ホーム > 特許ランキング > エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第505位 37件
(2024年:第514位 58件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第673位 22件
(2024年:第608位 42件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7731381 | スルホン誘導体 | 2025年 8月29日 | |
特許 7727711 | 抗体-多量体融合物の発現のための方法 | 2025年 8月21日 | |
特許 7724610 | 多重特異性抗体及びその使用 | 2025年 8月18日 | |
特許 7716993 | JAKキナーゼのピラゾロピリミジンアリールエーテル阻害剤及びその使用 | 2025年 8月 1日 | |
特許 7713444 | 流体解析装置および方法 | 2025年 7月25日 | |
特許 7708662 | コンジュゲート化された化学的分解誘導物質および使用方法 | 2025年 7月15日 | |
特許 7707306 | 抗CD20/抗CD3二重特異性抗体による治療のための投薬 | 2025年 7月14日 | |
特許 7701982 | 抗CD20/抗CD3二重特異性抗体の薬学的組成物及び使用方法 | 2025年 7月 2日 | |
特許 7701197 | 抗薬物抗体の形成を減少させるためのII型抗CD20抗体 | 2025年 7月 1日 | |
特許 7701360 | EGFR阻害剤 | 2025年 7月 1日 | |
特許 7698575 | 8-アミノイソキノリン化合物およびその使用 | 2025年 6月25日 | |
特許 7682110 | JAKキナーゼのテトラゾール置換ピラゾロピリミジン阻害剤及びその使用 | 2025年 5月23日 | |
特許 7679430 | GPRC5Dに結合する抗体 | 2025年 5月19日 | |
特許 7678005 | Her2を標的とするアゴニストCD28抗原結合分子 | 2025年 5月15日 | |
特許 7676371 | 薬剤用量決定デバイスおよび方法 | 2025年 5月14日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7731381 7727711 7724610 7716993 7713444 7708662 7707306 7701982 7701197 7701360 7698575 7682110 7679430 7678005 7676371
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ. ホフマン−エルエー ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング