kg、約1μg/kg、約10μg/kg、約25μg/kg、約50μg/kg、約100μg/kg、約250μg/kg、約500μg/kg、約1mg/kg、約5mg/kg、約10mg/kg、約25mg/kg、約50mg/kg、約100mg/kg、および約200mg/kgを含むがこれらに限定されない、約0.001μg/kg~約1000mg/kgの用量で投与される。
【0217】
いくつかの実施形態では、癌の治療を必要とする対象における、癌の治療方法であって、当該対象に、有効量の式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、代謝産物、もしくは誘導体を投与することを含み、さらに、追加の治療法を投与することを含む、方法が提供される。追加の治療法は、放射線療法、外科手術(例えば腫瘍切除および乳房切除)、化学療法、遺伝子治療、DNA療法、ウイルス療法、RNA療法、免疫療法、骨髄移植、ナノセラピー、モノクローナル抗体治療、または前述の組み合わせであり得る。追加の治療法は、アジュバント療法またはネオアジュバント療法の形態であり得る。いくつかの実施形態では、追加の治療法は、抗転移剤の投である。いくつかの実施形態では、追加の治療法は、副作用制限剤(例えば、治療の副作用の発生および/または重症度を軽減するよう意図された薬剤、例えば、制吐剤など)の投与である。いくつかの実施形態では、追加の治療法は放射線療法である。いくつかの実施形態では、追加の治療法は外科手術である。いくつかの実施形態では、追加の治療法は放射線療法と外科手術との組み合わせである。いくつかの実施形態では、追加の治療法はγ線照射である。いくつかの実施形態では、追加の治療法は、PI3K/AKT/mTOR経路、HSP90阻害剤、チューブリン阻害剤、アポトーシス阻害剤、および/または化学予防剤を標的にする治療法である。
【0218】
追加の治療法は、化学療法剤の1種以上であり得る。したがって、癌の治療法は、少なくとも1種の化学療法剤と共に、本明細書に開示されるHPK1アンタゴニストを投与することを含み得る
【0219】
本明細書で使用される場合、「~と共に」とは、ある治療様式を、別の治療様式に加えて投与することを指す。したがって、「~と共に」とは、対象への他の治療様式の投与前、投与中、または投与後の、ある治療様式の投与を指す。
【0220】
例えば、HPK1アンタゴニストおよび化学療法剤は、連続して(異なる時間で)または同時に(同じ時間に)投与され得る。HPK1アンタゴニストおよび化学療法剤は、同じ投与経路で、または異なる投与経路で投与され得る。
【0221】
特定の実施形態では、HPK1アンタゴニストは別の免疫療法と共に投与される。例えば、HPK1アンタゴニストを、PD-L1/PD-1経路を標的にする化学療法剤または生物学的製剤と組み合わせることができる。既知の阻害チェックポイント経路は、PD-1受容体を介したシグナル伝達を伴う。プログラム細胞死1(PD-1)受容体、ならびにそのリガンドであるPD-L1およびPD-L2は、CTLA-4の共調節分子と同じファミリーの一部である。-詳細についてはhttp://www.onclive.com/web-exclusives/the-role-of-anti-pd-l1-immunotherapy-in-cancer/2#sthash.cGfYa1T1.dpufを参照のこと。PD-L1の、PD-1およびCD80への結合を遮断する化学療法剤または生物学的製剤は、T細胞活性化の、PD-L1が媒介する阻害/抑制を防ぐことができる。プログラム細胞死リガンド1(PD-L1)は、抗原提示細胞(APC)および他の免疫細胞にて、広範に発現する。これは、広範囲のヒトの癌由来の腫瘍細胞にてアップレギュレートされ、抗腫瘍T細胞免疫を阻害することが示唆されている。PD-L1は、活性化T細胞、B細胞、および他の骨髄細胞上で、受容体PD-1およびCD80に結合する細胞表面タンパク質である。活性化T細胞上でPD-L1がPD-1に結合することで、T細胞増殖を妨げ、免疫応答を阻害することが見出されている。癌細胞上でのPD-L1の過剰発現により、これらの細胞が免疫検出および除去を回避することが可能となり得る。腫瘍細胞上での高レベルのPD-L1発現は、腫瘍の攻撃性および予後不良の増加と関連している。PD-L1のPD-1への結合を遮断する化学療法剤または生物学的製剤としては、とりわけ、デュルバルマブ、ニボルマブ、ピドリズマブ、MPDL3280A、MK-3475、BMS-936559などの、抗PD-L1抗体が挙げられる。いくつかの実施形態では、HPK1アンタゴニストは、抗PD-1抗体などのPD-1アンタゴニスト、抗PD-L1抗体などのPD-L1アンタゴニスト、および/または、PD-L2抗体などのPD-L2アンタゴニストと共に投与される。抗PD-L1抗体の例としては、アベルマブ、アテゾリズマブ(MPDL3280Aとしても知られている)、ペムブロリズマブ(MK-3475としても知られている)、LY3300054(Eli Lilly)、STI-A1014(Sorrento)、KN035(Suzhou Alphamab)、および、BMS-936559(Bristol Myers Squibb)が挙げられるが、これらに限定されない。抗PD-1抗体の例としては、ニボルマブ、ピドリズマブ、PDR001(Novartis)、REGN2810(Regeneron)、BGB-108(BeiGene)、BGB-A317(BeiGene)、JS-001(Shanghai Junshi)、STI-A1110(Sorrento)、INCSHR-1210(Incyte)、PF-06801591(Pfizer)、TSR-042(ANB011としても知られている;Tesaro/AnaptysBio)、AM0001(ARMO Biosciences)、およびENUM 244C8(Enumeral Biomedical Holdings)が挙げられるが、これらに限定されない。
【0222】
別の例では、HPK1アンタゴニストを、TNFスーパーファミリーのメンバーである、OX40およびそのリガンドであるOX40Lを標的にする、化学療法剤または生物学的製剤と組み合わせることができる。OX40は、活性化CD4(+)およびCD8(+)T細胞上、ならびに他のリンパ系および非リンパ系細胞上で発現する。OX40から従来のT細胞への共刺激シグナルは、分裂および生存を促進し、抗原に対して生成されているときに、エフェクターおよびメモリー集団のクローン増殖を増加させる。OX40はさらに、T制御性細胞の分化および活性を抑制し、さらにこのプロセスを増幅する。OX40およびOX40Lはまた、T細胞、抗原提示細胞、ナチュラルキラー細胞、およびナチュラルキラーT細胞からのサイトカイン産生を制御し、サイトカイン受容体シグナル伝達を調節する。T細胞を制御することが知られている、最も顕著な共刺激分子の1つとして、刺激性OX40が、癌に対する治療的免疫付与背略の標的であることが示されている。特定のOX40アゴニストとしては、GBR 830、およびLinch,et al.,Frontiers in Oncology,v.5,pp.1-10(2015)(その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる)に開示されているものが挙げられる。
【0223】
別の例では、HPK1アンタゴニストを、CD28、OX40、GITR、CD137、CD27、CD40、ICOS、HVEM、NKG2D、MICA、2B4、IL-2、IL-12、IFNγ、IFNα、TNFα、IL-1、CDN、HMGB1、TLR、PD-L1軸、CTLA-4、TIM-3、BTLA、VISTA、LAG-3、B7H4、CD96、CD226、プロスタグランジン、VEGF、エンドセリンB、IDO、アルギナーゼ、MICA/MICB、TIM-3、IL-10、IL-4、IL-13、TIGIT、またはTGFβを標的にする、化学療法剤または生物学的製剤と組み合わせることができる。別の例では、HPK1アンタゴニストを、PD-L1軸、CTLA-4、TIM-3、BTLA、VISTA、LAG-3、B7H4、CD96、TIGIT、CD226、プロスタグランジン、VEGF、エンドセリンB、IDO、アルギナーゼ、MICA/MICB、TIM-3、IL-10、IL-4、またはIL-13アンタゴニストと組み合わせることができる。別の例では、HPK1アンタゴニストを、CD28、OX40、GITR、CD137、CD27、CD40、ICOS、HVEM、NKG2D、MICA、2B4、IL-2、IL-12、IFNγ、IFNα、TNFα、IL-1、CDN、HMGB1、またはTLRアゴニストを含む免疫療法と組み合わせることができる。
【0224】
別の例では、HPK1アンタゴニストをPCVと組み合わせることができる。別の例では、HPK1アンタゴニストを養子T細胞療法と組み合わせることができる。
【0225】
HPK1の阻害方法であって、上記方法が、対象において、HPK1を、有効量の、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩;または、化合物式(I)、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物と接触させることを含む、方法が提供される。
【0226】
免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法であって、当該方法が、上記対象に、有効量の、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩;または、化合物式(I)、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物を投与することを含む、方法。
【0227】
いくつかの実施形態では、上記対象は癌を有する。
【0228】
HPK1依存性障害の治療方法であって、HPK1依存性障害の治療を必要とする対象に、有効量の、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩;または、化合物式(I)、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、またはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物を投与することを含む、方法も提供される。
【0229】
いくつかの実施形態では、上記HPK1依存性障害は癌である。
【0230】
いくつかの実施形態では、癌は、結腸直腸癌、黒色腫、非小細胞肺癌、卵巣癌、乳癌、膵癌、血液学的悪性腫瘍、および腎細胞癌からなる群から選択される少なくとも1種の癌を含む。
【0231】
いくつかの実施形態では、上記方法は、化学療法剤を上記対象に投与することをさらに含む。
【0232】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1の阻害方法において、本明細書に記載される免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法において、および/または、本明細書に記載されるHPK1依存性障害の治療方法において使用するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物を提供する。
【0233】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1の阻害方法において使用するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物を提供する。
【0234】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載される免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法において使用するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物を提供する。
【0235】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1依存性障害の治療方法において使用するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物も提供する。
【0236】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、HPK1を阻害するための医薬、免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答を増強するための医薬、および/またはHPK1依存性障害を治療するための医薬を製造するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0237】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、HPK1を阻害するための医薬を製造するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0238】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答を増強するための医薬を製造するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0239】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、HPK1依存性障害を治療する医薬を製造するための、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0240】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1の阻害方法において、本明細書に記載される免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法において、および/または本明細書に記載されるHPK1依存性障害の治療方法における、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0241】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1の阻害方法における、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0242】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載される免疫応答の増強を必要とする対象における、免疫応答の増強方法における、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0243】
いくつかの実施形態では、本発明はまた、本明細書に記載されるHPK1依存性障害の治療方法における、本明細書に記載される、式(I)の化合物、または式(IA)、(IB)、(IC)および(ID)などのその変形、または本明細書に記載される医薬組成物の使用を提供する。
【0244】
いくつかの実施形態では、治療は、治療の中止後の対象における持続的応答をもたらす。「持続的応答」とは、治療の中止後の腫瘍増殖を抑える効果が持続することを指す。例えば、腫瘍サイズは、投与期の開始時のサイズと比較して同じままであるか、またはより小さくなる。いくつかの実施形態では、持続的応答は、治療期間と少なくとも同じ期間、治療期間の少なくとも1.5倍、2.0倍、2.5倍、または3.0倍の期間を有する。
【0245】
本明細書に開示される治療方法は、部分奏功または完全奏功をもたらし得る。本明細書で使用される場合、「完全奏功」または「CR」とは、あらゆる標的損傷の消失を意味し、「部分奏功」または「PR」とは、ベースラインSLDを基準として、標的損傷の最長直径の和(SLD)の少なくとも30%の減少を意味し、「病状安定」または「SD」とは、治療を開始してから、最も小さいSLDを基準として、PRとみなされる標的損傷の十分な収縮も、PDとみなされる標的損傷の十分な増加もないことを意味する。本明細書で使用される場合、「全奏効率」(ORR)とは、完全奏功(CR)率と部分奏功(PR)率との和を意味する。
【0246】
本明細書に開示される治療方法は、HPK1アンタゴニストが投与された対象の、無憎悪生存期間および全生存率の増加をもたらし得る。本明細書で使用される場合、「無憎悪生存期間」(PFS)は、治療を受けている疾患(例えば、癌)が悪化しない、治療中および治療後の時間の長さを指す。無憎悪生存期間は、患者が完全奏功または部分奏功を示した時間だけでなく、患者が病状安定を示した時間も含み得る。
【0247】
本明細書で使用される場合、「全生存率」とは、特定の期間が経過した後に生存している可能性が高い対象の、ある群における割合を指す。
【0248】
いくつかの実施形態では、HPK1アンタゴニストが投与される対象は、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ、およびウマ)、霊長類(例えば、ヒト、およびサルなどの非ヒト霊長類)、ウサギ、ならびに齧歯類(例えば、マウスおよびラット)などの哺乳類である。いくつかの実施形態では、治療される対象はヒトである。
【0249】
癌治療を必要とする対象は、癌の症状を示すヒト、癌と診断されているヒト、癌が寛解している対象、または癌を発症するリスク(例えば、遺伝的素因、特定の食事もしくは環境曝露)が高い対象であり得る。
【0250】
記載した方法のいずれかにおいて、一態様では、対象は、当該方法を必要とするヒトなどのヒトである。対象は、癌などのHPK1依存性障害を有すると診断されているか、または有する疑いがあるヒトであり得る。個体は、検出可能な疾患を有しないが、癌を発症する1つ以上の危険因子を有するヒトであり得る。
【0251】
本明細書に記載される1種以上の化合物、または本明細書に記載される化合物を含む医薬組成物を含む、本明細書で詳述する方法を実施するためのキットがさらに提供される。キットは、本明細書に開示される化合物のいずれかを用いることができる。一変形では、キットは、本明細書に記載される化合物またはその薬学的に許容され得る塩を用いる。キットは、本明細書に記載される使用のいずれか1つ以上に使用することができ、したがって、癌などのHPK1依存性障害の治療で使用するための取扱説明書を含むことができる。いくつかの実施形態では、キットは、癌の治療で使用するための取扱説明書を含む。
【0252】
キットは、一般的に適切な包装を含む。キットは、本明細書に記載される任意の化合物を含む1つ以上の容器を含み得る。各成分(2種以上の成分が存在する場合)は、個別の容器に包装されることができ、またはいくつかの成分は、交差反応性および貯蔵寿命が許容され得る1つの容器中で組み合わせることができる。キットの1種以上の成分は、滅菌されていてもよく、かつ/または滅菌包装に含まれていてもよい。
【0253】
キットは、単位剤形、バルク包装(例えば、複数回用量包装)またはサブユニット用量となっていてもよい。例えば、1週間、2週間、3週間、4週間、6週間、8週間、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、またはそれ以上のいずれかといった長時間にわたり、個体の有効な治療を提供する、HPK1依存性障害(例えば、癌)に有用な、十分な用量(例えば、治療有効量)の本明細書に開示される化合物および/または第2の薬学的に活性な化合物を含有するキットを提供することができる。キットは、複数回単位用量の化合物、および使用のための取扱説明書も含むことができ、薬局(例えば、病院の薬局および調合薬局)において保管および使用するのに十分な量で包装されることができる。
【0254】
キットは、本発明の方法の成分の使用に関する一連の取扱説明書、一般的に書面の取扱説明書を、必要に応じて含み得るものの、取扱説明書を含む電子記憶媒体(例えば磁気ディスクまたは光学ディスク)も許容され得る。キットと共に含まれる取扱説明書は、一般的に、成分およびその対象への投与に関する情報を含む。
【0255】
以下の実施例は、限定するものではなく、説明のために提供されている。
【実施例】
【0256】
【0257】
すべてのサンプルは、SFCキラル精製の前に、アキラルシステムで事前に精製し、純度をチェックした。
一般的な分析方法
LCMS法
【0258】
方法A:実験は、イオン化源としてESI、Agilent SunFire-C18 3.5μm、4.6×50カラムおよび2.0ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1100 HPLCで行った。溶媒系は、0.05%TFAを含む95%水(溶媒A)および、0.05%TFAを含む5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.3分間で100%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.2分間、一定に保持した。
【0259】
方法B:実験は、イオン化源としてESI、Agilent SunFire-C18 3.5μm、4.6×50カラムおよび2.0ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、0.01%TFAを含む95%水(溶媒A)および0.01%TFAを含む5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.4分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0260】
方法C:実験は、イオン化源としてESI、Agilent Xbridge-C18、3.5μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む95%水(溶媒A)および5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.3分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.2分間、一定に保持した。
【0261】
方法D:実験は、イオン化源としてESI、Agilent Xbridge-C18、3.5μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む95%水(溶媒A)および5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.6分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1分間、一定に保持した。
