ONDA MFG.CO.,LTD.2015年の商標登録
8件
全区分 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 第6類 第7類 第8類 第9類 第10類 第11類 第12類 第13類 第14類 第15類 第16類 第17類 第18類 第19類 第20類 第21類 第22類 第23類 第24類 第25類 第26類 第27類 第28類 第29類 第30類 第31類 第32類 第33類 第34類 第35類 第36類 第37類 第38類 第39類 第40類 第41類 第42類 第43類 第44類 第45類
番号・日付 | 商標 | 称呼 | 区分 指定商品・指定役務 |
類似群コード |
---|---|---|---|---|
|
11類
浴槽水を循環させるために浴槽と加熱器をつなぐ合成樹脂管
業務用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
業務用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
17類
プラスチック基礎製品
架橋ポリエチレン管及びその他のプラスチック管
|
09E11(第11類) 11A06(第11類) 19B57(第11類) 34A01(第17類) | ||
|
11類
浴槽水を循環させるために浴槽と加熱器をつなぐ合成樹脂管
業務用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
業務用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
17類
プラスチック基礎製品
架橋ポリエチレン管及びその他のプラスチック管
|
09E11(第11類) 11A06(第11類) 19B57(第11類) 34A01(第17類) | ||
|
11類
浴槽水を循環させるために浴槽と加熱器をつなぐ合成樹脂管
業務用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の暖冷房装置の部品としての合成樹脂製管
業務用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
家庭用の床暖房装置の部品としての合成樹脂製管
17類
プラスチック基礎製品
架橋ポリエチレン管及びその他のプラスチック管
19類
建造物の配管設備として使用するプラスチック製の給湯管・給水管
|
09E11(第11類) 11A06(第11類) 19B57(第11類) 34A01(第17類) 07A03(第19類) | ||
|
17類
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
|
09F06(第17類) | ||
|
17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
ガスケット
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
フランジ(金属製のものを除く。)
続く…
|
07A03(第17類) 09F05(第17類) 09F06(第17類) 13C01(第17類) 25B01(第17類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
金属製の配管支持具
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
続く…
17類
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
ガスケット
管継ぎ手(金属製のものを除く。)
パッキング
フランジ(金属製のものを除く。)
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) 続く | ||
|
6類
金属製の送水管
金属製の配管支持具
その他の建築用又は構築用の金属製専用材料
金属製のバルブ(機械要素に当たるものを除く。)
金属製管継ぎ手
続く…
|
07A01(第6類) 09F05(第6類) 09F06(第6類) 13C01(第6類) 13C02(第6類) | ||
|
6類
金属製管継ぎ手
|
09F06(第6類) |
8件中1-8件を表示
1