ONDA MFG.CO.,LTD.2013年の商標登録
13件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
35類
金属製の送水管の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
排水管(金属製のものを除く。)の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
合成樹脂製排水桝・樹脂製の送水管・樹脂製の配管保護カバーの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
建築材料の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
オイルストレーナー(ろ過器)及びその他の化学機械器具の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
続く…
|
07A01(第35類) 07A02(第35類) 07A03(第35類) 07A04(第35類) 07A05(第35類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
金属製の配管支持具
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
続く…
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 続く | ||
|
6類
金属製管継ぎ手
17類
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
|
09F06(第6類) 09F06(第17類) | ||
|
6類
金属製の送水管
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
続く…
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 09A06(第7類) 09F05(第7類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 09A06(第7類) 09F05(第7類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 09A06(第7類) 09F05(第7類) 続く | ||
|
35類
管継ぎ手の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
金属製バルブの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
建築又は構築用の合成樹脂製配管パイプの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
|
07A03(第35類) 09F05(第35類) 09F06(第35類) 35K19(第35類) 35K99(第35類) | ||
|
6類
金属製の送水管
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
金属製フランジ
続く…
7類
オイルストレーナー(ろ過器)
その他の化学機械器具
電動弁(機械要素)
その他のバルブ(機械要素)(陸上の乗物用のものを除く。)
8類
手動利器
手動工具
9類
パイプ用マーキング位置決め測定ゲージ及びその他の測定機械器具
消火器
消火栓
消火ホース
消火ホース用ノズル
続く…
11類
水撃防止器
水道用栓
タンク用水位制御弁
パイプライン用栓
地中熱を活用する冷暖房装置
続く…
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 続く | ||
|
6類
金属製管継ぎ手
17類
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
|
09F06(第6類) 09F06(第17類) |
13件中1-10件を表示