【0262】
方法E:実験は、イオン化源としてESI、Agilent SunFire-C18 3.5μm、4.6×50カラムおよび2.0ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、0.01%TFAを含む95%水(溶媒A)および0.01%TFAを含む5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.5分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0263】
方法F:実験は、イオン化源としてESI、Agilent Xbridge-C18、3.5μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む90%水(溶媒A)および10%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.5分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0264】
方法G:実験は、イオン化源としてESI、Agilent Xbridge-C18、3.5μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む95%水(溶媒A)および5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.4分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0265】
方法H:実験は、イオン化源としてESI、Gemini-Nx 3u,C18、3μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む90%水(溶媒A)および10%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.5分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0266】
方法I:実験は、イオン化源としてESI、XBridge-C18、3.5μm、4.6×50mmカラムおよび1.8ml/分の流速を使用して、Agilent MSD質量分析計を備えたAgilent 1200 HPLCで行った。溶媒系は、10mM NH4HCO3を含む95%水(溶媒A)および5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、1.6分間で5%溶媒Aおよび95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに1.0分間、一定に保持した。
【0267】
方法J:実験は、イオン化源としてESI、Shim-Pack XR-ODS C18 2.2μm、3.0x50カラム、および1.2mL/分の流速を使用して、Shimadzu LCMS2020質量分析計を備えたShimadzu 20AD HPLCで行った。溶媒系は、0.05%TFAを含む95%水(溶媒A)および、0.05%TFAを含む5%アセトニトリル(溶媒B)から開始する勾配であり、2.0分間で95%溶媒Bまで増加した。最終的な溶媒系を、さらに0.7分間、一定に保持した。
合成例
実施例I-1
中間体1:6-ブロモ-8-クロロシンノリン-3-アミン
ステップ1:(4-ブロモ-2-クロロフェニル)ヒドラジン
【0268】
濃塩酸(9mL)中の4-ブロモ-2-クロロアニリン(5g、24mmol)の混合物に、水(8mL)中のNaNO
2(1.8g、26mmol)を0
oCで滴加した。混合物を0
oで1時間撹拌した。反応混合物に、濃塩酸(16mL)中のSnCl
2(9g、48mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。次いで、反応物を0
oCに冷却し、40%NaOH溶液を加えて、混合物をpH=8に調整した。混合物をEtOAc(500mL×2)で抽出した。この有機層をブライン(200mL)で洗浄し、Na
2SO
4上で乾燥させ、フィルタにかけて濃縮した。エーテル(100mL)および5滴のMeOHを加えた。得られたスラリーをフィルタにかけ、所望の(4-ブロモ-2-クロロ-フェニル)ヒドラジン(4.8g、収率49%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=221.1。
ステップ2:N’-(4-ブロモ-2-クロロフェニル)-2,2-ジエトキシアセトイミドヒドラジド
【0269】
MeOH(20mL)中の2,2-ジエトキシエタンイミド酸メチル(4.4g、27mmol)の溶液に、(4-ブロモ-2-クロロ-フェニル)ヒドラジン(5g、22.6mmol)を加えた。混合物を25
oCで12時間撹拌した。次いで、反応物を濃縮し、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(PE/EA=5:1)で精製して、N-(4-ブロモ-2-クロロ-アニリノ)-2,2-ジエトキシ-アセトアミジン(14.2g、収率60%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=351.1。
ステップ3:6-ブロモ-8-クロロシンノリン-3-アミン
【0270】
硫酸(45mL)中のN-(4-ブロモ-2-クロロ-アニリノ)-2,2-ジエトキシ-アセトアミジン(5g、14mmol)の溶液を25
oCで2日間撹拌した。混合物を氷水に注いだ。2N NaOH溶液を加えて、混合物をpH=8に調整した。混合物をフィルタにかけ、水(300mL)で洗浄して、粗生成物6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(9.6g、収率92%)を赤色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=257.9。
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 8.03(s,1H),7.72(s,1H),6.97(m,3H)。
実施例1
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物1a)
ステップ1:8-クロロ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン
【0271】
1-エチル-1H-ピラゾール-4-ボロン酸(86mg、0.39mmol)、Pd(dppf)Cl
2(28mg、0.04mmol)およびK
2CO
3(160mg、1.2mmol)を、1,4-ジオキサン(15mL)および水(2mL)中の溶液6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(200mg、0.39mmol)に順次加えた。反応混合物を100
oCで一晩撹拌し、次いでフィルタにかけた。濾液をH
2O(10mL)とCH
2Cl
2(2×10mL)とに分配した。合わせた有機層を、Na
2SO
4上で乾燥させ、フィルタにかけて濃縮した。残留物を逆相(C-18)カラムクロマトグラフィー(A:水(10mM NH
4HCO
3)B:ACN)で精製して、8-クロロ-6-(1-エチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(50mg、収率47%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=365.1。
ステップ2:(1S,2S)-N-(8-クロロ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0272】
フラスコに(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(140mg、1.4mmol)および塩化オキサリル(200mg、1.5mmol)を入れた。反応物を室温で1時間撹拌した。次いで、反応混合物を真空中で濃縮して、粗生成物cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニルクロリド(140mg、収率85%)を無色の油状物として得た。ジクロロメタン(8mL)中の8-クロロ-6-(1-エチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(300mg、1.1mmol)の溶液に、(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニルクロリド(140mg、1.1mmol)およびピリジン(104mg、1.3mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。混合物を濃縮した。残留物を分取HPLC(移動相A:10mmol/LのNH
4HCO
3を含む水;B:ACN)で精製して、所望の生成物(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(1-エチルピラゾール-4)-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(186mg、収率47%)を黄色の油状物として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=360.1。
ステップ3:6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0273】
カルバミン酸tert-ブチル(309mg、2.6mmol)、2-メチルプロパン-2-オレイン酸ナトリウム(50mg、0.53mmol)、Pd
2(dba)
3(48mg、0.05mmol)およびBrettPhos(48mg、0.05mmol)を、1,4-ジオキサン(8mL)中の(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(1-エチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(95mg、0.26mmol)の溶液に順次加えた。反応混合物を120
oCで一晩撹拌した。次いで、反応物を濃縮し、分取HPLC(A:水(10mM NH
4HCO
3)B:ACN)で精製して、N-[6-(1-エチルピラゾール-4-イル)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(20mg、収率17%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=441.1。
ステップ4:(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0274】
TFA(2mL)を、ジクロロメタン(4mL)中の溶液N-[6-(1-エチルピラゾール-4-イル)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(20mg、0.05mmol)に0
oCで加えた。反応混合物を0
oC~RTで1時間撹拌し、次いで濃縮した。残留物を分取HPLC(A:水(10mM NH
4HCO
3)B:ACN)で精製して、(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(1-エチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(11mg、収率71%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(分)=1.669、[M+H]
+=441.1、方法=C;
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 11.46(s,1H),8.43(s,1H),8.27(s,1H),7.93(s,1H),7.17(s,1H),7.00(s,1H),6.51(s,2H),5.08-4.90(m,1H),4.19(q,J=7.4 Hz,2H),2.36-2.33(m,1H),1.74-1.68(m,1H),1.42(t,J=7.4 Hz,3H),1.15-1.10(m,1H)。
実施例2
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物2a)
ステップ1:8-クロロ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-アミン
【0275】
1,4-ジオキサン(50mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(600mg、2.32mmol)の溶液に、4-メトキシピリジン-3-ボロン酸(532mg、3.48mmol)、Pd(dppf)Cl
2(169mg、0.23mmol)およびK
2CO
3(960mg,6.96mmol)を加えた。混合物を100
oCで5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して黄色の残留物を得た後、これをDCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して8-クロロ-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(200mg、収率23.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=287.2。
ステップ2:(1S,2S)-N-(8-クロロ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0276】
DCM(5mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(0.10mL)中の(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(108mg、1.05mmol)の溶液に、20
oCでエタンジオイルジクロリド(88mg、0.70mmol)を滴加した。混合物を20
oCで0.5時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。残留物を1mLのDCMに溶解した。次いで、得られた混合物を、ジクロロメタン(10mL)およびピリジン(1mL)中の8-クロロ-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(100mg、0.35mmol)の溶液に0
oCで加えた。反応混合物を0
oCで1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(80mg、収率46.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=373.1。
ステップ3:3-((1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル。
【0277】
圧力管に、(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(80mg、0.21mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(251mg、2.15mmol)、Pd
2(dba)
3(39mg、0.04mmol)、NaO
tBu(51mg、0.54mmol)、BrettPhos(46mg、0.09mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(12mL)を加えた。混合物を密封し、120
oCで1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、収率37%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=454.1。
ステップ4:(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(4-メトキシピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0278】
ジクロロメタン(5mL)中のN-[3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-メトキシ-3-ピリジル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、0.13mmol)の溶液に、TFA(2.0mL、0.13mmol)を加えた。混合物を20
oCで3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、MeOH/水(+0.5%NH
4HCO
3)=0:1~1:1で溶出する逆相HPLCで精製して、(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(4-メトキシ-3)-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(11mg、収率23.5%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(min)=1.559、[M+H]
+=354.1、方法=G;
1H NMR(400 MHz,CD
3OD+CDCl
3)δ 8.63(s,1H),8.45(d,J=6.0 HZ,1H),8.42(s,1H),7.16(d,J=6.0 Hz,1H),7.14(d,J=1.6 Hz,1H),7.01(d,J=1.6 Hz,1H),4.99-4.96(m,0.5H),4.67-4.65(m,0.5H),3.96(s,3H),2.25-2.21(m,1H),1.92-1.85(m,1H),1.28-1.23(m,1H)。
実施例3
6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N
3-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3,8-ジアミン(化合物3)
ステップ1:6-ブロモ-8-クロロ-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3-アミン
【0279】
ジクロロメタン(30mL)、2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中の3-オキソテトラヒドロフラン(1.0g、11.62mmol)および6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(1.0g、3.87mmol)の混合物を、25
oCで1時間撹拌した。NaBH(OAc)
3(900mg、4.07mmol)を反応混合物に加えた。反応物を25
oCで0.5時間撹拌した。NaBH(OAc)
3(900mg、4.07mmol)の第2の部分を反応混合物に加えた。反応物を25
oCで1.5時間撹拌した。NaBH(OAc)
3(900mg、4.07mmol)の第3の部分を反応混合物に加えた。反応物を25
oCで1時間撹拌した。反応混合物をH
2O(10mL)およびDCM(50mL)でクエンチした。飽和NaHCO
3を加えることにより混合物をpH7に調整した。この有機層を、Na
2SO
4上で乾燥させ、フィルタにかけて濃縮した。残留物をシリカクロマトグラフィー(PE/EA=2:1~1:1)で精製して、6-ブロモ-8-クロロ-N-テトラヒドロフラン-3-イル-シンノリン-3-アミン(150mg、収率10.3%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=328.2。
ステップ2:8-クロロ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3-アミン
【0280】
圧力管に、(4-エチル-3-ピリジル)ボロン酸(83mg、0.55mmol)、Pd(PPh
3)
4(48mg、0.04mmol)、6-ブロモ-8-クロロ-N-テトラヒドロフラン-3-イル-シンノリン-3-アミン(150mg、0.46mmol)、K
2CO
3(114mg、0.83mmol)、水(0.2mL)および1,4-ジオキサン(2mL)を加えた。混合物を密封し、100
oCで4時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(DCM/MeOH=50:1~10:1で溶出)で精製して、8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)-N-テトラヒドロフラン-3-イル-シンノリン-3-アミン(95mg、収率58.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=355.1。
ステップ3:6-(4-エチルピリジン-3-イル)-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0281】
圧力管に、カルバミン酸tert-ブチルート(313mg、2.68mmol)、8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)-N-テトラヒドロフラン-3-イル-シンノリン-3-アミン(95mg、0.27mmol)、Pd
2(dba)
3(49mg、0.05mmol)、NaO
tBu(64mg、0.67mmol)、BrettPhos(57mg、0.11mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(2mL)を加えた。混合物を密封し、110
oCで1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、PE/EA=20:1~1:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(62mg、収率35.6%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=436.2。
ステップ4:6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N
3-(テトラヒドロフラン-3-イル)シンノリン-3,8-ジアミン
【0282】
ジクロロメタン(5mL)中のN-[3-(4-エチル-3-ピリジル)-6-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)-2,7-ナフチリジン-1-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、0.14mmol)の溶液に、TFA(2mL、0.14mmol)を加えた。混合物を20
oCで3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物をNH
3(MeOH中7M)によりpH8.0に中和した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィー、続いてMeOH/水(+0.5% NH
4HCO
3)=0:1~1:1で溶出する逆相HPLCで精製して、3-(4-エチル-3-ピリジル)-N6-テトラヒドロフラン-3-イル-2,7-ナフチリジン-1,6-ジアミン(15mg、収率32.6%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(分)=1.089、[M+H]
+=336.1、方法=B;
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.46(d,J=5.2 Hz,1H),8.37(s,1H),7.44(d,J=5.2 Hz,1H),6.97(s,1H),6.73(s,1H),6.52(s,1H),4.58-4.55(m,1H),4.10(dd,J=6.0,8.8 Hz,1H),4.04(t,J=7.6 Hz,1H),3.95-3.89(m,1H),3.81(dd,J=3.2,8.8 Hz,1H),2.75(q,J=7.6 Hz,2H),2.46-2.37(m,1H),2.06-1.99(m,1H),1.18(t,J=7.6 Hz,3H).
実施例4
(+/-)-cis-N-(8-アミノ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物4)
ステップ1:3-(3-アミノ-8-クロロシンノリン-6-イル)イソニコチノニトリル
【0283】
1,4-ジオキサン(8mL)および水(1mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(300mg、0.81mmol)の溶液に、3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-4-カルボニトリル(242mg、1.06mmol)、Pd(PPh
3)
4(93mg、0.08mmol)およびK
3PO
4(516mg、2.44mmol)を加えた。反応混合物を100
oCで2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、3-(3-アミノ-8-クロロ-シンノリン-6-イル)ピリジン-4-カルボニトリル(189mg、収率82.6%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=282.2。
ステップ2:(+/-)-cis-N-(8-クロロ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0284】
DCM(2mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(0.10mL)中の(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(166mg、1.6mmol)の溶液に、エタンジオイルジクロリド(135mg、1.06mmol)を0
oCで滴加した。混合物を0
oCで0.5時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。残留物を1mLのDCMに溶解した。次いで、得られた混合物を、ジクロロメタン(5mL)およびピリジン(1mL)中の3-(3-アミノ-8-クロロ-シンノリン-6-イル)ピリジン-4-カルボニトリル(150mg、0.53mmol)の溶液に0
oCで加えた。反応混合物を0
℃で1時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(4-シアノ-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(120mg、収率43.5%)の粗生成物を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=368.1。
ステップ2:6-(4-シアノピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0285】
圧力管に、カルバミン酸tert-ブチル(382mg、3.26mmol)、(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(4-シアノ-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(120mg、0.33mmol)、Pd
2(dba)
3(60mg、0.07mmol)、NaO
tBu(78mg、0.82mmol)、BrettPhos(70mg、0.13mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(2mL)を加えた。混合物を110
oCで1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残留物を、PE/EA=10:1~1:2で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[6-(4-シアノ-3-ピリジル)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(72mg、収率46.7%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=449.2。
ステップ4:(+/-)-cis-N-(8-アミノ-6-(4-シアノピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0286】
ジクロロメタン(5mL)中のN-[6-(4-シアノ-3-ピリジル)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(71mg、0.16mmol)の溶液に、TFA(2mL、0.16mmol)を加えた。混合物を20
oCで3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物をNH
3(MeOH中7M)によりpH8.0に中和した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(4-シアノ-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(21mg、収率34.5%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(分)=1.526、[M+H]
+=349.2、方法=G;
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 11.66(s,1H),8.97(s,1H),8.88(d,J=5.2 HZ,1H),8.60(s,1H),8.03(dd,J=0.8,5.2 Hz,1H),7.22(d,J=1.6 Hz,1H),6.92-6.89(m,3H),5.09-5.07(m,0.5H),4.92-4.89(m,0.5H),2.39-2.36(m,1H),1.74-1.67(m,1H),1.26-1.21(m,1H)。
実施例5
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物5a)
ステップ1:5-(3-アミノ-8-クロロシンノリン-6-イル)-4-メチルピリジン-2-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0287】
圧力管に、6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(298mg、0.81mmol)、N-[4-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(300mg、0.90mmol)、Pd(PPh
3)
4(103mg、0.09mmol)、K
3PO
4(380mg、1.8mmol)、1,4-ジオキサン(2mL)および水(0.50mL)を加えた。混合物を密封し、100
oCで4時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=50:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[5-(3-アミノ-8-クロロシンノリン-6-イル)-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(215mg、収率52.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=386.2。
ステップ2:5-(8-クロロ-3-((1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-6-イル)-4-メチルピリジン-2-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0288】
DCM(2mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(0.1mL)中の(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(80mg、0.78mmol)の溶液に、エタンジオイルジクロリド(148mg、1.17mmol)を0
oCで加えた。混合物を0
oCで0.5時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。残留物を1mLのDCMに溶解した。次いで、得られた混合物を、ジクロロメタン(5mL)およびピリジン(1mL)中のN-[5-(3-アミノ-8-クロロシンノリン-6-イル)-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(150mg、0.39mmol)の溶液に0
oCで加えた。反応物を0
oCで1時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮した。残留物を、DCM/MeOH=50:1~20:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[5-[8-クロロ-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(165mg、収率36.9%)の粗生成物を黄色の油状物として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=472.2。
ステップ3:N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル
【0289】
圧力管に、N-[5-[8-クロロ-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(120mg、0.10mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(122mg、1.04mmol)、Pd
2(dba
)3(19mg、0.02mmol)、BrettPhos(22mg、0.04mmol)、NaO
tBu(20mg、0.21mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(8mL)を加えた。反応混合物を110
oC で1.5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、PE/EA=20:1~1:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、収率76%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=553.1。
ステップ4:(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0290】
ジクロロメタン(5mL)中のN-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-2-ピリジル]カルバミン酸カルバメーtert-ブチル(60mg、0.11mmol)の溶液に、TFA(2mL、0.11mmol)を加えた。混合物を20
oCで3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物をNH
3(MeOH中7M)によりpH8.0に中和した。得られた混合物を濃縮し、DCM/MeOH=20:1~10:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、黄色の固体を得た。黄色の固体を、MeOH/水(+0.5%NH
4HCO
3)=0:1~1:1で溶出するRPフラッシュクロマトグラフィーでさらに精製して(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(6-アミノ)-4-メチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(5mg、収率13.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(分)=1.563、[M+H]
+=353.1、方法=C;
1H NMR(400 MHz,CD
3OD+CDCl
3)δ 8.57(s,1H),7.80(s,1H),8.90(d,J=1.6 HZ,1H),6.80(d,J=1.6 Hz,1H),6.53(s,1H),4.99-4.98(m,0.5H),4.83-4.81(m,0.5H),2.25(s,3H),2.23-2.19(m,1H),1.89-1.82(m,1H),1.29-1.20(m,1H)。
実施例7
cis-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物7)
ステップ1:8-クロロ-6-シクロプロピルシンノリン-3-アミン
【0291】
トルエン(10mL)および水(1mL)中のシクロプロピルトリフルオロホウ酸カリウム(0.3mL、2.98mmol)、Pd(OAc)
2(121mg、0.54mmol)、n-BuPAd
2(291mg、0.81mmol)、6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(700mg、2.71mmol)およびCs
2CO
3(2.6 g、8.12 mmol)の混合物を、N
2で100
oCにて4時間撹拌した。得られた溶液をフィルタにかけ、真空中で濃縮した。残留物を、水中(0.1%NH
4HCO
3を含む)0~55%CH
3CNで溶出する逆相カラムクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物8-クロロ-6-シクロプロピル-シンノリン-3-アミン(80mg、収率13.4%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=219.2。
ステップ2:cis-N-(8-クロロ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0292】
ピリジン(2mL)中の8-クロロ-6-シクロプロピルシンノリン-3-アミン(30mg、0.14mmol)の溶液に、ジクロロメタン(1mL)に溶解したcis-2-フルオロシクロプロパンカルボニルクロリド(50mg、0.41mmol)を加えた。混合物を0
oCで30分間撹拌した。反応物を濃縮乾固し、残留物をPE中40%EtOAcを溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物cis-N-(8-クロロ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(20mg、収率48%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=305.2。
ステップ3:6-シクロプロピル-3-(cis-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0293】
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中のカルバミン酸tert-ブチル(80mg、0.68mmol)、cis-N-(8-クロロ-6-シクロプロピル-シンノリン-3-イル)-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(20mg、0.07mmol)、Pd
2(dba)
3(12mg、0.01mmol)、NaOtBu(16mg、0.17 mmol)およびBrettPhos(14mg、0.03mmol)を、N
2下で120
oCにて1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残留物をEA/PE=0~50%で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、N-[6-シクロプロピル-3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(15mg、収率38%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=387.1。
ステップ4:(+/-)-cis-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0294】
ジクロロメタン(1mL)中のN-[6-シクロプロピル-3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(20mg、0.05mmol)およびTFA(0.05mL、0.67mmol)の混合物を、室温で2時間撹拌した。混合物をフィルタにかけて、濃縮し、そして分取HPLCで精製して、所望の生成物cis-N-(8-アミノ-6-シクロプロピルシンノリン-3-イル)-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(2mg、収率13.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):R
T(分)=1.670、[M+H]
+=287.1、方法=G;
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.45(s,1H),6.76(d,J=1.6 Hz,1H),6.60(d,J=1.6 Hz,1H),4.88-4.80(m,1H),2.47-2.43(m,1H),2.05-1.98(m,1H),1.90-1.80(m,1H),1.48-1.42(m,1H),1.10-1.02(m,2H),0.95-0.85(m,2H)。
実施例8
1-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-3-イソプロピル尿素(化合物8)
ステップ1:8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン
【0295】
1,4-ジオキサン(30mL)および水(3mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(500mg、1.16mmol)、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1h-ピラゾール(266mg、1.28mmol)、Pd(PPh
3)
4(134mg、0.12mmol)およびK
2CO
3(320mg、2.32mmol)の混合物を、Ar下で90
oCにて4時間撹拌した。混合物を濃縮し、DCM/MeOH=10:1で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(260mg、0.66mmol、収率57%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=260.1。
ステップ2:1-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素
【0296】
テトラヒドロフラン(15mL)中のトリホスゲン(446mg、1.5mmol)の溶液に、(テトラヒドロフラン(4mL)中の8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(300mg、0.75mmol)およびEt
3N(455mg、4.51mmol)を加えた。混合物を25
oCで1時間撹拌した。テトラヒドロフラン(2mL)中のイソプロピルアミン(222mg、3.75mmol)を加えた。反応混合物を25
oCで一晩撹拌した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取HPLC逆相(C-18)により精製して、1-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(48mg、0.13mmol、収率17%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=345.1。
ステップ3:N-[3-イソプロピルカルバモイルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0297】
1,4-ジオキサン(10mL)中の1-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(48mg、0.14mmol)、BocNH
2(163mg、1.39mmol)、Pd
2(dba)
3(13mg、0.01mmol)、BrettPhos(15mg、0.03mmol)、および
tBuONa(27mg、0.28mmol)の混合物、Ar下で120
oCにて16時間撹拌した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、N-[3-(イソプロピルカルバモイルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(37mg、収率31%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=426.2。
ステップ4:1-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素
【0298】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中のN-[3-(イソプロピルカルバモイルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(37mg、0.04mmol)の混合物を、25℃で3時間撹拌した。反応混合物をNH
3・H
2O(37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、1-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(11mg、収率69%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.638、[M+H]
+=326.1、方法=E.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 9.38(s,1H),8.20(s,1H),8.11(s,1H),7.92(s,1H),7.08(s,1H),6.95(d,J=7.2 Hz,1H),6.89(s,1H),6.46(s,2H),3.90(s,3H),3.87-3.80(m,1H),1.15(d,J=6.8 Hz,6H)。
実施例9
N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(化合物9)
ステップ1:N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル
【0299】
テトラヒドロフラン(30mL)中の8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(200mg、0.77mmol)およびEt
3N(1556mg、15.4mmol)の溶液に、0
oCでクロロホルム酸イソプロピル(944mg、7.7mmol)を加えた。混合物を0℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)で精製して、N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(50mg、収率12%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=346.1。
ステップ2:N-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル
【0300】
1,4-ジオキサン(4mL)中のN-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(50mg、0.14mmol)、Pd
2(dba)
3(27mg、0.03mmol)、Brettphos(31mg、0.06mmol)および
tBuONa(28mg、0.29mmol)の混合物を、Ar下で120
oCにて2.5時間撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAc/ヘキサン=2:1で溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、N-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(20mg、収率32%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=427.2。
ステップ3:N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル
【0301】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中のN-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(20mg、0.05 mmol)の混合物を、25
oCで3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(水溶液38%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)で精製して、N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]カルバミン酸イソプロピル(15mg、収率95%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.775、[M+H]
+=327.1、方法=E.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 10.64(s,1H),8.21(s,1H),8.15(s,1H),7.93(s,1H),7.16(d,J=1.6 Hz,1H),6.96(d,J=1.2 Hz,1H),6.49(s,2H),5.02-4.95(m,1H),3.91(s,3H),1.31(d,J=6.4 Hz,6H)。
実施例10
N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(化合物10)
ステップ1:N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド
【0302】
テトラヒドロフラン(30mL)中のトリホスゲン(1371mg、4.62mmol)の溶液に、0
oC でTHF(10mL)中の8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(400mg、1.54mmol)およびEt
3N(6209mg、30.81mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。ピロリジン(1096mg、15.4mmol)を加えた。反応物を室温で3時間撹拌した。混合物を濃縮し、DCM/MeOH=25:1で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(190mg、収率31%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=357.1。
ステップ2:N-[6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0303】
1,4-ジオキサン(30mL)中のN-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(190mg、0.53mmol)、Pd
2(dba)
3(97mg、0.11mmol)、Brettphos(114mg、0.21mmol)および
tBuONa(102mg、1.06mmol)の混合物を、Ar下で120
oCにて2.5時間撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAc/ヘキサン=3:1で溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、N-[6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(80mg、収率33%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=438.2。
ステップ3:N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド
【0304】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(2mL)中のN-[6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(80mg、0.18mmol)の混合物を、25℃で3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(水溶液38%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(55mg、収率89%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.584、[M+H]
+=338.1、方法=E.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 9.24(s,1H),8.22(s,1H),8.20(s,1H),7.93(s,1H),7.11(d,J=1.2 Hz,1H),6.93(d,J=1.6 Hz,1H),6.43(s,2H),3.90(s,3H),3.49-3.47(m,4H),1.88-1.86(m,4H)。
実施例11
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(化合物11)
ステップ1:8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン
【0305】
1,4-ジオキサン(60mL)および水(10mL)中の(4-エチル-3-ピリジル)ボロン酸(0.64g、4.26mmol)、6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(1.1g、4.26mmol)、Pd(PPh
3)
4(0.49g、0.43mmol)およびK
2CO
3(1.17g、8.51mmol)の混合物を、Ar下で90
oCにて6時間撹拌した。混合物を濃縮し、DCM/MeOH=10:1で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(505mg、1.63mmol、収率38%)を赤色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=285.1。
ステップ2:1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素
【0306】
テトラヒドロフラン(10mL)中のトリホスゲン(781mg、2.63mmol)の溶液に、THF(10mL)中の8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(250mg、0.88mmol)およびEt
3N(1773mg、17.56mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。イソプロピルアミン(1038mg、17.56mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=4:1で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(140mg、収率40%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=370.2。
ステップ3:N [6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(イソプロピルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0307】
1,4-ジオキサン(15mL)中の1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(140mg、0.38mmol)、NH
2Boc(443mg、3.79mmol)、Pd
2(dba)
3(69mg、0.08mmol)、Brettphos(81mg、0.15mmol)、および
tBuONa(73mg、0.76mmol)を、Ar下で120
oCにて1.5時間撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=3:2で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(イソプロピルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(26mg、収率15%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=451.2。
ステップ4:1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素
【0308】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中のN-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(イソプロピルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(26mg、0.06mmol)の混合物を、25
oCで3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(水溶液37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-イソプロピル尿素(14mg、収率69%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.778、[M+H]
+=351.2、方法=C.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 9.50(s,1H),8.51(d,J=5.2 Hz,1H),8.40(s,1H),8.25(s,1H),7.40(d,J=5.2 Hz,1H),6.90(d,J=7.6 Hz,1H),6.85(d,J=1.2 Hz,1H),6.66(s,2H),6.62(d,J=2.0 Hz,1H),3.87-3.79(m,1H),2.64(q,J=7.6 Hz,2H),1.15(d,J=6.8 Hz,6H),1.11(t,J=7.6 Hz,3H)。
実施例12
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素(化合物12)
ステップ1:1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素
【0309】
テトラヒドロフラン(10mL)中のトリホスゲン(625mg、2.11mmol)の溶液に、THF(10mL)中の8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(200mg、0.70mmol)およびEt
3N(1419mg、14.05mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。テトラヒドロ-3-フラニルアミン(1224mg、14.05mmol)を加え、一晩かけて室温まで温めた。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=3:2で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素(150mg、収率54%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=398.1。
ステップ2:N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(テトラヒドロフラン-3-イルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0310】
N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)中の1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素(150mg、0.38mmol)、NH
2Boc(441mg、3.77mmol)、Pd
2(dba)
3(69mg、0.08mmol)、Brettphos(81mg、0.15mmol)および
tBuONa(72mg、0.75mmol)の混合物を、Ar下で110
oCにて50分間撹拌した。混合物を、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(テトラヒドロフラン-3-イルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(80mg、収率37%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=479.2。
ステップ3:1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素
【0311】
2,2,2-トリフルオロ酢酸(2mL)およびジクロロメタン(10mL)中のN-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(テトラヒドロフラン-3-イルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(80mg、0.13mmol)の混合物を、25
oCで3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-テトラヒドロフラン-3-イル尿素(36mg、収率71%)をオレンジ色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.618、[M+H]
+=379.2、方法=C.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 9.53(s,1H),8.51(d,J=5.2 Hz,1H),8.40(s,1H),8.25(s,1H),7.40(d,J=5.2 Hz,1H),7.25(d,J=6.4 Hz,1H),6.86(s,1H),6.68(s,2H),6.63(s,1H),4.32-4.27(m,1H),3.86-3.72(m,3H),3.55(dd,J=6.0 Hz,3.2 Hz,1H),2.63(q,J=7.5 Hz,2H),2.23-2.14(m,1H),1.80-1.73(m,1H),1.10(t,J=7.6 Hz,3H)。
実施例13
N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(化合物13)
ステップ1:N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド
【0312】
テトラヒドロフラン(20mL)中のトリホスゲン(781mg、2.63mmol)の溶液に、THF(10mL)中8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(250mg、0.88mmol)およびEt
3N(1773mg、17.56mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。ピロリジン(1249mg、17.56mmol)を加えた。反応物を一晩かけて室温まで温めた。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=3:2で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(120mg、収率34%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=382.1。
ステップ2:N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0313】
1,4-ジオキサン(18mL)中のN-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(120mg、0.31mmol)、NH
2Boc(368mg、3.14mmol)、Pd
2(dba)
3(58mg、0.06mmol)、Brettphos(67mg、0.13mmol)および
tBuONa(60mg、0.63mmol)の混合物を、Ar下で115
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=2:1で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(57mg、収率39%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=463.3。
ステップ3:N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド
【0314】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(2mL)中のN-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(ピロリジン-1-カルボニルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(57mg、0.12mmol)の混合物を、25
oCで3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]ピロリジン-1-カルボキサミド(25mg、収率56%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.744、[M+H]
+=363.2、方法=C.
