(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-04-25
(45)【発行日】2024-05-08
(54)【発明の名称】三芯電力ケーブルの課通電試験方法
(51)【国際特許分類】
G01R 31/00 20060101AFI20240426BHJP
H02G 1/06 20060101ALN20240426BHJP
【FI】
G01R31/00
H02G1/06
(21)【出願番号】P 2022061386
(22)【出願日】2022-03-31
【審査請求日】2023-08-23
(73)【特許権者】
【識別番号】000005290
【氏名又は名称】古河電気工業株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100114292
【氏名又は名称】来間 清志
(74)【代理人】
【識別番号】100205659
【氏名又は名称】齋藤 拓也
(72)【発明者】
【氏名】桑原 諒介
【審査官】島▲崎▼ 純一
(56)【参考文献】
【文献】特開平05-203690(JP,A)
【文献】特開2010-122029(JP,A)
【文献】特開2002-117722(JP,A)
【文献】特開平10-300810(JP,A)
【文献】特開2000-266802(JP,A)
【文献】特開昭59-202071(JP,A)
【文献】特開2002-139518(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G01R 31/00
H02G 1/06
G01R 31/52
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
3本の電力線を備える三芯電力ケーブルの課通電試験方法であって、
前記3本の電力線のうちの1本または2本の電力線を課電用電力線とし、かつ残りの電力線のうちの少なくとも1本の電力線を温度測定用電力線とし、
前記3本の電力線に対して連続的に交流電流を流し、
前記課電用電力線の両端部に接続している終端接続部の端部に対して変圧器から高電圧を課電し、
前記温度測定用電力線を構成する導体部に組み込まれている熱電対によって、前記温度測定用電力線の温度を測定する、
三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【請求項2】
前記課電用電力線の両端部は、前記終端接続部を介して連結されている、請求項1に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【請求項3】
前記課電用電力線の途中に、中間接続部およびガス中終端接続部の少なくとも一方が接続されている、請求項1または2に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【請求項4】
前記3本の電力線の端部はそれぞれ同相同士で短絡され、前記3本の電力線は同相同士で閉回路を形成している、請求項1~3のいずれか1項に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【請求項5】
前記3本の電力線には、位相が互いに120度ずれている交流電流を流す、請求項1~4のいずれか1項に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【請求項6】
前記三芯電力ケーブルは海底ケーブルである、請求項1~5のいずれか1項に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、三芯電力ケーブルの課通電試験方法に関する。
【背景技術】
【0002】
電力ケーブルの課通電試験では、供試ケーブルに高電圧が印加されているため、ケーブル導体の温度を直接測定することは一般的にできない。そのため、例えば特許文献1に記載されるように、高電圧を課電する供試ケーブルとは別にダミーケーブルを設け、供試ケーブルおよびダミーケーブルに電流を流し、ダミーケーブルの温度を測定することによって、電力ケーブルを試験している。
【0003】
このように、単芯の電力ケーブルを用いて課通電試験が行われている。しかしながら、近年では、単芯の電力ケーブルのみならず、多芯の電力ケーブルについても、課通電試験が求められている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本開示の目的は、三芯電力ケーブルに対して課通電試験を実施できる方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
[1] 3本の電力線を備える三芯電力ケーブルの課通電試験方法であって、前記3本の電力線のうちの1本または2本の電力線を課電用電力線とし、かつ残りの電力線のうちの少なくとも1本の電力線を温度測定用電力線とし、前記3本の電力線に対して連続的に交流電流を流し、前記課電用電力線の両端部に接続している終端接続部の端部に対して変圧器から高電圧を課電し、前記温度測定用電力線を構成する導体部に組み込まれている熱電対によって、前記温度測定用電力線の温度を測定する、三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
[2] 前記課電用電力線の両端部は、前記終端接続部を介して連結されている、上記[1]に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