1H NMR(400 MHz,CD
3OD):δ 8.47(d,J=4.8 Hz,1H),8.39(s,1H),8.36(s,1H),7.45(d,J=5.2 Hz,1H),6.91(s,1H),6.76(d,J=1.6 Hz,1H),3.59(s,4H),2.73(q,J=7.6 Hz,2H),2.04(s,4H),1.17(t,J=7.6 Hz,3H)、
実施例14
1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素(化合物14)
ステップ1:1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素
【0315】
テトラヒドロフラン(20mL)中のトリホスゲン(782mg、2.63mmol)の溶液に、THF(10ml)中の8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(250mg、0.88mmol)およびEt
3N(1774mg、17.56mmol)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。2,2,2-トリフルオロエチルアミン(1739mg、17.56mmol)を加えた。反応物を一晩かけて室温まで温めた。混合物を濃縮し、EtOAc/DCM=3:2で溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素(110mg、0.27mmol、収率31%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=410.0。
ステップ2:N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0316】
N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)中の1-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素(110mg、0.27mmol)、NH
2Boc(314mg、2.68mmol)、Pd
2(dba)
3(49mg、0.05mmol)、Brettphos(58mg、0.11mmol)および
tBuONa(52mg、0.54mmol)の混合物を、Ar下で110
oCにて50分間撹拌した。混合物を、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)で精製し、N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(70mg、収率43%)を白色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=491.2。
ステップ3:1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素
【0317】
ジクロロメタン(10mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(2mL)中のN-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチルカルバモイルアミノ)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(80mg、0.13mmol)の混合物を、25
oCで3時間撹拌した。反応混合物をNH
4OH(37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.1%HCOOHで溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、1-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)尿素(18mg、収率35%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.763、[M+H]
+=391.2、方法=F.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 10.01(s,1H),8.52(d,J=5.2 Hz,1H),8.40(s,1H),8.27(s,1H),7.62(d,J=6.4 Hz,1H),7.40(d,J=3.5 Hz,1H),6.90(d,J=0.8 Hz,1H),6.69(s,2H),6.65(d,J=1.6 Hz,1H),4.09-4.00(m,2H),2.64(q,J=7.6 Hz,2H),1.11(t,J=7.6 Hz,3H)。
実施例15
(+/-)-cis-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(化合物15)
ステップ1:cis-N-[8-クロロ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド
【0318】
DCM(5mL)およびN,N-ジメチルホルムアミド(0.1mL)中のcis-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(181mg、1.73mmol)の溶液に、0
oCでエタンジオイルジクロリド(294mg、2.31mmol)を滴加した。混合物を0
oCで0.5時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。残留物をDCM(4mL)に溶解し、ジクロロメタン(5mL)およびピリジン(1mL)中の8-クロロ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-アミン(160mg、0.58mmol)の溶液に0
oCで加えた。反応物を0
oCで1時間撹拌した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)で精製して、(+/-)-cis-N-[8-クロロ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(90mg、収率29%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=363.0。
ステップ2:N-[3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル
【0319】
N,N-ジメチルホルムアミド(18mL)中のcis-N-[8-クロロ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(90mg、0.15mmol)、NH
2Boc(174mg、1.49mmol)、Pd
2(dba)
3(27mg、0.03mmol)、Brettphos(32mg、0.06mmol)および
tBuONa(29mg、0.3mmol)の混合物を、Ar下で110
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)により精製して、N-[3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(38mg、収率48%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=444.1。
ステップ3:cis-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド
【0320】
ジクロロメタン(5mL)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中のN-[3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(38mg、0.07mmol)の混合物を、25
o℃で3時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、NH
4OH(37%)でpH=7~8に中和した。混合物を濃縮し、アセトニトリル/水+0.05%NH
4HCO
3で溶出する分取逆相HPLC(C-18)で精製して、(+/-)-cis-N-[8-アミノ-6-(4-メチルイソチアゾール-5-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(11mg、収率43%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.757、[M+H]
+=344.1、方法=C.
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 11.63(s,1H),8.61(s,1H),8.50(s,1H),7.18(d,J=2.0 Hz,1H),6.90(d,J=2.0 Hz,1H),6.85(s,2H),5.10-5.06(m,0.5H),4.94-4.90(m,0.5H),2.43(s,3H),2.39-2.33(m,1H),1.76-1.66(m,1H),1.29-1.20(m,1H)。
実施例16
6-(4-エチルピリジン-3-イル)-N
3-ソプロピルシンノリン-3,8-ジアミン(化合物16)
ステップ1:6-ブロモ-8-クロロシンノリン-3-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0321】
ジクロロメタン(40mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(2.0g、7.74mmol)の撹拌溶液に、二炭酸ジ-tert-ブチル(2.2g、10.08mmol)およびDMAP(100mg、0.82mmol)を加えた。反応混合物を25
oCで3時間撹拌し、次いでフィルタにかけた。濾液をH
2O(15mL)とCH
2Cl
2(2×10mL)とに分配し、合わせた有機層をNa
2SO
4上で乾燥させ、濃縮した。残留物をシリカゲルカラム(PE:EA=5:1)で精製して、N-(6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル(1.4g、収率50.5%)を得た。LCMS(ESI)[M-55]
+=302.0。
ステップ2:6-ブロモ-8-クロロシンノリン-3-イル(イソプロピル)カルバミン酸tert-ブチル
【0322】
NaH(油中60%、170mg、4.25mmol)を、N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中のN-(6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル(340mg、0.95mmol)の溶液に0
oCで少量ずつ加えた。混合物を25
o℃に温め、1時間撹拌した。次いで、2-ヨードプロパン(800mg、4.71mmol)を反応混合物に滴加した。混合物を25
oCで1時間撹拌した。反応混合物をH
2O(50mL)で滴加してクエンチし、飽和NH
4ClでpH7に調整し、EA(50mL×3)で抽出した。有機層を合せて、ブライン(50mL)で洗浄し、Na
2SO
4上で乾燥させ、フィルタにかけて濃縮した。残留物をシリカクロマトグラフィー(PE:EA=8:1~6:1、PE/EA 6/1でRf=0.4)で精製して、N-(6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3)-イル)-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(130mg、収率28.7%)を褐色の油状物として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=400.0。
ステップ3:8-クロロ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル(イソプロピル)カルバミン酸tert-ブチル
【0323】
1,4-ジオキサン(8mL)、水(2mL)中のN-(6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-イル)-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(110mg、純度:83.80%、0.2300mmol)、(4-エチル-3-ピリジル)ボロン酸(55mg、0.33mmol)、Pd(PPh
3)
4(25mg、0.02mmol)、K
2CO
3(100mg、0.72mmol)の混合物を、Ar下で 90
oCにて1時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EA(100mL)を加え、ブライン(20mL)で洗浄した。この有機層を、Na
2SO
4上で乾燥させ、フィルタにかけて濃縮した。残留物をシリカクロマトグラフィー(PE:EA=2:1~1:1、PE/EA 1/1でRf=0.5)で精製して、N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(58mg、純度:96.03%、収率56.7%)を褐色の油状物として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=427.1。
ステップ4:N-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル
【0324】
1,4-ジオキサン(5mL)中のNN-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(58mg、純度:96.03%、0.13mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(200mg、1.71mmol)、Pd
2dba
3(25mg、0.03mmol)、XPhos(25mg、0.05mmol)、t-BuONa(20mg、0.21mmol)の混合物を、Ar下で115
oCにて1時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却した。混合物に飽和NH4Cl(0.5mL)を加えた。混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(PE:EA=2:1~1:1、PE/EA 1/1でRf=0.4)で精製して、N-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(50mg、純度:87.72%、収率66.2%)を褐色の油状物として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=508.3。
ステップ5:6-(4-エチル-3-ピリジル)-N
3-イソプロピル-シンノリン-3,8-ジアミン
【0325】
ジクロロメタン(2mL)、2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL)中のN-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-N-イソプロピルカルバミン酸tert-ブチル(50mg、純度:87.72%、0.09mmol)の混合物を、25
oCで2時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。残留物をMeOH(1mL)に溶解し、7N NH
3-MeOH(1mL)をpH10~11まで加えることにより塩基性化した。次いで、混合物をフラッシュクロマトグラフィー(C18、NH
4HCO
3/MeOH/H
2O)で精製して、6-(4-エチル-3-ピリジル)-N
3-イソプロピル-シンノリン-3,8-ジアミン(20mg、収率75.3%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)R
T(分)=1.749、[M+H]
+=308.2、方法=G.
1H NMR(400MHz,CD
3OD):δ 8.45(d,J=5.2 Hz,1H),8.37(s,1H),7.44(d,J=4.8 Hz,1H),6.90(s,1H),6.72(d,J=1.6 Hz,1H),6.49(d,J=1.6 Hz,1H),4.11-4.06(m,1H),2.75(q,J=7.6 Hz,2H),1.34(d,J=6.4 Hz,6H),1.19(t,J=7.6 Hz,3H)。
実施例17
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物17a)
ステップ1:3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン
【0326】
1,4-ジオキサン(100mL)中の4-ブロモ-3-メチルピリジン(5g、29.07mmol)、ビス(ピナコラート)ジボロン(7.38g、29.06mmol)、PdCl
2dppf(2.12g、2.9mmol)、KOAc(8.54g、87.14mmol)の混合物を、Arガス下で110
oCで3時間加熱した。反応物をフィルタにかけて濃縮した。残留物をH
2O(40mL)に取り、NaOHの水溶液でpHを11~12に調整した。混合物を100mLのEAで洗浄した。水性物をHClでpHを5~6に調整し、EtOAcで抽出した。次いで、有機物を分離し、乾燥させ(Na
2SO
4)、そして濃縮乾固して、表題化合物を褐色の固体(4g、収率60.4%)として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=220.2。
ステップ2:8-クロロ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-アミン
【0327】
1,4-ジオキサン(28mL)および水(7mL)中の3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(1g、4.56mmol)、6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(1.06g、4.1mmol)、Pd(PPh
3)
4(0.52g、0.45mmol)、K
2CO
3(1.88g、13.62mmol)の混合物をAr下で100
oCにて2時間加熱した。反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(PE:EA=1:1~EA、EAでRf=0.4)で精製して、生成物を褐色の固体(600mg、収率45.5%)として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=271.1。
ステップ3:(1S,2S)-N-(8-クロロ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0328】
DCM(6mL)中の(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(153mg、1.48mmol)、エタンジオイルジクロリド(187mg、1.48mmol)およびDMF2滴の混合物を、N
2ガス下で室温にて0.5時間撹拌した。反応物を濃縮乾固した。残留物を、DCM(5mL)およびピリジン(1mL)中の8-クロロ-6-(3-メチル-4-ピリジル)シンノリン-3-アミン(400mg、1.48mmol)の溶液に加えた。反応物をN
2ガス下で0
oCにて1時間撹拌した。反応物を濃縮乾固し、シリカクロマトグラフィー(PE:EA=1:1、PE/EA 1/1でR
f=0.5)により精製して、表題化合物を黄色の固体(408mg、収率77.4%)として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=357.1。
ステップ4:3-((1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0329】
N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)中の(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(3-メチル-4-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(400mg、1.12 mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(1.97g、16.82mmol)、brettphos(240mg、0.44mmol)、
tBuONa(160mg、1.66mmol)、Pd
2(dba)
3(204 mg、0.22mmol)の混合物を、Ar下で110
oCにて1時間加熱した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。次いで、有機物(EA)を分離し、乾燥させてから(Na
2SO
4)濃縮乾固した。残留物をシリカクロマトグラフィー(PE:EA=1:1、PE/EA 1/1でRf=0.5)で精製して、所望の生成物を黄色の固体(60mg、収率10.1%)として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=438.2。
ステップ5:(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(3-メチルピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0330】
ジクロロメタン(1mL)中のN-[3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(3-メチル-4-ピリジル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、0.14mmol)、TFA(0.01mL、0.14mmol)の混合物を、N
2ガス下で室温にて2時間撹拌した。反応物を濃縮乾固した。残留物をMeOH(1mL)に取り、飽和NaHCO
3でpHを7~8に調整した。混合物を濃縮乾固し、分取HPLC(溶離液:水中5%~95%メタノールおよび0.05%HCOOH)で精製して、所望の生成物を黄色の固体(28.1mg、収率60.7%)として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.45、[M+H]+=338.1、方法=E.
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.63(s,1H),8.50(s,1H),8.45(d,J=4.8Hz,1H),7.37(d,J=4.8Hz,1H),6.98(d,J=1.6Hz,1H),6.82(d,J=1.6Hz,1H),5.02-4.88(m,1H),2.35(s,3H),2.27-2.23(m,1H),1.89-1.83(m,1H),1.31-1.24(m,1H)。
実施例18
(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物18a)
ステップ1:8-クロロ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン
【0331】
1,4-ジオキサン(50mL)および水(5mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(5.0g、19.34mmol)、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(4.02g、19.34mmol)、Pd(PPh
3)
4(2.23g、1.93mmol)、およびK
2CO
3(5.34g、38.69mmol)の混合物を、100
oCで4時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、DCM中の0~10%MeOHで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(2.2g、収率41.6%)を黒色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=260.1。
ステップ2:(1S,2S)-N-(8-クロロ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0332】
DCM(6mL)中の(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(153mg、1.48mmol)、エタンジオイルジクロリド(187mg、1.48mmol)およびDMF2滴の混合物を、N
2ガス下で室温にて0.5時間撹拌した。反応物を濃縮乾固した。残留物を、ジクロロメタン(10mL)中の8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(150mg、0.58mmol)の溶液に加え、ピリジン(1mL)を加えた。混合物を0
oCで1時間撹拌した。混合物をH
2O(5mL×2)で洗浄し、濃縮した。残留物を、DCM中の0~10%MeOHで溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(200mg、収率82.1%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=346.2。
ステップ3:3-((1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0333】
N,N-ジメチルホルムアミド(4mL)中の(1S,2S)-N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(200mg、0.58mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(677mg、5.78mmol)、brettphos(124mg、0.23mmol)、tBuONa(56mg、0.58mmol)およびPd
2(dba)
3(52mg、0.06mmol)の混合物を、N
2下で120
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮した。残留物を、PE中の0~60%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、収率22.1%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=427.1。
ステップ5:(1S,2S)-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0334】
ジクロロメタン(8mL)中のN-[3-[[(1S,2S)-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(50mg、0.12mmol)の溶液に、TFA(4mL)を滴加した。混合物を20
oCで2時間撹拌した。混合物を濃縮し、MeOH(7N)中のNH
3で塩基性化した。得られた残留物を逆相クロマトグラフィー(アセトニトリル0~50/0.05%アンモニア水)で精製して、所望の生成物(1S,2S)-N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(31mg、収率81.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.190、[M+H]+=327.1、方法=B。
1H NMR(400MHz,DMSO-d
6):δ 11.45(s,1H),8.42(s,1H),8.21(s,1H),7.94(s,1H),7.16(d,J=0.8 Hz,1H),7.00(d,J=0.8 Hz,1H),6.50(s,2H),5.08-4.87(m,1H),3.89(s,3H),2.37-2.30(m,1H),1.76-1.66(m,1H),1.27-1.19(m,1H)。
実施例19
(+/-)-trans-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド(化合物19)
ステップ1:trans-N-(8-クロロ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド
【0335】
ジクロロメタン(10mL)中の8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-アミン(200mg、0.77mmol)の溶液に、ピリジン(2mL)を加え、混合物を0
oCで5分間撹拌拌した。trans-2-シアノシクロプロパンカルボニルクロリド(100mg、0.77mmol)を混合物に滴加した。反応混合物を0
oCで2時間撹拌した。混合物をDCM(20mL)で希釈し、ブライン(5mL×2回)で洗浄した。合わせた有機層を濃縮し、さらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(ESI)[M+H]+=352.1。
ステップ2:3-(trans-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド)-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0336】
trans-N-[8-クロロ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-シアノ-シクロプロパンカルボキサミド(230mg、0.53mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(618mg、5.28mmol)、Pd
2(dba)
3(48mg、0.05mmol)、Brettphos(113mg、0.21mmol)、t-BuONa(103 mg、1.06 mmol)、およびN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)を、N
2下で120
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、PE中の0~70%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物N-[3-[[trans-2-シアノシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(62mg、収率27.1%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=434.1。
ステップ3:(+/-)-trans-N-(8-アミノ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド
【0337】
ジクロロメタン(8mL)中のN-[3-[[trans-2-シアノシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(62mg、0.14mmol)の溶液に、TFA(4mL)を加えた。混合物を25
oCで2時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をMeOH(7N)中のNH
3で塩基性化し、得られた残留物を逆相クロマトグラフィー(アセトニトリル0~50/0.05%NH
4HCO
3水)で精製して、所望の生成物trans-N-[8-アミノ-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-シアノ-シクロプロパンカルボキサミド(18mg、収率37.8%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.609、[M+H]+=334.1、方法=C。
1H NMR(400 MHz,DMSO-d
6)δ 11.75(s,1H),8.39(s,1H),8.21(s,1H),7.93(s,1H),7.16(s,1H),6.99(s,1H),6.58(s,2H),3.89(s,3H),2.86-2.82(m,1H),2.22-2.17(m,1H),1.67-1.62(m,1H),1.50-1.45(m,1H)。
実施例20
(+/-)-trans-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド(化合物20)
ステップ1:trans-N-(8-クロロ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド
【0338】
ジクロロメタン(10mL)中のtrans-2-シアノシクロプロパンカルボン酸(100mg、0.77mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(0.01mL)の溶液に、エタンジオイルジクロリド(0.09mL、0.93mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、ジクロロメタン(10mL)中の8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(219mg、0.77mmol)およびピリジン(2mL)の混合物に0
oCで滴加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物をDCM(40mL)で希釈し、ブライン(10mL×2回)で洗浄した。有機層を濃縮して、粗製trans-N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド(120mg、収率38.7%)を得て、これを、さらに精製することなく次のステップで使用した。LCMS(ESI)[M+H]+=378.2。
ステップ2:3-(trans-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド)-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0339】
N,N-ジメチルホルムアミド(4 mL)中のtrans-N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-シアノ-シクロプロパンカルボキサミド(120mg、0.32mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(372mg、3.18mmol)、brettphos(68mg、0.13mmol)、t-BuONa(31mg、0.32mmol)およびPd
2(dba)
3(29mg、0.03mmol)の混合物を、N
2下で120
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮した。残留物を、PE中の0~100%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、N-[3-[[trans-2-シアノシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(65mg、収率43.7%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=459.1。