[3] 前記課電用電力線の途中に、中間接続部およびガス中終端接続部の少なくとも一方が接続されている、上記[1]または[2]に記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
[4] 前記3本の電力線の端部はそれぞれ同相同士で短絡され、前記3本の電力線は同相同士で閉回路を形成している、上記[1]~[3]のいずれか1つに記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
[5] 前記3本の電力線には、位相が互いに120度ずれている交流電流を流す、上記[1]~[4]のいずれか1つに記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
[6] 前記三芯電力ケーブルは海底ケーブルである、上記[1]~[5]のいずれか1つに記載の三芯電力ケーブルの課通電試験方法。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、三芯電力ケーブルに対して課通電試験を実施できる方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【
図1】
図1は、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法の一例を示す概略図である。
【
図2】
図2は、中間接続部の一例を示す半分切開側面図である。
【
図3】
図3は、ガス中終端接続部の一例を示す概略図である。
【
図4】
図4は、課電用電力線の両端部に設けられる終端接続部の一例を示す概略図である。
【
図5】
図5は、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法で用いられる海底ケーブルの一例を示す横断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、実施形態に基づき詳細に説明する。
【0010】
本発明者は、多芯電力ケーブルである三芯電力ケーブルに対する課通電試験方法を検討し、従来の単芯電力ケーブルに対する課通電試験方法を基に三芯電力ケーブルの課通電試験方法を行った。この課通電試験方法では、3本の各電力線の両端に終端接続部を設け、全ての電力線に課電するための変圧器が必要となる。終端接続部は、組み立てに長時間を要する。そのため、従来の単芯電力ケーブルの課通電試験方法を参考にした三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、試験設備の負担が非常に大きいことがわかった。そして、本発明者は、このような知見から、試験設備の負担を軽減することを検討し、全ての電力線に課電しなくても課通電試験が可能な方法を見出した。本開示は、このような知見に基づくものである。
【0011】
実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法は、3本の電力線を備える三芯電力ケーブルの課通電試験方法であって、3本の電力線のうちの1本または2本の電力線を課電用電力線とし、かつ残りの電力線のうちの少なくとも1本の電力線を温度測定用電力線とし、3本の電力線に対して連続的に交流電流を流し、課電用電力線の両端部に接続している終端接続部の端部に対して変圧器から高電圧を課電し、温度測定用電力線を構成する導体部に組み込まれている熱電対によって、温度測定用電力線の温度を測定する。
【0012】
図1は、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法の一例を示す概略図である。
図1に示すように、三芯電力ケーブルの課通電試験方法は、3本の電力線10a、10b、10cを備える三芯電力ケーブル1を用いて行われる。三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、3本の電力線10a、10b、10cのうちの1本または2本の電力線を課電用電力線とし、かつ残りの電力線のうちの少なくとも1本の電力線を温度測定用電力線とする。
【0013】
ここでは、
図1に示すように、1本の電力線10aを課電用電力線とし、2本の電力線10b、10cを温度測定用電力線とする場合を説明する。ただし、課電用電力線は、3本の電力線10a、10b、10cのうちの1本または2本の電力線であればよく、例えば2本の電力線10b、10cが課電用電力線であってもよい。同様に、温度測定用電力線は、課電用電力線を除く電力線のうちの少なくとも1本の電力線であればよく、例えば1本の電力線10aが温度測定用電力線であってもよい。また、3本の電力線10a、10b、10cのうち、1本の電力線が課電用電力線かつ1本の電力線が温度測定用電力線である場合、残り1本の電力線には、課電されず、かつ熱電対は組み込まず、後述する通電用変流器30からの誘導電流が流れる。
【0014】
また、
図1に示すように、三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、3本の電力線10a、10b、10cに対して連続的に交流電流を流す。例えば、通電用変流器(CT)30による電磁誘導作用によって、所定値の誘導電流が3本の電力線10a、10b、10cに流れる。このように、3本の電力線10a、10b、10c全てに対して通電を行う。
【0015】