ステップ3:trans-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-シアノシクロプロパンカルボキサミド
【0340】
ジクロロメタン(4mL)中のN-[3-[[trans-2-シアノシクロプロパンカルボニル]アミノ]-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(60mg、0.1300mmol)の溶液に、TFA(2mL)を加えた。混合物を20
oCで2時間撹拌した。混合物を濃縮し、メタノール中のNH
3(7N、10mL)で塩基性化した。混合物を濃縮し、PE中の0~100%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物trans-N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-シアノ-シクロプロパンカルボキサミド(30mg、収率63.9%)をオレンジ色の固体として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.773、[M+H]
+=359.1、方法=C。
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.60(s,1H),8.48(d,J=5.2 Hz,1H),8.39(s,1H),7.45(d,J=5.2 Hz,1H),6.95(d,J=1.6 Hz,1H),6.82(d,J=1.2 Hz,1H),2.75-2.72(m,3H),2.18-2.17(m,1H),1.65-1.58(m,2H),1.18(t,J=7.6 Hz,3H)。
実施例21
(+/-)-cis-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物21)
ステップ1:cis-N-(8-クロロ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0341】
ジクロロメタン(10mL)中のcis-2-フルオロシクロプロパンカルボン酸(100mg、0.77mmol)およびDMF(5.64mg、0.08mmol)の溶液に、エタンジオイルジクロリド(97mg、0.77mmol)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を真空下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン(10mL)中の8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(219mg、0.77mmol)およびピリジン(2mL)の溶液に滴加し、0
oCで2時間撹拌した。混合物をDCM(20mL)で希釈し、水(5mL×2)で洗浄した。有機層を濃縮し、PE中の0~100%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物cis-N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(80mg、収率23.4%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=371.2。
ステップ2:6-(4-エチルピリジン-3-イル)-3-(cis-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0342】
N,N-ジメチルホルムアミド(2mL)中のcis-N-[8-クロロ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(50mg、0.08mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(94mg、0.81mmol)、brettphos(17mg、0.03mmol)、t-BuONa(7mg、0.08mmol)およびPd
2(dba)
3(7mg、0.01mmol)の混合物を、N
2下で120
oCにて1時間撹拌した。混合物を濃縮し、PE中の0~100%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物N-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(16mg、収率43.8%)を褐色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=452.1。
ステップ3:cis-N-(8-アミノ-6-(4-エチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0343】
ジクロロメタン(4mL)中のN-[6-(4-エチル-3-ピリジル)-3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(16mg、0.04mmol)の溶液に、TFA(2mL)を加えた。混合物を20
oCで2時間撹拌した。混合物を濃縮し、メタノール(7N)中のNH
3で希釈した。混合物を濃縮し、PE中の0~100%EAで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、所望の生成物(+/-)-cis-N-[8-アミノ-6-(4-エチル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(12mg、収率96.4%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.703、[M+H]+=352.1、方法=C。
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.49(s,1H),8.38(s,1H),8.30(s,1H),7.39(d,J=5.2 Hz,1H),6.84(d,J=0.8 Hz,1H),6.69(d,J=0.8 Hz,1H),4.91-4.85(m,1H),2.63(q,J=8.0 Hz,2H),2.16-2.10(m,1H),1.78-1.70(m,1H),1.19-1.12(m,1H),1.06(t,J=8.0 Hz,3H)。
実施例22
(+/-)-cis-N-(8-アミノ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(化合物22)
ステップ1:8-クロロ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-アミン
【0344】
バイアルに、Pd(Ph
3P)
4(72mg、0.06mmol)、Cs
2CO
3(559mg、1.72mmol)、6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(200mg、0.62mmol)、(4-シクロプロピル-3-ピリジル)ボロン酸(130mg、0.64mmol)、水(1mL)および1,4-ジオキサン(10mL)を加えた。反応物をN
2で20分間バブリングした。混合物を90
oCで2時間撹拌し、フィルタにかけて濾過し、そしてprep-TLC(DCM/MeOH=10:1)で精製して、8-クロロ-6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(125mg、収率68.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=297.1。
ステップ2:cis-N-(8-クロロ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0345】
バイアルに、8-クロロ-6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)シンノリン-3-アミン(220mg、0.74mmol)、ピリジン(1mL)およびジクロロメタン(5mL)を加えた。ジクロロメタン(5mL)中のシス-2-フルオロシクロプロパンカルボニルクロリド(136mg、1.11mmol)の溶液を滴加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(DCM/MeOHにより100:1~10:1で溶出)で精製して、cis-N-[8-クロロ-6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド(145mg、収率30.7%)を赤色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=383.2。
ステップ3:6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)-3-(シス-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド)シンノリン-8-イルカルバミン酸tert-ブチル
【0346】
圧力管に、カルバミン酸tert-ブチル(410mg、3.5mmol)、cis-N-[8-クロロ-6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(135mg、0.35mmol)、Pd
2(dba)
3(68mg、0.07mmol)、NaOtBu(97mg、1.01mmol)、BrettPhos(81mg、0.15mmol)およびN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)を加えた。混合物を密封し、120
oCで2時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮し、分取TLC(DCM/MeOH=10:1)により精製して、N-[6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)-3-[[cis-2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(180mg、収率55.1%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=464.1。
ステップ4:cis-N-(8-アミノ-6-(4-シクロプロピルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-2-フルオロシクロプロパンカルボキサミド
【0347】
バイアルに、N-[6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)-3-[[cis2-フルオロシクロプロパンカルボニル]アミノ]シンノリン-8-イル]カルバミン酸tert-ブチル(180mg、0.19mmol)および2,2,2-トリフルオロ酢酸(3mL)を加えた。混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を濃縮した。残留物にNH
3(MeOH中7N、5mL)を加えた。混合物を濃縮し、分取TLC(DCM/MeOH=10:1)で精製して、(+/-)-cis-N-[8-アミノ-6-(4-シクロプロピル-3-ピリジル)シンノリン-3-イル]-2-フルオロ-シクロプロパンカルボキサミド(8mg、収率11.3%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI):RT(分)=1.132、[M+H]+=364.1、方法=B。
1H NMR(400 MHz,CD
3OD)δ 8.64(s,1H),8.38(d,J=5.6 Hz,1H),8.36(s,1H),7.03(d,J=1.6 Hz,1H),6.93(d,J=5.6 Hz,1H),6.91(d,J=1.6 Hz,1H),5.02-4.95(m,0.5 H),4.85-4.80(m,0.5 H),2.29-2.19(m,1H),2.06-1.96(m,1H),1.93-1.81(m,1H),1.31-1.20(m,1H),1.12-1.04(m,2H),0.93-0.87(m,2H)。
実施例23
2-((6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン(化合物28)
ステップ1:N-[5-(3-アミノ-8-クロロ-シンノリン-6-イル)-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル
【0348】
窒素下で、1,4-ジオキサン(20mL)および水(4mL)中の6-ブロモ-8-クロロ-シンノリン-3-アミン(1.0g、3.87mmol)、N-tert-ブトキシカルボニル-N-[4-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(2.5g、5.8mmol)、Pd(dppf)Cl
2・CH
2Cl
2(316mg、0.4mmol)およびNa
2CO
3(1.23g、11.61mmol)を70℃で2時間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン/メタノール(10/1)で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、N-[5-(3-アミノ-8-クロロ-6-イソキノリル)-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル(600mg、1.23mmol、収率31.9%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=486.2。
ステップ2:N-[5-(3-アミノ-6-イソキノリル)-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル
【0349】
テトラヒドロフラン(10mL)中のN-[5-(3-アミノ-8-クロロ-シンノリン-6-イル)-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル(600mg、1.2mmol)、Pd(dppf)Cl
2・CH
2Cl
2(1g、1.2mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(280.2mg、1.24mmol)を80℃で3時間撹拌した。得られた反応物を水でクエンチし、次いでジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、フィルタにかけて、真空下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン/メタノール(10/1)で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、N-[5-(3-アミノシンノリン-6-イル)-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル(300mg、0.665mmol、53.7%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=452.2。
ステップ3:N-tert-ブトキシカルボニル-N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル
【0350】
1,4-ジオキサン(10mL)中のN-[5-[3-アミノ-8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル(300mg、0.54mmol)、2-ブロモ-6-イソプロピル-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7-オン(216.2mg、0.78mmol)、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピル-3,6-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル(128.3mg、0.24mmol)、t-BuBrettphos-Pd-G
3(227.2mg、0.266mmol)および炭酸セシウム(345mg、1.08mmol)の溶液を90℃で2時間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮し、ジクロロメタン/メタノール(10/1)で溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製し、tert-ブチルN-tert-ブトキシカルボニル-N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(100mg、23.4%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=643.3。
ステップ4:2-((6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン
【0351】
1,4トリフルオロ酢酸(5mL)中のN-tert-ブトキシカルボニル-N-[5-[3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(100mg、0.16mmol)の溶液を25℃で30分間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮した。メタノールに溶解した後、NH
3(メタノール中7M)でpHを8~9に調整し、次いで溶媒を真空下で除去した。残留物を分取HPLC(カラム:XBridge Prep OBDC18カラム30×150mm、5um;移動相A:水(10mmol/L NH
4HCO
3)、移動相B:ACN;流速:60mL/min;勾配:9分で15%B~34%B;254/220nm;Rt:8.58分)で精製して、2-((6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン(5.9mg、3%)を淡黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=443.2、Rt=1.903分、方法=M。
実施例24
2-((8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン(化合物29)
ステップ1:(5-(3-アミノ-8-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シンノリン-6-イル)-4-メチルピリジン-3-イル)(tert-ブトキシカルボニル)カルバミン酸tert-ブチル
【0352】
1,4-ジオキサン(20mL)中のN-tert-ブキシカルボニル-N-[5-[8-クロロ-3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(1.3g、1.92mmol)、カルバミン酸tert-ブチル(5.62g、47.99mmol)、Pd
2(dba)
3・CHCl
3(397.4mg、0.38mmol)、BrettPhos(412.2mg、0.77mmol)およびCs
2CO
3(1.9g、5.76mmol)の溶液を90℃で2時間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン/メタノール(10/1)で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、N-tert-ブトキシカルボニル-N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(100mg、収率6.9%)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=567.3。
ステップ2:(tert-ブトキシカルボニル)(5-(8-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-((6-イソプロピル-7-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ)シンノリン-6-イル)-4-メチルピリジン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル
【0353】
1,4-ジオキサン(10mL)中のN-[5-[3-アミノ-8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]-N-tert-ブトキシカルボニルカルバミン酸tert-ブチル(100mg、0.18mmol)、2-ブロモ-6-イソプロピル-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7-オン(72mg、0.26mmol)、t-BuBrettphos(42.8mg、0.08mmol)、t-BuBrettPhos-Pd-G
3(603mg、0.08mmol)およびCs
2CO
3(115mg、0.36mmol)の溶液を90℃で2時間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮した。残留物を、ジクロロメタン/メタノール(10/1)で溶出するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、N-tert-ブトキシカルボニル-N-[5-[8-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-[(6-イソプロピル-7-オキソ-5,8-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ]シンノリン-6-イル]-4-メチル-3-ピリジル]カルバミン酸tert-ブチル(52mg、収率38.9%)を暗緑色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]
+=758.4。
ステップ3:2-((8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン
【0354】
トリフルオロ酢酸(5mL)中の(tert-ブトキシカルボニル)(5-(8-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-((6-イソプロピル-7-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-2-イル)アミノ)シンノリン-6-イル)-4-メチルピリジン-3-イル)カルバミン酸tert-ブチル(50mg、0.08mmol)の溶液を25℃で30分間撹拌した。得られた溶液を真空下で濃縮した。メタノールに溶解した後、NH3(メタノール中7M)でpHを8~9に調整し、次いで溶媒を真空下で除去した。残留物を分取HPLC(カラム:SunFire Prep C18OBDカラム19×150mm、5um 10nm;移動相A:水(0.1%FA)、移動相B:ACN;流速:25mL/min;勾配:7分で5%B~25%B;254/220nm;Rt:6.52分)で精製して、2-((8-アミノ-6-(5-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)シンノリン-3-イル)アミノ)-6-イソプロピル-5,6-ジヒドロ-4H-ピラゾロ[1,5-d][1,4]ジアゼピン-7(8H)-オン(2.6mg、1.5%)を淡黄色の固体として得た。LCMS(ESI)[M+H]+=458.2、Rt=1.992分、方法=M。
実施例25
【0355】
本明細書に記載される一般的な合成方法に従い、そして上記のものに類似の手順に従い、追加の化合物を合成した。化学分析データ(LC/MSおよびNMR)が表A1に提供される。
【表A1】
生物学的実施例
【0356】
式(I)の例示的な化合物を試験して、HPK-1の化合物阻害を評価した。各例示的な化合物のKiを測定した
実施例B1:HPK1-FL HTRF酵素アッセイ(「HTRF」)
【0357】
アッセイ原理:
1mM、および様々な濃度の試験化合物における、ATPの存在下でのHPK-FL酵素リン酸化ビオチン-SLP-76。Eu抗pSLP76 AbおよびSA-XL665を使用したFRETにより、生成物を検出する。更なるHTRF技術情報については、www.cisbio.com/HTRFも参照のこと。
【0358】
計装:
Echo555化合物ディスペンサー
Agilent Bravo
Perkin Elmer Envision
【0359】
最終アッセイ条件:
HPK完全長、T165E S171E:0.125nM
ビオチン-SLP76:100nM
ATP:1mM(ATP Km=20μM)
Eu抗pSLP76:2nM
SA-XL665:8.3nM
プレインキュベーション時間:30分
キナーゼ反応時間:60分
温度:周囲
合計体積:12μl
ATPapp Km:17.7μM
【0360】
材料:
アッセイプレート:White ProxiPlate 384 F(PerkinElmer カタログ番号6008289)
キナーゼ:HPK完全長二重変異体
基質:Biotin-SLP76
ATP:100mM ATP
BSG:2%BSG
DMSO:DMSO(Sigmaカタログ番号34869-100ML)
反応緩衝液:H2O/50mM HEPES、pH 7.5/10mM MgCl2/2mM TCEP/0.01% Brij-35/0.01% BSG
検出ミックス:Eu抗pSLP76/SA-XL665(Cisbio,#610SAXAC)
Ki測定のアッセイ手順:
【0361】
80nLの化合物またはDMSOをスポットした384ウェルのProxiplateに4μL/ウェルのキナーゼミックスを加えた。混合物を30分間プレインキュベートし、次いで4μL/ウェルの基質ミックスを混合した。溶液を60分間インキュベートし、次いで4μL/ウェルの検出ミックスを加えた。溶液をさらに60分間インキュベートした。次いで、プレートをPerkin Elmer Envisionにロードし、TR-FRETシグナルを615および665nmで測定した。665/620の比率を使用して、各濃度の化合物で、活性%を計算した。
実施例B2:HPK1 Lantha結合アッセイ(「Lanth」)
【0362】
【0363】
Bravo液体処理プラットフォームを用いて、カラム2および13に12.5μL/ウェルの5mM化合物(100X)、カラム3~12、14~23に10μL/ウェルのDMSO、ならびに化合物プレートのウェルA1~H1およびI24~P24を調製することにより、化合物を希釈した。参照化合物に対しては、最高濃度を1mMとした。プレートに、ウェルJ1~P1およびA24~H24の2mMスタウロスポリン10μLを加えた11箇所の5倍化合物連続希釈を、Bravo液体処理プラットフォームを使用して行った。カラム2およびカラム13の2.5μLの溶液を、プレートからカラム3および14の10μLのDMSOに移し、以下同様に行った。化合物プレートを2500rpmで1分間遠心分離した。化合物プレートから、Echoリキッドハンドラーシステムを使用して80nlの化合物をアッセイプレートに移した。1つの化合物プレートにより、2つのアッセイプレートが作製される。各アッセイプレートを封止し、N2キャビネットに保管した。
II.アッセイ条件:
【0364】
以下のアッセイ濃度および時間を測定した:2nM HPK1、2nM Eu抗GST Ab、および15nM Tracer222(60分のインキュベーション時間)。
III.HPK Lantha結合アッセイ:
【0365】
結合アッセイのために、4μLの2X HPK1およびEu抗GST抗体を、Multidrop試薬ディスペンサーを使用して、アッセイの各ウェルに加えた。溶液を23℃インキュベーターで1時間インキュベートした。アッセイプレートの各ウェルに、4μLの2X Tracer-222を、Multidrop試薬ディスペンサーを使用して加えた。溶液を再び、23℃インキュベーターで1時間インキュベートした。アッセイ結果を、Envisionプレートリーダーを用いて、以下のパラメーターで読み取った:TR_FRET、340ex/615および665em;100μ秒の遅延;および200μ秒のインテグレーション。
IV.分析:
【0366】
化合物のKiを、XL-fitのMorrison ki fitモデルを用いて分析した。
a.fit=(1-((((E+x)+(Ki*(1+(S/Kd))))-(((((E+x)+(Ki*(1+(S/Kd))))^2)-((4*E)*x))^0.5))/(2*E)))
res=(y-fit)
b.パラメーター:
E=酵素濃度
S=Tracer222濃度、Kd=Tracer222 Kd
同じ単位(nM)を使用して、すべての測定値を報告した
【0367】
例示的な化合物を、結合アッセイで試験した。測定したKi値を表B1に列挙する。
【表B1】
実施例B3:ヒトT細胞 IL2誘導アッセイ
【0368】
アッセイ原理:抗CD3および抗CD28は、一次ヒト汎T細胞のTCRのシグナル伝達を活性化し、IL-2プロモーターを誘導する。細胞培養上清で分泌したIL-2を、IL-2に対するキャプチャー抗体およびスルホタグで標識した抗IL-2抗体を使用する電気化学発光で検出する。更なる電気化学発光技術の情報に関しては、www.mesoscale.comも参照のこと。
【0369】
アッセイ手順:一次ヒト汎T細胞を、様々な濃度の試験化合物と共に、加湿インキュベーター内で37℃および5%CO2にて30分間インキュベートする。一定濃度の抗ヒトCD3(ドナーロット毎に個別に測定)でプレコートしたプレートに細胞を移し、可溶性抗ヒトCD28を加える(最終濃度=1μg/mL)。加湿インキュベーター内で37℃および5%CO2にて、細胞を4時間刺激する。25μLの上清を、抗ヒトIL-2抗体でプレコートしたMSDシングルスポットプレートに移す。MSDプレートを一晩かけて4℃で、穏やかに震盪しながらインキュベートする。MSDプレートを洗浄緩衝液で4回洗浄する。1:50希釈のスルホタグを付けた検出抗体を加え、室温で振盪しながら2時間インキュベートする。MSDプレートを洗浄緩衝液で4回洗浄し、150μL 2X MSD読み取り緩衝液を加える。MSD機器で読み取りを行う。データを、刺激/未処理の対照に対して正規化し、各濃度の化合物における活性%を計算する。
【0370】
材料:
凍結した一次ヒト汎T細胞(StemCell Technologies #70024)
抗ヒトCD3(OKT3クローン)(eBioscience #16-0037-81)
抗ヒトCD28(CD28・2クローン)(BD #555725)
96ウェルヒトIL-2組織培養キット(MSD #K151AHB-4)
【0371】
計装:
リキッドハンドリング用のBiomek FX(Beckman Coulter)
MSD SECTOR S 600(Meso Scale Discovery)
【0372】
式(I)の代表的な化合物を、ヒトT細胞IL-2誘導アッセイで試験した。未処理の細胞と比較して、試験化合物で処理した細胞における、IL-2について測定した増加率を、特定の化合物に関して表B2に示す。
【表B2】
実施例B4:透過性アッセイ
【0373】
対象となる化合物の細胞透過性を以下のように評価する。ヒトP-gp、ヒトBCRPまたはマウスBcrp1を発現するMadin-Darbyイヌ腎臓(MDCK)細胞、およびマウスP-gp(mdr1a)でトランスフェクトされたLLC-PK1細胞を使用して、GDC-0084がこれらのトランスポーターの基質であるかどうかを調べた。MDR1-MDCKI細胞はNCI(National Cancer Institute、メリーランド州ベセスダ)からライセンス供与され、Bcrp1-MDCKII、BCRP-MDCKIIおよびMdr1a-LLC-PK1細胞は、Netherlands Cancer Institute(オランダ、アムステルダム)から取得される。輸送研究のために、使用の4日前に24ウェルMillicellプレート(Millipore、マサチューセッツ州ビレリカ)(ポリエチレンテレフタレート膜、孔径1μm)に細胞を2.5×105細胞/mLの播種密度(MDR1-MDCKIを除く、1.3×105細胞/mL)で播種する。化合物は5μMで、アピカルからバソラテラル(A-B)、バソラテラルからアピカル(B-A)の方向に試験する。この化合物は、ハンクス平衡塩溶液(HBSS)に10mM HEPES(Invitrogen Corporation、ニューヨーク州グランドアイランド)を加えたものからなる輸送用緩衝液に溶解する。ルシファーイエロー(Sigma-Aldrich、ミズーリ州セントルイス)を、傍細胞および単層の完全性マーカーとして使用する。ドナーコンパートメントとレシービングコンパートメントの化合物濃度は、LC-MS/MS分析によって測定する。
【0374】
A-BおよびB-A方向のアピカルにおける見かけの透過性(Papp)は、2時間のインキュベーション後に次のように計算する:
Papp=(dQ/dt)・(1/AC0)
式中、dQ/dt=レシーバーコンパートメントにおける化合物の出現率;A=インサートの表面積;C0=T0での初期基質濃度。流出率(ER)は、(Papp、B-A/Papp、A-B)として計算する。
実施例B5:肝細胞安定性アッセイ
【0375】
化合物の代謝安定性を、肝細胞安定性アッセイを使用して評価する。10名のドナープールからの凍結保存されたヒト肝細胞を37℃で速やかに解凍し、予熱したInVitroGRO(商標)HT培地に懸濁し、次いで室温で100×gにて10分間遠心分離する。上清を廃棄し、細胞を5mLのDMEM培地に再懸濁する。懸濁液中の細胞生存率はHepatometer(登録商標)Vision(Lonza、NC)でカウントし、生存細胞をDMEMで1.0×106細胞/mLに調整する。化合物を最初にDMEM培地で2μMに希釈し、次いで125μLの薬物含有培地のアリコートを96ウェルのノンコートプレートに移す。125μLの肝細胞懸濁液を加えてインキュベーションを開始し、250μLの総インキュベーション量が得られる。各化合物の最終濃度は1μM、最終細胞密度は0.5×106細胞/mLである。インキュベーションを、37℃の加湿インキュベーター内で行う。50μLのインキュベーション培地のアリコートを異なる時間間隔(0、60、120および180分)で取り出し、即座に50nMのプロプラノロール(内部標準)を含む100μLの氷冷アセトニトリルと混合する。次いで、サンプルを3000×gで5分間遠心分離し、80μLの上清を取り出し、160μLの水で希釈してからLC/MS-MS分析を行う。
実施例B6:PK研究
【0376】
動物(マウス、ラット、イヌまたはサル)の薬物動態(PK)を、対象となる化合物を経口または静脈内投与により投与した動物で測定する。投与後24時間までの期間にわたって、様々な時間間隔で連続した血液サンプルを採取する。
【0377】
化合物の濃度を、液体クロマトグラフィータンデム質量分析(LC-MS/MS)アッセイによって測定する。血漿サンプルは、血液または血漿のアリコートを96ウェルプレートに入れ、続けて内部標準を加えることにより分析用に準備する。サンプルをボルテックスし、1600gで15分間、室温で遠心分離し、50 μLの上清を150μLの水で希釈し、5μLの溶液を分析カラムに注入する。多重反応モニタリング(MRM)を使用して、化合物毎に特定のトランジションをモニタリングしながらデータを取得する。
【0378】
薬物動態パラメーターは、(Gibaldi and Perrier,1982)Phoenix(商標)WinNonlin(登録商標),version 6.3.0(Pharsight Corporation、カリフォルニア州マウンテンビュー)を使用して、Gibaldi and Perrierに記載されているノンコンパートメント法により算出する。すべてのPKパラメーターは、平均±標準偏差(SD)として表される。例えば、Gibaldi M and Perrier D(1982)Pharmacokinetics.Marcel Dekker,New York.を参照のこと
【0379】
用語「a」または「an」という構成要素は、1つ以上のその構成要素を意味することに注意されたい。例えば「ポリペプチド(a polypeptide)」とは、1つ以上のポリペプチドを表すものと理解される。そのために、用語「a」(または「an」)、「1つ以上の」、または「少なくとも1つの」は、本明細書で同じ意味で用いることができる。
【0380】
本明細書で使用する技術および科学用語はすべて、同一の意味を有する。使用した数(例えば量、温度など)の正確性を確保するための努力はなされているが、いくつかの実験の誤差およびずれは存在する。
【0381】
本明細書および特許請求の範囲を通して、語句「を含む(comprise/comprises/comprising)」は、文脈で別様が必要とされる場合を除き、非排他的な意味で用いられる。本明細書に記載される実施形態は「からなる」および/または「から本質的になる」実施形態を含むものと理解される。
【0382】
本明細書で使用される場合、用語「約」は、ある値を言及する場合、明記した量からの、いくつかの実施形態では±50%、いくつかの実施形態では±20%、いくつかの実施形態では±10%、いくつかの実施形態では±5%、いくつかの実施形態では±1%、いくつかの実施形態では±0.5%、および、いくつかの実施形態では±0.1%の変化を、そのような変化が、開示した方法を実施する、または開示した組成物を用いるのに適切であるために、包含するものと意味される。
【0383】
ある範囲の値を提供する場合、文脈が別様に明確に示さないかぎり、その上限と下限との間における、下限の単位の10分の1までの、各介在値、および、その記載された範囲内の介在値が、本発明に包含されることと理解される。より小さい範囲に独立して含まれ得る、これらの小さい範囲の上限および下限もまた、記載された範囲内のいずれかの具体的に除外された制限に従うことを条件として、本発明に包含される。記載された範囲が制限の一方または両方を含む場合は、包含された制限の一方または両方を除いた範囲もまた、本発明に含まれる。
【0384】
本明細書で説明される多くの変更、および本発明のその他の実施形態は、これらの発明が、前述の記載および添付図面に提示される教示の利益を有するものに属する分野の当業者に想到されるであろう。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されるべきではなく、変更および他の実施形態は、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図されていることを理解されたい。本明細書では特定の用語が使用されているが、これらは、一般的で説明的な意味でのみ使用されており、限定を目的とするものではない。