また、電力線10a、10b、10cの途中に、中間接続部およびガス中終端接続部の少なくとも一方が接続されてもよい。中間接続部およびガス中終端接続部は、後述するように、三芯電力ケーブルが段剥ぎされて露出した電力線の外部半導電層14、および外部半導電層14に接するように形成され、導電性ゴムからなるストレスコーン17を備える。
【0016】
図2は、中間接続部の一例を示す半分切開側面図である。例えば
図2に示すように、中間接続部50では、外部半導電層14-1、14-2を露出するように段剥ぎされた電力線10-1と電力線10-2の導体部(中心導体)11-1、11-2を金属製の接続部材51で電気的および機械的に接続するとともに、導体部11-1、11-2や接続部材51、電力線10-1の絶縁層13-1、電力線10-2の絶縁層13-2などが補強絶縁層であるゴムユニット絶縁体52で覆われている。
【0017】
ゴムユニット絶縁体52の外周面には、外部半導電層53が形成されている。外部半導電層53は電力線10-1の金属遮蔽層16-1と電力線10-2の金属遮蔽層16-2にそれぞれ接続されている。金属遮蔽層16-1、16-2は、遮水層をなしており、鉛や鉛被、アルミ薄膜から構成される。ストレスコーン17-1、17-2は、導電性ゴムからなり、外部半導電層14-1、14-2に接するように設けられる。
【0018】
また、中間接続部50では、外部半導電層53の外側に銅管などの導電性の管部材54が配置されており、外部半導電層53と管部材54の間にはコンパウンド55が充填されている。そして、導電性の管部材54は電力線10-1の金属遮蔽層16-1と電力線10-2の金属遮蔽層16-2にそれぞれ接続されている。
【0019】
図3は、ガス中終端接続部の一例を示す概略図である。
図3に示すガス中終端接続部60では、外部半導電層14-3、14-4を露出するように段剥ぎされた電力線10-3と電力線10-4の導体部11-3、11-4を金属製の接続部材61で電気的および機械的に接続する。電力線10-3、10-4のストレスコーン17-3、17-4は、導電性ゴムからなり、外部半導電層14-3、14-4に接するように設けられる。
【0020】
電力線10-3、10-4のフランジ18-3、18-4の先端側には、エポキシ樹脂製のブッシング19-3、19-4が設けられている。導体部11-3、11-4および接続部材61を覆うように、筒状のケース62がブッシング19-3、19-4に連結されている。ケース62内の空間Sには、絶縁性のガスが充填されている。
【0021】
また、
図1に示すように、温度測定用電力線10b、10cの両端は、それぞれジャンパー線などの導体部材2を介して接続されてもよい。温度測定用電力線10b、10cは、それぞれ導体部材2によって同相同士で短絡されているので、温度測定用電力線10b、10cは、同相同士で閉回路を形成する。
【0022】
また、
図1に示すように、課電用電力線10aの両端部には、高電圧を課電するための終端接続部70が取り付けられている。例えば、終端接続部70は、気中終端接続部である。変圧器40は、導体露出部分に高電圧を課電するように接続されている。三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、課電用電力線10aの両端部に接続している終端接続部70の端部に対して変圧器(課電用トランス)40から高電圧を課電する。終端接続部70は、3本の電力線10a、10b、10cのうち、課電用電力線のみに設けられる。例えば、60kVを超える電圧が課電用電力線10aに印加される。60kVを超える高電圧ケーブルに対する本実施形態の課通電試験方法では、本発明の工数低減、および課電設備の容量低減の効果がより大きい。
【0023】
図4は、課電用電力線10aの両端部に設けられる終端接続部の一例を示す概略図であり、課電用電力線10aの一端部を示している。
図4に示すように、高電圧を課電するための終端接続部70は、立設設置され、フランジ72の中央穴から、中空の筒状の筐体71aおよびゴムやプラスチックの外套71bを備える碍管71内に、段剥きされ外部半導電層14から先が露出した課電用電力線10aの先端部が挿入されている。フランジ72は、金属カバー72aと一体でもよい。金属カバー72aを含むフランジ72、ケーブルシース25、外部半導電層14は、防食層26で封止されている。なお、筐体71a内は、絶縁油など絶縁性を有する流体が充填されている。
【0024】
また、課電用電力線10aのストレスコーン17は終端接続部70に含まれ、半導電部17aと絶縁部17bを有する。ストレスコーン17の半導電部17aが課電用電力線10aの外部半導電層14に接触している。ストレスコーン17の絶縁部17bは、筒状の絶縁材料であり、少なくとも半導電部17aの外面から絶縁層13の外面までの部分に密着して被覆する。課電用電力線10aの導体部11には導体引出棒100が取り付けられ、導体引出棒100は筐体71aの外に引き出されている。導体引出棒100は、導体部材2に電気的に接続している。そして、変圧器40から課電用電力線10aに高電圧が課電される。
【0025】
また、
図1に示すように、課電用電力線10aの両端部は、終端接続部70を介して導体部材2で接続されているので、閉回路を形成する。このように、3本の電力線10a、10b、10cの端部はそれぞれ同相同士で短絡され、3本の電力線10a、10b、10cは同相同士で閉回路を形成している。
【0026】
また、3本の電力線10a、10b、10cには、互いに位相が120度ずれている交流電流を流すことが好ましい。3本の電力線10a、10b、10cに流す電流の位相が互いに120度ずれている、換言すると3本の電力線10a、10b、10cに流す電流が三相交流であると、三芯電力ケーブルの課通電試験方法の試験精度が向上する。
【0027】
また、三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、温度測定用電力線10b、10cを構成する導体部11に組み込まれている不図示の熱電対によって、温度測定用電力線10b、10cの温度を測定する。温度測定用電力線の温度が課電用電力線と同程度の温度であることを利用し、温度測定用電力線の導体部中に設けられている熱電対を用いて温度測定を行うことで、課電用電力線の温度を推定することができる。
【0028】
このように、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、3本の電力線全てに対して課電を行うのではなく、課電用電力線10aのみに課電を行う。この方法によれば、3本の電力線全てに対して課電を行う課通電試験方法と同等の試験を行うことができる。そのため、3本の電力線全てに対して課電を行う場合に比べて、終端接続部70の設置数を削減することで、終端接続部70の組み立て工数などの負担を大幅に軽減し、また、変圧器40などの課電設備を低容量化しつつ、全てに課電を行う従来の試験と同等の試験を行うことができる。
【0029】
さらに、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法では、三芯電力ケーブルに備えられている電力線を使用しており、従来の課通電試験方法で用いられているダミーケーブルやダミーループを使用しない。そのため、ダミーケーブルなどを設置する作業が不要になり、作業性が向上する。
【0030】
また、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法で用いられる三芯電力ケーブルとしては、海底ケーブルであることが好ましい。
図5は、三芯電力ケーブルとして用いられる海底ケーブルの一例を示す横断面図である。
図5に示すように、海底ケーブル20は、3本の電力線10a、10b、10cおよび鎧装23を備える。例えば、海底ケーブル20は、3本の電力線10a、10b、10c、介在部21を介して3本の電力線10a、10b、10cを内包する座床層22、座床層22の外側に設けられ、座床層22の外周において周方向に亘って設けられる複数の抗張力線23aから構成されている鎧装23、鎧装23の外側に設けられている最外層24などを備える。
【0031】
3本の電力線10a、10b、10cは、互いに接するように撚り合わされている。各電力線10a、10b、10cは、中心に導体部11を備え、導体部11から外側に向かって、内部半導電層12、絶縁層13、外部半導電層14などが被覆されている。また、介在部21には、光ファイバケーブルなどの電力保安通信線25が設けられてもよい。
【0032】
また、実施形態の三芯電力ケーブルの課通電試験方法で用いられる三芯電力ケーブルとして、海底ケーブル20以外には、地中ケーブルであってもよい。地中ケーブルは、例えば海底ケーブル20から介在部21および鎧装23を除いた構成である。また、地中ケーブルは、3本の電力線10a、10b、10cを撚り合わせた構成であってもよい。
【0033】
以上説明した実施形態によれば、三芯電力ケーブルを構成する3本の電力線全てに対する課電をせずに、1本または2本の電力線に対して課電を行い、残りの電力線のうちの少なくとも1本の電力線を温度測定用電力線とすることで、三芯電力ケーブルを構成する3本の電力線全てに対して課電を行った場合と同等の試験結果を得られた。そのため、上記三芯電力ケーブルの課通電試験方法は、試験設備の負担を大幅に軽減できると共に、3本の電力線全てに対して課電を行った場合と同等の試験精度を得ることができる。
【0034】
以上、実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本開示の概念および特許請求の範囲に含まれるあらゆる態様を含み、本開示の範囲内で種々に改変することができる。
【符号の説明】
【0035】
1 三芯電力ケーブル
2 導体部材
10a 電力線(課電用電力線)
10b、10c 電力線(温度測定用電力線)
10-1、10-2、10-3、10-4 電力線
11、11-1、11-2、11-3、11-4 導体部
12 内部半導電層
13、13-1、13-2、13-3、13-4 絶縁層
14、14-1、14-2、14-3、14-4 外部半導電層
15、15-1、15-2、15-3、15-4 半導電テープ層
16、16-1、16-2、16-3、16-4 金属遮蔽層
17、17-1、17-2、17-3、17-4 ストレスコーン
17a 半導電部
17b 絶縁部
18-3、18-4 フランジ
19-3、19-4 ブッシング
20 海底ケーブル
21 介在部
22 座床層
23 鎧装
23a 抗張力線
24 最外層
25 ケーブルシース
26 防食層
30 通電用変流器
40 変圧器
50 中間接続部
51 接続部材
52 ゴムユニット絶縁体
53 外部半導電層
54 管部材
55 コンパウンド
60 ガス中終端接続部
61 接続部材
62 ケース
70 終端接続部
71 碍管
71a 筐体
71b 外套
72 フランジ
72a 金属カバー
100 導体引出棒
S 空間